• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




家庭教師のトライ、英ファンドが1100億円で買収
1633944218679

記事によると



英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズは、「家庭教師のトライ」を手がけるトライグループを1100億円程度で買収する。新型コロナウイルスの感染下でオンライン教育が浸透するなか、人工知能(AI)関連の投資を増やし競争力を高め、3~4年後の上場を目指す。両社は月内にも買収契約を結ぶ。

・トライは家庭教師や個別指導塾を全国で展開し、1100カ所の拠点を持つ。登録する家庭教師の数は20万人を超える。家庭教師でシェア約1割の最大手。

・CVCはトライのオンライン対応を一段と加速させる。学力診断などへのAIの精度向上や新たなサービスの開発を進める。CVCはオンライン大学Pegasoを運営するイタリアの企業に投資するなどの投資経験を生かして、トライの企業価値を高める。

以下、全文を読む

この記事への反応



おおおッッッ、トライ外資企業になるんか・・・・😳

あのCMが小公女セーラに替わるんですよねわかります。

教師や学校業態はどう変わっていくのか楽しみ。

いいニュースなのかどうか。微妙な心境。

学生の頃、一時期トライの家庭教師してました

なんと!家庭教師トライ買収された。
昔バイトしてたなぁ。


トライが良いか悪いかは存じませんが、外資ファンドが入るとどう変わるでしょうか。

買ったのオンジじゃないだろうな?(^o^;





買収が良い方向に転がるのかわからないけど、ハイジのCMは好きだから続けてほしい

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(39件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:40▼返信
少子化なのにようやってるわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:40▼返信
マイトライ〜
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:44▼返信
教育業界はブラックだからがいしになったほうがホワイト化しそつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:47▼返信
投資ファンドのおもちゃになっただけで、上がったら即売りやぞ
5.投稿日:2021年10月11日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:49▼返信
上場するとなんかいいことあるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:54▼返信
割と当たりの投資ファンド
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:54▼返信
功労賞 もう一つの功労賞 厚労省 もう一つの厚労省
厚労相 もう一つの厚労相 大廈高楼 もう一つの大廈高楼
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:57▼返信
ゼーゼマンさんリストラ!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:58▼返信
すぐ売られそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:58▼返信
あがったら一気に食いつぶされて終わり
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:00▼返信
昔通った塾は入塾テストあったけど今でもあるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:00▼返信
上場してなかったんだな
TVCMバンバン打ってるしとっくに上場してる企業だと思ってたわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:05▼返信
ポリコレ対策で出てくる女の子がブサイクになるのかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:07▼返信
デービッド・アトキンソン🇬🇧しちゃったか…
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:07▼返信
ハイジとか今の10代はトライのキャラとしか思って無さそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:13▼返信
トライやつ外資系に買収されるのか!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:13▼返信
トライの十八番じゃないか!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:17▼返信
トライの水道橋近くの本社で少しの期間仕事したけど典型的なブラックの企業で笑いが出たわ
電車の遅延とか認めないタイプのブラックで社員どころか利益至上で顧客の学生の志望校合格とか二の次
外資が入ったとしても浄化できるかねこの企業。すぐに見限られて二束三文高く売られて余計悪化ってなる気がする
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:24▼返信
日本の教育業界のホワイト化を推進してほしい。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:30▼返信
mother mを取れば?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 20:58▼返信
すごい数のTVCM打ちまくってるけど塾とか家庭教師ビジネスがそんな儲かるとは思えんのだがね
かつで同じ疑問でTVCM大量にうってた会社はだいたい何かやらかして倒産する末路が多いが
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:01▼返信
ライバルたくさんいて少子化に進んでる中で未上場株を1100億か
これは高い買い物のような気がするなぁ
株主は喜んでるだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:04▼返信
ハイジがカートゥーン風になるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:06▼返信
ちょっと安くね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:11▼返信
無能日本人は外国人に使われる使用人の立場が相応しい
アジアの支配など尊大な夢を持つこと自体が間違っていたんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:20▼返信
トライのライバル企業は昔得意先だったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:25▼返信
あんなにガンガンCMやって儲かってるのかね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:27▼返信
ハイジのCM嫌い
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:30▼返信
わざわざ買収するほどすごい授業やっとるんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:36▼返信
>>29
ダサくてキモいよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:48▼返信
トライって確か、元女優の二谷友里恵が代表を務めてるんだっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 21:53▼返信
どっちでもいいからハイジのくっそ寒くて痛いCMさっさと打ち切れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 22:03▼返信
ハイジって何?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 22:32▼返信
トライは個別な上それぞれの子に合わせてくれるから集団学習では授業に着いていけない子にとってはめちゃくちゃ有難いんだよ。変わっちゃうのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 22:54▼返信
ミンチン先生がアップ始めました
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 23:06▼返信
ここってあまり知られてないけど、アレのとこだよね。
買う側は知ってるんだろうか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 11:46▼返信
中国人の学習熱フィーバーには外資系ファンドの投資活動もあったので中国市場を追い出された投資が
日本に向かうのもある意味では必然なんだが・・・少子化対策が遅れてる日本に投資を?マジですか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:55▼返信
料金は高く、サービスは悪くなる未来しかない

直近のコメント数ランキング

traq