• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Twitter「ブロックせずにフォロワー削除」機能が全ユーザーに開放

1634003152525


記事によると



・Twitterが先月よりテストしていた「ブロックせずにフォロワー削除」機能が、すべてのTwitterユーザーに開放されました。

・同機能はウェブ版のTwitterで利用可能。自分のプロフィール画面から「フォロワー」タブを開き、削除したいフォロワー名の横にある3つの点をタップすることで「フォロワーを削除する」項目を選べます。

・これまで、フォロワーを削除するには相手を「ブロック」する必要がありました。今回の方法は「ブロック」よりは穏便にフォロワーを削除できる点で、削除されたユーザーが逆上する可能性を和らげる、Twitterのハラスメント対策の一環となります。

・なお、この方法では、フォロワーリストから削除した相手に公開ツイートを見られないようにすることはできません。


以下、全文を読む




この記事への反応



お別れはブロックで(死語)

つまりバグで、フォロー外れたのに、これで外されたという勘違いする可能性が…

「ブロ解」のワードが消えようとしてる

逆上とかどうでもよくて、単にラクになった事が有り難いです


ブロ削という概念が消えていくなぁ~

どっちにしろ逆上する奴はする

これから知らんうちにフォローの数が減ってるってこともでてくるのね。
ってか「逆上する可能性を和らげ~」ってウケるw


これは……いいな……

機能追加するその前に、勝手にフォロー外れるバグとかを直せよ。。
バグで外れただけなのかフォロワー削除されたのか分かんないから、フォロワー削除されたと勘違いして逆上する可能性あるじゃんか…
そういうとこだぞ、ツイッター君!


だが結局は拒否されてんのに気づかれるわけやからあんま意味ないような‥(そもそもブロックされてキレるような奴はフォロー解除されただけでもキレる可能性大




逆ギレする人はなにやってもするだろうけど、
ブロック→解除の手間省けるのはいいかも


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません



B0963VM18S
ユービーアイソフト株式会社(2021-10-07T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6





コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:46▼返信
>・なお、この方法では、フォロワーリストから削除した相手に公開ツイートを見られないように
>することはできません。

じゃ、なんのための機能なんだ?
普通にブロックした方がいいんじゃないか。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:46▼返信
ミュートとかじゃあかんのか?よくわからん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:46▼返信
銅箔の不足と高騰によりPCパーツの値上がりが懸念
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:47▼返信
ミュートで放置
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:47▼返信
河野太郎が歓喜
6.投稿日:2021年10月12日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:52▼返信
ツイッターのアイコンアニメのやつは全部ブロックや
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:56▼返信
※7
猫のアイコン使ってそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 13:58▼返信
>>1
ブロックも見られないように出来るわけではない
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:06▼返信
糞ツイートは自動的に非公開になるようにならんかな
地獄とか痛快とかいう単語に反応してさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:09▼返信
バカウヨホイホイだから人減っちゃうじゃんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:20▼返信
フォロー外されたら炎上云々言ってるやついるが、Twitterを「お手々繋いで仲良しこよし」用途で使ってるやつ向いてねぇからやめた方がいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:23▼返信
今更かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:25▼返信
嘘松ブロック機能の方が待ち望まれてるだろ!!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:25▼返信
もう普通の人にはややこしいからTwitterは結構です
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:26▼返信
アカウントをブロックしてる数が50超えてる人は大抵人格に問題有り
普通はそこまで行かないので・・・ブロックされてる数ではないよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:28▼返信
他人のフォロワーの表示順ぐちゃぐちゃに並べ替えるのやめろよ
フォロー解除したのがわかんねえだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:32▼返信
久しぶりにブラウザでツイッターを見たら使い方がぜんぜんわからん

フォロー解除するのどうやんの?ww
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:12▼返信
何も変わらないだろこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:44▼返信
相手からしたら知らない内に一方通行になってるわけでしょ?
ブロック&解除より心象悪くない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:52▼返信
※20
いや、同じやぞ
ブロック解除という経過を経ないだけで同じ事ができますよってだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 15:54▼返信
ブロックはもうおまえ見たくないって明確なNOを突きつけられてるからブロックされる方も納得がいくと思うんだけど
推しにこのブロックせずにいつのまにかフォロー削除くらったらショックで立ち直れないかも…
前からお前の事嫌いだったけど仕方なく今までフォローさせてやってたんだよって事じゃんね…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:01▼返信
>>12
フフッ
SNSはお手々つないで仲良しこよしする為につくられたんだが?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:03▼返信
twitter は使いにくくなった。もとに戻してほしい
「いま」起きていることを、ってしつこ出てくるようになって、ツイッターからほかのツイッターへの移動クリックもしにくくなった。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:06▼返信
あんたが憎いぃぃぃ!ってどっかの闇落ちジェダイみたいな元フォロワー作るよりは良いけれど
一時的なショックで種死のキラ准将みたいな廃人さんを量産しそうで怖いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:27▼返信
もう、人間を管理しない限りTwitterはやっていけないから
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 16:49▼返信
どっちにしろ怒る奴は怒るような・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:09▼返信
別にフォロワー削除せんでもミュートしときゃええじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:13▼返信
野党攻撃のツイッター匿名アカ「Dappi」は法人運営 独自取材で見えてきた自民党の“影とカネ” 
立憲は本当に不必要な政党だと思う、などと野党を“ディスり”まくり、物議を醸してきたツイッターの匿名アカウントの正体に注目が集まっている。
 問題投稿を繰り返してきたのは「Dappi」なるアカウント。2019年6月に開設され、フォロワーは16万を超えている。 プロフィルには「日本が大好きです。偏向報道をするマスコミは嫌いです」などと記載。個人の「つぶやき」のように見えるが、実は違った。
6日に名誉毀損の訴訟を提起。その過程でプロバイダーに「発信者情報開示」を請求した結果、Dappiを運営するのが「個人」でなく「法人」だったことが分かった。
政治資金の流れをチェックすると、より深い自民党との関係性が浮かび上がる。
 東京都選管に届け出のある「自由民主党東京都支部連合会」の政治資金収支報告書(17~19年分)を見ると、〈宣伝事業費〉などの項目で、毎年、数十万円を同法人に支出していることが分かる。北関東の閣僚経験者が代表を務める資金管理団体も〈宣伝事業費〉として17~19年に、数十万~100万円超を支出している。同法人にとって自民党は“お得意さま”と言えそうだ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:14▼返信
誰が最後に残るかツイッター蠱毒と思ってワクテカした。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:26▼返信
>>16
犯罪予告レベルのツイートをした有名人はブロックしてるから50はあるかも
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:27▼返信
どちらかといえば企業アカウント向けの機能なのかねぇ
こんなのよりも自分のTLにフィルターをかけたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:42▼返信
広告がひどすぎて解約したわ🤪🚬💭
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 19:38▼返信
あとロゴを黒くしたら完成!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 19:42▼返信
>>16
50は普通にあるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 19:43▼返信
>>8
猫のアイコンやばいやつ沢山いるよな
あの法則本当になんなん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 20:04▼返信
どっちにしても相手のTwitter見に行ったらフォロー外れてるの分かるから意味ないよね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 21:19▼返信
両方のフォローが外れるならいいけど、片方だけでしょこれ…
めっちゃ使いづらそう
だったらブロ解のほうがまだ両者フォロー外れるから穏便なのでは…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:40▼返信
>>7
なんで?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 02:11▼返信
※23 もしかして:TwitterはSNSではない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:05▼返信
※38

いやそれはリムーブっつって元からできる
ブロックしなくても相手からのフォローも任意で外せるようになったんでしょ
だから新機能なんであって

直近のコメント数ランキング

traq