※未読の人は以下ネタバレ注意
朝賀庵(著), さの隆(著), 南勝久(著), 門馬司(著), 鹿子(著), しげの秀一(著), 藤沢とおる(著), 岩井勇気(ハライチ)(著), 佐々木順一郎(著), 宮下英樹(著), 山田恵庸(著), 井出圭亮(著), 藤本ケンシ(著), 桜場コハル(著), 福本伸行(著), 山川直輝(著), 朝基まさし(著), 二階堂幸(著), 岡本倫(著), 岡田淳司(著), 柳内大樹(著), 三田紀房(著), 森もり子(著), トミムラコウタ(著), 松本光司(著), 遠藤準(著), 加藤文孝(著), 大沼隆揮(著), 内田裕人(著)(2021-10-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9
5つ星のうち3.9
↓
↓
↓
ついに鬼塚英吉がDTを卒業した!
— 金子長武 (@osamu_1971) October 11, 2021
絶対に寸前で卒業失敗すると思っていたが。 pic.twitter.com/kg5nSjhJRa
GTOの鬼塚が童貞卒業したね。
— えむずでん@オタク父さん (@msdenmsden) October 11, 2021
おめでとう…長かったなあ。
湘南純愛組の頃から何年だよって調べてみたら、湘南純愛組やってたの1994年-1997年だってさ。
鬼爆相方の弾間が卒業してからもずっと、約四半世紀もの間童貞キャラだったんだな。ほんとおめでとう🎉
なお相手は冬月ちゃんではなく
ぽっと出の新キャラ女性
ヤンマガ読んだらGTOの鬼塚が童貞捨ててた
— c (@fixedstar31) October 11, 2021
GTO、童貞卒業の展開で滅茶苦茶悲しくなってしまった。湘南純愛組から数えると30年越え。ここまで引っ張ってこれかこれでいいのか……という感想。
— 昆布茶 (@kobucya) October 13, 2021
GTOの鬼塚先生が今週号でやっと童貞卒業してた。
— 画面端の待ちガイル (@hirospeedfun) October 11, 2021
湘南純愛組からずっと追ってるけど…長かったな…おめでとう!
いつの間にか俺の方が歳上になってしまっていた
GTO (漫画) - Wikipedia
『GTO』(ジーティーオー)は、藤沢とおるによる日本の漫画。
講談社『週刊少年マガジン』において、1997年2号から2002年9号まで掲載されたのち、2009年28号より『GTO SHONAN 14DAYS』(ジーティーオー・ショウナン・フォーティーンデイズ)として復活し、2011年42号まで連載された。また、2012年30号から44号まで番外編『GT-R』(ジーティー・アール)が連載された。
『週刊ヤングマガジン』2014年20号から『GTO パラダイス・ロスト』が連載開始。2014年12月時点で累計発行部数は5000万部を記録している[1]。
この記事への反応
・嘘やろ…
GTO終わるんか
・まだ続いてたのか
・そんなんもう鬼塚じゃないじゃん
・鬼塚何歳の設定なん?
・↑23、4じゃない?
未だに昔のままのノリで冷めるわ
いっそ40歳設定のほうが面白いやろ
・ドラマだと最終回、スペシャルで卒業済みなのに
22年差か
・冬月ちゃんほんまどこいったんだよ
GTO、ドラマのが有名だけど
アニメも何気にクオリティ高かったよね
特にOPが
アニメも何気にクオリティ高かったよね
特にOPが

鬼塚ァァァァァァァ!!
20年前はね
今じゃ爺がポイズンポイズン言ってスルーされるくらい
童貞のお前には関係の無い話
ネタバレ注意とはこれいかに
お前、、、
とっくの昔にナミで卒業してる
こんなのジジイしか興奮しねえよ
やっぱり若い女方がええよ
鬼塚がヘタレすぎて童貞捨てられなかったわけだしなぁ。
おまえらは?
!
シュパパパパパッ!!
自己紹介か?
病気うつされるよりはまぁ
でも相手は淫行条例いはんとか
でも相手は淫行条例違反とかヤクザの娘とかオカマとかそんなのばっかだぞ
阿久津とか殺し合いしてたのに何でいつの間にかお友達になってるんだよ
なんでもう少し後ろ指さんかったんや…w
見損なったぞ鬼塚英吉
あれだけ鬼塚にべた惚れだったじゃん
童貞捨てる事が予め決まっててその相手がポッと出の新キャラだったって事ならいいんだけど、
もし童貞を捨てたってところがそうならネタバレを記事のタイトルにするのはどうかと...
湘南純愛組〜GTOって鬼塚が童貞捨てるのを最終目的とした物語だから
ワンピースで言えばひとつなぎの大秘宝を見つけたようなもの
ダンブルドアは言うことが違うな
タイトルでネタバレするならネタバレ注意入れても意味ねえだろバカバイト
そう思ってるのはお前だけやで?
精子「私が来た!(タマから)」
せめて最初に実習生としていった学校のヒロインにしろよ
大魔法使いがさ
94年ってどこからでたんや
引っ張った意味ある?
冬月はなんの為にヒロインだったのか
しばらく見てなかったんだけど
女誰これ???
原作の最初の頃にハマってたけど、
アニメは完全に熱冷めた頃だったからな
鬼塚=反町ってイメージだけは有名じゃね?
隠しきれない童貞臭。悟空なんて途中で脱したのに。
ゆでたまご「せやな」
昔のキャラじゃなくて、ぽっと出のキャラ?
頭おかしいんかコイツ…
実際そういうもんじゃねーの?
出てこないなら仕方なくね
クラミジアおにずかぁぁぁああ!!
読んだことないけど
反町は結婚して子供いるのに
確かに
もっとうまかった気が
何でこんな目が左右違うの
ドラマは全部微妙
いうほどぽっと出の新キャラではない
まぁ冬月が相手じゃないのかよって声があるのも理解はできるけど
キスをするだけでも
すごくうらやましい。
分かるわー
めっちゃええよな
今もドラマの方が有名だよ
若者はそもそもGTOなんて知らんし
反町のドラマ版は原作とは違うが良かったな
さすがに今の人に聞いてもリメイクされたほうが出てくるだろうな
感慨深いけど、反町版は冬月ちゃんがお相手だっただけになんか草
もちろん声は高木渉で
カイジは全く別物のゾンビ漫画だけど、こっちはただ死体が動いてるだけ
POISON
メッチャ可愛かったのに
そもそも蛇姫の所でハーレム状態で全裸で洗われたクセに勃ちもしなかったんだから女なんかに興味無いんだろ?
壁穴挿入してたのは龍二