45歳を過ぎた人が会話中によく使うフレーズ pic.twitter.com/PtBm7OvSQf
— エクストリームメテ子👾 (@extrmmtkchan) October 14, 2021
45歳を過ぎた人が会話中によく使うフレーズ
何だっけ 34%
思い出せない 27%
名前出てこない 14%
ほら、あれ 11%
今、令和何年だっけ? 9%
あれ?今自分何歳だっけ? 5%
歳を重ねるごとにその度合いは増すから70を超えた方と話す時は、できるだけせかさずこちらも気を長く持って「あれそれ」でわかることは「あれね」で済ませてあげることも大切。変なこと突っ込むと老化による脳の萎縮で“怒り”という感情を抑えるブレーキが利きにくくなってくるので些細なことで怒り出す
— たけし。@ฅ^._.^ฅ🐾໊好き🫐🖤/☁😼 (@take07take17) October 15, 2021
えっと…私…今…なんてリプしようとしましたっけ?
— だんあれ (@Allergicmom) October 14, 2021
『昨日何食べたっけ?』も参加させてくださいw( ^ω^ )
— Shihotarou (@shihotarouRRS) October 14, 2021
35でもつかいます!「爪切り」って言葉が出てこなくて弟に「ほら!あれとって!あれ!積み木みたいな名前のやつ!」って困らせました
— ♔愛深→あみちむ (@908RhQL) October 14, 2021
「私、今なに言おうとしてた?」
— カカオ (@usuhjm) October 14, 2021
を連発し出すと定年だと思います。
30前半で定年の私が言うので間違いないです。
この記事への反応
・見に覚えがあり過ぎる
・よっこいしょういち を入れてください。毎日言います
・18でもこれ
・思い当たる節がありすぎるグラフだ。
・なしみ( ^ω^)
(でもわりと昔からそうだった気もする…!)
・20代からこれ。
・名前出てこないから始まり何を考えてたのすら忘れてしまうという流れでございます
・どこ置いたっけ?も頻発してます…メガネと携帯を毎日探して歩いてます
・えっと何食べたっけとは言いますね
・1日のほとんどの会話がコレな気がする…。
45歳過ぎてないけどこれなんだが・・・

鬼滅はまだ主人公グループは覚えられたけど、呪術は全部読んでるけどフルで名前言えるの五条先生しかいない
草生え散らかしてる46の方が深刻では?(´・ω・`)
スマホ片手にながらでやってるから何も覚えてないんだよ
年齢も子供の頃よりは一才一才を意識してないだろ
40過ぎた当たりから記憶力が極端に落ちたのよなあ
君は何歳?
ごめなさいほんとは息子じゃなく甥に言いました。
ぼくは42歳のこどおじです
加藤純一最強
最近ゲームするのに一回文章読んだだけじゃ理解できずもう一回読み返してようやく理解する
↓
ポケットの中
主にストレスや好奇心の欠如、学習時間の低下などによるもの
若年層でも忘れやすい人がいるのはこの為
最近デスノート読んだんだがわけわかんないシーン多くてその度に5回くらい読み直したわ
社会の中核を担う年になってクタクタだからだろうけど
紙に書いて相関図作ってストーリーの流れや各キャラの現在状況、勢力図の変化などを書いてったら
何も見ないでも5シーズン分の内容とキャラ名ほぼ言えるレベルになった
結局は覚え方なのよね
・昔遊んでたゲームの操作方法を忘れる
40近い俺が初モンハンやって同じような事思ったけど
無理矢理20時間もやってりゃ覚えも悪いアホでも覚えるよ
それでも覚えられないのは多分障害抱えてるよ
1人、「あれ?こいつの名前何だっけ?」となった時は流石に自分がジジイを実感した
FF15の主人公の「つれぇわ」の人名前が今思い出せない
46にもなっていとゆの区別もつかんのか
2個前にやってたゲームの操作方法は大体忘れてる
それは覚えてる訳であって関心無いものとは別だからね
ゼノブレイド2とかモンハンとか
ノクティス・ルシス・チェラムな
ノクトって覚えとけ
ちな俺は鉄拳で覚えた、選ぶたび名前呼ぶから
こそあど言葉は極力使わないように会話してる
使っても言い直す
脳を働かせないとね
そうだそうだ、ノクティスだ
あれ、こそあど言葉って何だっけな…てなった
ヤバイな
いい歳してその程度の方言も分からんのか
自分の国の言葉なのに笑
あんまり会ったりしてない人は記憶から抹消されるんよな
そんな時は意地でも検索せずに思い出すように頑張る
出てくるとすんごいスッキリするよね
年取ったらもっと頭悪くなるんかね
どこ地方の言葉ですか?
もしかしたら言ってるのかも
大阪だが?
というか物心ついたころからこれだった
普通に脳の記憶回路とかが消えてるんじゃないかな?って
こういう悲しい理由もあるんやな
脳が劣化しとるんか
一向に情報をアップデートできないのが豚ってことか
辻褄が合って草
・俺が君ぐらいの(年齢の)時は…
・俺が若い頃は…
・昭和(平成)の時はそれが当たり前だったんだけどなぁ…
・前いた会社でさぁ…
・若いんだから大丈夫だろ?/若いんだから頑張れ!/若いんだから出来る!!
・あーだめだめ。俺もうじーさんだから。お前にまかせたっ!!
大体わかるだろ、けいじちゃんねるさんだって使ってるし
Tales of Maj'Eyalのことなら何回調べても読み方忘れてしまうよなあれ
見に覚えってお前…
そんな連中が青筋立てて任天堂叩きしてると思うと悲しくなってくる
30対0がよっぽど悔しかったんだなwwwざまぁないなww
DL版込みなら圧倒的にPSが勝ってるのは結論出たろ
短期記憶が無い
フリーザだろw
ここまで行ったらもう死に時かなって思う
PS5発売まだだっけ?
発売は来月でしょ
名古屋妊婦切り裂き殺人事件 の現場は同じ町内
これマメな
が判るリアルタイム世代だとしたら、結構なお歳のはず
生きてきた分だけ多くの記憶容量使ってんだもんな
そりゃ記憶違いも多くなる訳よ
「○○が一番」とか「正解」じゃないんだ?
無理やり共感に結び付けたいだけ
数うちゃあたるの占いの共感と同じ
60過ぎるとややきつくなる印象
「〇〇に違いない」
衰えたといえども10代や20代前半と比較すれば今の方が知能が高いし
よく使っていると自覚するのが
40代後半なんじゃね?
こういうのもううんざりだよ
30歳以上の無職ニート引きこもりはどこも雇わないよ?
大人しくバカな親と心中しろよゴミ!!
中卒や高卒は虫けら以下
オレ何しに来たんだっけ?
あれ!
なに書こうとしてたのか忘れてしまったぞ
」〇〇した方がマシ」
「〇〇なんて〇〇したらいいだけ」
皆通る道なんやな
スマホばっかり触ってないで本を読め