• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




追悼 藤井大誠さん – スーパーロボット大戦 オフィシャルブログ 熱血!必中!スパログ!

1634289528966


記事によると



 スーパーロボット大戦シリーズプロデューサー、寺田です。

 10月12日にスーパーロボット大戦シリーズで長年お仕事をしていただいたデザイナーの藤井大誠さんがご逝去されました。

 私と藤井さんの最初の仕事はGB「第2次スーパーロボット大戦G」(1995年)で、パッケージイラストとロボットのSD原画を担当していただきました。そこから現在に至るまでの長いお付き合いで、最新作である「スーパーロボット大戦30」のキービジュアルや、「スーパーロボット大戦OG展」のSDキービジュアルも藤井さんが手掛けておられます。近年ですと「スーパーロボット大戦V」、「スーパーロボット大戦X」、「スーパーロボット大戦T」の通常版キービジュアルも描いておられたので、藤井さんのイラストに見覚えのある方も多いのではないかと思います

 また、キービジュアルだけでなく、ゲームで使用するロボットの原画(線画)も昔から担当していただいておりました(「スパロボ30」ではフルアーマー百式改などです)。さらに、オリジナルメカもデザインしていたただいていて、古くはゲストというオリジナル敵組織のメカ、「スーパーロボット大戦64」や「スーパーロボット大戦A」などのオリジナル主人公メカ、さらに「スーパーロボット大戦R」や「スーパーロボット大戦D」のラスボスなど枚挙に暇がありません。

 あくまでも個人的にですが……藤井さんがデザインに携わった、またはデザインした代表的なオリジナルロボットはソウルゲイン、ヴァイサーガ、ASソレアレス&ASアレグリアス、ビュードリファーだと思っております(もちろん、異論はあると思います)。基本的には無骨なメカがお得意でしたが、ファートゥムやトゥルークのような不気味なデザインもこなせる方でした。

以下、全文を読む



mv


soulgein


Cl12i3RUoAEJYqA



この記事への反応



悲しすぎる。 スパロボ買います

びっくりした、心からお悔やみ申し上げます。

マジか……
ヴァイサーガやソウルゲインの生みの親とも言うべき方が……
ご冥福をお祈り致します……


いつもEDのテロップでお名前を見ていたあの方が…
ご冥福をお祈りします。


ええ…パッケージの絵、毎回楽しみだったんだけどなあ…

スパロボ30が最後の仕事かぁ…
ご冥福をお祈りいたします


OGの感謝祭で登壇されていて、場慣れしてない感じはありつつも一生懸命トークされていた姿を覚えています。
ご冥福をお祈りいたします。


神作品の数々を手掛けて頂き有難うございました。

OGのソウルゲインやヴァイサーガも藤井さんだったのか?めちゃくちゃ格好良いよね。

マジか(´;ω;`)
調べたらこの人のメカデザ好きな機体ばっかなのに(´;ω;`










ご冥福をお祈り致します











コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:22▼返信
こんなのより、ガンダムコンバージのゲーム作ってよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:23▼返信
誰?有名なの
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:25▼返信
ゲスト兵器のかっこよさはガチ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:26▼返信
正直スパロボやってる奴からしても誰?って感じだけどヴァイサーガは見た目好きだったなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:26▼返信
PS5で出てたら買ったのになぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:27▼返信
ソウルゲイン好きだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:28▼返信
>>2
まがりなりにもゲームブログでスパロボを知らんてか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:29▼返信
残念です
ご冥福をお祈りいたします
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:29▼返信
ゲトメカほんとカッコよくて好きだった
っていうか今も好きだわ
ご冥福をお祈りします
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:30▼返信
知らん
SDキャラって誰でも書ける一番ラクな作業だし
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:31▼返信
名前ググったらもういかかでしたか?されてて草
ご冥福をお祈りします
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:31▼返信
そう・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:32▼返信
>>7
ゲームの知名度と本人の知名度は別物だよにわかくん
アレか?ファンならエヴァーの監督知ってるのは常識とか言っちゃう痛いヤツ?
後ここはゲームブログじゃなくてTwitterひろゆき他サイト転載ブログだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:33▼返信
キモオタ「ご冥福をお祈りします」

キメーお前ら誰だよwwwキモオタにご冥福をお祈りされるとかこの人可哀想www
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:33▼返信
体験版ロード長すぎなんだけどどうなってんの
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:34▼返信
ゲストメカのデザインした人だったのか
ライグゲイオスはいまだに好きだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:34▼返信
もうこれを書ける人がいないってことなのか
辛い
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:34▼返信
ドラクエの時も思ったけど誰もゲームの裏方のことなんて知らんて
こんなのいちいち記事にすんなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:34▼返信
ヴァイサーガ出てたのAだっけ?PSPの。
セールしてくれんかなーって思いつつ買わずしまいになってるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:35▼返信
まじで知らん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:35▼返信
こりゃDLC2でソウルゲイン来るな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:35▼返信
で、なんで死んだの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:36▼返信
それだけ時代が経ったってだけだろ
相変わらずで大して変わり映えもない作品だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:37▼返信
漢字間違ってるぞ
正しくは悲報だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:37▼返信
>・悲しすぎる。 スパロボ買います

マジでこういう奴は気持ち悪いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:38▼返信
最新のスパロボの頭身がおかしいって話題になってたろ
あれの戦犯こいつか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:39▼返信
人の死をネタにするなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:39▼返信
いい歳してロボットって
小学生でも卒業してんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:39▼返信
貢献していた割に今まで感謝も無い待遇だったね
今まで配信でも彼が描いた功績を讃えた事も無いし
今夜スパロボ放送有るけど追悼するのかねぇ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:39▼返信
まじかよ一番好きなデザイナーだったのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:40▼返信
最後のスパロボ30が微妙ゲーなのが悲しいね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:40▼返信
>>27
死ぬ人もいるから
ご飯が美味しいと思えるのです
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:40▼返信
ヒュッケバインガンダムもこの人?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:41▼返信
あのソウルゲインかすげええ人や
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:41▼返信
名前全然知らないけど有名なの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:41▼返信
スパロボのオリジナルメカくそださいイメージしかないんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:42▼返信
このくらいだと変わりはいるか
ご冥福を
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:42▼返信
>>36
ネーミングがまずダサい
スーパーロボットって
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:42▼返信
コロナ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:43▼返信
>>26
主に旧作で活躍した方っぽいし、むしろこの人じゃ無くなったからおかしくなったのかも?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:44▼返信
いきょって読みにくいからやめてくれ
死んだとか無くなったとか言えばいいじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:47▼返信
>>13
にわかの意味分かってなくて草

にわかってのは君の事を言うんだよ?わかったかな?(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:48▼返信
最初は著作権ガン無視で始めたと言うゲームがここまで大きくなるとは誰も思って無かったやろ
しかも自分たちが著作権無視で始めたのに同人作品で同じ事をされたら法的措置をとって潰す魂のちっゃさも知れたわ
まぁ同人作品は色々やらかしてて国からも目をつけられてたみたいだし ほっといても死んだだろうけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:48▼返信
死んでしまうとは情けない
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:51▼返信
>>13
>>42
人様の訃報からこんな低俗なレスバ()繰り広げられるとかお前らある意味天才だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:51▼返信
元は64だぞゴキブリ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:51▼返信
スパロボV以来、必ず死人が出てるな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:52▼返信
ありがとうございます
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:52▼返信
スパロボは国内50万本売り上げまでいたからな50万本以下は爆死だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:53▼返信
アースゲインとかそろそろOGに出してくれよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:53▼返信
ゲスト系やってたんか、それは大きい損失だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:54▼返信
>>10
うわあ…w
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:55▼返信
ご冥福をお祈りします
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:55▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてないな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:55▼返信
>>18
すぎやまこういちは別にドラクエだけの人じゃないけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 19:56▼返信
>>24
ネタ…だよな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:00▼返信
サクラ対戦歓喜とかキモオタ向けで草
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:03▼返信
>>54
一応専門でてるけど低学歴なの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:05▼返信
そろそろOGの続編出してくれんかなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:05▼返信
ずっとパケデザインやってたのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:06▼返信
コロナ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:07▼返信
ライグ=ゲイオスの人か・・・寂しくなるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:07▼返信
死因かけよ無能バイト
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:16▼返信
(´;ω;`)ブワッ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:18▼返信
パケデザインはいいよねスパロボ
何かお祭り感あって
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:20▼返信
>>13
スパロボの絵の人以上の説明要らんやろって事
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:21▼返信
知らんすぎてコメ伸びねえじゃん
ドラクエの作曲者との違いが半端ない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:21▼返信
ライグゲイオス好きだわ
何かワケわかんなくて
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:22▼返信
64にAにRにDか…やっぱり死因はNゾーン発動なの?

※Nゾーン… 任天堂に関わった者は例外なくみんな死ぬ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:23▼返信
ソウルゲイン大好きです
良い仕事をされたと思います
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:24▼返信
>>18
知らない人は興味ない人だけで本当にファンなら知らない方がおかしいっての
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:26▼返信
>>41
せいきょな
いきょだと変換で出てこないだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:32▼返信
>>10
でも君何もできないじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:33▼返信
>>24
勉強しないとこうなるって悪い見本だね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:34▼返信
>>41
こんなとこにいないで勉強しろ 手遅れだろうが
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:34▼返信
スパロボユーザーじゃないから正直何とも思わんけど、こればっかりはどうしようもないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:35▼返信
>>14
喋るおサルさんがいるよ、珍しいね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:41▼返信
マジか…64のアースゲインのデザイン担当してた
人かよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:45▼返信
しれっとフルアーマー百式改を公開する寺田

この方のデザイン好きだったなご冥福をお祈りします。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:52▼返信
ソウルゲインのデザインが好きだったなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:53▼返信
スパロボファンだけどデザイナーの名前は、本当に知らなかったから申し訳ない気持ちがある。今までのイラストを振り返るとかっこいいイラストがほとんどだったね。かっこいいイラストを描いて頂いた事に感謝しなくちゃな。ご冥福をお祈りします。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:56▼返信
>>19
中古で買えるでしょと言いたい所だけど中古の相場が高いのかね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 20:57▼返信
>>33
カトキハジメなんだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:00▼返信
64のキャラででてくんないかね
やっぱ版権が難しいのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:01▼返信
ソニーが倒産したしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:02▼返信
ええーマジか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:18▼返信
>>13
>>42
取り敢えず他人の死でイキってる奴だという事は分かる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:22▼返信
最近こういうの多いな。ワクチンでも打ったのか?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:41▼返信
ワクチンとの関連性はなくて良かった
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:48▼返信
もしスパロボの新作が発表された場合、イラストのタッチが変わってしまうことになるのか
正直、残念であると同時に、それだけの功績を遺してくれたということなんだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:56▼返信
>>25
じゃあなんて言えばいいんだ?
程度も知能もの低いお前らのまねしてざまぁwwwwwとか言えばいいのか?
まじで勘弁してくれよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 22:09▼返信
この人がミストさんの生みの親ってこと?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 22:14▼返信
昔好きだったアニメ達が無理やりお互い縫い付けられたゴミゲーム
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 22:33▼返信
SLG苦手で一作ぐらいは買ってやったことあるけれど序盤で投げだしたな
何が何処までやられて良いか分からないからそのまま進むべきかリトライ繰り返して完璧を目指すか

伝説のオウガバトルは本当に神ゲーだったわユーザーが神としていくらでも回復出来たしな
オウガバトルの方もレベル制だから敵レベルに合わせて予めレベル上げも出来たし
ネームドさえやられなければCHAOSメータとかも気にしなくて良かった
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 22:41▼返信
この人のSD絵、動きが感じられて可愛いから好きだった
Fの時のエルガイムの絵が好き
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 22:58▼返信
スパロボのメインデザインクラスの人じゃん
次回からスパロボのキービジュアルの雰囲気が大きく変わるかもな。それも逆にいいかもな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 23:44▼返信
パッケージの絵は良いのにゲーム中のガンダム系の頭身がw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 23:59▼返信
>>13
まんまひろゆき理論で草
別に名前知らなくても制作物知ってれば知ってると言えるだろ
あぁあれ作った人かって認知があれば何の問題もない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:07▼返信
>>79
PV見てないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:43▼返信
無骨だけどすべてリアルロボット系
リアル系ばかり使う自分はお世話になったわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 00:49▼返信
ヴァイサーガは元ネタがナイトガンダムだと思うけど
良いデザインだった
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 07:55▼返信
OGしんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:17▼返信
なるほどそれで今回の作品は等身の監修がおかしかったんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 11:47▼返信
パッケージ絵の人か
これは哀しいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:32▼返信
>>21
アクセルとラミアなら任務中のトラブルで別次元に飛んだとか理由つけて版権物にも適当に突っ込めるしな

直近のコメント数ランキング

traq