• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【仲間割れ】れいわ・山本太郎代表「東京8区から出馬する!」 → 立憲民主党「は???全く聞いてないんですけど???」

れいわ・山本太郎代表、東京8区の出馬撤回!「出馬は立民側からの打診だったが、支持者に説明されていなかった」

【内ゲバ】れいわ・山本太郎代表「出馬は立憲からの打診。録音テープもある」「反論したら泥沼です」











れいわ山本太郎代表、衆院選は比例東京ブロックで出馬 街頭で正式表明 聴衆からは「えー、残念」の声も

1634384618393


記事によると



れいわ新選組の山本太郎代表(46)は16日、JR池袋駅前で街頭演説を行い、次期衆院選で比例代表東京ブロックから立候補すると表明した

・野党共闘で戦う意思を改めて訴えた山本氏は「自民党・公明党を倒していくためには、共闘して力を合わせてやっていくしかない」と力説した

・今月8日に東京8区からの出馬の意思を固めた山本氏だが、立憲民主党など野党共闘を巡る調整から一度出馬を撤退した

以下、全文を読む

この記事への反応



代表なのに小選挙区じゃなくて比例って...

あれれー?自民の大物政治家と対決して倒すって話じゃなかったのー?調整できなかったの?

そうならざるを得ないだろうとは思っていた。

当選するだろうな、順位は知らないが

どうせ出るんだったら、3Aとか2Fとかの選挙区から刺客としての働きを見せてもらいたかったところ。

ある意味現実的な選択だろう。ただ逃げたと言われても仕方ないだろうけど。

小選挙区で出ても比例で出ても信者は称賛するから楽なもんだよ

しょっぺぇ奴だなwww
あんなに大見得きって結局比例w
根回しも何もできない奴に政治なんて出来るか!


野党共闘でれいわ損してる印象だが、どうなんかな

前回選の結果だと、30~40万票は取らないと議席を獲得できないが

候補者一本化で野党共闘っても山本太郎が比例東京ブロックで出馬ってことは他の党と比例票の食い合いになるかられいわは事実上共闘から外されてる事になるんじゃないの

比例代表は廃止しないと駄目だな
選挙区で落ちた奴が復活なんて有り得ない

名前を売れば比例で受かるなんてのも止めないとな


ダサいな。党首なら自民党議員に選挙で勝てよ。





関連記事
れいわ新選組・山本太郎代表、マニフェストを発表「毎月20万円給付、消費税廃止、家賃補助、社会保険料・水道光熱費・通信費免除、全事業者の損失補填」

【消費税廃止・毎月20万円給付】れいわ・山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない」





党の顔が比例かぁ
合理的かもしれないけど…うーん














コメント(397件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:30▼返信
あの詐欺師か
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:31▼返信
立憲と協力したら票減るんだけどわかんないかな
国民民主は気付いてるけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:31▼返信
なんだこのチキン野郎
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:31▼返信
試される東京
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:32▼返信
あの、毎回毎回


できもしない大ウソの公約言って、低学歴や情弱のバカを騙すのやめてもらっていいですか?


できもしない大ウソの公約言って、低学歴や情弱のバカを騙すのやめてもらっていいですか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:32▼返信
立憲と協力して国会を停滞させそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:32▼返信
山本のまわりにいるのは目先の快楽だけの愚か者ばかり
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:32▼返信
カイジさん・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:32▼返信
こいつの本性は
ただの金が欲しいだけの俳優だからな
演技に騙されるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:33▼返信
比例っていらなくね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:33▼返信
>>1
共産党みたい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:33▼返信
>野党は衆院選で甘利氏の落選運動を展開すべきだ。大物刺客を送り込むしかない。最適任は山本太郎だろう。

それは「諦めるしかない」という意味では
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:33▼返信
比例の枠削ってそのまま議員数減らせばいいのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:34▼返信
揚げ足とるだけ
楽な仕事だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:34▼返信
>>9
俳優ですらない
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:34▼返信
比例代表は制度上必要なシステムだが、政党の長は名前書いちゃいけないくらいの縛りがないとダメだわ
選挙区で勝てない奴が党首の党なんて国民の信を得たとはいえない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:34▼返信
比例で議席とれると踏んでいるのは強気だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:34▼返信
比例は草
あれだけイキりちらしてたのにクソダサいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:34▼返信
※9
俳優としてやっていけないからこうなったんや
俺は売れてないお笑い芸人かと思ってたし
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:34▼返信
比例代表制もうやめようぜ
これで国民が得することなんもねーだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:35▼返信
自民は地位目当てのクソジジイに占拠されて腐敗しまくってるから山本太郎に投票します
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:35▼返信
>聴衆からは「えー、残念」の声も

「当選しちゃうじゃーん」ってか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:35▼返信
この人の知識ってにわか臭いし絵空事、外国と比べる時点で間違ってるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:35▼返信
野党連合とかアホらしい
主義主張が違ったらそもそも連合しちゃいかんだろうが
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:36▼返信
比例だろうと党そのものに票が集まらなければ受からない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:36▼返信
党首ってこと忘れてたわ
名前も党も
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:36▼返信
>>20
人気のない大物政治家が政治家をつづけるための仕組みだから政治家自ら無くそうなんて言わないんだよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:37▼返信
れいわ新選組の山本太郎しか日本の保守政党はないな

山本太郎だけだわ日本の事を真剣に考えてるの

国民は本当に馬鹿だよな、山本太郎を支持しないで・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:37▼返信
共闘共闘言いながら結局のところ
れいわ新選組は野党候補者一本化選定に加えてもらえなかっただけなんだよね
ハブられてる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:38▼返信
政治家も資格制にして、学校の先生でも資格がいるのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:38▼返信
だせえw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:38▼返信
お笑いっぽいダンスやって、俳優やって
政治家になって..今思うと大した奴だな。
がんばれ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:38▼返信
>>25
比例は党名だけでなく議員名も書けるんじゃなかったっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:38▼返信
一番卑怯なやり方だねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:38▼返信
れいわの集会で立憲支持者がヒスってたのヤバかったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
でもこいつ馬鹿じゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
雑魚しかいないし誰が当選しようがどうでもいい笑
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
>>29
ある意味一番読めないから下手に抱き込みたくないんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
野党共闘をずっと前から言ってたのに、選挙区調整してなくて結局比例ってお粗末過ぎ。
国民は言葉以上に、そういう行動の部分を見ているんだよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
山本さんの情熱が日本を変えてくれると信じたい。
立憲、共産、社民との連立でも
存在感を出して政権を引っ張っていって欲しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
野党やべえ
って人が増えるから与党としては良いかもね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
※10
比例はスペイン、スイス、トルコとかでも採用されてるけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:39▼返信
議員の条件、せめて高卒以上にしようや
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:40▼返信
結果、野党共闘とか言って立憲共産に利用されてるだけだったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:40▼返信
まあ当選した所で政権与党にはなれないから公約なんか1つも実現できねぇけどなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:40▼返信
当選するなら日本はくるってるというか、東京都民の民度はお察しなので。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:40▼返信
比例とかやめるべきだよな
国民の意見ガン無視だし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:40▼返信
比例で当選はするだろうけど他のれいわ候補者が一人脱落することは必至なんじゃないかなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:40▼返信
いくらなんでもチキンすぎやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:41▼返信
最近毎日立憲民主のチラシがポストに入っててマジでうぜぇ
しかも菅政治をつぶすみたいなこと書いてあるし、いつ刷ったんだよこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:41▼返信
立花孝志とか当選させちゃったりしてるし国民もわりとアホだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:41▼返信
>>51
あれはNHKへどれだけ悪感情を持ってる国民が多かったかよくわかったケースや
立花は当選してから暴走したけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:42▼返信
安倍とタイマンの話はどうなったんですか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:42▼返信
選挙とかいう知名度でゲームやってるだけのコンテンツ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:42▼返信
蓮舫と山本太郎なんてもう動物園だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:43▼返信
>>55
動物の方が秩序的
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:43▼返信
もう一度れいわ旋風が起きそうな予感がするね
頑張って欲しい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:43▼返信
マジで山本太郎が総理大臣になってほしいわ
自民党なんて誰がなっても利権で雁字搦めだから何も変わらない
山本太郎のれいわ新選組以外、日本を変えれる保守政党はない!!!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:43▼返信
ただでさえ小選挙区で当選できる議員いないのに比例枠もらっちゃう太郎
東京でしか出たくなくて、東京圏の小選挙区は全枠既に埋まっていたから入れてもらえなかったんでしょ

だから東京8区で出馬テロ起こして駄々こねたと考えればわかりやすい性格だなと
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:43▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:44▼返信
汚物か
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:44▼返信
最近は三島由紀夫みたいに命を懸けて国を変えようとする人いないよな、赤軍みたいなのもいないし紛争もないし平和
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:44▼返信
総理大臣目指してるなら安倍晋三のお膝元の山口4区から出馬して張り合うぐらい人気ある所を見せるべきだろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:44▼返信
>>11
社民党も忘れてやるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
投票用紙にメロリンQって書いたら無効になるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
>>58
枝野「真の保守は我が党である」
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
党首が小選挙区じゃなく比例か
ダッサw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
山本太郎みたいに消費税廃止を訴える政党はどこにもない
つまり山本太郎がいちばんまともな政党で国民の事をいちばん考えてるってわかる
そんな単純なことも理解できないのが自民信者の馬鹿国民
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
当選したところで野党止まりの雑魚
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
ヘタレ
広島1区で出ろや
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信

比例とか志位と一緒じゃんw
72.投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:45▼返信
東京は未だに菅直人やら蓮舫やら長妻昭やらを当選させ続けている脳タリンの巣窟なんで妥当だよな。
比例にするってのも、社民の福島瑞穂手法だし、妥当なんじゃないのかね。
当選しさえすれば、民意がーと大騒ぎ出来て大金もせしめられるからさ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:46▼返信
>>62
三島由紀夫は切腹前の演説がひどすぎてな…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:46▼返信
>>68
消費税減税と言わず廃止と言っちゃうところが山本信者の底の浅さよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:46▼返信
>>65
普通に考えたら無効だけど投票所は左派絡みでいろいろ事件あったからどうなるか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:46▼返信
俳優をやっとけばいいと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:46▼返信
>>72
いつから山本太郎が政党になったんや
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:46▼返信
>>73
菅直人メルトダウン事件を起こした犯罪者は比例で復活しちゃうんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:46▼返信
>>21
そいつは金目当てのクソおじさんだが、地位目当てよりはマシってこと?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:47▼返信
桜井誠ってれいわ山本太郎にさえ勝てないのに政権取る妄想してて大草原
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:47▼返信
メロリンはその土地に縁ある人なんか?
前々から疑問に思ってたがその土地に縁もゆかりもない奴が出馬するっておかしくないか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:47▼返信
都民さんなら通しそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:47▼返信
無免ババアと変わらん金目当てきちがい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
こんなキチガイを焚き付けたやつ責任とれよまじで。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
岸田内閣の目玉政策がなくなっていってるから、野党案の目玉政策のがまだ期待できる
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
一度やらせてみてもいいんじゃね?
野党も一党一党は力不足も有るかもしれないけど連立ならどうよ。
立憲民主党、日本共産党、れいわ新撰組、社会民主党
4党が知恵出せばなんかいい政策も生まれるだろ。
ダメだったら次また代えればいいんだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
こんな候補者より橋下さんが総理大臣をやって欲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
いま山本太郎を支持してる人が凄い勢い増えてる
ちょっとした山本太郎ブームがきてる
どんどん拡散されて日本が山本太郎を支持して
日本で唯一の保守政党が誕生されることを願う
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
>>62
日本赤軍の残党はテロのあと北朝鮮に逃げ込んで今もいるよねハフポストに記事残ってんじゃない?
帰ってきたのいるんだっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
比例ってあの菅直人が落選したあと復活した比例制度か!?!?!?
大見得切ってこんな制度にすがって恥ずかしくないのか!?!?!?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:48▼返信
福島のヘイトスピーチ垂れ流してたの謝りも訂正もしないクソ政治家がパヨク住民が多い都市圏で
大人気なので比例なら当選確実戦法ってダッセェなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:49▼返信
>>1
党の代表が比例であることを悪く言う奴もいるけどさ
日本の歴史ある政党である共産党の志位さんも同じことをやっているからね
れいわが彼のやり方を参考にしても何も問題は無いし、悪く言われる筋合いも無いよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:49▼返信
>>66
流石に医療崩壊起こした自民が保守ではないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:49▼返信
また随分と半端なくあり得ない程ヘタレな大物刺客ですなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:49▼返信
山本太郎先生、期待してます!

先生から

総理へ!!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:50▼返信
知ってるというだけで脳死で
ペテン師に票入れるやつ多いからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:50▼返信
>>1



小選挙区からは逃げたのかよwwwwwwwwwだっさwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
比例とかいうゴミ制度
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
比例なら当選しそうだけど所詮社民のような泡沫政党にしかなれないのよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
比例てどんだけ自信ないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
今って政治が面白く無いじゃん。
まだ野党に任せた方が、エネルギッシュな議員が多いから
政治が楽しくなると思うんだけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
>>87
もうそれ1回やって致命的な大失敗+大災害のダブルパンチ喰らって日本人の殆どが
ウンザリしてるんですよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
小選挙区では勝てないと悟って、恐らく獲得出来るであろう比例の1議席を自分で使うと
そられいわの支持率が下がる訳ですわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
やっぱネットだと山本太郎さんがいちばん人気だよな

まぁ実際いまの政治家連中みてれば山本太郎さんがいちばんまともな事言ってるし

保守政党だもんな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
>>71
民意に依らない、本来落とさなければならない輩だろうが無理やり当選させる手法だからな、比例って。
志位だけじゃなく、福島瑞穂とか、きな臭い輩は大体比例。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
>>87
地獄だろ
4年後は無いぞ日本
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
令和沈船組って、こいつしかいねーだろ

他が何やってるか全然わかんねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
この人の演技好きだったのになぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:51▼返信
保守政党     ・れいわ新選組 『山本太郎』 消費税廃止

売国奴 国賊   ・自民党  シナの犬 国民を救う気なし 給付金なんてやるかボケ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:52▼返信
平和主義、障害者の事を考えてくれるのは評価できる、俺も鬱病じゃし
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:52▼返信
>>89
比例で"山本太郎"ばっか書かれて他全滅じゃないの?

で、今回は比例何位?
前回余裕ぶっこいて特別枠の2名に議席あげなくちゃいけなかったんだよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:52▼返信
れいわ信者絶滅してなかったんだなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:53▼返信
とりあえず、160,000,000円の政党交付金を貧困層への分配から始めろって
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:53▼返信
>>109
「演技」だからねえ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:53▼返信
別に党人事でしかないんだから落選しようが幹事長のままなんちゃうの?
自民党嫌いだけどこういう戦略されても嫌がらせだなあとしか思わんのよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:53▼返信
安定の比例
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:53▼返信
>>93
不正クリックお疲れさまですw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:53▼返信
>>98
ださくない
共産党だってやってること
まずは議席を得ることが重要
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:53▼返信
年末頃はれいわ信者は立憲を総攻撃してるだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:54▼返信
何処に出ても結局負けそうだから政党の名簿トップの山本は確実に当選できるので比例に逃げるとかやべーわw
結局他のれいわ立候補者の障害者を食いものにして当選できるって寸法
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:54▼返信
野党の政策全部いいところを合わせればいいじゃん。
自民党は具体政策すら示してないんだし。
消費税ゼロ、所得税免除、毎月20万円給付
どっちに投票すべきかは明白だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:54▼返信
>>79
そもそも比例で復活すると言う所もおかしいと思わないか?
ゾンビ云々を言っているのではなく、比例で立憲民主が当選すると言う事は、
政党支持として立憲民主党に票を入れている輩が多いと言う事だろ?
普通そう言う所に投票するか?って言うのに平気で居れる輩が多いって事だろ?東京都は。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:54▼返信
ダッサ結局金が欲しいだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:54▼返信
こいつに本当に人気あるなら小選挙区から出るよなぁ
こいつが連れてきた寝たきりの議員は金だけせしめて仕事は何もしてねーしいっそN国と合体したら?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:55▼返信
>>87
まーた「やらせてみようキャンペーン」
ほんと楽して議席得ようとするよね
もっと仕事下積み必要だと思う
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:55▼返信
山本一郎ならまだ応援したいが太郎はダメだw

デマカセ吐いて幼稚園児並のパフォーマンスで耳目集めるだけのゴミじゃねぇかメロリンQ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:55▼返信
れいわ信者は嘘つきだらけだからマジ嫌い
余裕がないし目がイッてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:55▼返信
もう弱者ビジネスで稼いでる腐ったサヨク活動家を税金で食わせるのやめろや。
こんなの頭の弱い支持者含めて全員不幸になるだけなんだからさ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:55▼返信
れいわ信者ってカルトだからな
今何言っても無理だよ
実際ポンコツだってわかっても駄目なんだろ
反ワクみたいに
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:56▼返信
比例(小物)
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:56▼返信
ここ見てる様な人種にとっては山田太郎の方が万倍マシな政治やってるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:57▼返信
>>121
障碍者の方は政党交付金の使い道に何か言ったりしないし都合がいいんだろう
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:57▼返信
ほんとセッコいなぁ~
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:57▼返信
>>125
票はとれると思うよ
共闘しているにもかかわらず、立憲民主党と共産党に場所譲ってもらえなかっただけでしょう
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:58▼返信
ブレイン 「 ピラミッドってしってるでしょ? 上のほうの人間なんてごく一部です。
       その人達に受ける事しゃべっても仕方がないんです。狙いは中間層以下ですよ。
        そこに響く事をしゃべっておくのが選挙で戦う上では一番得なんです。(書き書き)」

桃次郎侍 「 な、なるほどこれが公約。実現可能かどうかは問題ないと?。。。ウームどうしたものか。」
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:58▼返信
月20万配布ってそれってベーシックインカムやんけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:58▼返信
れいわ信者=旧オウム信者
オウムの時もこんなんだったわ。麻原が立候補した時は中選挙区制だったからな。
立候補した時に小選挙区比例代表並立制だったら当選していただろうな、確実に!
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:58▼返信
トマスモアのユートピアの世界なんだよなあ
実際にそのように支援できたりすればいいけど現実は汚い権力や利権などで
修正資本主義にしたくてもできない
正しい社会にしたくても道を阻むものは多いね
ルールの中でうまく暮らすしかないさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:59▼返信
>>38
つまり野党側のジョーカーってことだね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:59▼返信
新選組の割にはメンバーいないじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:59▼返信
マルチ商法とか絵画とか騙されやすい人いるよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:59▼返信
デカい事言ってたのにケツまくって逃げたのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:59▼返信
民主党政権は震災に加えて時間が足らなかったのもあるからな。
自民党は8年もやらせてこの有様。
民主党も3年じゃなく、6年ぐらいやらせてればそれなりに成果が出た政策もあっただろうに。
今回は社民だけじゃなく、共産、れいわも協力姿勢をとってるし
以前とは違う日本にしてくれる気がするけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:59▼返信
>>122
それ、お前みたいな底辺が楽して小銭を得たいだけの手段であって社会的には悪手中の悪手なんだよ。
それぐらいもわからない頭の悪さだからサヨク工作員なんかやってるんだろうけどさ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 22:59▼返信
>>141
新鮮な視点
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:00▼返信
キワモノ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:00▼返信
>>106

そりゃそうだろ、細川連立政権が唯一党派を超えて取り組んだのが比例代表並立制だからなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:00▼返信
>>141
劇団ひとりみたいなもん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:00▼返信
各候補者がほざいてもどうせ岸田が勝つけどね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:00▼返信
野党政治家の目的は「議員になって高給貰う事」が全てだから、やる事は与党批判だけで
後は遊んでるだけにしか見えないんだよ

基地外が荒らし・煽りレス連投してるだけで年収数千万になってるみたいなもんだ

そんな奴らが選挙になると突然金をばら撒くとか税金下げるとか突然言い出しても
目が腐ってるトンキン富裕層パヨク以外は信じるわけねぇだろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:01▼返信
プランCですね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:01▼返信
給料もらえればどーでもええねん、ソレが税金
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:01▼返信
>>1
山本に投票する変な人達をボコりたい
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:02▼返信
もう選挙の意味ねえな
終われよこの国
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:02▼返信
>>5
惚けたか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:02▼返信
山本太郎の悪いところは、「ガッツキ過ぎ」ってとこだな

どんなに正論を吐こうとも「理解したもらいたい!理解してもらいたい!」ってガツガツすると

すげえウザく感じるもの

物理的にも気持ち的にもそうだろうが、なんか「前に出過ぎ」なんだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:02▼返信
自分自身の不遇を政治のせいにして、こんな変なおじさんに乗っかる最下層0.1%になりたくないわぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:03▼返信
>>145
自分さえ良ければで行動し、結果自分の居場所を失くして社会が悪いって喚く人なんだよねえ
自分で気付かないか、あるいは悪意を持ってるんだと思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:03▼返信
鮫島ってジャーナリスト気取りは落選運動もやってんのね、似合ってるね
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:03▼返信
ぶっちゃけ、小さな政府を目指す日本として、比例代表制度を完全廃止し、
比例当選者分議員を削れば、全て丸く収まるし、胡散臭い、当選させちゃ駄目な奴も追い出す事も出来て
いいことづくめなんだよなぁ。廃止しろよこんな制度。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:03▼返信
新選組と言うより奇面組だろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:04▼返信
いい加減比例無くせよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:04▼返信
こいつとかN国党とか、一体今誰が支持してるんだろう?
なんかケチでキチガイで、低学歴・情弱の陰謀論とか信じてる人らが支持してる印象なのだが。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:04▼返信
>>141
劇団「今は(アホ)独り」だったけど、いつのまにか新選組w
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:05▼返信
>>7
山本が何か出来るほど世の中は甘くない
被差別ビジネスマン
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:05▼返信
>>144
あと3年見守らせるとかネタが過ぎるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:05▼返信
出来るか出来ないかはやらせてみないと分からないだろ。
どうせダメでも今の日本は既にドン底、これ以上落ちようが無いんだからさ
自民党じゃ誰が総理でも変わらないよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:05▼返信
また、「山本以外に誰がいるか分かんねえ」「そいつら何してるか分かんねえ」

これも大きなマイナス

山本だけがはしゃいで悪目立ちして、他のやつが分からない

こういう、ケツの座りが悪いやつは「ウザイ小僧」みたいな目で見られてしまう
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:05▼返信
>>144
選挙前の公約を3年かけて何一つ実現出来なかったのに時間が無かったとはどんだけお優しいのか

当時の失敗を何も反省してないのもミンス支持率が上がらない原因だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:06▼返信
>>12
基地外の戯れ言
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:06▼返信
>>159
信者、マジ気付いてないと思う・・・怖いよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:06▼返信
こいつはホントに日本のガンだぜ。政界にいちゃいけねぇ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:06▼返信
比例でしか当選しない代表wwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:06▼返信
>>157
やろうとしていることは突拍子もなく無謀なことでもテンションと感情に訴えて狂信的な集団ヒスを誘発
左派スローガンやイメージに拳を強く掲げるものが多いのもそういうの
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:07▼返信
>>144
日経平均8000円の時代なんかに戻りたくねぇ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:07▼返信
>>168
ミンスにやらせて「口だけの無能に政治家の仕事は無理、災害対応すら放り投げる」って
もう判明しちゃってるんだよなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:08▼返信
>>174
メロリン「小選挙区開けてもらえないからしょうがないじゃないですかッ!!!!!」
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:08▼返信
比例だったら馬鹿でも無能でもある程度知名度あれば当選するしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:08▼返信
なんだかんだこの人、自分のことしか考えてないよね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:09▼返信
>>164
ずっと人のせいにして生きてる人達
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:10▼返信
>>168
またまた「やらせてみようキャンペーン」
民主党のときにみんな良くない手法だと理解したから若い人たちにわかってもらう良い機会
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:11▼返信
芸能人政治家が全て無能とは言わんけど、R4とか緑のババァとかこいつはダメダメ筆頭やしなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:11▼返信
オタクがウザがられるのは

「聞いてる方が理解を済ませる前にガンガン押し込んでくる」からだろう

山本太郎の話し方ってまさにそれなんだよ

「ねーこれでしょーそんでーこうなってーだからーそんでー」って押し込み過ぎなんだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:11▼返信
日本破壊を狙う外国の工作員でしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:12▼返信
単純に、具体政策を出さない自民と具体政策を出してる野党。
この時点でどっちに入れるべきかは明白だと思うけどなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:12▼返信
日本をジンバブエにしようとしているクソ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:12▼返信
『菅前総理の選挙区から出馬しても勝てる』という根拠の無い自信は何だったのか…
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:13▼返信
上念司もこういう、押し込み系の話し方をするので、ああいうのは好き嫌いが分かれる

「聞く方が、既に話の概要が分かっている」ときは、ああいうマシンガントークでもいい

もう分かってるからな

だが分からないやつにあれやると、なんだコイツウゼーなってなるんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:13▼返信
やらせてみようと思える人材ですらない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:14▼返信
何でも無償化
アホくさ
誰がそんな虚言に騙されるか
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:14▼返信
>>182
いつまでももう存在しない政党の事をあーだこーだ言っても仕方ないだろ。
大切なのはこれからなんだよ。
過去ばっか振り返ってネガるのは日本人の悪いとこだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:15▼返信
馬鹿トンキンなら通るからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:15▼返信
立場の弱い人に寄り添う演出で政党交付金160,000,000円GETですから

先ずはそれ困ってる人達に分配しろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:15▼返信
比例でしか当選できないのは「三下」扱いやからな、
ちゃんと逃げずに勝負かけた方がええやない?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:15▼返信
あの喋り方何とかならないか
気持ちの悪い
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:16▼返信
>>186
国民全員に20万配るとか、最低でも県外!!の期待だけ煽って不可能な公約を
思い起こさせられて猛烈に気分悪くなる

なら何故お前は前回の10万配布を20万にしなかったんだ?って言いたいわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:16▼返信
障害者を使う戦法は止めたの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:17▼返信
比例www
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:19▼返信
>>192
政党名が変わったからってミンスの罪が無かった事にはならんのやで
幹部連中の面子は全然変わってないのに別の政党ヅラされてもふざけんなボケェって話よ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:19▼返信
実は日本で一番選挙に強い説まであるマジで
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:20▼返信
>>196
詐欺師とかマルチ勧誘とか新興宗教系の喋り方そのまんまなんよね、トーンとか大袈裟な身振りとか
被害経験あると、近寄りたくなくなるやつ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:21▼返信
仮にメロリンQが比例で当選したとしたら
共産、社民に続いて3人目の比例当選の党代表(書記長)になるのか
マジでヤベーな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:21▼返信
実際、コイツ政党交付金で食ってるよな?
個人事業主で年収1億6千万じゃん、でそっから経費チョロっと出してんじゃね?
信者はボランティアだろうし
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:21▼返信
誰だよ入れ知恵したやつ
逃げちまったじゃねーか!
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:23▼返信
誰からも望まれてない事に気づきながら出馬するとかほんとゴミカス
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:23▼返信
広島1区で直接対決じゃねーのかよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:23▼返信
ホント行き当たりばったりだな
こんな計画性のない奴、誰も信用しないわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:24▼返信
日和って比例に出たか比例で名簿1位なら全国のカスみたいな票を固めて当選できるからな
権力にしがみつきたいだけってのははっきりした
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:24▼返信
>>98
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:25▼返信
馬鹿の票だけは集まるかもな(笑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:26▼返信
比例東京ブロックからの出馬を表明!当選は確実か

はちまさんよ、当選確実って
お前出口調査でもしたんか

いい加減過ぎて、哀れになるわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:26▼返信
神奈川11から出たらよかったのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:27▼返信
野党が素晴らしいとは思わないけど、じゃあ自民党政権のままでいいのか?って話なんだよ。
国民が不満の声を投票で示す事は必要だと思うんだ。
どこに入れろとは言わない。
立憲でも共産でもれいわ、社民でもどこでもいい。
選択肢はあるんだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:29▼返信
不満を煽る手法がホント嫌い
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:30▼返信
批判無しで民心に訴えろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:31▼返信
マツコが言ってたけど、「こいつにだけは当選させたくない」ってマイナス1票の投票が出来たら
投票率なんて跳ね上がるよね、ってのは実現不可能だろうけど本当にそうだなぁと思った
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:33▼返信
すごいデカいこと言ってて比例なのかよwダッサ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:33▼返信
日本を良くするのではなく与党を倒す事が目的になっている政治家は信用できんな。
与党を倒せば日本が良くなるとかいう言い訳はいらん。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:33▼返信
>>214
公明党に入れれば死に票にならず、意思表示も出来るぞ?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:34▼返信
※214
それもで既存の野党は論外レベルでそれこと幼稚園児が無いも知らずにやってほうがマシなレベル
それに投票するのないだけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:34▼返信
>>214
それなら白票を投じた方がいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:34▼返信
比例wwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:35▼返信
コイツが比例東京ブロックで当選したら、
都民の良識を疑うわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:35▼返信
※224
頭悪そう・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:36▼返信
>>217
知名度が高い分、落選確実
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:36▼返信
党の顔が比例wとか20年それをやってる共産党の志位を馬鹿にしてんのか!
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:37▼返信
悪知恵だけはよく働く
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:37▼返信
>>227
独裁者シイキンペーの事ですか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:37▼返信
小池ババァを当選させたり、R4が当選し続けるのが東京やから、意識高い系は現実よりも
美辞麗句垂れ流すデマ屋の方が政治家に向いてると思ってるんやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:38▼返信
比例で山本に全集中なら、山本だけは当選するだろうな
そもそもN国のあれに比べたら当選する難易度は低い訳だし
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:39▼返信
れいわはまだ若い政党だからあれだけど
自民はダメ、民主もダメ。ときたら順番的には日本共産党の番じゃないか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:40▼返信
東京都民が良識のある集団かわかるな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:40▼返信
比例なんてクソ制度廃止しろよ
議員は全員国民から直接選ばれなければいけない
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:41▼返信
馬鹿だけど金と名誉が欲しい奴はこういう生き方するしかないんだろうな
自分一人の幸せのためにどんだけの人数を不幸にするつもりだ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:41▼返信
若者の不満や欲を焚きつけてって・・・・コイツ帝愛参考にしてね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:42▼返信
>>232
共産党に入れるぐらいなら自民の方がマシ、で結局自民しかないんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:43▼返信
選挙区で直接対決して倒す→無理でした
比例で下の方にはいって他の議員も通す→自信がないので自分を1位にします

だっさ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:43▼返信
金を配ると言ってれば金が集まる楽な人生だよなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:43▼返信
頑張れ山本太郎!
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:44▼返信
この人、高校生の時からずっと演者だよ
その演じてる役に0.1%のファンが投票してもしょうがない
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:44▼返信
>>237
不滅の共産主義思想の勝利が日本を栄光の未来へ導く世界線を見てみようや
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:46▼返信
できる勝算があったとしても、「過去に同じことを言って失敗したヘイト犯がいる」ときは
誰にも聞いてもらえないという簡単な心理も分かってないしな

トヨタが適当にプリウス作ってたら「ああやっぱり電気自動車ってクソなんだな」と思われたろう

だから先駆者は適当な仕事しちゃいけねえし、後に続くものは
「過去に同じこと言って失敗したバカがいないか」をちゃんと調べないといけない
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:48▼返信
何でこんな詐欺師に税金が無駄遣いされないといけないんだ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:50▼返信
>>244
ホントにそう思う
れいわの政党交付金、年間1億6千万
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:51▼返信
前回の参議院選挙で比例名簿3位にして
「ほら、僕を議員にしたいなら投票しないと」って支持者煽ったのに2議席しか取れずに落選したから
今回は比例名簿単独1位なんやろね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:51▼返信
※222
それ、馬鹿の発想だからね?
開票した50%以上が白票でも大した議論はされないから。
万が一に無効選挙になったとしても候補者は変わらんから結果もほぼ変わらんよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:52▼返信
山本太郎はちま速報かよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:52▼返信
トンキンにはお似合いの政治家
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:55▼返信
出来るわけが無い。
いや、出来る。
結局やらせないと分からないんだよなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:56▼返信
やっぱ比例代表制なんて民意完全無視の制度だな
ワタミが当選できたのも自民党の比例名簿の上の方に入れてもらったおかげだし、小選挙区で落ちた奴の補償と100%当選しない奴の抜け穴にしかなってない
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:56▼返信
>>247
「どこに入れろとは言わない」って言いながら、「立憲でも共産でもれいわ、社民でもどこでもいい。」
4択なら白票投じるわって話
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:57▼返信
未だに岸田のバカは財源は税金、pb黒字化とかほざいてるからなw
中国が2030年にはGDP3000兆に達すると言われてるのに
こんなんじゃもう中国に太刀打ちできなくなる
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:58▼返信
こういう派手な訴え方をする政治家も国会には必要だと思うけどな。
クラス全員が真面目で大人しい子じゃないといけないってワケじゃないんだし
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:59▼返信
工作員から洗脳済みの奴らばかり
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月16日 23:59▼返信
>>244
自民党のが額が多いだけイヤだわ。犯罪者の巣窟じゃん。
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:00▼返信
>>254
それなら丸山の方が100倍面白いけどなぁ
残念w
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:01▼返信
天皇に直接手紙を手渡そうとした公安に目をつけられた山本太郎
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:02▼返信
誰も望まない比例代表
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:03▼返信
>>258
ありましたねー、そういう事(笑)
田中正造を演じたやつね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:03▼返信
比例では刺客にならないな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:04▼返信
「誇りだのなんだのにこだわってて、やることもやれないようなら」
「真のドラゴンの騎士なんかになりたくないよ」
これは山本の事だったか
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:04▼返信
福島の風評被害を促進させてるひとだろ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:05▼返信
あの、毎回毎回

できもしない大ウソの公約言って、低学歴や情弱のバカを騙すのやめてもらっていいですか?

できもしない大ウソの公約言って、低学歴や情弱のバカを騙すのやめてもらっていいですか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:06▼返信
支那は自分の力だけで自立できたことは歴史上1回もない

「支那を育ててる犯罪者がいる」ということ
日本にもいるよな

そいつらがいなくなればいいんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:07▼返信
比例でクソ議員が当選してしまうのは確かだけど、一票の格差問題を解消するには比例枠を
もっと増やさないとあかんのやで

毎回格差が違憲だっつって訴えてる暇な弁護士どもをどうにかせんとあかんやろ
田舎の意見は人口少ないから無視して潰せって運動やで?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:08▼返信
メロリンQ時代より戦闘力が下がっているとは言え、スピードもパワーも増税伸晃より5倍は上のはず
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:09▼返信
試しにやらせるっていうのは、「余裕があるとき限定」の遊び

タバコと酒以外に支出がないから試しに賭博やってみる、とか、
ニートで時間が有り余ってるから試しにゲームやってみる、とか
余裕があるときだけしかできねえんだよ

本当に余裕がないというときは、大逆転なんか狙えないからな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:09▼返信
まぁよく知らない人に入れるぐらいなら
山本太郎にいれた方が面白いんじゃない?
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:11▼返信
メロリンに入れるぐらいなら山田太郎に投票するわー
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:12▼返信
民主党などのヘイト主義者って、こんな基礎の基礎も分かってねえんだよ

だから、言うこと成すことすべて「大逆転を狙う系」なんだよな

世間に余裕がない場合それは逆効果だし、そもそも「そう言ってやれなかった無能」しかいないから

大逆転 = 実現不可能なこと というイメージが完全に定着してんだが、そんなことも理解できてない
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:14▼返信
この機に日本第一党が議席ふやしてくれればなあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:15▼返信
東京都民は蓮舫と言コレと言いこんなの当選させるなよ
何考えてるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:17▼返信
なんで山本さんを毛嫌いするのか分からないわ。
実際政策は素晴らしいもんがあるのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:18▼返信
有権者って言い方やめて信者にした方がいいわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:21▼返信
党首なのに比例単独は完全に政党のこと考えてないな。野党が弱いのは愛党精神がないからだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:21▼返信
>>274
素晴らしいの?夢物語言うだけなら子供でも出来るんだぞ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:26▼返信
比例のしくみいらなくね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:26▼返信
>>274
正直、年十年前にガネーシャ帽子被った信者と選挙に臨んだ人とダブる
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:26▼返信
こいつの演説ラッパーみたいで聞いてられない
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:27▼返信
※274
現実的に出来ない事を言われて素晴らしいって・・・
どっかの宗教の信者かよ
ポアでもされるのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:34▼返信
比例www小選挙区でいけよ

敵前逃亡は士道不覚悟だぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:40▼返信
コイツが比例票をどれだけ集められるか興味ある
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:41▼返信
万が一、落選したら不正を言い出すに20万ペリカ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:43▼返信
新撰組の名を掲げるなら福島のことを何より思いやらないと。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:45▼返信
※285
思いやってるから原発反対してるんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:47▼返信
>>283
前の選挙では比例で候補者名書かれた票数は全議員中トップだったと思うよ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:47▼返信


恥知らずの支持率の無いポンコツ代表パヨクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:49▼返信
※274
馬鹿には難しすぎるんだよw
馬鹿に津波が来てるぞと言っても理解できない
馬鹿が気付くのは流されてからだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:50▼返信
日刊スポーツ 2019年7月3日
山本太郎氏は比例で出馬、れいわは比例特定枠を使用

>山本代表は「山本が議員で居続けるためには、2人を上げたうえで自分も票を獲得しないといけない。私が、このような動きをしているのは自分の議席を守るためじゃない。

前回これで落ちて、今回は仲間を落とすことになっても自分の議席を守るためってことだよね
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:51▼返信
>>287
比例票の候補者名記名されるのは単純に知名度だからね、この人の作戦に完全にマッチしてる
誰か書いてたけど、この人だけは落としたいが実現したら、それでもこの人はトップだと思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:51▼返信
※286
原発反対は良いんだけど、その先は何か策あるの?原発以外の産業の招致とか。
美田のために原発排除しても、働く場所がなければ若者は美田から出て行くから。
それが現実。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:53▼返信
>>291
落としたい人トップになるって事ね
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:53▼返信
コイツらは勝つ事がゴールだからな
理想論語って国民騙して受かってはみたものの蓋開けてみたら計画性ゼロでしたというオチ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:54▼返信
反対だけ言っていれば大金貰えるだけの簡単なお仕事です!
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:56▼返信
>>283
産経ニュース 2019.7.24
数字で振り返る参院選(上) 99万票…比例最高得票でも落選

>21日投開票の参院選は比例代表で不可解な結果が出た。「れいわ新選組」代表の山本太郎氏は比例全候補155人中、最多の99万2267票(22日時点。以下同)を獲得したが落選した。

>理由は今回初めて導入された「特定枠」にある。有権者が政党・団体か候補者の名前を書いて投票する比例で、特定枠候補は個人名の票数に関係なく、政党・団体への配分議席の中で優先的に当選する。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:57▼返信
津波には流されないが、山本に流されてる事に気付かない馬鹿がいるらしい
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:57▼返信
消費税5%で共闘してほしかったら、これらの選挙区で出馬するなと迫られれば首を縦に振るしかないのが弱小政党のつらさよの。
低所得の人間ほど負担が大きい欠陥税制を葬ってくれるのなら応援してもよい。
経団連と財務省は、コロナ復興増税とか適当な理由をでっちあげて消費税を19%にするつもりだ。殺す気かよ
当然社会保障費になどあてられず、8割は法人減税に利用されるんだけどなwwwバックに経団連がついてる政党は応援するなよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:57▼返信
比例www
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 00:58▼返信
>>293
野党の統一候補にもしてもらえないから野党内でも爆弾扱いなんだろうね
話題にはなるから使うだけ使うって
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:01▼返信
そもそも東京8区も出るつもりはなかったと思う
話題作りの為に姑息な手法ばっか繰り出す
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:03▼返信
>>298
立憲民主党「年収1千万円以下の方々を対象に1年間所得税を減税。非課税世帯には12万円給付」

自民党「それだと年収1千万円の単身家庭では約80万円の免除、
年収500万円の単身家庭では約15万円の免除、
年収500万円の4人家族では約5万円。年収が高い単身家庭を優遇するような税制になって分配とは逆行」
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:04▼返信
同志 山本太郎
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:05▼返信
導師 山本太郎
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:05▼返信
>>301
それはあるかもね
元々知名度あるといっても落選して間あいてるわけだしマスコミ対策
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:07▼返信
>>294
民主党「埋蔵金はありませんでした。公約実現できません」
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:08▼返信
野党揉めてる話も演出なら凄いな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:11▼返信
>>305
立憲には言わず、ホントの反応をさせてる
一人で演じてたんじゃないかな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:24▼返信
反日教育受けた連中が多数日本に住み着いてる・背乗りされまくりで投票権持ち始めてるかもしれないけれど

高齢者の皆様にはなんとかテレビの洗脳から逃れ、ちゃんと情報集めて
世界情勢、地政学に励みやマスゴミとは言え過去から得た情報全部思い返して
日本を守るための宣託、投票を行ってほしいものです。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:27▼返信
>>306
民主党「マニフェストは公約ではありません」
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:38▼返信
選挙にあまり関心なくて投票に行ったことなかった

民主党政権誕生した

尖閣諸島中国漁船衝突事件、尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件起きた→国政選挙、地方選挙問わず必ず選挙に行くようになった

東日本大震災起きた、中国海警領海侵入するようになった→必ず投票してる
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:42▼返信
都知事選の山本の主張知ってたらこいつを信用してる連中がアホだとよく分かる
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:42▼返信
民主党政権も自民党の妨害で上手くいかない部分が多かったけど、今の自民党政権よりはマシだろ。
2010年のGDP成長率は非常に高く、その後の自民党政権では一度も越えられていない。
実質賃金も高く、物価も安かった為、国民は暮らしやすかった
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:43▼返信
ようやく表明れいわ山本太郎氏「国会が一番嫌がる」比例名簿1位で出馬 - 日刊スポーツ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:45▼返信
比例代表の危うさを訴えるのではなく、どうしても政治家になりたいだけなんだろうなw
さすがに、何もせずに年収2000万とか羨ましくなったのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:45▼返信
>>313
そう思われているのなら枝野立憲民主党の政党支持率はもっと高くないと
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:45▼返信
自民党の大物と対決して倒すと言われてたのに、当選しやすそうな東京8区にねじこもうとし、それがうまくいかなかったので比例か
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:46▼返信
>>313
ドルベースで高いだけで、それは超円高だったからだよ
おかげで経済は最悪で株価は最低、就職率も最低だった
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:48▼返信
>>313
それ、民主党政権の超氷河期で就職できなかった人に言えんの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:48▼返信
>>314
山本太郎「国会が一番嫌がる」て私怨かな?嫌がらせしたいがために比例1位とか
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:50▼返信
以前はれいわの支持率4パーセント以上あったみたいだけど、今は0.2パーセントだから比例でも安泰じゃないけどね
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:51▼返信
>>318
>>319

ほんとかわいそうだった氷河期世代
何十社も100社以上も就活だめだった人とか報道されてた
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:52▼返信
在日コリアンの人にも選挙権を与えると演説してる山本氏ね。在日帰化人票いっぱいか
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:53▼返信
山本太郎は都知事選で惨敗し、れいわは都議会議員選挙で1議席も取れなかった
れいわ旋風は過去のものだね
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:54▼返信
>>317
仲間は理解とかどこかの記事にあった
止めて!小選挙区で戦って!という本音言えないよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 01:55▼返信
党首なんだしもっと早く言っておけば調整できたろうに、ぎりぎりまで決めないとか奇策を弄するからだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:02▼返信
 
 
 
年代別支持政党「18-30代」自民44% 立憲4.9% 共産3% 「60代以上」になると自民43% 立憲17.3% 共産6.9% 222,695サンプル(固定146,185、携帯76,510)=ネットの反応「若い世代の投票率上がったら野党死ぬじゃん」「若い世代で3%も共産党を支持って… これヤバイぞ…」
 
 
 
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:02▼返信
 
 
 
中国不動産開発会社、社債の償還期限までに2億2600万ドル(約260億円)を支払うことができずデフォルト =ネットの反応「恒大、恒大と騒いでいるうちにノーマークの不動産会社が次々と潰れていくなww」「恒大は来週がヤマらしいからな… そこで終わり」
 
 
 
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:03▼返信
 
 
 
<動画>「れいわの候補者を降ろしてください!!」 れいわの決起集会に立憲民主党支持者が参加して怒号が飛び交う… =ネットの反応「被選挙権と選挙民の選択肢すら制限するなんて… 民主主義の基本中の基本をわかっていない」「太郎が気の毒に思えてきたw」
 
 
 
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:03▼返信
 
 
 
日本共産党・香西かつ介「自衛隊は日本共産党として”違憲”と考えます。与党になったら合憲の立場を取ります」=ネットの反応「違憲だけど利用できるうちは合憲とします、って事?」「つまり今やってるのは批判のための批判と自白?」「これぞまさに敵の出方論」
 
 
 
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:04▼返信
 
 
 
「『地上の楽園』という北朝鮮の宣伝にだまされた」北朝鮮政府に損害賠償を求めた初の訴訟 =ネットの反応「北朝鮮は地上の楽園だと虚偽の報道をしたメディアも訴えるべきだろう」「宣伝に加担した共産党や赤旗も訴えるべき」
 
 
 
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:04▼返信
 
 
 
【韓国】文政権、歴史問題抗議で日本大使を28回招致も中国大使は0回…キムチや韓服の起源論争激化も
 
 
 
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:05▼返信
 
 
 
【選挙ポスター】玉木雄一郎の決めポーズをご覧くださいwwwwwwww
 
 
 
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:06▼返信
 
 
 
【悲報】中国、ゲーム内での英語表記を禁止か
 
 
 
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:07▼返信
 
 
 
【世論調査】(サンプル数222,695)比例投票先 自民36%立憲19%共産7%
 
 
 
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:10▼返信
>>326
最初から枝野・志位に相手にされてなかったのかも
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:13▼返信
愛知15区は自民、立憲、れいわの三つ巴になってるんだけど、山本太郎が応援演説していたら立憲の支持者から「候補者をおろせ!」と罵声が飛び交ったという
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:19▼返信
>>329
立憲民主党の小川淳也が、出られたら困るて維新候補の実家まで押し掛けたのと似てる
立憲て官僚虐めの体質あるし強引過ぎるよね
功を急ぎ過ぎな感じ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:24▼返信
>>330
共産党与党になったらとか共産党の考えでは閣外協力=連立与党
立憲民主が違うといってもこれじゃあね
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:26▼返信
>>333
玉木はたまにいいこと言うけど、肝心なとこで枝野に言いくるめられて従っちゃうイメージ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:32▼返信
>>335
れいわ2%だった!
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:33▼返信
>>338
立憲民主党 小西洋之「官僚は絶対に許さない!政権を奪い返して必ず処分する!」
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:39▼返信
前回落選したのがよっぽど効いたんだなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:42▼返信
小選挙区ですら出れない奴があのお花畑公約をどうやって実現するんだ?
立憲に強く物言えない時点で実現不可能だろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:43▼返信
>>1
比例は廃止すべき
なにこの滑り止め?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:47▼返信
※344
全政党中で最も強気のれいわ支持者とのギャップが凄すぎて、ちょっと憐みを感じてしまった・・・。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 02:52▼返信
>>344
仮に野党連合が政権を取ったとして、共産党はキャスティングボードを握れるだろうけど、れいわはせいぜい1、2議席だから無視されるだろうなぁ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 03:02▼返信
立憲民主党、日本共産党、れいわ新撰組、社会民主党
4党が協力すれば今の日本を変えられると思う。
枝野幸男内閣でまっとうな政治を取り戻そう
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 03:03▼返信
共産党
社会民主党
立憲民主党
国民民主党

縦読み:共(産)社(会主義)立国・(共産)党があって民民民
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 03:07▼返信
>>348
自衛隊も安保も廃止と言ってる共産党が入ってるから、確かに日本は変わるだろうな。悪い方向に
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 03:08▼返信
>>349
れいわ新選組「」
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 03:10▼返信
>>348
国民民主党「」
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 03:15▼返信
>>351 >>352

共産党
├社会民主党
├立憲民主党
├国民民主党
└れいわ新選組
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 03:45▼返信
これが当選しちゃうんだからほんま怖いわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 04:41▼返信
3Aとか2Fって単語使ってる奴はブサヨ確定だな

保守系の甘利を潰したくて仕方が無いんだろうけど

一旦レールを外れた甘利には以前の力はもう無い

ブサヨが甘利にビビリ過ぎ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 04:58▼返信
議席減らせよ
ゲテモノ枠は要らん
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 04:59▼返信
 
 
 
コンビニ迷惑駐車をスタッフのせいにして炎上した 立憲・尾辻氏、今度は運転しながらスマホで動画撮影疑惑…
 
 
 
358.投稿日:2021年10月17日 05:00▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:06▼返信
>>358
お茶大の学祭にナンパに来るやつはいて、スタッフが巡回して現場を見たら注意してる。迷惑かけるなよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:23▼返信
こいつほんま嫌い
支持者も頭おかしいんちゃうか?
頭おかしいから支持するんか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:37▼返信
前回介護して受からせた障害者と同じじゃねえか
戦わずに介護して受からせてもらって嬉しいんですか
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:37▼返信
比例1位でドヤ顔したいだろw本人も信者も
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:39▼返信
イキリシナ太郎
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 05:40▼返信
>>359
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 06:29▼返信
消費税廃止と20万円だけでも
入れる人いるからねー
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 06:32▼返信
比例とかマジいらん
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 06:57▼返信
正直山本太郎は政治家より詐欺師とか新興宗教の教祖とかのほうが向いてるよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 07:35▼返信
比例はいい加減見直せ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 08:02▼返信
小選挙区で出て負けたら恥ずかしいから比例出ますw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 08:31▼返信
ほんま比例はやめろ
民意が反映されねーだろボケ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 08:36▼返信
安倍か小泉のとこ行けやw
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 08:41▼返信
絶対、広島1区だろ
比例は逃げ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 09:33▼返信
この人はむしろ「選挙で民意なんかに任せてたら、僕の考えを理解出来てない大衆に落とされる。
恥を忍んで手段を選ばす当選し、僕が政治を変えなくちゃいけないんだ…!」ぐらいの思い込みしてるやっかいな危険思想タイプ。
当選してしまえば、自分の考えに民意も巻き込めると信じて疑って無いだろ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 09:40▼返信
スキャンダル的な事が発表されるから比例にしたりして・・・・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 09:41▼返信
こうでもしなきゃ当選しないでしょこの人
口ばっかで何もしてない
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 09:44▼返信
>>373
極少数の自称賢いって思ってるけど不遇の拗らせ組の不満に付け込んで取り込みます
ある一定から伸び悩むから、だんだんカルト集団化していく怖さがあります
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 10:06▼返信
刺客とは、暗殺をする者、若しくは犯罪組織で殺害を担当する者。単純に暗殺者と言われる場合もある。ヒットマンともいう。
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:08▼返信
こいつの信者ってキンコン西野の信者と同じ層だろ。俺にはわからない領域。
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:31▼返信
まぁ政党交付金欲しさに小沢一郎とまで組むんだからなw
そういうトコは信者は見て見ぬふり、特別って勘違いしてるから間違えを認めない認めたくない
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:32▼返信
れいわの支持率的に比例で当選できるのは1人であり、この人が比例に出るということはこの人しか当選しないことになる
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:33▼返信
>>370
一番民意が反映されるのは比例だよ。死に票が少ないから
ただ比例と小選挙区の並立制はあんま良くないね
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:37▼返信
「毎月20万円給付、消費税廃止、家賃補助、水道光熱費・通信費免除、全事業者の損失を補填」
「社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充、教育の完全無償化、奨学金のチャラ」

これが山本太郎の政策。非現実的だが、ばらまくと言えば投票してくれると思っている
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:40▼返信
山本太郎は反原発で伸びた人。最初に選挙に出たときは民主党政権下で、民主党も自民党も反原発は言えなかったので、震災直後で原発が怖い人たちに支持された

その後、反ワクチンなどやっていたがウケなかったようだ。いまはMMTもどきのバラマキ政策がウリ。コロナ対策はまだ、ワクチンに頼らない徹底的なロックダウンとか言ってて世界情勢を全く見ていない
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 11:44▼返信
議員辞めてタレント戻れよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:33▼返信
後は野となれ山となれを地で行くひと
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:38▼返信
こいつは比例で受かっても国会議事堂で昼寝するだけだろwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:40▼返信
集団的自衛権だかなんだかのとき一人だけ牛歩戦術やってて
「あ」こいつは無理だと悟った
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:45▼返信
比例とかほんといらん、細川連立政権の置き土産
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 12:46▼返信
>>119
共産党自体がゴミじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:11▼返信
こんな奴が当選したら、それは
『他の優秀な政治家が落選した』
って事だと自覚しろよ、都民は。


391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:14▼返信
>>387
パフォーマンスが人真似ばかり
政治的中立の陛下への直訴状なんか田中正造さんの真似だろうけどホント何もわかってない
とりあえず悪目立ちしてでも出たもん勝ちの芸能人気質
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:15▼返信
チキン太郎
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 13:33▼返信
まず人としておかしいからな、これ。
ちゃんと調べてから投票しろや。
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 17:36▼返信
比例制度なくせや
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 19:59▼返信
クソダサい。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月17日 20:10▼返信
 日曜討論では、れいわ新選組の山本太郎代表がフリップを出して政策を補足説明したが、カメラがフレームアウトする場面があった。山本氏はすぐさま「(カメラで)抜いてくださいね、ちゃんと」とクギを刺す場面があったが、番組終了後、NHKと山本氏側でひと悶着あったという。

 立花氏は「山本太郎さんがめっちゃケンカしてました。見ている人からすればイジワルかと思われるかもしれないが、事前に説明を受けていて、ラジオでも放送するのですべての出演者に対し、フリップの持ち込みはダメですと言われていた。ルールは守らないといけない」と明かした。

 さらに「(9時からの生放送で)8時40分までに控室に入ってくださいと言われていたのに山本さんは来ない。オンエアまでに来て、説明を聞いていない。ルールを守らないと、我々も(今後)出演できなくなるので残念。NHKの番組制作に関して、文句があるなら出演しなければいい。政治家は権力者です。権力者がメディアに対し、圧力をかけてはいけない。もう一度、憲法と法律、放送法についてはしっかりと理解をしていただきたい」と山本氏に注文をつけた。
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月18日 00:37▼返信
前回は障碍者を国会に送り込むために、あえて比例には下の方でしか出ないとか言ってたのにな
今回れいわから出馬する人はこいつ的にどうでもいい人材ばっかりだったんだな

直近のコメント数ランキング

traq