students are starting to steal each other's notes with iOS 15 and it's... kind of genius pic.twitter.com/klE992DuBn
— juan (@juanbuis) October 14, 2021
iOS 15のLive Text OCRを使って、他人のPC画面に映ったテキストを容易にコピーできてしまう時代。 https://t.co/wp3u4dEmb1
— usagimaru ⌘ (@usagimaruma) October 14, 2021
iOS 15のLive Text OCRを使って、
他人のPC画面に映ったテキストを
容易にコピーできてしまう時代。
以前から言われていたけど、新幹線や喫茶店等でPCを広げて仕事している人、いよいよ危ないと思う。そこいらの人が性能が優れたカメラとプロセッサを備えたケータイを普通に持ってて、斜め後ろから写真撮られるだけで一瞬でデータ抜かれるような時代が来てしまった。スタバMacなんて鴨でしかなく。 https://t.co/yC0VNqsKN1
— usagimaru ⌘ (@usagimaruma) October 15, 2021
以前から言われていたけど、
新幹線や喫茶店等でPCを広げて仕事している人、
いよいよ危ないと思う。
そこいらの人が性能が優れたカメラとプロセッサを備えた
ケータイを普通に持ってて、
斜め後ろから写真撮られるだけで
一瞬でデータ抜かれるような時代が来てしまった。
スタバMacなんて鴨でしかなく。
職場ではMacBookを外に持ち出す際には必ず覗き見防止シートを付けよと言われているけど、ある程度抑止できているとは思うがこれも完璧ではない。やむを得ない場合を除き、そもそも外でPC広げないことが安全でしょうね。
— usagimaru ⌘ (@usagimaruma) October 15, 2021
渋谷は土地柄外でMacBook広げてる人多いけど、覗き見対策への意識は低めである。
この記事への反応
・こっっっわ!
・ヤバすぎる(広げてる方が)時代到来か。
・外でパソコンを使用するときは
覗き見フィルター??的なのを使ってますね。
・OCRが手軽になったので便利ってだけで、
写真を撮った時点でコピーは完了している。
・電車で隣の人が「社外秘」付きの資料を
堂々と読んでて驚いた(というかドン引きした)事があるので、
これはPCに限った事ではないような。
・怖…………人に見せられない小説書いてることがバレる
・知らない人が開いている
パソコンの画面や書類って、
気になってつい見ちゃうから見せないでほしい。
スタバや新幹線や電車内で
「社外秘」資料読み込んでたり
社内のデータ広げてたりする人、
ガチで何人か見たから気をつけて!!
「社外秘」資料読み込んでたり
社内のデータ広げてたりする人、
ガチで何人か見たから気をつけて!!

無音アプリは画質くそだから読めない
大した仕事してないから無問題よ
実際はyoutubeやアニメを見てるだけだ
🚅+☕≒
リンゴマークを見せびらかすのが仕事だぞ
ようチー牛
学校の宿題じゃねえんだぞ
やはりスタバでMacを使い、
(カチャカチャカチャ…)(ッターン!)
と仕事をしているフリをするのが至高
デジタル信号で通信しているものが多いから
遠くから電磁波を計測すればデータを再現できるやつ
情報売ればええんじゃない?
冗談は顔だけにしろ
学校の宿題じゃないから価値があるんだろw
陰キャの憧れやぞ
誰が買うんや?そんななにかもわからん情報
日本語なんて近距離で撮影するならともかくちょっと離れたら1文字の解析もどれだけ時間かかると思ってるんだ
変な中国語に化ける
い ま さ ら ?
見られて困るもんなんか世の中にねぇよ
かっこいいじゃん
iOSが対応したとしても漢字とかよほど近くで手ブレなしで撮影できないとまともな認識困難そう
スタバでMac広げるのにステータス感じてる意識高いやらかし連中
自分は仕事できてるつもりのことだと思う
或いはただの趣味
そもそも高いpcにコーヒー溢されたらどうすんだろな
そういうことしか考えられないうちはわからんだろうよ
こんな機能Androidならとっくの昔からあるんだが?
まともな仕事なんてしてないから問題ないだろw
キッズと知恵遅れほど文字の間にスペース入れたがるよな
シナスパイにわんさか情報盗まれるわな
キッズと知恵遅れを使いたがるネットイキリが何言ってんだ?
彼らにとって大事なのはその行為つーより、その場所
小洒落たカフェで何かしてるおしゃれな自分が好きなんでしょ
これくらいAndroidなら普通の機能なんだけど?
データ取られてもたいしたこと書いて無さそう
機密情報と気持ちよくなれる、どっち取るかって気持ちよくなれる方が大切だろうがよ。
それ以上の機密なんかねーよ
俺も電車内で普通にノートPC広げてエ.ロゲやったりしてる
さすがに音は漏れないようにヘッドフォン付けて小さめにして周りにちゃんと配慮してマナー守ってるが。
よく恥ずかしくないな
てかよく集中できるな
無能しかいねえよあんなとこでPC開いてる奴w
むしろそういう連中は一日中無差別に撮りまくって
後から情報を選別して金とかにするんだろうな
でもスタバでドヤってノート広げてもまとめブログ見てるくらいでしょ?
外でやってる仕事は日程表や
交通費の計算やるくらいだろ
喫茶店とか大した仕事やってねぇよ
フリーWi-Fiに、なーにビビってやがるw
日本人は、どこでも仕事をしたがる。
もちろん社内でも
そんなセキュリティ意識低いやついねーよな?
割とこの点で将来普及したり
不正アクセスとも違う気もするが…。
みたいな事を考えてる奴はきっといる
見られて困るようなデータを扱ってる人間は見えるところで作業なんかしない
見られてもいいからそのへんでやってるんだ
丸聞こえの商談しかり
何も問題はない
日本語使えばOCR精度は低いし、手書き系のフォントなんか無理ゲーだぞ
どうでもいい情報だらけで逆にびっくりすると思う
そいつがこっそり株を売買するだけだから株価は変わらないんじゃね?
いるんだなこれが
スタバMacなんかツベ見たりしてドヤってるだけだから
昔「将来はデジタルカメラの画素数が増えて瞳に反射した映像から色々わかるようになる」と言われていたのが現実になって久しいし怖いわ
テスト
韓国人は猿です
この記事をすぐに撤回しなさい!
見せつけるために窓側だけは開放して
スタバで仕事してるのがステータスとか思ってる低能にはお似合いの仕事内容
等級高くてコンプラ低い面汚しを査定で等級ガッツリ下げるチャンスですよ
実際スタバでマック開いてるような奴はソリティアしかやってないから
まあ動画品質も上がってるからそれだけじゃイタチごっこになりそうだけど
知ってる!
でも漢字が沢山ある表意文字言語は、こんな簡単にはいかないよ