• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより







iOS 15のLive Text OCRを使って、
他人のPC画面に映ったテキストを
容易にコピーできてしまう時代。



以前から言われていたけど、
新幹線や喫茶店等でPCを広げて仕事している人、
いよいよ危ないと思う。
そこいらの人が性能が優れたカメラとプロセッサを備えた
ケータイを普通に持ってて、
斜め後ろから写真撮られるだけで
一瞬でデータ抜かれるような時代が来てしまった。
スタバMacなんて鴨でしかなく。






  


この記事への反応


   
こっっっわ!

ヤバすぎる(広げてる方が)時代到来か。

外でパソコンを使用するときは
覗き見フィルター??的なのを使ってますね。

  
OCRが手軽になったので便利ってだけで、
写真を撮った時点でコピーは完了している。


電車で隣の人が「社外秘」付きの資料を
堂々と読んでて驚いた(というかドン引きした)事があるので、
これはPCに限った事ではないような。


怖…………人に見せられない小説書いてることがバレる

知らない人が開いている
パソコンの画面や書類って、
気になってつい見ちゃうから見せないでほしい。




スタバや新幹線や電車内で
「社外秘」資料読み込んでたり
社内のデータ広げてたりする人、
ガチで何人か見たから気をつけて!!










コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:20▼返信
オンボロイドとかだっせーよな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:21▼返信
日本人は猿です🐵
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:21▼返信
カタカタカタカタッ ッターン!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:21▼返信
物は盗まれる方が悪い
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:22▼返信
日本のアイフォンはカメラの音消せないから大丈夫
無音アプリは画質くそだから読めない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:22▼返信
↓スタバでイキるデブ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:22▼返信
かっこよさの前には機密漏洩なんて些細な問題よ
8.投稿日:2021年10月19日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:23▼返信
アンドロイド使うのは乞食だけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:23▼返信
見られたところで使いこなせないだろうから構わんよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:23▼返信
あんなところでPC広げてる連中なんて
大した仕事してないから無問題よ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:24▼返信
おまえら、、、だけじゃなく、今やリモートワークで自宅から出ないから大丈夫
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:24▼返信
ドヤリングしてる連中は別に仕事してるんじゃなくてmacを開くことが目的だから
実際はyoutubeやアニメを見てるだけだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:24▼返信
良いこと聞いたわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:24▼返信
まーたアップルがスパイツール作っちゃったのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:24▼返信
そもそもスタバや新幹線で作業する奴は情弱だから警告してもムダ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:24▼返信
>>1
🚅+☕≒
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:24▼返信
防犯カメラにPCの画面が映ってますよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
どこの誰かも知らんやつのパソコン見てどうすんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
スタバでMacなんてやってる奴は、ろくに仕事なんかしてないだろ
リンゴマークを見せびらかすのが仕事だぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
確かに・・・ドヤ顔で合コンの資料作ってたやつ見たし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
>>15
ようチー牛
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
ゲームしてるだけだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
他人の文書をコピーして何になるの?
学校の宿題じゃねえんだぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
スタバPCの連中は仕事に見せかけたファッションでやってるだけだから問題ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:25▼返信
俺も見たことあるけど社外秘の意味を理解してないんじゃないかなって
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:26▼返信
本当に仕事をしてるのは素人
やはりスタバでMacを使い、
(カチャカチャカチャ…)(ッターン!)
と仕事をしているフリをするのが至高
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:26▼返信
もっと無線で不正アクセスとかそういう話かと思った
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:26▼返信
電磁波の盗聴は有名ですね。

デジタル信号で通信しているものが多いから

遠くから電磁波を計測すればデータを再現できるやつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:26▼返信
>>24
情報売ればええんじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:26▼返信
>>27
冗談は顔だけにしろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:26▼返信
>>24
学校の宿題じゃないから価値があるんだろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:27▼返信

陰キャの憧れやぞ

34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:28▼返信
アルミホイル巻けばいいじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:29▼返信
あんな混んでるところでまともに仕事などせん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:29▼返信
そんな大した情報ないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:29▼返信
いうてそんなところで読まれて困るようなものやらないから
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:30▼返信
てっきり相手のPCに入り込んで裏で操作してるのかと
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:30▼返信
こんなの真面目に心配してたらそもそもテレワーク成り立たんわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:30▼返信
>>30
誰が買うんや?そんななにかもわからん情報
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:30▼返信
俺のTwitterや漫画なら好きにしてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:30▼返信
マジかよ俺の傑作小説がパクられていた・・・?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:30▼返信
これ文字数が限定的な言語くらしか使えないでしょ
日本語なんて近距離で撮影するならともかくちょっと離れたら1文字の解析もどれだけ時間かかると思ってるんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:31▼返信
ほとんどがしてるフリだから問題ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:31▼返信
ちなみにまだiOS15は日本語のスキャンが出来ません
変な中国語に化ける
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:33▼返信
ソニー信者が任天堂のスパイしてソニーに知らせるとかはあり得るかもな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:33▼返信
韓国大便館
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:34▼返信
今やスタバPCやってる奴ほど情報ザルのアホって事やな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:35▼返信
移動先でも仕事しないといけない社畜には本当に重大な社外秘データとか預けないやろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:35▼返信
え?
い ま さ ら ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:36▼返信
移動中ですら仕事とか社畜でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:36▼返信
前の奴に書かせる高等技術
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:36▼返信
どうせつまらないゲームか工ロ画像或いは動画か漫画しか見てないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:36▼返信
そもそも喫茶でそんな事してんじゃねーよ定期
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:37▼返信
黙れ池沼
見られて困るもんなんか世の中にねぇよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:37▼返信
そもそもタイプ音でパスワード推定されるとかいう時代だから公の場でPC使うのはリスクしか無いぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:38▼返信
北海道から飛行機で帰る時、隣座ってた某ステーキチェーンの社員がノーパソ開いて社外秘の新店舗資料見てたな。スタッフの個人情報やシフトがダダ漏れ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:38▼返信
意識高い系にはそんなの関係ないから
かっこいいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:38▼返信
日本語ならある意味安心?
iOSが対応したとしても漢字とかよほど近くで手ブレなしで撮影できないとまともな認識困難そう
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:39▼返信
最大の悲劇は
スタバでMac広げるのにステータス感じてる意識高いやらかし連中
自分は仕事できてるつもりのことだと思う
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:39▼返信
iPhone使いは犯罪者
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:40▼返信
見られても構わないような仕事してるんでしょ
或いはただの趣味
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:41▼返信
やばい、ネットで匿名と喧嘩してるの見られちまうw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:41▼返信
iPhone使ってる奴って気持ち悪いって思ってたけどこーゆうことしてるのね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:43▼返信
>>60
そもそも高いpcにコーヒー溢されたらどうすんだろな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:46▼返信
>>40
そういうことしか考えられないうちはわからんだろうよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:49▼返信
そんな重要データを扱う仕事を外でやるアホおりゅ?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:50▼返信
安いんだからブラインドフィルターくらい買っとけと
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:50▼返信
>>15
こんな機能Androidならとっくの昔からあるんだが?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:51▼返信
外でパソコンなんて広げてるアホはもともとポーズだけで
まともな仕事なんてしてないから問題ないだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:51▼返信
>>50
キッズと知恵遅れほど文字の間にスペース入れたがるよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:52▼返信
外で重要データ持ち出して仕事してるアホはいないでしょ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:52▼返信
だそうだぞモノグラフ堀口よ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:52▼返信
仕事するふりしてアマプラ見ているだけだからセーフ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:53▼返信
>>17
シナスパイにわんさか情報盗まれるわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:53▼返信
>>71
キッズと知恵遅れを使いたがるネットイキリが何言ってんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:58▼返信
カフェとかでやってる人らには何言っても無駄じゃね?
彼らにとって大事なのはその行為つーより、その場所
小洒落たカフェで何かしてるおしゃれな自分が好きなんでしょ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:59▼返信
俺の巡回サイトに不景気comあるけど、そんなにのぞき見したいですか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 21:59▼返信
カメラを知らない人?
80.投稿日:2021年10月19日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:00▼返信
いや普通に写真撮られるのとリスクは変わってないだろ・・・便利にはなってるけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:01▼返信
>>2
これくらいAndroidなら普通の機能なんだけど?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:08▼返信
仕事してるふりだから問題ないぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:10▼返信
スタバでPC広げてる層は俺仕事してる感出したいだけだと思ってる
データ取られてもたいしたこと書いて無さそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:11▼返信
あのさぁ、仕事出来るアピール禁止って仕事やめるか死ねって事だぞ?
機密情報と気持ちよくなれる、どっち取るかって気持ちよくなれる方が大切だろうがよ。
それ以上の機密なんかねーよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:12▼返信
>>80
俺も電車内で普通にノートPC広げてエ.ロゲやったりしてる
さすがに音は漏れないようにヘッドフォン付けて小さめにして周りにちゃんと配慮してマナー守ってるが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:16▼返信
>>86
よく恥ずかしくないな
てかよく集中できるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:16▼返信
スタバでマックいじってるやつがまともな仕事してるわけないやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:18▼返信
そんな重要なことやってるやつがゴミスタバにいるわけないだろw
無能しかいねえよあんなとこでPC開いてる奴w
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:19▼返信
Adobe Scanとかにもずいぶん前からある機能じゃん
91.投稿日:2021年10月19日 22:20▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:20▼返信
外で仕事する場合はスマホ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:21▼返信
あいつら仕事してるフリだけでネット見てるだけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:24▼返信
社外秘なものを扱ってないお前らにはまったく関係ない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:28▼返信
フリーwifi見つけたら怪しいものでもすぐ接続する奴いるよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:29▼返信
一般人は他人のPCを撮ったりせんけど
むしろそういう連中は一日中無差別に撮りまくって
後から情報を選別して金とかにするんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:31▼返信


でもスタバでドヤってノート広げてもまとめブログ見てるくらいでしょ?
 
 
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:37▼返信
実際
外でやってる仕事は日程表や
交通費の計算やるくらいだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:39▼返信

喫茶店とか大した仕事やってねぇよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:39▼返信
じつにバカマックユーザーらしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:39▼返信
映画の世界に追いついちゃったか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:47▼返信
やっぱ林檎脳って糞だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:50▼返信
移動中やカフェでも仕事しなければいけない無能に言っても無駄だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:51▼返信
大事な会社のデータならともかく
フリーWi-Fiに、なーにビビってやがるw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:52▼返信
それは人が悪いのではなく、移動中に仕事をさせている会社の問題。
日本人は、どこでも仕事をしたがる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:53▼返信
仕事してるフリもバレてるってことな
もちろん社内でも
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 22:57▼返信
外での仕事って見られてもどうでもいい内容だと思ってたわ
そんなセキュリティ意識低いやついねーよな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 23:00▼返信
仕事してるフリだから…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 23:03▼返信
危険だから止めろじゃなくてやってるやつが端から意識ない馬鹿なんだから言ったところで止めるわけないじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 23:09▼返信
スタバでPC開いてる自分に酔えなくなるのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 23:10▼返信
凄い上司「パスワードはpcに付箋で貼ってあるのじゃ」
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 23:36▼返信
ARグラスにPC画面映して作業すれば覗き見防げる
割とこの点で将来普及したり
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 23:47▼返信
社外秘を公共の場でってそれもう処分やろそんなやついるんか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月19日 23:59▼返信
重要な仕事をスタバなんかでやるはずないじゃんwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:05▼返信
これである程度のテキストデータを抜いたとして、これは法律で取り締まれるもん?
不正アクセスとも違う気もするが…。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:06▼返信
オレ喫茶店で漫画のネームやイラストのラフ描くけど大丈夫かなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:10▼返信
社外秘を公共の場で広げるのは遥か昔からアウトだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:14▼返信
在日や中韓の犯罪民族がやりそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:19▼返信
外でパソコン打ってるの見たらだいたい英語が多いのよね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:21▼返信
どっから突っ込んだらいいんだこれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:27▼返信
オレはマックでMacをいじるぜ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:38▼返信
そもそも公共の場でPCいじってる奴アピールしたいだけの無能やしwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:42▼返信
スタバマックの奴はそれっぽい画面開いてるだけで盗むほどのモノを写してないぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:44▼返信
ショルダーハックって死語なのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:48▼返信
社外秘資料に見せかけた偽資料を広げて、誰かがそれを覗いて広めるのを待つ、絶対バレない株価操作

みたいな事を考えてる奴はきっといる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 00:49▼返信
資料だと思った?残念、資料を広げているように見える壁紙でした
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 01:03▼返信
大丈夫
見られて困るようなデータを扱ってる人間は見えるところで作業なんかしない
見られてもいいからそのへんでやってるんだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 01:16▼返信
しょーもない仕事しとるやつしかそんな場所でやらんよ
丸聞こえの商談しかり
何も問題はない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 01:40▼返信
アルファベットなんか使うからすぐに読み取られる。
日本語使えばOCR精度は低いし、手書き系のフォントなんか無理ゲーだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 01:45▼返信
コワーキングスペースとかもアウト
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 02:03▼返信
急いでて新幹線で確認しなきゃいけないファイルがあるとかなら分かるけど喫茶店でPC開いてる奴はバカ認定してる
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 02:11▼返信
本当にこうやってデータ抜くやつがいたとしても、
どうでもいい情報だらけで逆にびっくりすると思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 02:12▼返信
>>125
そいつがこっそり株を売買するだけだから株価は変わらないんじゃね?
134.投稿日:2021年10月20日 02:54▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 04:47▼返信
曲のデータ抜かれると、盗作されかねないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 05:48▼返信
車内で社用PCを広げているアホが多い日本w
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 05:56▼返信
未だに電車でPC叩いてるやついるけどガイジよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 05:57▼返信
>>127
いるんだなこれが
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 05:58▼返信
>>110
スタバMacなんかツベ見たりしてドヤってるだけだから
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 06:03▼返信
ずいぶん画像処理が進化したんだなぁ
昔「将来はデジタルカメラの画素数が増えて瞳に反射した映像から色々わかるようになる」と言われていたのが現実になって久しいし怖いわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 06:18▼返信
メガネにロック付けてそのメガネでしか見えないディスプレイを開発しようぜ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 06:33▼返信
俺は始末書書いてるだけだから大丈夫
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 06:52▼返信
大丈夫仕事しているフリなだけだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 07:03▼返信
スタバでノート開いてるセキュリティ意識ガバガバのアタオカ達が減ればいいな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 07:58▼返信
>>2
テスト
韓国人は猿です
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 08:26▼返信
リモートワークを除外している!
この記事をすぐに撤回しなさい!
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 08:37▼返信
個室のスタバが流行るかもな
見せつけるために窓側だけは開放して
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 08:43▼返信
これ前から思ってたけど盗まれても困らないレベルの仕事しかして無いんだろ
スタバで仕事してるのがステータスとか思ってる低能にはお似合いの仕事内容
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 09:19▼返信
壁を背にしろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 10:10▼返信
社外秘資料持たされる俺つよい、ひけらかし見られたがりマン抱えた企業さん
等級高くてコンプラ低い面汚しを査定で等級ガッツリ下げるチャンスですよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 10:51▼返信
大丈夫
実際スタバでマック開いてるような奴はソリティアしかやってないから
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 11:02▼返信
ヘッドマウント型のモニタとMacの弁当箱持ち歩けば?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 11:20▼返信
わざとテ○計画とか表示しとけば面白そうやな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 11:30▼返信
英語圏のスマホカメラでもシャッター音義務付けになったりするかな
まあ動画品質も上がってるからそれだけじゃイタチごっこになりそうだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 12:44▼返信
外でノートPC開いてる人は盗んで下さいアピールしてるんでしょ?
知ってる!
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 17:36▼返信
英語はそうね。26種類を分類すればいいから。
でも漢字が沢山ある表意文字言語は、こんな簡単にはいかないよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月20日 18:17▼返信
企業からの機密情報流出なんて大抵意識高い系が街中でPC開いて起こってるのは何年も前からずっと

直近のコメント数ランキング

traq