Xbox Game Pass subscriptions miss Microsoft’s target
記事によると
・マイクロソフトのサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」は、同社が期待していたよりも加入者の伸びていないことが、新しい財務報告書で明らかになった
・Xbox Game Passはゲーム分野でお得なサービスとして知られており、その加入者数はマイクロソフトのゲーム分野での成功を端的に表している
・Xbox Game Passの加入者数は、6月30日までの12カ月間で37%増加したが、同社は48%の成長目標を設定していた
・マイクロソフトは実際の加入者数を公開していない
以下、全文を読む
【Xbox Game Pass - Wikipedia】
Xbox Game Pass(エックスボックス ゲームパス)は、マイクロソフトが提供するコンピュータゲームのサブスクリプションサービス。同サービスは家庭用ゲーム機のXbox Series X/SとXbox One、Windows 10及びXbox Cloud Gaming経由でのAndroid/iOSデバイスでの利用に対応する。Xbox Game Passは様々なパブリッシャーのゲームのカタログや、EA Playなどの有料サービスを月額料金でユーザーに提供している。本サービスは海外で2017年6月1日に開始され、Xbox Live Goldの加入者は5月24日に優先的にアクセスできた。日本では2020年4月14日よりサービスが開始された。
遊び放題に和ゲーも追加されてるけど、日本でもいまいち存在感ない
スターフィールドが発売するタイミングで伸びるだろうか
スターフィールドが発売するタイミングで伸びるだろうか

これが全て
ブタちゃん落ち着いて
100円の内に入って抜けた奴も、含めればそうかもな
転売屋が大量に在庫を抱えてるからゲーマーに届いてないし
つか、ヘイローの550億絶対に回収できんやん・・・
いや買える状況でもみんな買わんやろ
みんなたいしてほしくないから買わない物に対して、そこに更にゴミをばら撒いたところで何も意味ないんよ
それを下回ってんだったら相当やばいぞ
これが全てを物語ってるな
多ければ喜々として発表してるもんなw
期間限定もあるしな
最初はラインナップ頑張ったが段々ショボくなってるし
結局好きなゲーム買ってゆっくり長く好きな時に遊んだ方が精神衛生上もいいしな
6月30日までの1年間で37%増えたということは、結構正確に予想できそうだな
ざまぁw
一人でポケモンやってそう
それを永遠に続けろよ?無限のMSマネーとやらでな
一つ増やすのだけでも滅茶苦茶ハードル高いんだよね
んーそうだ!サブスクで回収しよう!
1時間半で消費できる映画と違って
フルプライスゲーム一つで最低20時間くらい溶けるからな
働いてたら月二、三本が限界だから
元が取れる気はしないよね
電気書籍もそうやけど まず欲しい時に欲しいもん買うのに不自由するほど金がねえってわけでもないしなぁ
とはいえsteamのセール待ち民とかには刺さりそうな気もしてたけどそんなことも無いのかって感想
そもそもXbox事業の赤字どうやって回収するんや
初代Xboxから一度も黒字化してないんやぞ
テイクツーの社長の3000万人って、MSに対する皮肉で言ってたんやろな
そもそもAAAがゲーパスで回収できる訳がないって言ってた否定派だったし
・ゲーパスでばら撒かれるゴミゲーいらない
最初から詰んでるのは皆わかってたんですわ
結局steamで買われてしまった
動画は1日1本見れるけど
ゲームなんてせいぜい1年で3、4本くらいしかクリアーできない
今はバトロワ、オンゲーが全盛期だから
ゲーマーですら年に1本もゲームをクリアーしない人も多い
やりたいゲームをピンポイントで買うくらいでいいかなって。
ゲーパスって期限あるからな・・・
遊び放題の月額料金なんて逆に損するわ
GK乙、大人が複数人でポケモンやっててもヤバいから
やり放題だとかえってやらなくなるし
いつ韓国に帰るんだよ
上手くいってたらドヤ顔で公開するよね
デマ流すなキチガイ糞ゴキはっ倒すぞダボが
そこが微妙なんだよなぁ
ゲーパス待ちも出て来て新作ゲームも売れてない
こんな焼畑してどうすんだ
xbox民→そもそもいない
じゃ誰がゲーパスなんか必要としてくれるのよ、って話よ。
Take-Two社は、「Xbox Game Pass」のようなサブスクリプションサービスに繰り返し不信感を示してきたが、「Grand Theft Auto V」などの自社ゲームがマイクロソフト社のサービスに何度も登場したり、削除されたりしているにもかかわらず、Take-TwoCEOのStrauss Zelnick氏が発表した最新の声明は、同社の立場を明確にしている。しかし、 Zelnick氏は、会社の最も重要な新作やゲームでサポートするのは得策ではないと考えている。「私たちの意見は変わりません。サブスクリプションモデルは、知名度の低いタイトルには意味があるかもしれませんが、トップタイトルにはあまり意味がないと考えています。多くの製品にアクセスしたい、より熱心なゲーム消費者には有効だと思いますが、大作の場合は経済性が異なりますし、Netflixタイプのストリーミングサービスを利用している人とインタラクティブ・エンタテインメントの場合では消費パターンが異なると考えています。」「インタラクティブ・エンターテインメントに関わる消費者は、リニア・エンターテインメントに関わる消費者とは異なるパターンを持っています。リニアエンターテイメントの消費者は、月に約150時間の番組を視聴しています。100種類以上のタイトルですね。インタラクティブ・エンターテインメントの場合は、月に45時間程度で、ゲームは1本から4本までありますが、100本ではありません。消費者の視点から見ると、サブスクリプションモデルがほとんどの消費者にとって本当に意味のあるものかどうかはわかりません。」
ちょっと悲しいよ
PSユーザーは貧乏人が多いからPS+に入ってフリプ落ちのゲームやってる人が多いだけw
前作とかシリーズ物を新作発売前とかにプレイできるとかのが良かったんじゃね
B4Bの微妙さも買わないことで回避できたし
よえいマシだおるが
↑
???
テイクツー社長がゲーパス3000万人超えとか言ってたの、明らかにMSへの皮肉の当て付けだろうなw
最初は試しで入ってみた人も多かっただろうが化けの皮が剥がれたらそりゃ勢いが落ちるよ
入ったり抜けたりだわ
ゲームが期間でやれなくなるのは致命的
マイクロソフトは分かってない
即効性の毒でXboxでゲーム買っとるやつ減りまくっとるんやで
100円で遊ぶ人
決算見るに、ソフト売り上げも減ってるんすよ・・・
意味ねえ
な、な、なんですってー!!!
まあわかるけどね
だってゲーム全然買ってないチカくんと違って
過去の古いゲームなんかその当時にちゃんと買って遊んでるもん
新作でゲーパスイリするようなソフトって、まあ中身もしれてるし
最新の箱買って「ゲーパススゲーから皆箱買おう!」って言ってる人間って
PS5買って「みんなNOW凄いからPS5買おう」って言ってるのと同じだってわからんのかな、凄い滑稽
くるのはベセスダという名の抜け殻だよ
TESもFOも死んだ
XBOX SSを基準に誰がゲーム作りたいよ
まあ、伸びませんよ普通
しかも即効性過ぎて撒いた方にも悪影響が出た
といったところですか?
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
Tom Warren氏によれば
・GamePassはまだ利益が出ていない
・仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を報告するはずだ
・しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む投資の支出の方が多い
日本では、赤字は上手くいくって意味じゃないぞ?w
外国人か?
ゲーパスみたいなのって割と微妙なんだと思う
任天堂だってあまり公開してないんだから今はそういう風潮なんじゃないの?
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
ゲーパスは豪勢な体験版って表現してる人がいてオレの中でしっかりきたから同じ様に感じてしまう人も少なく無いんじゃないかな
セールもしっちゅうやるし
今月のゲームは期間限定でこれ!より良い
真の次世代機を体験できるのはXboxとスイッチだけだと思う
長文草
奪ってんじゃないだろうか?
つうか殆ど新作やってるからフリプは殆どやらん
全部カス
なんちゃってRDNA2でもラチェクラやスパイダーマン、ホライゾン2のクォリティのゲーム遊べて、実機でUE5のデモをあそこまで動かせてるんだからどーでもいいわw
真のRDNA2でスペゴリでも楽しんでくれw
スターフィールド出たらまた加入してやるよ
そもそもショボいソフトしか無料じゃない時点でソフト買ったほうがまし
EAとかすぐ安くなるし
あいつら自分らがマイノリティーな痛い逆張り野郎だって気付いてなさそう
ゲームは楽しいもんだけど
どんどんやらないともったいないとか思い出すと逆に面倒になってくる
↓
「ならsteamでいい」
こうなるって分かってたろ
むしろ損しないからWin-Win
ドカンと当てたいやつはスルーって感じ
原神を4.4万で4K60fps でロードも最速で遊べるハードがあってなw
でも糞捨て5は有機EL搭載してないだろ
それでもPS5よりはマシってこと😂
ほんと理解能力ねーな👎
任天堂さんもドヤ顔公表したいけどできない勢だから
風潮ではなくただのお仲間
だけどレイトレいまだに対応できず、そのうえ真の4Kをうたっていたのにアップスケーリングした
疑似4Kしかねえのな、真の4Kドコ行ったんや
過去の残飯と凡作しかないんだから
多くのサブスクは、無駄。
?
有機ELってディスプレイの名前やぞ
何かと勘違いしてないか?
無能な味方は強力な敵より遥かに巨大な被害をもたらすってやつよ。
1ヵ月後 オワタ脱会してくるww┗(^o^ )┓三
100円投げ売りしただけと云う…市場破壊の自殺行為
どうせ金なんて興味無いくせに世界征服だけは急ぐ気質はビル・ゲイツそっくり
PCでできます→steamでいい
豚ちゃん据え置きハードに有機EL搭載してなにすんの??
あとSwitchはクソグラなんだからEL使ってもたいして意味ないじゃん
8000億の資産価値がある会社を買収して自分の物にしてるのに何で8000億回収する必要があるんや
ベゼでPCゲーム業界に迷惑かけなきゃいいが
もっと良質タイトル増やさないと100円でも要らねえって話
箱SXも低クロック多CUでInfinity cash搭載してないから、真のRDNA2ではないんだよなw
エピッカスみたいだな
プレステ5のことやん😂
韓国人みたいw
まあ大企業のMSだからできる商法やな
買収したのにスカイリム完全版はマルチやからや
正直本田翼にはMSもソニーも損させられたから
あれはマジで損しかしてねえ。せめてゲームサービス期間くらいスキャンダル出ないようにしろよって思うわ
マジでMSもフォワードワークスもブチ切れたと思う
ソニーも任天堂も、世界的な名作ってのがあるけどマイクロソフトはヘイローwやギアーズwを必死に持ち上げるくらいしか無いのがね
デマじゃないってデマ流すなよ期間切れたら遊べないのはMSのお家芸だしゲーパス説明にもあっただろ
one時代より売れているのは転売屋さんかな
AMD公式でCSでのRDNA2はPS5だと断言されてる
ゲームパスでイキリ倒してた奴らは一生恥を抱えて生きていけ
だが加入せぬ!
単に任天堂中年キッズが
ネットでプレステに負けそうだから持ち上げてるだけで
加入する気も加入する金も全くないのである!
よく分かってないんだろ
ブーちゃんロマサガ3やったんかな?
あれ会社買収するミニゲームあるのに
しかもスーパーファミコンだぞ
それでも見栄で無理しててもダメなのか
一部サードからはソフト売れなくなるからと批判うけてるし・・・
どーすんだこれ
PS5の半分程度しか売れてないぞ
正しいソースを示しても自分の都合の良いこと以外は信じないキチよ
最初からWindowsで出しとけよ
ヘイローも出るけど
Splitgateのほうが面白いしな・・ぶっちゃけ
ヘイローのファンが作ったゲームのほうがヘイローっぽくて面白いってどういうことやねん
ゲイツが言い出しっぺだから辞めるに辞めれないだけ
その理論たと全ての会社買収できるな
だって金がなくならないんだもんなw
SXが買えないと嘆いてるチカくんは応募してみたらいいんじゃないか?
結構当たるんちゃう?
どうしようもない
サードに見放されるか、料金を上げるかの二択
Xboxユーザー→ソフトも買わないがゲーパスにも入らない貧乏人
そりゃPS一強になるわ
ユーザーのせいで本来の儲けも出てない
こんなんに月額払わんわ
PS4を超える販売速度で売れててすまんな 供給不足解消してほしいわ
ニャルガグルガ
EAもあほな契約しちゃったな・・・せっかく稼げるソフトで無料で配るとかアホやん
MS公式で数時間売れ残ってたからもう需要は満たしたみたいだぞ
身の程を知らない計画立てやすいんだよ
セカイセカイいうて「1000万売れなければ失敗」みたいな
この会社がいつ1000万に手が届いたことあるんだよっていうね
下には下がいてww
意外やらんのよな、目的のゲーム以外
ソニーから客奪えれば必要経費みたいなもんだ
CSなんて考えずにマジでPCでのゲーム事業に取り組むべきだったな
steam大正義でもはやどうしようもないが
やっぱ信用ない所は続かないんだな(笑)
えっ?!このMODはMSのライセンスないと駄目なんですか!?と導入を諦めざるを得ないという
そうなるとこの不具合あの不具合の対策ないからもうこの先は進めないね・・と
MSはベセスダの問合せに返答ないし
奪うどころか奪われてるのが現実
Haloやギアーズは昔はそれくらい売れたんだよ
元の開発会社切り捨ててすっかり落ちぶれて今では足しても500万にも満たないけど
娯楽としてはなんか違う感じがするんだよな
箱に無駄金使わずsteamにPCプラット奪われる事も無かったのにな
それ言ったら本田翼を餌に金儲け企んだ様にに見えるぞ
開発とか関係者が本田翼とイチャつきたいから企画とかゲーム関係ないじゃん
失敗したらタレントの責任とか人権無視かよ。あの子は人間だぞ!
フリプもそうだけど、好きで始めるゲームとそうでないゲームじゃ初期のモチベーションが違うからね〜
嘘つかないと死んじゃう病
あとMod使えないのが多いのも欠点だわ
どんどん勢力圏奪われてるぞw
ウリは貧乏で払えないけど
ソニーの奪われた客がきっと入ってくれるブヒ!!
豚さんこれはひどい
360の頃には和ゲータイトル沢山あったんだから、そういう資産を活用しろよ
無限のゲイツマネーとか本気で信じてる馬鹿w
ま、任天堂よりはマシなだけ。
ホントに欲しいソフトは買うし正直発売日にゲーパス入りしたら「買うつもりだったのにスルーする」まであるわw
痴漢野郎が今じゃゲーパス乞食
糞箱教
悲報 任豚さん有機ELをまるで理解してなかった
まあ大抵の所は乗らなかったし・・・
ギアーズは3までなら良かったがその後がね
他所と違って一千万二千万級がないのはきつい
むしろ新作買うユーザーすら減らす悪手だったろ。
ただでさえソシャゲの影響でゲームは無料でやるものとか思う人が出てるのに
ますますゲームは買うものと思われなくなる
公式放送で低評価8万超えた任天堂の継続プランディスるのやめなよ
競合への嫌がらせだけで運営しているのに経営陣は赤字を許容している凄さ。
ヘイローはREACHまで面白かった
ギアーズは3まで面白かった
どっちもクソ化して終わった
フェイブルも3までだして潰したし、SMはまじでフォルツァ以外なにも育たない
箱のみの売り上げで想定してたのにスマホとPCの売り上げ分余計に儲かるから喜んでるよ
ギアーズもったいないよな・・・まじで3まで良作だったし
オンも面白かったのに
xboxの販売を終わりにした店もあるくらい売れてんだな。
すげー
持ち上げてた当の豚ですら
「ソニーの客が入ってくれるブヒ!!」だからマジでお笑い
自分で入る金ねーのかよバカかw
360初期が一番の輝きだったか
マイクロソフトはOS屋。片手間でゲーム屋もやってるだけだぞ
もうゲームぐらいしか無い日本の家電屋とゲームとか言ってるキャラ版権屋
どっちも瀬戸際なんだけど理解してるか?赤字でも痛くないのMS
そもそもvitaで有機ELは腐るニダゴキ!とか言ってたのは当のブヒである
やっぱサービス内容なんだな。
一応導入出来るみたいな話聞いたけどどうなんだろ
まー態々面倒な手間踏んでゲーパスの劣化版でやる理由ないけど
www
アランウェイク PS8割 箱2割
海外洋ゲー売上すらまるで海外和ゲー売上のような割合になってきてるという・・・
ゲイツが立ち上げた事業だから早々には辞められないんだろ
逆にゲイツが関わらなかったWindowsphoneなんかは早々に撤退したし
グループの赤字部門を代表する一角
どこでどう差がついたのかしら...
入る気は全くしないけど
任天堂に関わって儲かる訳ねーだろw
赤字垂れ流してゲームばら撒きまくってるEpicでさえ無理なのに
とんでもねえ身の程知らない数字で始めてんじゃねえの
統計的に「生活必需品でないものかつ2000円以上で億越え」なんてねーよ
ゲームソフト開発してる連中に金回れば良いよな
そもそも喧嘩売ってる相手に
金がないから代わりに入ってくれって
バカすぎて草
延べ人数つまりは累積人数も伸びない所か会員の実数は下がってるんだろうねぇ
XBOX事業は今まで一度も黒字化したことがないと言われてるから期待通り想定範囲内とも言えるけどね。
ナムコとかフロムソフトウェア、カプコンとか何やってんだろう。
メーカーに旨味少ないんだろうな。
まあクラウドサービス自体はMSの本命だしゲームを切り捨てることはしないだろうが
ゲーム市場の一角を担うというよりMSクラウドの1部門くらいの存在感に成り下がるの間違いないな
SIEにはデススト、ツシマなど新規でも500万、GOW、スパイダーマン、アンチャ、ラスアス、ホライゾンと1000万超えるシリーズタイトルがあるのを考えるとHalo、ギアーズの新作出しても勝てる要因が皆無に近い
そうとは言い切れないと思うけどな
というか儲けが出ないゲームは会社にとってゴミなんだよなあ
ならサブスクでもいいから儲けが出たほうが良い
例え月100で3年遊べてもMOD入らないし要らないかな
MOD入れたくなったらsteamで買い直して二度手間になるし
だって買うのは他人の小学生や他人のゲーマー任せのニートのおっさんの集まりだぞ
出来るのはネットで互いに妄想し合って傷の舐め合いくらいだろ
痛くないのに赤字続きだからやめろって言われてる事業
一応こっそり転売対策してたのか。無事ゲット
Stadia思い出したわ
サイトの説明文は日本語なんだけどな・・・
安くなってたりしたんだっけ?
お前もな
ここ最近だとずっとF2PだのPVPだので同じゲームばっかやるのが当たり前にあって
月にいろんなゲームが遊べますってのはジャンル問わずよっぽどゲーム自体が好きじゃないと続かない
面白いと感じたら金は出すんだよこちとら
逆にゲームは一本遊ぶのにそれなりに時間かかるんだから、サブスクで大量にあっても持て余すだけ
ニシ君の「遅効性の毒」が元ネタ
怒らないから出ておいでー
むしろMSにプラスの話題だぞ、これ
まあ、何百億払わないと無理だと思うが
ニシがフリプは遅効性の毒でソフトが売れなくなるって言い続けてた奴の派生だね
どっかの痴漢が根拠もなくPSPlusのフリープレイはゲームを買わなくなる遅効性の毒って煽ってた
その後ゲームパスがでてXboxでゲームが買われなくなって即効性の毒だな、って返された
そんな感じじゃなかたっけ
おまえくらい頭が良けりゃマイ糞もゴミ箱なんて作らなかったのにな
お前もなじゃねーよ
持ち上げてるくせに貧乏で加入できないからって言い訳して誤魔化すな
売れてない上にゲーパスも加入者がいねえw
ブーメランが特大になって返ってくるチカニシの得意技だな
そういやスイッチ版はいつになったら配信するんだ?もう発表から半年過ぎたぞ
PCにゲーパス供給します
ホンマこのクソ箱
残念ながら新作マルチソフトなんかはPSの比率がむっちゃ高くなってXboxが全くソフト売れなくなってきとるんや
買ってもらうべきゲームをゲーパスに放り込んでいるんだよ
B4B放り込んで売上出せないまま正規の値段で売った
PSと同等のサービスを維持できるわけ無いだろ
原神コースだろ
物理演算バリバリだからスイッチでは明らかに性能が足りない
現実は洋ゲーですらこの有様>>237
箱一時代はものによっては五分五分ってのもあったのに
パケやDL版も買うこと控えてしまうという悪循環
>どんなゲームやってるか言いたがらない
お前もな
どんどんラインナップも削除されてるしなゲームパス
今のところマイクロソフトから「お金をもらって」配信でもなきゃ割に合わん
Windowsがゲーパスで普及すりゃ十分だし、ついでにPS市場にダメージがあったらいいよね レベルだろ
ゲームが売れなきゃおしまいのPSと同じ土俵で語ってるゴキは頭おかしい
ps nowの方がいいよねアンチャとかSIEのゲーム大体できるし、ps now単体で対戦も出来る。値段も安い
現状完全上位互換だよね
和ゲーもたまに追加されるけど古すぎて今更なやつしかないんだよな。
おれは今ゴーストオブツシマで白雪神社参拝しとるところやけどw
お前「も」っておかしいよな、ゲーパス入ってもないのにw
無限に金あるなら全部無料でいいよね
なんで金取ってんの?
任天堂の時もそうだけど毎回なんで御本尊のお告げを信者が否定してんだよww
ゲームをやる人ですら月に数本は多いぐらいの割合
貸しゲーム屋が流行らなかった様にぶっちゃけゲームとサブスクのシナジーがないだけ
アウトライダーズ買うつもりだったけど発売日にゲーパス入りと聞いて定価で買うのはアホらしいのでスルーしたわw
正解
🐷『でも糞捨て5は有機EL搭載してないだろ』
PCゲーム市場は頑張ればなんとかなったかもしれんのになあ
もう手遅れだが
元ネタはフリプを「遅効性の毒」などとチカニシが揶揄したもの
遅効性どころか埋もれた良作の発掘や最新作の1ヶ月前に配信で
引き継ぎセーブデータを作る機会を提供したり、フォールガイズのブレイクに貢献したりと大活躍
一方ゲーパスは乞食が「ゲーパス待ち」「ゲーパスじゃないならイラネ」などと営業妨害レベルの難癖をつけるので
「即効性の猛毒」などと返されるようになったw
タリバンやイスラム国がイスラム教の経典を都合よく歪曲して戦争してるのと一緒
既にVITAで通った道よwww
後追いしといて何言いたいのかさっぱり分からんw
まあこれだよな
最近の動向だとペックスとそういうオンマルチのような軸になるゲームがあって
気分じゃないときに他のゲームやったり好きなシリーズ出たらやるくらいだからな
「そのアプリは11じゃ動きません」
ほんまクソ箱
お店でXBOXseries取り扱い終了はゲーパスが好調だったからじゃないんか?お?
基本的にプラスは既にペイしたタイトルの配信をしてるから問題ないんですよwww
嘘つくなクズ
オフライン20人で遊ぶやつ出しただろ!!
偽物みたいなやつ。
アイマスは昔は箱のコンテンツやったのにね
未だにツイッターで怨み節とクレクレしてる
お仲間いるよww
単に緑の箱が不人気だっただけ
羨ましそうだねニシ君
イキった任天堂信者みたいなもんだろwww
それだけで余裕でPSに勝てるぞ
硬派なゲーマーがあんなゲームやらんわ
なんでだろ
映画と全く同じ
映画も、そうそう金出さないので続編物とかしかなくなった
その無限の金配れば解決って誰か言ってた。
つかPS5は冷却構造の一部に液体金属を採用するほどの先進っぷりだけどね
OSすらタダでばら蒔いてシェア維持してる有り様のMSにもう無限のゲイツマネーなんかねえよ
岡本吉起や稲船が愚痴ってただろ
271だけど教えてくれた人たちありがとう
何の言い訳?
一昔前のすでに中古が多数出回っててなおかつストアで殆ど売れてないソフトが対象だろうからな
中古でゲーム開発会社に一銭も入らないくらいならプラスで少しでも金になったほうが良いという計算よ
本体なんかいらんってかwww
フリープレイを遅効性の毒と煽っててゲームパスが即効性の毒だったって結果だったのにまだそれ言ってるんだ
Xbox必須と思ってる人、マジで多いからな
決算どうでしたっけね。
たしかふたつ合わせても…。
ケムコのRPGばかりでふいたw
はぁーっ・・・、XBOXとゲームパス雑魚過ぎて話にならんわ
一つの作品を100時間遊び続けるゲームのサブスクが上手くいくとは限らない
ゲイツが自宅のリビングにPSが置いてあるのを見て
「なんでアメリカ製じゃないものがウチのリビングを占拠してるんだ」
とショックを受けたとかなんとか
2年後にこのクソ対応とか集団訴訟まったなしやな
PCでもできるからな
合わせても負けてるし悪魔合体失敗にしかならないと思う
そもそもベセスダにめちゃくちゃ金使ったばかりでその何倍ものカネがかかる買収なんてできるわけもなし
XSXとスイッチ持ちだけどどうすんだろ?
定額サービスって早くプレイしなきゃって観念に囚われて億劫になる
フリプみたいにDLできれば良かったんだが、それじゃゲームパスが成立しないかw
普段Twitterやゲハでゲーパスゲーパス言ってる奴らは乞食ってことやね
どちらかと言えば寧ろ発売即クリアして中古に売る人層にだけぴったり来た感じだね
ここで進められたから入ったけど大損してるわ。取り合えず面白くもないし過疎君だけどB4Bやって元取ろうとしてるところ・・・
「1日が2万4000時間であること前提」だからな
24時間では絶対に消化しきれない
上手くいってねぇw
ホントにそうならドヤ顔で公表しとるわw
結局はウィンドウズが当たっただけなのか?
一番売上少ないのに?
ハードもどの国でも最下位の販売数なのに?
やだぁー
スマホゲーじゃないですかぁ
箱を買いもしない癖に
どっちも弱すぎて無理だよ
なんでPSプラス?
ゲームパスに近いのはPSnowなんだけど
ねえな
痛くないのに赤字続きだからやめろって言われてる事業
アケアカやらマリオやらメトロイドドレッドなんかはサブスクで充分だと思うけどなwマイクソは任天堂買収すればいいんじゃね?w
バンドリはもう飽きたんか?wぶーちゃんw
PSディスるお時間だぞ
ファミ通以外は信じないからな、あいつらは
発売に向けて鋭意開発を進めてまいりましたが、ゲームのボリュームと攻略の自由度が当初の想定を上回ったため、最終調整の期間を延長する必要があると判断し、発売日の変更を決定させていただきました。
dドライブに入れるとセキュリティ権限変えないと消せないフォルダができたりするし。
現会員が2000万とか3000万人いたら公表するだろうし
しないって事は過去発表した1800万より減ってるだろ
ゼニマックスですら1兆円近くかかってるんだぞ
任天堂なんて何兆円になるんだよw
PC版だけど
そう思って足かせにしか成らないXSSを大量につくり、在庫の山www
さらにゲーパスでも同じ過ちをして優良ユーザーを乞食ユーザーへと貶めてしまった
もうXBOXにはこころの荒んだ乞食ユーザーしかいないのだwwwwwwww
やれる事は既に360の時にやり尽くしてあのザマ
GEO「買取拒否でーすw」
MS気が狂ってるとしか思えん。
それだけは無い
入る気にならない。アマプラだって映像配信だけなら入っていないしな
スライム「今後ともよろしく」
横だが意外とある。月によってはPSNOWの方が全然豪華だったりするし。
だまれ豚
いや普通にあるが
ガチャまで引いてるんだから全て遊び尽くさないと勿体無いといわれるタイトルだけどゲームの楽しみってのは損得と引き換えに出来るものじゃないね
ガチャ総額がかなりの額になってもプレイ自体に意味を感じなくなったら間違いなくスッパリ辞めるよ
1. ゲームをあまり遊ばない人には無駄な出費
2. 毎回XBOX LIVEの認証が必要
3. システムドライブへのインストールを強制される場合がある
4. アンインストールがやりづらい
5. MODの導入が困難
先に他の人に言われてるけどHALOもギアーズも
もう勝敗を左右するほどのタイトルじゃないからな
足しても500万行かないくらいだし
SIEには単体で500万~1000万超えるタイトルが溢れてるの考えたらファーストタイトルのブランドでも大きく差を開けられてる
こんなもん入るくらいならコードフェアリー買うわw
少しは調べてから物言えよ
fallguysもPS+で火が付いてヒットしたんだし
【朗報】PS5、グッドデザイン賞金(経済産業大臣)賞を受賞
ゲーパスが赤字だって
PSNowの方が豪華だよな
書き方悪くて誤解させちゃったかもだけど、俺が目玉とか思ってる訳じゃないんだ。
ゲーパスのアプリに今後出る大作みたいなコーナーがあるんだけどそこにフォルツァホライズンとHALOしか表示されないというね・・・。
ちなみにファミ通に年末年始はゲーパス怒涛の大作ラインアップが止まらない的な記事があったけど
AOEとフライトシム1年エディション、HALOマルチにマイクラDLCと地獄のような糞自社ラインアップだったよ・・・。
360が売れてた時は逐一販売台数発表してたのに売れなくなったら非公表にしやがったからなww
箱一なんかまともに台数言わなかったよwwww
ゲーパスどころかXBOX自体が一度も利益出してない赤字まみれとまでゲロったからなww
BFデイ1言われてたのにいつの間にか有耶無耶になったの絶許
豚が持ち上げたもんで流行った試しが無いw
>>410
このラインナップに惹かれない人はすでにゲーマーとは呼べないのでは
持ち金の多寡で言えばPS層と違いが有る訳でもないが盆正月誕生日にしか売れないのに加えての割れだからゲーム市場としては余りにも問題がある、任天堂どこまで維持出来るだろうか。
まあその時は返金あるだろうけど。
マイクラやPUBGのとこみたいに買収しても箱のシェアじゃ利益出せなくてもて余して結局マルチになるだけでしょ
値上げか自滅のどちらかの道しか無い。
最終的には物理ハード辞めてゲーパス1本に絞るつもりだろうからやめるのはXSS、XSXのが先
今入ってるが俺は更新しない
日本も伸びたと言ってもONEとの同時期で6万が10万になっただけやし
いうて2000万からの35%てメチャ増えてるけどね
初代箱は鉄騎で伝説を作ったがキネクトの重鉄騎が遺したものは失望だけじゃないか。
買えばいい
まあティビティビをドンが企画主導してたのなら大損害の規模は凄そうだけど・・・w
あれだけのゲームを年間たったの1200円で遊ばせてくれるXboxはマジで神ハード
クソニーやウドンテンニには出来ない、マイクロソフトだからこそ出来る神サービスだと思う。
35%もかなりやん
俺もだけど箱でソフトとか買いたくないから入ったんだよね。
それぐらい快適に遊べてる
ゲーパスが見向きもされない理由がやっとわかった?
ローカライズ窃盗団がゲーパス窃盗団になったかw
遅延あるやろ・・・
つか、おまえがそれが気にならないくらいの強強回線でもそれが一般に普及してないし・・・
去年6月からだとコロナの影響もある頃だし微妙では?
モンハンを何が何でもVITAには出させないとやった任天堂が今輝いてるか?というと任天堂ハードモンハン共々凄く疑問だと思う
バカだねデメリットもちゃんと書かないと信用度おちるよ?人気作なんかは期限決まってて期限内にクリアしないと買わなきゃ続き出来ないとかその場合パケ版はほぼ国内流通無いのでDL一択とか諸々な
何ですぐバレる嘘付くの?
2700万人もいたら公表するよw
逆にゲーマーはその辺はプレイしてるから惹かれないんだよな…
暇な時に1ヶ月入るのはまじでアリだわ
継続でやるほど時間ないけど
あそこは金よりそれが大事な事が分かってる所だから
だからこそ出すタイトル売れるんだよね
記事タイトル読めんの?チカニシの信仰心足りねーって記事なんだが?PS5は半年前からうちにあるしな
実際、アメリカではONEの頃より更にシェア減らしてるからな
コアゲーマーでも全部はクリアしてないと思うぞ・・・
中堅ゲーマーなら尚更
幾らやり放題でも月にやれるゲームは限られるから、結局好きなゲームだけ買い切りした方が安い。
モバイルでも据え置きでも基本無料ゲームの中からお気に入りのやつを何ヵ月も(下手すりゃ何年も)遊び続けるスタイルがすっかり定着した今となっては尚更厳しいだろうな
競争相手居ないと任天堂みたいに自滅するからな
買う奴がゲーパス加入するかよ
結局PSのフリプみたいに中古から買う金をDLC購入に誘導するやり方が一番や
それでもMSの予想を下回ったんだよ
つまり利益は全く出ていない
その辺見誤ったな
MSとしては回収する気ないんじゃない?
MS全体としての宣伝費として考えてると思う
だから赤字垂流しでも続ける
xboxの販売台数も公表しないし
それデマだったかと同じで白旗のコピペな
アホだなぁ
アカウント作り直せば毎月100円で遊べるんだから、ほぼ全員得するわ
やりたいゲームある時だけ入るくらいでいいと思う
好みが合わない物は絶対にプレイしないし拘束時間も長い
ゲームのサブスクはそれこそ「この世の全てのソフトが遊べる」くらいじゃないと無理
乞食共は新作クレクレでパス落ち待っちゃう悪循環だから単品も売れなくシェア下落
これはもう詰みですよ
ただDL開始から時間測られるのでDL速度も必要になるしプレイ直前に入手しないと全く遊べない可能性さえ出てくるから初めて高速光回線の意味が出てきたとさえ言える
これは日本でも是非正式サービスに加えて欲しいしゲーム販売数への効果は劇的だと思うけどイギリスかぁ…実証実験した場所が日本だったら凄く有意なデータになっただろうけどあの国体験版の後ちゃんと買う文化有ったか少し心配
いやゲハのチカニシなんてみんなそうだろw
スイッチの貿易だって任天堂自身が認めてるのに完全無視やぞw
チカニシ「違うと言ってる人がいますが違いません」
サブスクリプションとは相性が悪いと思うわ
サービス対象タイトルもしばらくすると外れたりするし
もうそんな事に金かけられるほどMSも安泰じゃない
乞食だとゲーパス100円での支払いを維持する為に何度でもアカウント作り直すだろうからな
加入者数が増えても新規ではなく100円維持での作り直しで増えただけの可能性が高いわ
アカウント作り直せば100円で済むのに1100円なんて支払いたくないしね
そうなると収益性は改善する見込みない
毎月作り直す魅力が無いのが問題だな
てかIPで弾かれんのなら水増しし放題だなw
あっ…
大体の人間は食べ放題などで元を取るって考えが好きだと思うんだけど
ゲームパスの場合元を取られてしまうって考えがチラついてくるんだよな最悪だろ
10倍でも足りねーとか大赤字にも程がある
ゲーパス単独で契約してる奴は1%もおらんやろなぁ
それでMSがゲーム事業を撤退しても文句言うなよw
これこそフリプの技術の最大の有効利用だと思う、割れてるハードでは絶対に実現不可能なやり方。
Going and returning to hell
嘘つくなよ。1垢1回限りだぞ。
俺が一度切れて更新しようとしたらエラーで注意されたから間違いない。
まあ複垢で入りなおしたけどセーブデータやらは無駄になった・・・。
すごい滑稽だな
どこの会社の新作ソフトも売り上げ比(DL含む)が圧倒的にPS>箱なんだがw
psでも売れてるしな
Ps nowすごいよね
psのソフトが売れてること考えたら、結局ゲーマー向きじゃないってだけだな
縛られてるみたいで嫌なんだよ
そしてライト層なんかゲーパスなんて知らない
横だけど1垢1回限りだからこそ
アカウント作り直して再加入って
新規アカウントを作るってことだから複垢と同じ意味だぞ
セーブデータが無駄になるのは当然じゃん
なんなんだこいつらw
加入者が無限に存在するとでも思ってたんだろうか…成功する場合の考え方がネズミ講そのものなんだよな
ゲーパスはそれ以下
ほんとそれ
AAAの開発費をサブスクで回収するには五億人の加入者がいればいい
無限より5億人の方が可能性あるじゃん
まあ、1800万人程度らしいから今より28倍ほど増えれば解決
任天堂も都合のいい数字は細かいものでもすぐドヤ顔で公表するやんw
任天堂とMSの負け組ブラザーズは公表したくても出来ないだけだよ
更に横で良くシステムは分からんがつまりネトフリとかでメルアド作り直して新しいカードでやるって奴だな?
それならセーブデータやDLCとかの連続性が必要なゲームには合わないな。
まあやってる方からしたら何度もサービス価格で遊ぼうとすんなってことなんだろうけどw
だからゲーパスはいらんねん
が、ライトゲーマーにも刺さるのはあんまないので気軽に薦めづらい
買いたくないからサブスクで遊んでるのにクリア前に撤回てどないやねんて話よこれ。
有料でサブスクで遊んでその後ソフト買いなおしって一番損してるパターンやんか。
たかだか100円のためにそんな馬鹿な事するかよ
決算でモロバレですが
プラスはフリプ乞食なんてまずいないからソフト売上圧倒的だし
MSがゲーパス乞食ばかりになってるからソフト売上落ちてんだよ
なのにゲーパス加入者も少ないってことは単純にsteamかpsに流れてるだけや
そういった意味であってるね
初月100円を維持するために何度も新規加入する訳だからね
セーブデータも1か月で廃棄するハメになるが1か月でクリアしちゃえば問題ない
俺もスターフィールド出た時だけクラウドでやるつもりだが終わったら即抜けるつもり。
多分「ゲーパスに来ないならいらね」になってるんだと思うわ
それ以前にMS破綻させようとするなよ
結局ゲーパス加入者少ない、ソフト売れない悪循環なんだけど
自分の好きなゲーム買ったほうがいい
やっぱりか。それやったらなかなか難しいね。1か月でやり倒して次に行くって人は早々おらんと思うし
そうやって数稼ぐ奴は買って早や解きして直ぐ売ったりしてるしそもそもゲーパスのラインナップ見たけど
そこまで早や解きするような期待の大作ないよね。今ならせいぜいバック4ブラッド程度かな?
何か色々なとこにどっちつかずで入りあぐねてる人多いと思うなあ。俺はMS系ハード買うことなんてないから
PCのみとかだろうけどPCのラインナップはゴミ過ぎ。EPICの無料ゲーに全然負けてるよこれ。。。
少ないじゃなく、無いw
本来であればゲーパスUltimate1100円x36ヶ月で3年総額39600円かかるところが
毎月新規加入で毎月セーブデータを廃棄するだけで初月100円×36か月で3年総額3600円だからな
100円でも3年で3万6000円の費用が浮くと考えると馬鹿にならん金額だね
ずっと遊べるわけじゃなくてどんどん消えるし
消化する前に消えるからじゃあいいやってなる
「こういうオススメサービスがあるからみんなもっと加入してくれ」って宣伝しなきゃならんのに
「こうすればMSに金落とさずにゲームできるぞ」って馬鹿すぎじゃね?
100歩譲ってそのタイミングで増えたとしよう。
そいつらはスターフィールドを遊ぶ「ひと月だけ」ゲーパスに課金して、翌月には解約してる(笑)。
そういう馬鹿な計算だけしてるからゲームがどんどん出なくなるんだぞ…
ってタイトルでラノベ書こうかな・・・
もっと重要なのはゲーパスに参入するソフトメーカーの利益をどう確保するのか?という話だ。
特別な儲けが期待できなきゃサードはゴミしか提供しないだろう。
コソ泥紛いの手法を広めてアホか
毎月ランキングトップを狙える音ゲマなら寧ろやらない方が損、基本無料でLONLIEST BABYみたいな名曲まで含む数曲最初から入ってるのだからやってご覧。
利用者がそんな乞食みたいな真似したらサードはみんなタイトル引き揚げるぞ?(笑)
PCゲーマーの目線だとMOD入れられないクソ仕様だしな
アカウント持ってても使わなそう
ゲーパス窃盗団が4千円に減らすとか
というかこれマジでMSに訴訟起こされても文句言えないんじゃね?
DRM構想で懲りてなかったの?
今月AOEの新作出るからそれだけは楽しみにしてる。
後のMSは何の機体もしてないけど。
メインにはなれないけど純粋にゲームを楽しみたいなら今のところ全然あり
とりあえず箱と聞くだけですぐ蔑み発狂する日本は異常だし気持ち悪い
たしかに安い。 今ならね
ただ特にやりたいのがねえんだコレがw
日本人のほとんどは箱と聞いても何も思い浮かばないくらい興味ないから
箱と聞くだけで~ってところは被害妄想ってだけだね
ゲーパス窃盗団「100円で入って垢作り直しでウハウハ」
即効性の猛毒フォーメーションw
残念ながら君が思ってるほど日本人は興味無いんだな
撤退間近だしな
むしろ発狂してるのはキミや
MSのライバル妨害を野放しにしたのはアメリカ資本主義のホントの失敗だと思う
下手すると対中競争で足を引っ張りかねない
PCでゲームパス見るがろくにローカライズされない海外のゲームばっかで魅力もなにもない
前に誰かが言ってたけどPS+のフリプは「任天堂とMSにとって」は毒だよね
日本の家電屋?お前の知識不足に呆れたわ
やらないと損したような気分になるし
いつ消えるか分からないゲームを気にするのも精神的にイヤ
PS+にも入ってるけどとりあえずフリプで貰った分は消えないで増えていくし所有欲は満たされるんだよな
配信期間終わっても遊ぶことができるからあとで「ああ、こんなんあったんだ、ちょっとやってみるか」
みたいなことができるけどな
その時に何をほざくんですかね?見えない力とか言って陰謀論に走るんですかこのクズども
まあニーアオートマタとジャッジアイズを駆け足でクリアするくらいは出来たけど
面白かったし満足は出来たけどあと何日で遊べなくなるって考えるとストレス
せめて「1000時間遊べる!」とかにしないとお得感が無い
今年の頭にシリーズX買ってついでに3年ライブ入ってゲーパスにしたけどそもそも箱殆ど起動しないからゲーパスのことも忘れがちだなあ。
PS5を9月にやっと買えたから今PS5ばっか起動してるわwB4Bもゲーパスあるの知ってるけどフレいるからPSで買ったし。
社会人向けのサービスではないからか
Steamのいつか買おうウォッチリストに入れてたやつの多くも遊んだり摘まめるから、超満足というかお得感がヤバイ
ついでにクラウドはどんなもんだろう?と思ってブラウザでのストリーミングプレイ&Chromeでforza4やったけど、レスポンスや遅延等全く問題なくてビックリした(自分のネット環境が良かったんだろうとは思うけど)
ps5のソフトスケジュール見てこいよw
スケジュール見ると一番やばいのはswitchだがな
本体だけはダダ余りで売ってるけどねw
PS4でインストールせずにゲームやるとラグはあった。
広告かな
オタとも全然相性いいと思えないけどな
ゲームオタは新作をやるのでゲーパスやってる時間なんかないんや
他と比べるとサービスが良すぎるし、加入者多くて固定継続が殆どだから強すぎるからなw
別に37%増加だって十分成長してるやん
6月なら新ハード発売して半年なのに12ヶ月で数えてるのがよくわからんわ
お得なサービスではあるけど認知されなきゃサブスクサービスには入ってもらえんよ
CM全く打ってない&新ハードの供給が足りない日本じゃ状況がわからんわ
ゲーパスはWindowsでも遊べるんやで
たぶん>>549の言ってるのは正しくない箇所があって
×日本
○ゴキブリ
こんな感じだと意味が通じる
知っててもクラウドでしか遊べないんでしょ?とか、xbox持ってないと遊べないんでしょ?とか中途半端に聞き齧って間違った知識で能書き垂れてる人が多そう
本体無くてもPCやスマホで遊べますが?笑
売り切りセールが達成されたら残るハードはPS3・4・5・Vita、WiiU・SwitchだけになりVita、WiiUは在庫が少しだけだから
実質PS3・4・5、Switch売り場だね
他の店ではPS3ソフトの投げ売り(1ゲーム100円)も始まってた
PS3ソフトがなくなったらますます縮小されそう
これがすべて
キムタク→12万本(パケのみ)
ワリオ&メトロイド→7万本(DLカードに出荷も入れて)<任天堂一強の日本
え?w
まあまあクソブタちゃん落ち着いて🐷
日本人が全く興味持ってないのは家畜でも理解出来るかい?
そもそも日本人が買ってない&興味ないのにゴキガー!とか発狂されても困る
日本人が箱に興味ないのは事実だろ、受け入れられないからっていちいちゴキのせいにして僻むなよ暑苦しい
>中途半端に聞き齧って間違った知識で能書き垂れてる人が多そう
はちまにたむろってる連中ほぼそんな感じだろうね
自分の知らない世界を勝手に敵認定して馬鹿みたい
使ってみて足りない部分に苦言を呈するのとイメージだけで否定のためだけにネガティブ撒き散らす人間じゃ天と地ほどの差がある
日本人 「別に興味ねえしなw」
ブタチカ 「箱と聞くとすぐ蔑み発狂する日本人とゴキがああああああ!!!!」
秋になってすっかり涼しくなったのに暑苦しいとは大変なところに住んでるんだね(ニヤニヤ)
事実を言われてイラついちゃったん?
ウケるwww🤣
そういうとこやぞw
ゴキガーとか喚いてるから余計に日本人から嫌われるんやぞ(・∀・)ニヤニヤ
ゴキが悪いニダ!!! じゃねえよキムチくっさw
あまりニシくんをいじめるんじゃないw
まーた日本人の子供を狙った性犯罪を起こされるぞ
クラウドはスマホでも遊べるし
ゴキブリ死ねゴキブリ死ね
ゴキブリ死ね
ゴキブリ死ね
はちまが過疎ってから絞りカスが残ったとは思ってたけど大当たりねw
退散すっぺ
独りでポケモンやってそう
海外なんて出張で離れた場所への泊まりの外回りも多いわで
ゲーパス対象の期間に充分な空き時間がある確約なんてないからなあ
それ
期間じゃなくプレイ時間で区切ったり出来ないんだろうか
まあそれじゃコンスタントに稼げないんだろうけど
スマホゲーみたいに気にさせられるのって嫌だよな
シリーズX(ゲーパス3年)とPS5の両機持ちとはまさに最先端だな
うちはどちらも買うのはまだまだ先になりそう
SSDストレージの追加はしたのかい?
そういうとこやぞw
気になって仕方ないんだねぇ
昔からウザ絡みする奴を暑苦しいって表現するのも知らないおじいちゃんですか?w
劣等感で頭いっぱいの君等と違ってイラつく要素がないんだわ
イライラしてクレクレなのは分かったからいちいちニチャってくんなよ気持ち悪い
サブスクってそういうもんだからねぇ
自分がそうだからって他人もそうに違いない!って思い込む、おめでたい頭の構造してるのかな?w
「はちまもいつの間にかalt並にひどい連中のたまり場になってたのか」
と思ったわ
昔はまだマシだったのにな
自分だけフルボッコにされてムカつくから、お前らも悔しいと思えよ! キーッ!て感じじゃない? 知らんけどw
>GKがイラつく要素皆無な記事
ゴキブリあるある
ゴキブリをわざわざGKと言い直す
ゴキブリである自覚はあってもゴキブリである誇りは無いのかねw
ゲェジ「ゴキはイライラしてるはずだ!はずなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
MS「・・・」
独りでポケモンやってそう
え?お前普段から自分のことゴキブリとか思って生きてんの?
どんだけ自分に劣等感抱えればそんなに拗らせることが出来るんだw
とりあえずこんなゴミ箱捨てて楽になりなよ😅
やっぱりアンソって平気で性犯罪起こすくらい性癖歪んでんのなw
わざわざ様子を見に来るお前が言うことかw
↑普段から豚って呼ばれてたのが相当コンプレックスだったのか、一時期狂ったようにPSユーザーを「ステイ豚がぁぁ!!!」と喚いてた連中ですw
そんなにゴキ(爆笑)が発狂(大爆笑)してると思うならその根拠示してくれよ
多分近い将来これが主流になるよ
ゲームパスも短いスパンでソフト入れ代わり
面白ければ買って長く遊ぶ
つまらなければパス止まりそんな未来が見えるわ
そしてごみ捨てでも似たようなサービス始めといて我々が開発した独自コンテンツだと言い張る
チョニーなんだろうなぁwww
縦読みくらい仕込めよ無能
なんかの記事でメチャクチャコピペ発狂してたくらいには効いてたからな、まぁ思い当たるくらいには惨めな人生送ってきてたんだろうよw
>脳みそないゴキがギャーギャー騒ごうが 多分近い将来これが主流になるよ
>ゲームパスも短いスパンでソフト入れ代わり 面白ければ買って長く遊ぶ つまらなければパス止まりそんな未来が見えるわ
ほんこれだよね
「脳みそない」にはほんと同意w
MS「いやゲーパス全然売れてないんだけど?」
ゲェジ「黙れ黙れぇぇぇ!MSはゴキブリぃぃぃぃぃ!」
MS「えぇ・・・」
それでも期待値以下
ハードは大体初日買いしてたからむしろ自分的にはやっと揃ったかって感じだったよ。PS5は山田で当たった。ありがとう山田。
今はコロナで金使わないし前世代のゲーム機、PS4PROもXBOX1Xもメルカリでそこそこの値段で売れるからゲーム機購入そんな負担じゃないんだよね。PCのグラボ高騰の方が遥かに問題だ・・・。
SSD尼で見てたけどそもそもPS5ゲームがまだジャッジアイズHDリメイクとデスストアプグレ版しかないから
必要が無いんだよね。PS4版のゲームは外付けHDDに入れてる奴が付け替えるだけでそのまま使えて感動したよ。PS5いいよ~。
箱SXは・・・あんまり使ってないwけど内臓SSDは互換ゲーでパンパンだからSSD増設するならこっちのが先になるのかなw
------------------------
ゲェジ「ゲーパスはウレテルウレテル!」
MS「いやゲーパス全然売れてないんだけど?」
ゲェジ「黙れ黙れぇぇぇ!MSはゴキブリぃぃぃぃぃ!」
MS「えぇ・・・」
------------------------
マイクロソフトソフトの公式発言を妄想ってw
アンリアル5対応ゲームの話してるのにゲームパスがあるからPS5よりXSSがオススメってキチガイだろ
ちゃんとソフトメーカーは儲けが出てんの? 持続性あるモデルナの??
MSが巨額補填しながらのサービスだとただの消耗戦の未来しか見えんけど
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性(ニシくん)が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
まぁーたブーちゃんが現実逃避してるぞw
公式発表すら妄想かよwww
決算でソフト販売の売上がっつり落ちたって発表されてるんだよ・・・
ゲーパスあるからソフト買ってないんだ、XBOXユーザーは
最初は激安で釣ってるから増えたけど激安期間終わったらみんな解約するだろうしどんどん減っていくでしょ
買収もいいけど何か大きな話題作引っ張ってこないと皆更新してくれないぞ。
GamePass以外のタイトルをみっちりやり込む気が起きなくなった
トロフィー取れない時点で時間の無駄
キモっw
XSXはゲーパス専用機で普段触らないゲームを摘む
このサイクル結構良いからゲーパスは程々に小粒タイトル揃えといてくれや
ゲームにサブスクは向いてない
ゲェジ「ゴキの妄想のはずだ!はずなんだぁぁぁぁぁ!!!」
MS「・・・」
口だけで箱すら買ってない、なんちゃって信者は呑気でいいもんだな
MSはGamePassで散々煽ったから、余計に嫌われるんだ
MSも信者もムダにプライドは高いくせに肝心の実力が伴ってないからそれを認められず余計に恥をかく
こうやって明確に現実を突きつけられてさえそのムダなプライドで挙げた拳を降ろせない、まるで幼稚園児
PS Nowも初期はラインナップから価格構成からひどいもんだったな
今も価格は安いとは言えないが
こいつたぶんSwitchの時も同じようなこと言ってたガイジじゃね?
数字だけ見れば目標が高すぎただけだぞ
37%成長は一般的には急成長
でもMS的にはガッカリなんだろ?
>有料体験版だろ
その考え方で正解 ただし”最後まで遊べる”有料体験版
いつも即クリアして売るタイプの人はクリアすればいいし、所有欲の強い人は実際に体験して気に入ったものを自分で買えばいい
PSのフリプと比べて「永遠に遊べない」とかトンチンカンなことを言ってるやつはサブスクを理解できてない
フリプと比べるならGwGだろっての ゲーパスと比べるならPS Nowだな
撒きえに使ってるMSブランドってのがよっぽど魚に取って魅力が無いんだろうな
これからも安いままなのかが不安
倉庫に押し込め過ぎて新型全然売れてないぞ!って各所で非難轟々のスイッチは成功ですか?
日本でもズルしてもPSに勝てなくなってるスイッチは成功ですか?
株価絡みで1000億溶かすハメになったスイッチは成功ですか?
どう見ても成功ですね
転売需要で一時の成功のために、これからどんどんマイナスになるから、結果的には成功と言えないよ
不良在庫は金がかかるし、落ちた評判はそう簡単に戻れないし、そのせいですでに1000億溶けたからね
この惨状でそれを言うから任天堂カルトは異常者の集まりと言われることにまだ気付かんとは
現実逃避も大概にしとけ
馬鹿「俺が認めないからどんなに成功してても成功とは言えないよ」
はいはいw
>>686
>現実逃避も大概にしとけ
つ 鏡
一向に客観的のデータで反論しないのは、君も分かってるじゃねえか
だから相手を馬鹿とかオウム返ししかできなくなった
すでにXBOXは家庭用ゲーム機だけを指す言葉ではなく、マイクロソフトのゲーム事業を指す言葉になっています。
Xboxでゲームを遊ぶのはもちろん、PCでゲームパスを遊ぶのも、スマホでクラ
ウドゲーミングを遊ぶのも、 それらすべてがXBOXです。
パッケージ版が出ないだけでダウンロード版は出てますよ。