あらゐけいいち「日常」が連載再開!1週間後発売のエース12月号でスタート
記事によると
・あらゐけいいち「日常」が、10月26日発売の月刊少年エース12月号(KADOKAWA)から連載再開することが発表された
・「日常」は2006年から執筆されているギャグ作品
・2015年12月号での最終回から6年ぶりの登場となる
以下、全文を読む
描きたくなっちゃったので「日常」、連載はじめます。 pic.twitter.com/fVO34SlsNf
— あらゐけいいち (@himaraya) October 20, 2021
あらゐけいいち「日常」が連載再開!1週間後発売のエース12月号でスタートhttps://t.co/obaC82TNum pic.twitter.com/Mme0OA1EEd
— コミックナタリー (@comic_natalie) October 20, 2021
この記事への反応
・え?めでたい!アニメもまたやって欲しい。
・やばーいやばい
・えっっっっっっっ
はちゃめちゃびっくりした嬉しい〜
描きたくなっちゃったで連載始まるあらゐ先生がすごすぎる
・ええええええええええええ!!!!!
・日常…お前、戻ってくるのか……?
・マジであらゐ様は神
・あのシルエットはやはりそうだったんだな
読み切りじゃなくて連載ってのが嬉しいな!
・また東雲家に会えるんだ
・これは…!朗報すぎる!
単行本読み返しておかなきゃ(使命感)
・CITYの完結を寂しがっていたら日常が帰ってきましたよ
・命を燃やせ!!!!
・描きたくなるだけで連載出来るのすごい
・一度円満かつ完全に連載終了した漫画の連載再開って聞いたことないけど前例あるんかな
【日常 (漫画) - Wikipedia】
『日常』(にちじょう、nichijou)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画。KADOKAWA(旧角川書店)の『月刊少年エース』にて2006年5月から同年10月に渡り読み切りを連載したのち、11月より同誌で連載を開始、『4コマnanoエース』においてもVol.1より連載された。2011年にはテレビアニメ化も行われた。
2015年3月、日本のポップカルチャーの代表を国民投票で決定する読売新聞社主催の『SUGOI JAPAN』の初代グランプリが12日、都内で行われた授賞式で発表され、『日常』がマンガ部門の第6位に選出された。
まさかの連載再開!
またアニメもやってほしい
またアニメもやってほしい

日常か
やったぜ
これを逃すと描かなくなるからな
キン肉マンも本編が続いてるし
でも売れなかったんだっけ?
最初に
MX
その後NHK
その後キッズステーション
その次が千葉テレとカートゥーンネットワークでも放送されてる
今は何やっても厳しそうだけど
これは命令だ
じょうほうりょうがすごいよ!
登場人物変えただけの日常じゃん。あれ
それ人気ないだけじゃん・・・
白石稔とか何がおもろいねん
そりゃ売れんわって感じ
書きたもれ
アニメはとにかくテンポ悪くてきつい
普通につまらないだけだった
漫画よりデザイン方面で活躍して欲しい
いい加減ここの信者はキモイんだよ
シュールなギャグが好きなのか?
アニメより原作信仰勢は厄介な人多そう
京アニアンチは帰ってどうぞ
言うほど漫画版とアニメ版乖離してる要素あるか?
アニメ版は博士要素ちょっと強いくらいで割と忠実だと思うが
ヒナまつりも好評だったが1000枚未満
らきすた
けいおん
日常
アニメやって欲しいって言うけどさぁ
ナノちゃんどうすんのよ?
あの人相当危ないでしょ?