『シン・クロニクル』出演声優のサイン色紙が当たるキャンペーンが開催
VRゲームに生まれ変わって恐怖度、臨場感爆上がり! Oculus Quest 2版「バイオハザード4」プレイレポート
PS5、10月2度目のシステムアップデートを実施
『輪るピングドラム』劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』ティザービジュアル解禁
木村昴(出演), 木村良平(出演), 荒川美穂(出演), 三宅麻理恵(出演), 石田彰(出演), 能登麻美子(出演), 堀江由衣(出演), 幾原邦彦(監督)(2021-12-22T00:00:01Z)
「Apex Legends」の新シーズン「エスケープ」が11月2日にローンチ決定!新レジェンド・アッシュが参戦
「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ボードゲーム ~約束の日~」が2022年3月26日に発売!
「SCARLET NEXUS」や「CODE VEIN」などBNEのSteam対応タイトルを対象としたセールが実施!
販売中タイトル一覧|アソビストアgame|バンダイナムコエンターテイメント公式
「アーケードアーカイブス マッピー」が10月21日より配信開始!「PAC-MAN 99」の無料DLC第5弾の配信も
アーケードアーカイブス | 株式会社ハムスター
HORI、グリップ機能付き保護カバー「タフプロテクター for Nintendo Switch」12月発売決定!
ホリ(2021-12-30T00:00:01Z)
PS5、2021年度グッドデザイン賞「グッドデザイン金賞(経済産業大臣賞)」を受賞
『ダンガンロンパ』シリーズが全世界累計出荷数500万本を突破!
スパイク・チュンソフト(2021-11-04T00:00:01Z)
「ウィッチャー3」が986円! Epic Gamesストア、最大75%オフの「ハロウィンセール」開催中
Epic Games
Haloシリーズとマスターチーフを生んだ中心人物の一人Marcus Lehto氏がEA入り、新スタジオを設立
PS5、PS4、PC向け“ホリ ゲーミングヘッドセット”、“ホリ 3Dサラウンドゲーミングネックセット”の発売が決定 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ホリ(2021-12-30T00:00:01Z)
アケアカ、ドラゴンスピリット配信はよ!
ホリ(2021-12-30T00:00:01Z)
ホリ(2021-12-30T00:00:01Z)

ソニー純正のが良い
なんてわざわざこんなの使うんだよ!
たこ
低音は弱いし首掛けやから指向性があるのかと思ったら普通のスピーカーやで
かなりニッチなとこ狙ったな
学校にスイッチ持ってって1人でポケモンやる層相手の商売じゃないから
サラウンドゲーミングヘッドセットはスイッチングハブ
あまり音に期待ができないから買わん。
普通のサラウンドスピーカーでええわ。
こんなゴミを誰が買うんや?実用性がなさすぎる
あるある
それ小型の方か?
サラウンドっぽく聞こえるけどどっち方向から敵が近づいてるとか判別つかんのならサラウンドの意味がない
PCに繋げばPCゲーサラウンドで遊べるしそっちの方が良さそうだな
それが壊れたら他のメーカーのゲーミングヘッドホンも視野に入れる
調べたけど良さげやな
有線で首載せタイプは珍しいな
じゃあいらね
わからん 16000円ぐらいのやつ
ソニー純正かと思ったら違った
糞ホリ製品買うやつなんてまじで存在すんの?
いや間違い16000円じゃなかった 値段調べたらもっと高かった アメトークで紹介されたウェアラブルネックスピーカーや
ゼンハイザーか
中〜高音が得意なオープン型ヘッドホンだよな
PS4にも対応してるから欲しいと思ったのにw
まぁホリじゃあんま期待出来ないやろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月21日 00:19▼返信
ソニーのネックスピーカー持ってるけどあれ耳の後ろから前に向かって音出すから全然良くないよ 設計者は耳の構造わかってないんかな
書き方間違えたな 前にあるスピーカーから前に向かって音出てるだった 使ったらわかる
・リアル5~7スピーカー搭載:サラウンド感を感じられなかった。デカい思いで長時間装着できない
・バーチャル方式:ものによる。優秀なのは頭蓋骨あたりを音が回るレベル。広告のように数メートル外にスピーカーなんて感じられない。酷いのは詐欺と言っていいほどサラウンド感ない
設置できて音量鳴らせる環境なら物理スピーカー設置がベスト
多分このホリのやつも重いだろ見た目的に。
90gくらいのじゃなきゃ付けてられんよ。音質より軽さで選べ。
前から音が前に出たら耳の構造とかまったく関係ないやろw
書き方というより認識自体がおかしいw
SRS-WS1俺は持ってるけどスピーカーがどこについてどの方向向いてるか知ってたらそんなアホこと書けんやろ
SONYはどんな超技術で内向きのスピーカーから前にだけ音出せるんだよ
スピーカーは前についてるけど後ろに延びたスリットのおかげで多少音がスピーカーより後方に音が漏れてSONYが宣伝でいってるような音に包み込まれる感じをほんのりうすーーく実現してるってだけじゃん
つーかこのネックスピーカーの売りってBTじゃないから遅延が少ないのと振動機能あるからFPSとかで発砲したときの振動が鎖骨のあたりに伝わって微妙な臨場感を提供してくれるとかそういうやつなわけでさ
EPOSh3と開放型h6PROでCS機は十分だ
めちゃくちゃ体鍛えてて首太い人お断りだから注意してなw
ネックスピーカー首にかけた後に上に傾けて耳に向かうように聴いてみろや 全然違うわ お前はただ何も考えずに出されたままの商品を首にかけて「これええわぁ」とか思いこみで言うてるだけのアホや
鈍すぎて良し悪しもわかってないのに説明書だけ見て人を小馬鹿にして偉そうにいうな