• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
Razer、あのスタイリッシュゲーミングマスクをガチで製品化!高いフィルタ性能とファン換気システム、LEDライトを搭載




1677万色に光るマスクRazer Zephyr発売、即完売。N95フィルタと電動ファン搭載

200x150


記事によると



ゲーミング機器のRazerが1677万色に光るマスク Razer Zephyr を発売し、即日完売しました。

・Zephyr は「ゲーミングマスク」「スマートマスク」として話題になったコンセプト Project Hazel を実際に商品化した製品。

・大きなデュアル電動吸気ファンにN95級の交換式フィルタでマスクとしての性能と快適性を高めたほか、口元は透明素材と内部LED照明で表情を伝えやすく、外側のRGBライトは1677万色からカスタマイズして個性を表現できるとうたいます。

・マスクとしては「N95グレード」の交換式フィルタを採用。フィルタは99% BFE、0.3ミクロンの粒子を最低95%捕集といった性能を備えますが、医療用マスクや防護具としての認可を受けているわけではなく、そうした使い方を想定していないことから、「N95マスク」ではない「ウェアラブル空気清浄機」と称しています。

・価格はフィルタ10セット付属で99ドル、30セット90日分のフィルタ付属セットは149ドル。

・Razerのオンライン発表イベント中にサプライズで発売告知があり、すぐに在庫切れになっています。


以下、全文を読む


FCRrnSjVUAE-gf3

FCRrnSiUUAMbVw1

FCRrnSiVUAE3D6b

FCRrnSiVEAAyEkp


この記事への反応



これを日常で使うのはちょっと

夜帰宅途中、後ろから歩いてくる人がこれつけてたらかなりビビるな、、笑

ゲーミング装備全部つけた見た目知りたいw

ゲーム関係なくてワロタ

こんなの路上にいたら通報するかもね

新しい変数を一つ用意した

DBDにこんなんいたよな

これ実は結構向こうの人からすると素晴らしい機能なんですよ。欧米人がマスクを拒む理由は口元が見れなくなるからなんですよね。日本人は目で相手の心情を読み解きますが欧米人は口で読み解きます。このマスクなら口元が見れてマスクもつけやすくなるはず。日本人からしたらすげーくらいですけどw

かっこいいからってだけで買っちゃいそう。

え、マイクとかになるとかじゃなくてただ換気してくれるだけでゲーミング?草




マジかよちゃんと大人気じゃん








コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:31▼返信
1取れたらみんなにカレーライスを奢る
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
2だったら1は無効
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
こんなん誰が買うんだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
ダサいw
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
ゴキちゃん「かっこいい・・・」
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
ちょっと欲しくて草
でも付けて歩くのは恥ずかしいな
こういうのが許されるのは創作の世界だけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
だっせえw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
かっけぇ、これつけて渋谷とか闊歩したい
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:32▼返信
マスク光らせてそうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:33▼返信
>>7
でも超絶美少女がこれつけてたらかわいくない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:33▼返信
半端だな
どうせならナウシカの民みたいにしろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:33▼返信
ゴキブリこういうの好きそうwキリトにあこがれてるしw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:33▼返信
>>9
光ってるじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:34▼返信
モデルふたり「俺たち何やってんだろ・・・」
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:34▼返信
眼鏡くもらなくていいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:34▼返信
七色に光る=ゲーミング
ゲーミング=ダサい になる日がいつか来るはず
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:34▼返信
口を見せるなよ
中途半端だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:34▼返信
>>13
違うよ
チーズ牛丼食ってそうwの新しいバージョンってことや
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:35▼返信
※16
つまり現状ではナウいって事か
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:35▼返信
どーせ転売屋
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:35▼返信
>>18
わかりずらいし面白くないな、やりなおし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:35▼返信
口のとこをクリアするのはアホだな、一番隠していいとこなのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:35▼返信
即品切れは大体転売
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:35▼返信
>>22
それはお前の口がカワハギみたいだからだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:36▼返信
口元嫌すぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:36▼返信
最近はほんとゲーミングの意味が崩壊してるな
Razer製品好きの俺でもこれはいらん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:36▼返信
ゲーミングマスクはゲームにも実装して欲しいよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:36▼返信
※24
こいつ殺人犯だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:37▼返信
>>21
勘違いしたチー牛激おこw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:37▼返信
今は口元を隠すほうがカッコイイぞ、流行りを分かってないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:37▼返信
髑髏マスクでいいじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:38▼返信
>欧米人は口で読み解きます
わい白人の友だち数人いるけど
マスクしなれてないから息苦しいだけって言ってるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:39▼返信
なんで蛍光緑のイメージなんだろうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:39▼返信
いつもの品薄商法
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:41▼返信
コレ着けて外出したら職質されるやろ。ていうか耳痛くなりそう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:41▼返信
七色に光るもの全てゲーミングつけとかば良いとか思ってるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:42▼返信
何に使うの
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:42▼返信
ヤッベ興奮して北
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:43▼返信
>>33
魔晄だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:44▼返信
いい年こいたゴキちゃんが一人さみしく子供部屋でこれつけてヘッドショット決めて大はしゃぎしてる姿を見て、ご両親はどう思うかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:46▼返信
ニシくん「カッコいい・・・」
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:48▼返信
そのうち七色に光る服とか出てきそう
ゲーミングパーカーとかゲーミングジーンズとか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:48▼返信
ハッカー系のキャラが所属するチームのメンバーがつけてるやつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:48▼返信
自分で見えない位置が光ってうれしいのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:49▼返信
ニチャア・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:50▼返信
洗えないですぐぶっ壊れそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:50▼返信
変数を追加した。動きを待つ。
の人のやつ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:51▼返信
イキリマスク
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:52▼返信
マスクの使い方を想定していないってところから、配信者のパフォーマンス用とかに使われるんだろうね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:52▼返信
ウォッチドッグスレギオンでこんなやついたぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:52▼返信
なぜ黒×緑×レインボーカラーのデザインばかりなのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:52▼返信
マウスかと思ったらマスクかよ

頭おかしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:53▼返信
どうせマスク付けて出歩くならこういうの付けたいもんねこういうのて機能も高いし普通のより口元とかに貼り付かないしフィルター部分が大きくて息もしやすいからイメージと真逆にマスクとしては楽なものやからな
ただ普段付けるにはゴツすぎると言うか大袈裟すぎるのが問題というかだったからでもコロナがみたいに言える今しかないもんねこういうの付けて遊べるのはw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:54▼返信
うちの会社にも黒のペストマスクみたいなのしてくる人と防毒マスクみたいなのしてくる人がいるわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:54▼返信
そのうちゲーミングルームランナーとかできるぞ
と思っていたら本当にあったw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:54▼返信
中国メーカーww
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:56▼返信
コレとAR機能付きVRゴーグル付けたら怪人っぽくて良くね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:58▼返信
マスク装着が当たり前社会になったからこそこういうのの需要が出てきたみんなマスク付けてるからその中に多少こういう過剰なスペックのマスク付けてるのがおっても違和感仕事しなくなったからなw
これが肺炎ウイルスが流行ってない平時だったらこんなの付けてたらあたおかやけどw いやーコロナ様々やね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:59▼返信
こういうマスク一回つけてみたい気はしないでもない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 16:59▼返信
結婚あきらめたこどおじが買ってそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:01▼返信
正直ガスマスクつけてみたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:04▼返信
くっ・・・・・
俺の中の中二病・・・・鎮まれ・・・・っ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:04▼返信
こういうマスクて息苦しくないし口元快適なので付けてもいい空気ならこういうの付けたかったて人は多いからなw そしてコロナ禍の今まさにこれいつ付けるの今でしょ状態、だから売れた
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:04▼返信
俺これ付けてハロウィンデビューするはw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:05▼返信
コレを使い捨てに出来るぐらいになる、お金が欲しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:07▼返信
最近はカラフルに光ればなんでもゲーミングなんだな
その内デコトラもゲーミングトラックって呼ばれそうだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:07▼返信
塩素でよう鼻やられるから防毒もあるならちょっとほしいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:09▼返信
マスクって言うより口にスピーカー付けてるようにしか見えないw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:09▼返信
ゲーマーって言うか一昔前のチーマーが付けてそうな奴やん
フード被ってる奴とか完全に堅気じゃないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:09▼返信
それこそサイバーパンクとかでマフィアが付けてそうと言うか・・・
これはガスマスクの見た目では?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:10▼返信
こんなもんつけて外歩いてる奴見かけたら不審者として通報するわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:12▼返信
ほんと、、ろくでもねーなあの女。。29歳
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:15▼返信
変声機能付いてて、マシンボイスで喋りそう。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:18▼返信
これからの時代はPCだからしゃーない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:19▼返信
連投パヨクは何がしたいんだ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:19▼返信
>>1
あなたたちは過ちを犯しています
DbDのネアを見てください
最高にイカしてるぜ!
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:22▼返信
やはり「ゲーミング」の周辺機器やアクセサリー商品は

D.A.Dみたいなものと同じようなベクトルと境地へ向かうのだな・・・

ダサさは最高の個性で孤高よ^^
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:26▼返信
中国のゲームパブリッシャー「miHoYo(米哈游)」が開発したオープンワールドアクションRPG『原神(Genshin)』のモバイル版は2021年9月、中国を除く海外で2億3400万ドル(約267億円)を売り上げた。
中国のiOSを合算すると原神の売上高は3億4100万ドル(約389億円)となり、モバイルゲーム全世界月間売上高で過去最高記録を更新した。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:27▼返信
重くて長時間は耳が痛くてつけられんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:28▼返信
コーーーホーーーとかいう効果音鳴らしながら練り歩きたい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:33▼返信
配信してる人とかレイヤーがアクセとして使うくらいの用途かねw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:42▼返信
口元スケルトンじゃなければね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:43▼返信
臭そう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:48▼返信
なんかガスマスクっぽい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 17:48▼返信
コースティックかな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:08▼返信
Divisionじゃねーかw
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:09▼返信
だせぇww
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:14▼返信
ゲームで使ったらディスプレイに反射してウザそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:15▼返信
光要る?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:30▼返信
UBIの某ゲームに出てきた何とかドック2のキャラのパクリじゃねぇか?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:30▼返信
こんなん身に付けるとかどんな罰ゲームだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:32▼返信
粉塵とかならいいけど、コロナに自分が感染してたらコロナ撒きたらすやつやん。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:34▼返信
ゲーミングマウスかと思ったらマスクかよwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:38▼返信
大きなファンが付いてて呼吸しやすそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:42▼返信
顔の皮脂で接触部分がすぐにダメになりそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:54▼返信
>>60
こどおじ言いたいだけやろボケ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:57▼返信
ウォッチドッグスレギオンかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 18:57▼返信
Watch Dogs2思い出したわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:04▼返信
Divisionかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:05▼返信
ガスマスクでよくね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:16▼返信
ファンが付いていたらちょっとは呼吸が楽になるのかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:18▼返信
>>3
発達障害ある奴はこういう光もの好きだよな。ちなソースはオレ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:24▼返信
デスティニー2で見たことある
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:30▼返信
コードヴェインかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:32▼返信
おしゃれじゃん
ホリもこういうのつくればいいのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:38▼返信

こういうゲテものって外人の感性にヒットするよなww

日本じゃまず完売することなんてなさそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:39▼返信
光る必要ある?笑
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:55▼返信
こんなん付けてる奴いたら爆笑するわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:18▼返信
サソリがつけてるマスクやんけ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:32▼返信
口が透明なんだ聾唖者に優しいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:07▼返信
これをかっこいいと思える感性が凄い
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:23▼返信
ハロウィンの仮装で使えるんちゃう?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:51▼返信
最近ゲーミンググミってのも出てたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:54▼返信
ゲーミングPCもだけどマスクを光らせてなんか意味あるんですか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 23:12▼返信
ゲーム配信者がフードとこのマスクしてミステリアス感を演出するんだろ
強くないとダサいけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 23:35▼返信
ゲーミング要素はいらんけどファンで換気するマスク自体はアリかも
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 00:19▼返信
ゲーミングダースベイダー
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 00:47▼返信
「デススト」のサムのルーデンスマスク眼鏡とセットで付けたら世紀末だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 05:08▼返信
洗濯めんどくさそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:02▼返信
口元透けたら台無しやん

直近のコメント数ランキング

traq