「チック症」の10代少女が増加 TikTokが一因か
記事によると
・新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、体がけいれんしたり、突発的に声を発したりする「チック症」によって病院を訪れる10代の少女が増えている。
・運動障害疾患を専門とする医師らは当初、困惑した。チック症を患う少女は珍しい上、それら10代の子どもたちは症状の数が異常に多く、発症は突然だった。
・米国、カナダ、オーストラリア、英国の一流の小児病院の専門家が何カ月にもわたって患者を調査し、互いに協議した結果、少女たちのほとんどに共通点があることを発見した。動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」だ。
・医学誌に最近掲載された多数の記事によると、トゥレット症候群だと自ら話すティックトックのインフルエンサーの動画を少女たちが見ていたことを医師は発見した。
・トゥレット症候群とは、不随意(本人の意思とは無関係)に繰り返し特定の動きをしたり、音を発したりする神経系の障害だ。
・こうした事例を全米規模で追跡調査した人はいないが、小児運動障害を扱う各地の病院が、同様のチック症を患う10代の少女の来院が増えていると報告している。
・ティックトックは、特に10代の少女に人気があり、多くの調査で10代の少女が選ぶソーシャルメディアアプリの上位にランクインしている。チック症を発症している人たちが登場する動画の多くは、制御不能な体の動きや発声に対処しつつ、ケーキを焼いたり、アルファベットを言ったりすることが、いかに難しいかを伝える軽いノリのものだ
以下、全文を読む
この記事への反応
・少しネット、スマホに依存しすぎ
もっと色々体験した方がいい
ある意味可哀そうな世代
・学校現場でも最近チックの出る女子生徒を数人見かけた。
男子にも目立つチックが出始めた生徒がいて相当ストレスが酷いのかと心配していた。
SNSをよく見ている様だが、関係があるのかな。
・ チックの認知度がTik Tokの影響で上がったことで受診ケースが増えたのか、動画に上がった動きをモデリングしてしまったのか。
いずれにしても、ミーム汚染なんてSCPの世界だけかと思ってた。
・ どういうこと?チックって伝染るんか
・これガチやぞ
中学の頃チック症のやつのモノマネしまくってたやつがチック症になった
・ チックを習慣的に見るべきではありません。
私たちのなかには先天的にチックになりやすい人がいます。
・これはあるかもしれないね、癖ってうつるもん
・小学校の頃のクラスメイトのS君は胸に大きな窪みがあって、その所為か話すと吃音だったが、彼と仲が良かったA君が吃音うつっちゃってたな。
後に美容師になったA君に再会したら吃音直ってた。
・ この記事に取り上げられてる「ビーンズ」と良く口にするチックの子は言動に中々のクセがあり、つい目を取られてしまうのでループしやすい。
あと若者のアイコンであるビリー・アイリッシュも患っている為、一種の優越感だったりアイデンティティを覚えてる子もいると思う。
メディアの影響がどれほど強いか示す興味深い情報ですが、SNSに投稿することでTikTokの子は日々の苦労から気が紛れてるのかもしれないし、罪悪感を感じることがない様見てる側の親がちゃんと管理して欲しいなと思う。
・ ビリーアイリッシュの影響では?10代の若者に人気です。彼女はトゥレット症候群でチックであることを公表してます。それに感化されているのではと思います。感受性の強い時期なら影響を受けて、思い込んだり、人と違う自分はクールだと厨二病になっているのではないでしょうか。本当に病気の方もいると思いますが、拝見する限り本当に疾患の方は少数なのではという印象です。
吃音も真似すると移るって話だし、
インフルエンサーのマネしてクセになっちゃってるのか?
インフルエンサーのマネしてクセになっちゃってるのか?

若者に畜生が増えたんか
TikTokにのめり込んだら~チック症と診断されました~
チック症ォォォォ!!!
言っちゃなんだけど完全に電車でブツブツ言ってる知的障碍者と同じやん・・・
子供だけじゃねーぞ
どんなリテラシーしとんねん
根拠が胡散臭い
役者も自分の演じたキャラに引っ張られるていう話を聞くし、人間って感じたものを自然と真似るように出来てるんだろうな
北野武みたいに常に首をカクカク傾けてるヤツだった
当時、そういう病気だと認知されてなかったと思う
何かしら脳に異常きたすと思うわ
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ~~~~
したら治る
新しい病気も増えるんだな
言われてみれば、tiktokって1分間の中で奇声をあげたりする動画が乱立してて
それを1日何個も見るわけだから、頭もおかしくなるわけだな
じゅんやとか言うtiktokerも障害者じゃないと思うが、障害者っぽい動きに見える
古いよ
小梅湧いてて草
されてた
バックドアで情報抜き取るだけだと思った
あいつ鶏みたいな動きするけどあれもチック症?
らしいな…
なんかそれは別の障害の気もするけど
コウメ太夫かな?
トゥレット症候群だったよな?
最初はネタにして真似してるつもりだったのが手遅れになったパターン
出る頃には両方のクセが移ってたって話があったな
サブリミナルに近い作用かと。
あの方がずっと中華アプリは危険だ!と言い続けていた事が真実だったのだ。
とかいう指摘は無かったのか?
違う
ストレスの誤魔化し方が癖になって辞められなくなるだけ
チックショーーー!
障害者になってしまいました~
チック症ー!
an-anに掲載される日も近いw
俺の、酒の摘みににもならんメス豚は生かす価値もねーよ
生きてるだけ、無駄やからな
それが子供を真に守ることのように思えてきたよ・・・。
SNSいじめの道具に使われたりや犯罪に巻き込まれたり、身体的には視力もかなり悪くなるそうだし自分の頭で考えないから知能も落ちるというし・・・。
チック症になるとか、大概やし。
スマホは二十歳から。
そういえば、この頃電車で貧乏ゆすりの人多くなった気がする
動画みたり投稿していくうちに癖になってしまっただろ
他人の動きを目で見ているだけでも脳の運動に関連する箇所が反応するという…
通常ならぬ動きの動画を見続けると無意識的に体はそれを真似るのかもしれません…
十代少女のほとんどはみんなティックトック入れてるってだけなんじゃ…
必死だなww
障がい者が活躍出来る場所としてむしろ良いのでは?
トランプが大統領のときからいろんな医者が言ってる事だぞ
毎年啓発されてるよ子供には見せないようにって
子供のうちは直りやすいけど大人なっても続いたら重症だからな
畜生でワロタ
認知の歪みは伝染する
わかりやすくいうとメンヘラは移る
鉛筆持ったらなんか手が跳ねるっつーか滑らかな動きができなくて
文字が書けなくなってたわ
しばらく書いてたら治ったけどな
俺は小学生から症状が出て、大人になった今でも引きずってるよ。
気持ち良いから同じ動作を繰り返しちゃう
.|-O-O-ヽ |
(. : )'e'( : . 9)
あるわけねーだろ少しは考えろ
しょーもな
知らね
早く死にてぇ
TIKTOKは中華アプリです、利用したらきしょいチック症になりますよ?
なかなか面白い。
だったら俺もチック症ってことになる
一瞬で見抜けたか
>>164
ヒント:人気を錯覚させるための炎上広報
やらないようにしようとすると凄まじいストレスに襲われるため、
これは異常と思い病院に行くと「強迫性障害」と診断された。
潔癖症の人とかのやつね。
だからまあ、これもなくはないかも
変な癖って伝染るんだよ
悪名高いFacebookが子供向けInstagramを開発しようとSNSの子供への影響を調べたところ
子どもにSNS体験はマジで危険という調査結果が出てFacebook上層部に握りつぶされた
内部告発されて連邦議会が調査に乗り出してFacebookはInstagram Kidsの開発を中断してる
まだ中断しただけで野心は捨ててない そういうとこだよザッカーバーグ
好きな歌手の歌い方真似たら他の曲でも同じ癖が出たり人って物まねが染みつくからな
気を付けなはれよ
それはありそう
やさしいw
まじか
はじめて聞いたわ
怖いね
エヴァじゃん…
障害者のフリして悪さするとか
鬼滅の半天狗かよ笑
短い動画の中で注目を集める為に印象的なインパクトの有る動きを映すから
それを真似しようとすると自然とチック症の症状に合致・類似してしまって
そのまま誘発してしまう。って事か
名前が似すぎ・・・ あっ もしかして発症させる電波を中国が出してるから・・・
トックはtookのこと?
真似をしようと意識していたなら、それはより早く浸透する
反復練習などが良い例