• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「チック症」の10代少女が増加 TikTokが一因か

200x150


記事によると



・新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、体がけいれんしたり、突発的に声を発したりする「チック症」によって病院を訪れる10代の少女が増えている

・運動障害疾患を専門とする医師らは当初、困惑した。チック症を患う少女は珍しい上、それら10代の子どもたちは症状の数が異常に多く、発症は突然だった。

・米国、カナダ、オーストラリア、英国の一流の小児病院の専門家が何カ月にもわたって患者を調査し、互いに協議した結果、少女たちのほとんどに共通点があることを発見した。動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」だ。

・医学誌に最近掲載された多数の記事によると、トゥレット症候群だと自ら話すティックトックのインフルエンサーの動画を少女たちが見ていたことを医師は発見した。

・トゥレット症候群とは、不随意(本人の意思とは無関係)に繰り返し特定の動きをしたり、音を発したりする神経系の障害だ。

・こうした事例を全米規模で追跡調査した人はいないが、小児運動障害を扱う各地の病院が、同様のチック症を患う10代の少女の来院が増えていると報告している。

・ティックトックは、特に10代の少女に人気があり、多くの調査で10代の少女が選ぶソーシャルメディアアプリの上位にランクインしている。チック症を発症している人たちが登場する動画の多くは、制御不能な体の動きや発声に対処しつつ、ケーキを焼いたり、アルファベットを言ったりすることが、いかに難しいかを伝える軽いノリのものだ


以下、全文を読む

この記事への反応



少しネット、スマホに依存しすぎ
もっと色々体験した方がいい
ある意味可哀そうな世代


学校現場でも最近チックの出る女子生徒を数人見かけた。
男子にも目立つチックが出始めた生徒がいて相当ストレスが酷いのかと心配していた。
SNSをよく見ている様だが、関係があるのかな。


チックの認知度がTik Tokの影響で上がったことで受診ケースが増えたのか、動画に上がった動きをモデリングしてしまったのか。
いずれにしても、ミーム汚染なんてSCPの世界だけかと思ってた。


どういうこと?チックって伝染るんか

これガチやぞ
中学の頃チック症のやつのモノマネしまくってたやつがチック症になった


チックを習慣的に見るべきではありません。
私たちのなかには先天的にチックになりやすい人がいます。


これはあるかもしれないね、癖ってうつるもん

小学校の頃のクラスメイトのS君は胸に大きな窪みがあって、その所為か話すと吃音だったが、彼と仲が良かったA君が吃音うつっちゃってたな。
後に美容師になったA君に再会したら吃音直ってた。


この記事に取り上げられてる「ビーンズ」と良く口にするチックの子は言動に中々のクセがあり、つい目を取られてしまうのでループしやすい。
あと若者のアイコンであるビリー・アイリッシュも患っている為、一種の優越感だったりアイデンティティを覚えてる子もいると思う。
メディアの影響がどれほど強いか示す興味深い情報ですが、SNSに投稿することでTikTokの子は日々の苦労から気が紛れてるのかもしれないし、罪悪感を感じることがない様見てる側の親がちゃんと管理して欲しいなと思う。


ビリーアイリッシュの影響では?10代の若者に人気です。彼女はトゥレット症候群でチックであることを公表してます。それに感化されているのではと思います。感受性の強い時期なら影響を受けて、思い込んだり、人と違う自分はクールだと厨二病になっているのではないでしょうか。本当に病気の方もいると思いますが、拝見する限り本当に疾患の方は少数なのではという印象です。





吃音も真似すると移るって話だし、
インフルエンサーのマネしてクセになっちゃってるのか?





コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:31▼返信
ダジャレだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:32▼返信
トランプは正しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:32▼返信
トゥレット症候群のフリすれば暴言言い放題なんじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:32▼返信
ビートたけしみたいな動きになるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:32▼返信
名前の由来ってそういう…
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:33▼返信
チックトックだからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:33▼返信
犯罪者の9割は水を飲んでた事があるらしい
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:33▼返信
Tik症wwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:33▼返信



若者に畜生が増えたんか


10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:33▼返信
コウメ太夫の真似してたらなりました
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:34▼返信
バカは大変だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:34▼返信
Tik症か
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:34▼返信
コウメ太夫が一言↓
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:34▼返信
チックショー!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:34▼返信
トランプは正しかった!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:35▼返信
チックショー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:35▼返信
チックショー!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:36▼返信
バグってる?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:36▼返信
ビートたけしの真似する松村が沢山現れたってこと🤔
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:36▼返信
ちゃんちゃかちゃんちゃん ちゃちゃんかちゃんちゃん
TikTokにのめり込んだら~チック症と診断されました~

チック症ォォォォ!!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:36▼返信
こっわ・・・
言っちゃなんだけど完全に電車でブツブツ言ってる知的障碍者と同じやん・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:37▼返信
チック症ってなに
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:37▼返信
バカはネット禁止にするべき
子供だけじゃねーぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:37▼返信
やっぱり中国アプリは害悪だったのですな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:37▼返信
若い頃の恥ずかしい映像が残るとか今の子達はかわいそうだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:38▼返信
チック症でチック…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:38▼返信
要するにやっぱりバカな動画観てると脳が死ぬと
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:40▼返信
神経回路が形成されるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:40▼返信
普通に顔写してる動画とかあるんでしょ?
どんなリテラシーしとんねん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:40▼返信
tik症
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:41▼返信
畜生?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:42▼返信
畜っ生ーーーー!!!
33.投稿日:2021年10月22日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:43▼返信
毛を抜く精神病
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:43▼返信
日本にいないってことは流行った言ってるだけのステマだったってことか
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:44▼返信
良く解んね、イップスの一種?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:44▼返信
ちっくしょう!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:44▼返信
元記事も長くて意味不明だったわ
根拠が胡散臭い
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:44▼返信
ダンカンこの野郎
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:44▼返信
>>1
役者も自分の演じたキャラに引っ張られるていう話を聞くし、人間って感じたものを自然と真似るように出来てるんだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:44▼返信
おっちゃんの小学生の時の同級生がコレだった
北野武みたいに常に首をカクカク傾けてるヤツだった
当時、そういう病気だと認知されてなかったと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:45▼返信
早送りの曲とか無理なんだよあれ
何かしら脳に異常きたすと思うわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:46▼返信
やはりビートたけしと小梅太夫だらけでワラタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:46▼返信
このままでは小梅太夫に占領されてまう!!!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:47▼返信
チックショーの動きをしてしまうたびに間髪入れずに
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ~~~~
したら治る
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:47▼返信
時代が進むと
新しい病気も増えるんだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:47▼返信
チック根絶しなければ感染するってことじゃね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:47▼返信
>>1
言われてみれば、tiktokって1分間の中で奇声をあげたりする動画が乱立してて
それを1日何個も見るわけだから、頭もおかしくなるわけだな
じゅんやとか言うtiktokerも障害者じゃないと思うが、障害者っぽい動きに見える
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:47▼返信
>>46
古いよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:48▼返信
貞子がスマホやるとヤバいって事だな!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:48▼返信
シック症候群に次はチック症候群ってかwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:48▼返信
案の定
小梅湧いてて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:48▼返信
コマネチ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:48▼返信
チックトックってやかましいわww
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:48▼返信
>>41
されてた
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:48▼返信
ひろゆきがこの病気だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:49▼返信
ロマンチック(´∀`∩)↑age↑るよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:49▼返信
TikTok禁止だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:49▼返信
TikTokは中国共産党アプリだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:49▼返信
中華アプリなんてよう使う気になるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:50▼返信
感染るタイプの病気じゃないのにデジタル経由で感染したんやな面白い事がおきるもんやな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:50▼返信
志那がティックトックばら撒いたのはこれが狙いも合ったんだな
バックドアで情報抜き取るだけだと思った
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:50▼返信
畜生!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:50▼返信
真似するとうつるもんなの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:50▼返信
ちっき!しょ〜!
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:51▼返信
スマホずっと見てると寄り目になるんだっけとくに子供。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:51▼返信
>>56
あいつ鶏みたいな動きするけどあれもチック症?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:52▼返信
要するにTikTokは有害アプリ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:52▼返信
セ.ックス!!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:52▼返信
ガキにスマホ渡すバカ親
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:52▼返信
どゆこと?ルパンのモノマネしてたら役に抜擢されちゃったって事?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:54▼返信
一人の女が発作起こすと周りの女も釣られて発作を起こすアレ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:54▼返信
>>64
らしいな…
なんかそれは別の障害の気もするけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:54▼返信
あたまおかし動画見ておかしなったか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:55▼返信
これは子供が持つ本能つか機能やろこの機能の本来の目的は成長期に一番目にするであろう親の仕草とかをコピーするためのものだろう、それが子供のうちから親の顔より見たコンテンツみたいなのが出来上がるとこういうエラーみたいな事がおきるんやろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:55▼返信
世界はこんなにも広くてワクワクすることだらけだ。ネットだけで人生を終わらせることなどないようにな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:56▼返信
チック症なんて言わずにバカ病って言ったほうがいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:56▼返信
これだよ・・・またしてもキンペーの謀略に嵌った。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:56▼返信
思春期特有のアレやな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:58▼返信
ポリゴンパニックみたいな感じになるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 19:58▼返信
おそらく集団ヒステリーの一種だろうな。コロナ禍ですら集団ヒステリーの一種である可能性もあるし。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:00▼返信
チック症って簡単に言えば癖の究極系みたいな感じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:01▼返信
>>1
コウメ太夫かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:01▼返信
ちゃんちゃかちゃんちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:02▼返信
良く知らんけどビリー・アイリッシュのでも見てたんじゃない?
トゥレット症候群だったよな?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:02▼返信
化粧バッチリ決めた女の子が急に踊り出すヤツ。見てるこっちが恥ずかしくなって完投出来た試しがない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:02▼返信
チックショック!
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:04▼返信
おまえ等も得意気に「ワイ」とか言ってるじゃんw亜種だろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:10▼返信
バカゴミクソメディアがすべての元凶
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:10▼返信
一時期、石原慎太郎みたいな目をギュッと瞑る癖ついて大変だった
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:10▼返信
チックトックw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:10▼返信
電車とかで定期的に変な奇声を上げてる人が稀にいるけどこの病気だったんだな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:11▼返信
チックショーーーwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:13▼返信
もしかしたらみんなパンを食べたことがあるという共通点があるんじゃないか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:14▼返信
わいも枝野のマネしてたらブーメランうまくなったぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:14▼返信
小梅太夫が沸いてると思ったよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:15▼返信
ひらめいて書き込もうとしたら>>10で出てた
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:16▼返信
影響受けて癖が移ってるんだろうな
最初はネタにして真似してるつもりだったのが手遅れになったパターン
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:17▼返信
誰だったかチックのやつ2人を喫茶店で合わせたら互いに相手のクセが欲しくなって
出る頃には両方のクセが移ってたって話があったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:17▼返信
新たなウイルスか!?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:18▼返信
TikTokみたいなシーン切り替えが頻繁にある映像はなんらか影響ありそうね。
サブリミナルに近い作用かと。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:18▼返信
>>2
あの方がずっと中華アプリは危険だ!と言い続けていた事が真実だったのだ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:19▼返信
チンクショーーー!
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:20▼返信
コウメ太夫は病気を揶揄してる
とかいう指摘は無かったのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:22▼返信
>>75
違う
ストレスの誤魔化し方が癖になって辞められなくなるだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:24▼返信
中国アプリだから…
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:28▼返信
最低でキモいおっさんに犯されてるのに腰が勝手に動いちゃうって?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:30▼返信
シナ畜の奴隷になった馬鹿どもwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:31▼返信
バカヤロ、ダンカン、バカヤロ‼︎ コキッコキッ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:32▼返信
陰謀論すぎて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:32▼返信
子供時分、たけしの首の動きマネしてたら癖になってたわ。分かっててもやってしまう変な体験が数年続いた
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:32▼返信
>>103
チックショーーー!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:33▼返信
中国のウイルスアプリ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:34▼返信
10代どころか20代も躍起になってるよねtiktok。物凄い排他コミュ意識あるから、おじさんが入ってくると拒絶反応するし、関係ありそうだなチック症
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:34▼返信
TikTokのマネをしていたら~
障害者になってしまいました~
チック症ー!
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:36▼返信
電子感染
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:37▼返信
中国は電磁波攻撃もしているからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:39▼返信
チック症が今のトレンドやぞw
an-anに掲載される日も近いw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:40▼返信
GIFを見すぎでなったってことか
120.ネロ投稿日:2021年10月22日 20:41▼返信
知らね
俺の、酒の摘みににもならんメス豚は生かす価値もねーよ
生きてるだけ、無駄やからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:41▼返信
呼吸法をマスターしたら治る
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:43▼返信
ラッパーも歩き方おかしくなるし手を動かさないと話せなくなるんでしょ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:44▼返信
冗談じゃなくホントに10代の未成年にはスマホを持たせない方がいいんじゃないか?
それが子供を真に守ることのように思えてきたよ・・・。
SNSいじめの道具に使われたりや犯罪に巻き込まれたり、身体的には視力もかなり悪くなるそうだし自分の頭で考えないから知能も落ちるというし・・・。
チック症になるとか、大概やし。
スマホは二十歳から。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:46▼返信
病気にさせて嬉しいかキンペー!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:49▼返信
ダジャレやないかい
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:51▼返信
病気を差別するつもりはないけど、本当に危ない人との区別がつかないと本能的に警戒しちゃうよな
そういえば、この頃電車で貧乏ゆすりの人多くなった気がする
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:54▼返信
チック症は癖病で神経症と心因性両方の特性ある

動画みたり投稿していくうちに癖になってしまっただろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:57▼返信
真面目な話なのかもしれないが小梅太夫しか出てこない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:57▼返信
若い奴らにこれ流行ってるだけやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:58▼返信
ミラーニューロン…!
他人の動きを目で見ているだけでも脳の運動に関連する箇所が反応するという…
通常ならぬ動きの動画を見続けると無意識的に体はそれを真似るのかもしれません…
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:58▼返信
それってガン患者は全員水を毎日飲んでるとかそういうたぐいの話で
十代少女のほとんどはみんなティックトック入れてるってだけなんじゃ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:59▼返信
小学校のときクラス中で咳真似するの流行ってチック症トゥレット症候群ついてのプリント配れたな癖になってるから気を付けましょうって。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 20:59▼返信
かまって
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:00▼返信
米国、カナダ、オーストラリア、英国の一流の小児病院の専門家が何カ月にもわたって患者を調査

必死だなww
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:04▼返信
影響されやすい年ごろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:06▼返信
おかしいでしょう。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:08▼返信
日本でも一時期ステマしてたけど年代別でも圧倒的にYouTubeを見てるって知られてからトーンダウンした
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:09▼返信
卵が先か、鶏が先か。
障がい者が活躍出来る場所としてむしろ良いのでは?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:09▼返信
有害なら終わらせろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:12▼返信
※134
トランプが大統領のときからいろんな医者が言ってる事だぞ
毎年啓発されてるよ子供には見せないようにって
子供のうちは直りやすいけど大人なっても続いたら重症だからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:20▼返信
中国おそるべし
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:33▼返信
>>1
畜生でワロタ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:34▼返信
ネットを介して移る病気が実在したとは・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:36▼返信
短い周期でリピートする動画、あれ体に悪そうじゃないか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:37▼返信
>>143
認知の歪みは伝染する
わかりやすくいうとメンヘラは移る
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:51▼返信
中国アプリ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:54▼返信
俺最近しばらく家でゲームばかりしてたんだけどさぁ
鉛筆持ったらなんか手が跳ねるっつーか滑らかな動きができなくて
文字が書けなくなってたわ
しばらく書いてたら治ったけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 21:55▼返信
医師らは咽び泣かなかったか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:02▼返信
脳神経の異常なのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:02▼返信
何年か前にチック症の美少女が話題になってるのみんな覚えてないだろう。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:03▼返信
チックも吃音もうつるわけねーだろ!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:12▼返信
>>40
俺は小学生から症状が出て、大人になった今でも引きずってるよ。
気持ち良いから同じ動作を繰り返しちゃう
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:14▼返信
 /畜_生\
 .|-O-O-ヽ |
 (. : )'e'( : . 9)
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:16▼返信
小梅太夫乙
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:19▼返信
チック症ではなく癖になってるだけでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:21▼返信
さすが中国って所やな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:34▼返信
>>104
あるわけねーだろ少しは考えろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:35▼返信
>>107
しょーもな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:37▼返信
>>150
知らね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 22:46▼返信
こんなキチガイがいる世界で生きて行きたくねぇ
早く死にてぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 23:08▼返信
>>40
TIKTOKは中華アプリです、利用したらきしょいチック症になりますよ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 23:18▼返信
会話のイントネーションなんてのが顕著だけど、人は周りの情報から影響を受けやすい生き物ってだけのこと。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 23:32▼返信
>>115
なかなか面白い。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月22日 23:36▼返信
不快な動画が人気あるのが気持ち悪い
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 00:01▼返信
癖とチック症って違うだろ
だったら俺もチック症ってことになる
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 00:06▼返信
若くしてキチガイ障害者増えてるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 00:08▼返信
>>125
一瞬で見抜けたか
>>164
ヒント:人気を錯覚させるための炎上広報
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 00:09▼返信
ヤクルトの内川がどうしたって?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 00:29▼返信
渡辺直美がこの障害もった素人さんのモノマネしてて嫌いになったな そもそもの芸風が 最初のビヨンセのモノマネからして 本物を小馬鹿したダンスなんだけど それは本人にウケたから良かったが
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 02:01▼返信
あくびがうつる様にかな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 02:17▼返信
TikTokの基本動画って同じ動きを繰り返すってもんが多すぎるからチック感染増えるんやろな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 02:34▼返信
ひろゆき、、、、
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 02:46▼返信
鼻をスンスンやる癖のある人としばらく一緒にいたら、気付くと自分もやるようになっていた
やらないようにしようとすると凄まじいストレスに襲われるため、
これは異常と思い病院に行くと「強迫性障害」と診断された。
潔癖症の人とかのやつね。

だからまあ、これもなくはないかも
変な癖って伝染るんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 02:55▼返信
未熟な十代にSNS繋げると心身の発達に悪影響を及ぼすという事なら恐らくガチだ
悪名高いFacebookが子供向けInstagramを開発しようとSNSの子供への影響を調べたところ
子どもにSNS体験はマジで危険という調査結果が出てFacebook上層部に握りつぶされた
内部告発されて連邦議会が調査に乗り出してFacebookはInstagram Kidsの開発を中断してる
まだ中断しただけで野心は捨ててない そういうとこだよザッカーバーグ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 03:22▼返信
チック改めTik症ってことか
好きな歌手の歌い方真似たら他の曲でも同じ癖が出たり人って物まねが染みつくからな
気を付けなはれよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 04:33▼返信
>>101
それはありそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 04:34▼返信
>>158
やさしいw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 04:36▼返信
>>122
まじか
はじめて聞いたわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 04:38▼返信
>>173
怖いね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 04:54▼返信
トゥレットとチック症を一括で話すのもおかしいし、伝染らないよ?これ持ってるのは発達障害抱えてる子の割合がが多い。うちの子もトゥレットだけど、まあ普通の人はチックとかトゥレットとかまだまだ認知されてないよね。ただこれは低俗だわ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 05:04▼返信
TikTokが原因でって簡単に言っちゃうと、本当にこの症状に悩んでる人が可哀想になるわ。増加傾向にあるのはただの癖に近いものだろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 05:50▼返信
スマホは酒、タバコと同じ扱いにしないとだめだろ 
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 06:42▼返信
ゆで卵と聞くたびに板東英二扱いされたと感じたりするのも関係あるか
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 07:59▼返信
>>145
エヴァじゃん…
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:11▼返信
>>3
障害者のフリして悪さするとか
鬼滅の半天狗かよ笑
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:40▼返信
俺は逆に単語を端折ったり飛ばしたりしてしまう。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 08:54▼返信
畜生
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:29▼返信
あー
短い動画の中で注目を集める為に印象的なインパクトの有る動きを映すから
それを真似しようとすると自然とチック症の症状に合致・類似してしまって
そのまま誘発してしまう。って事か
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:02▼返信
コレがー、中国共産党のー、やり口かー!
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:29▼返信
チックトックやってるような連中がなる病気かと思ったわ
名前が似すぎ・・・ あっ もしかして発症させる電波を中国が出してるから・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:47▼返信
そんなのごく一部のバカ者だけでしょ。ポケモンショックと一緒。程々を知らない低脳児だから仕方ないね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 20:31▼返信
マジかよTikTok辞めるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 00:43▼返信
チックトックってそういうこと?
トックはtookのこと?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:00▼返信
特定の動作を連続かつ長時間繰り返すと、それは体に染み込んで癖になる
真似をしようと意識していたなら、それはより早く浸透する
反復練習などが良い例

直近のコメント数ランキング

traq