• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“ブルーライト”お肌には有害?それともほぼ無害?「ゲーマー向けスキンケア製品」が海外で波紋呼ぶ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
2021y10m24d_142413682



記事によると



・YouTubeでのゲーム配信などで知られる人気ストリーマーValkyraeとして知られるRachell Hofstetter氏が共同創設者としても関わったRFLCT社よりゲーマー向けスキンケア製品として、現地時間10月19日に発売された「RFLCT」

・同製品は“ディスプレイ前にいることの多いゲーマーの肌をブルーライトによる悪影響から守る”と謳ったスキンケア製品

・ドイツの化粧品メーカーバイヤスドルフが公開している研究結果では「人工的なブルーライトによる肌への影響は無視できる程度」であるともされており、同製品の宣伝内容には「製品が本物の科学をベースにしていると信じる平均的顧客を騙すよう意図している」など厳しい声も

以下、全文を読む

この記事への反応



肌が七色に光るようになる商品をゲーミングスキンケア商品として売り出したほうが売れるだろ

なんでもゲーミング、ゲーマー。
ここまで来たら、言ったもん勝ち


塗ったら肌が虹色に輝きそう








流石にテキトーこきすぎでしょ


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:32▼返信
アーホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:33▼返信
ブルーライトと紫外線の違いが判らん奴くらいしか釣れないじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:33▼返信
ゲーミング商法
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:34▼返信
そんなことよりオタクは風呂に入れや
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:35▼返信
もう意味不明
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:35▼返信
ゲーミング羊羹
ゲーミング饅頭
はよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:35▼返信
キモヲタが顔なんか洗うわけないやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:37▼返信
ゲーミング商法は任天堂がお送り致します
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:38▼返信
とりあえずゲーミングにしとけば一定数売れるもんな
ゲーミング髭剃りなんてどうだろう?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:38▼返信
そろそろゲーミングおむつが出る頃なんだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:39▼返信
街の灯りが とてもきれいね ヨコハマ♪
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:40▼返信
紫外線みたいにいうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:40▼返信
それでも買う馬鹿はいる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:41▼返信
最近ゲーパスに興味あるんだが
スターなんちゃらが興味あるんよ
ああ 別に箱ゲーマーじゃないよ
PS5とSwitch持ってるからね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:41▼返信
そのうちゲーミングオ◯ホとか出てきそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:41▼返信
ゲーミングオムツ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:42▼返信
ゲーミングゲーム
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:42▼返信
発光すればなんでもゲーミングと名前が付く謎文化
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:42▼返信
ゲーミングプレーリードッグ造ったら売れそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:42▼返信
ディスプレイのブルーライトから肌をガードって一発ネタとしては面白いけど
本物の商品として売る以上は適当な効果を謳ったらアカンわな
まあそれ言うとブルーライトカット眼鏡だって何処まで意味あるのか怪しいのだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:43▼返信
ゲーミングコンビニとかあったら絶対流行るやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:45▼返信
ゲーミングトイレ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:45▼返信
ゲーミングひろゆき
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:46▼返信
フェイスパックしながらゲームしてるから問題ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:53▼返信
ゲーミングハウス
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:54▼返信



なめた商売しやがって!水素水笑ってられんぞ?


27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:55▼返信
※26
あったな~そんな水w
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:55▼返信
エセ科学商法は死なん
灰になっても新たに生まれてくるのだ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:55▼返信
水素水みたいになってきたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 15:56▼返信
お肌のケア以前にゲーマーの臭いを落とすゲーミングシャンプーとゲーミング洗剤とゲーミングスプレーが必要だろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:03▼返信
むしろチー牛って見た目が幼いから紫外線でもうちょっと歳相応の顔だちを目指したほうが良い
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:08▼返信
ゲーミングウォーターがないのがおかしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:11▼返信
男もメイクする時代
メイクもしないのは韓国アイドル以下なんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:21▼返信
ゲーミングシャンプー
ゲーミングエアコン
ゲーミングテント
ゲーミングうまい棒
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:23▼返信
アホか
何でもゲーミング付けりゃいいと思ってんだろw
ゲーマーってバカだと思われてるんやろな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:25▼返信
もうゲーミングティッシュとかゲーミング箸、ゲーミング茶碗とかも出てきそうw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:28▼返信
ゲーマーw
流行りモンに飛びつくだけの奴らのこと?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:32▼返信
ブルーライトが肌に悪かったらスマホ使ってる人達どうなるの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:37▼返信
怖いくらい需要が無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:39▼返信
よくこんな企画通ったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:44▼返信
>>11
ブルーライトヨコハマ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 16:46▼返信
ぬ、塗らなきゃ…ぶーちゃんは風呂入んないからいらねーかw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 17:36▼返信
デートもせず結婚もせず趣味に金使うしかないからって
オタクに必要ないものまで買わせようとするなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 17:42▼返信
どういうことやねん
ゲーマーは洞窟で生活しとるのがデフォなんか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 17:43▼返信
ゲーミングおまる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 17:43▼返信
ゲーミング尿瓶
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 17:46▼返信
ブルーライトは眼鏡でも意味ないって注意されてたのに…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 18:15▼返信
なんか誤解している人がいるが、これ女性ゲーマー向けの商品な。発売した会社の社長も女性。
北米では、すでにゲーマーの4割以上が女性なので、こうしたビジネスも普通に存在する。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 18:30▼返信
※48
北米って…
ドイツの化粧品メーカーだぞ。知ったかせずに記事を読め
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 18:44▼返信
とりあえずキャラの絵貼っとけばオタクは買うんだろ?w商法と同じ臭い
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 18:58▼返信
ゲーミングうんこはいくらで売れる?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 20:03▼返信
流石に悪ノリが過ぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 22:26▼返信
まだブルーライト云々言ってる奴いるんだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 22:30▼返信
>>1
あたおか
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月25日 01:25▼返信
>>4
お風呂がかわいそうだろ

直近のコメント数ランキング

traq