• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院: 日本経済新聞

tiyyi


記事によると



 介護施設などに配るため政府が調達した布マスク約1億4千万枚のうち、今年3月末時点で約8200万枚(約115億円相当)が倉庫に保管されていたことが26日、関係者への取材で分かった。

昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円に上ることも判明した。








以下、全文を読む

この記事への反応

   
オリンピックの費用もこういった形であとからでてくるんでしょう

保管費用が6億円🤔
場所代?


昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円に上ることも判明した。

8200万枚のマスクを8ヵ月保管するのに、
なぜ6億円もかかるのか?


6億円の何割が献金になるの?

虫入りのチンケなマスクなんて誰が使うっての!
オマケに保管費用が、なんと6億円だってよ!
どんな宮殿に保管してんだつーの!
安倍晋三に払わせろよ テレビでやれよ、おい


選挙投票日前にこれまた特大のネタがきたね
ウヨってる皆さんはこれでも自民党に投票するの?



アベノマスク8ヶ月保管で
6億円かかってる…だと…
内訳が気になりすぎるんやが







B09J7ZFL54
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-10-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09HMPTDTM
荒川弘(著)(2021-10-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



コメント(448件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:01▼返信
マスク?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:02▼返信
どうすんだこれ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:02▼返信
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:03▼返信
マスク備蓄戦争を無意味にさせる経費としては安かっただろ
転用できんなら処分でもいいのでは
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:03▼返信
捨てちまえよそんなもん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:03▼返信
もうマスク不足になることは無いし、棄てればいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:04▼返信
中抜きJAPAN!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:04▼返信
>>2
これに関しては、マスク無いって騒いでたバカ共用の対策なんで
税金でなんとかすればいいんじゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:04▼返信
アベノミクス 儲かってんねぇw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:04▼返信
外国にやれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:04▼返信
このゴミマスクマジで何だったの
クソ遅かったし
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:05▼返信
もう必要ないし焼却処分しな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:05▼返信
6億?
何で?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:05▼返信
利権で作られたゴミ企業が保管してるんだろ
会社ごと捨てろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:05▼返信
マスクでだいぶ儲けさせていただきました
( ^ω^ )げひひ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:05▼返信
ぬ~~~~~~~っと1本糞すると巻き糞になるよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:05▼返信
廃棄するのにもお金かかるからな

ま、6億よりは安いだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:06▼返信
自民党って日本にとって害でしかないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:06▼返信
どうせ知り合いの倉庫かなんかにわざわざ大金払ってるんだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:06▼返信
捨てたら捨てたで文句言うだろお前らwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:06▼返信
転売ヤーと同じ
足りない商品かき集めてパニック起こさせる手法だね
マスク不足の原因はこれ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:06▼返信
マスクの流通を阻害した転売ヤーに補填させろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:06▼返信
マスクを配った事より何であんな給食当番みたいなデザインを選択したのかを追及して欲しかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
もうマスク不足解消の役目は終えたんだし廃棄でいいと思うけどな
今後不足することもないだろうし
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
オリンピック組織委員会の月給200万w
オリンピック予算7000億予定が、ズルズル3兆超えで税金強奪w
役に立たない天下り中抜きアプリ開発に3億円w

なのに、生活困窮者の生活保護費10万は許さない 見殺しにしろ
これが日本人w
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
俺の家で「保管」したるわ
特別に1億でいいぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
不足するよりマシでは
保管費用がもったいないからもう燃やして良いけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
次の世代の借金になります(笑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
これ、結局変な会社経由しまくって中抜きしてたがお咎めなしなんやな

戦機でしっかり自民党に罰与えないといけないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
※8
毎日薬局に行列つくって蜜を作ってる連中しか手に入らなかった記憶があるんだが。
蜜を避けるのが馬鹿だというのなら、まあそのとおりか。

31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:07▼返信
そんなもん首相官邸の押入れにでも保管しとけよwwwwwwww
6億とか馬鹿化よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:08▼返信
ワイらの血税がぁぁぁ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:08▼返信
美しい国 日本

けど、国民は馬鹿でしたw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:08▼返信
>>2
腐るもんでもないし別にどうもせんだろ
何なら全国の病院に緊急時用として送りつければすぐ捌けるし
コロナが落ち着くまでは念のため保管しておいて落ち着いたら全国自治体に用途任せて送りつけるだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:08▼返信
あのマスクなんか臭かったし、一度も使わなかったな
使ってる人も見たことが無い
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:09▼返信
>>32
血税がぁぁぁ! (ナマポ受給者の意見です)
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:09▼返信
また糞どうでも良いことでぱよちんが騒いでるw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:09▼返信
※24
もしまたマスク不足になった時は「なんで捨てたんだ!これだから政府は!!」って叩けるしね。
一石二鳥だぜ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:09▼返信
何をどうやったら保管費用6億になるんや
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:09▼返信
使ってるヤツを見ることはなかったな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:09▼返信
小室圭よりよっぽど税金の無駄
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:09▼返信
届いたのまだ袋開けてねーわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:10▼返信
何で余るかな
保管費用考えたら配布して在庫無くしたほうがいいという頭はないのか
金の無駄遣いのプロだね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:10▼返信
安倍んちに着払いで送って保管させておけばいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:10▼返信
今後絶対にマスク不足にならない、ってのは何を根拠に言えるのだろうか。
100%ならないことを証明できる人間は居るのだろうか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:10▼返信
不織布マスクなら使い途があったのにな
アベノゴミクズにしかならんかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:10▼返信
寝かしといて市場価値が出てから売るんでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:10▼返信
自民党と公明党につながりのある商社が儲かっただけだったなこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:10▼返信
何に使っているかわからん。
対中、対露の拡充なら良いんだが…。
福島原発の工事費とかかなぁ…??
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:11▼返信
全部アベに買い取らせろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:11▼返信
>>43
梱包郵送費用はマスク代と同程度かかるぞ
既にいらなくなったもの配布する方が無駄だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:11▼返信
洗って何度も使えるマスクだし、正直配ってくれるならいくらでも欲しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:11▼返信
>>47
保管費用www
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:12▼返信
ゴミノマスク届いたけどどこに置いたかも忘れたわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:12▼返信
もう辟易するわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:12▼返信
この前家の掃除してる時に見つけて未開封のまま捨てたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:12▼返信
>>52
確か希望すればおかわりできたはずだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:12▼返信
全て国民の責任であって、政治の責任など無い。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:12▼返信
>>45
そのために何十億もかけて保管しておくのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:12▼返信
もらったところであんなマスク使わねーしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:13▼返信
アベなんて俺らの税金で働いてる社畜だからな
責任は取ってもらおう
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:13▼返信
※43
まだ追加配布の受付してるのに、在庫無くしてどうするw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:13▼返信
マジレスすると悪いのは転売屋じゃね?
マスク転売なんて無ければそもそもこんなもの生まれなかっただろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:13▼返信
マスクの備蓄自体は必要だからマスクの種類(布or不織布)・保管費用の妥当性を公開してほしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:13▼返信
>>34
ウイルス貫通するゴミ送り付けられても使わないし困ります
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:13▼返信
こういうのを備蓄って言うんだけどね
医療品とか食料と同じようなもん

でも保管費用が6億はありえないし信じ難いのはある
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:13▼返信
ぶっちゃけ布マスクなんかより
其処らのキッチンペーパーから作る自作マスクの方がコロナ対策に有効まであったからな
なんでまた再利用前提にしなきゃいけなかったのか今でも疑問に思う
勿体無いじゃなくて自分の身を守る衛生用品だぞ?使い捨て前提なんだよ・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:14▼返信
>>38
そんなことするわけないだろ
国民はなんでもかんでも批判すると思ってるの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:14▼返信
全部政府が決めたことなので国民は関係ないですね
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:14▼返信
>>6
ないことはないけどな。
いまだ中国製に頼ってるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:14▼返信
>>38
だから6億かけて保管しますwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:14▼返信
まだうちにアベノマスク届いてないけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:14▼返信
誰も責任を追求されません
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:15▼返信
ただのマスクじゃないぞ?
アベノマスクだぞ?
そりゃ保管にだって金かけるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:15▼返信
ネトサポがアベノマスクを持ち上げるために必死に布マスクの有用性を訴えてたけど
結局街中で布マスクしてる人を見たことなかったなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:15▼返信
まさか保管費でも中抜きしてたとは
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:15▼返信
※68
本当に国民かどうかわからんけど野党支持者は言うでしょ100%
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:15▼返信
タダより高い物は無いってか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:15▼返信
全ては転売ヤーの買い占めのせいで起きた問題に対応ししただけなのにね~
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:16▼返信
その金を配った方が良かっただろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:16▼返信
俺は安倍を許す
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:16▼返信
※73
責任は国民にあるんだからお前が謝罪しろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:16▼返信
損切りして処分すべき
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:16▼返信
>>77
dappi笑
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:16▼返信
>>77
100%と言い切るなら証明しろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:16▼返信
※67
あの当時は老人の買い占めと転売ヤーで何にもなかったからな
だから再利用前提だったのよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
※83
備蓄品は時期がくれば処分する。そういうもんだよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
>>80
国民一人当たり100円配れと?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
(脳内)関係者
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
このゴミガンガンばら撒いてる最中にカビが生えてるとかで8億だか10億かけて検品したんだよなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
※85
歴史が証明している
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
>>63
マスクに飛びついた国民のせい
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
ネトウヨ「マスク配るなら現金配れって言うけどマスク分の現金なんて150円くらいにしかならないだろ」
ワイ「マスクよりジュースの方が嬉しいから150円くれ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:17▼返信
安倍の家に送り付けろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:18▼返信
>>29
戦機で占拠か(選挙だけに)
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:18▼返信
>>87
6億www
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:18▼返信
1個10g だと、8200万個で、820トン
サイズ8200万個で、約5300立方メートル
高さ2メートルで並べると2500平米の広さが必要(50メートル×50メートルの面積が必要)
それでも6億???
都内の一等地に置いてたのかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
パソナはウハウハやで
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
※96
防災用の備蓄品がいくら分保管されてると思ってんの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
>>1
結局は政治家の金儲けの道具だしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
倉庫に保管するのにも何個も中間業者がいて中抜きしてるんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
>>93
150円にしかならいから無駄遣いしてもいいってのがおかしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
こんなマスクと十万だけでここまでよく我慢できたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
アベノマスクなんだから安倍が全部買い取れ
責任全部菅に押し付けて逃げたんだからそれくらいしろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
>>93
これは完全に正論だな
もっと民意を理解すべき
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
まーた転売屋のせいにしてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:19▼返信
※103
お前らみたいな反自民が何を我慢してきたというんだwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
中抜きでわざとやってるんだろうけど無駄な支出が多すぎ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
6億つたって、国規模で見りゃはした金やろ
零細企業ですら万札が小銭扱いだからな
どうだってええわい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
>>91
証明にはなっていない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
国会議員の給料をマスクで払ってやれば解決ですよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
>>99
へぇ、いくら?
6億もかけるほど保管してんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
>>1
約120億が無駄になった
わけか
ありがとう アベ様
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
>>103
ほんとそれ
国民の不断の努力が収束を導いたと言っても過言ではない
素晴らしい国民だわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:20▼返信
>>1
保管してないで医療施設に配ればいいだろ
それをしないでただ6億円消費してるってことは誰かの懐に6億入れてるってことだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:21▼返信
いうて政治の無駄を探して重箱の隅をつついたら
いくらでも見つかるやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:21▼返信
>>107
自粛してた以外に何があるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:21▼返信
預かりますよ🤚🤚🤚🤚
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:21▼返信
タダッピに報酬として配ってやれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:22▼返信
>>65
ガーゼマスクは不織布マスクが出回るまでは普通に医療の現場で使われていたもので、その効果も実証されてますが、あなた何も知らないんですね
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:22▼返信
他人の金だから扱いもぞんざいになるし見直しも頑張らないわな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:22▼返信
>>93
記事にしていいくらいド正論
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:22▼返信
>>109
自分の物差しでしか見ることが出来ないガキが多いんだよ
まあ、端金だからって無限に無駄遣いできるわけじゃないが
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:22▼返信
>>109
だから絶えないんだろう、こういう中抜きと無駄
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:22▼返信
>>116
それで?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:22▼返信
>>109
どうだっていいけど批判はしたいじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:23▼返信
災害やイベントがあるたびに税金中抜きで儲けてる奴らが現れてる気がする
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:23▼返信
>>113
破棄にも血税(数億)
しなければ
増え続ける倉庫代
それも血税
ありがとうアベ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:24▼返信
日本が30年で作り上げた中抜き技術だぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:24▼返信
マスクはまだマシ
本当の闇は安部が独断で買い込んで全く使われてないアベガンの方
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:24▼返信
>>99
いくら分かも答えられんのかよ笑
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:24▼返信
>>120
普通に教えればいいものをなんでいちいちマウントとるんだよ
反感を買いたいの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:25▼返信
>>109
なら俺にくれよwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:25▼返信
dappiに扇動されて擁護しまくってた人が大勢居たのが闇だわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:25▼返信
※124
クリーンな政治なんて存在しないからね
だから、せめて政治家の方々にはそういう所を見せない、バレない努力はしてほしいわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:26▼返信
ウィルス対策にはあまりならないけど別の用途にならんかなぁ
バラしてガーゼにする位か?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:26▼返信
>日本年金機構が、業務に用いるノートパソコン471台を二重に調達し、約6300万円を無駄にしていたことが会計検査院の調査で判明した。

これも
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:26▼返信
※133
起業してどうにかして政治家とコネ作って、プレゼンして通れば貰えるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:27▼返信
金配るのごねて急遽作っただけだしな
結局金を配布したから何の意味もないマスクだったけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:27▼返信
タダッピwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:27▼返信
アホのマスク
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
腐敗しまくってる自民党を一度解体したらクリーンになるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
>>139
どういう頭してるんだ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
補完費用6億って異常やろ
市役所で無料配布すればええやん
金の管理が適当すぎるわ😡😡😡
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
※111
野党議員の給料は全部マスクでいいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
保管費用が6億ってw
銀座の一等地にでも保管してるのか?

でも、捨てたら捨てたで批判されるんだろうなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
>>138
はした金だからどうでもいいwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
あの時はマスク転売地獄だったもんな
ユニチャームのマスクが一箱13000円とか狂ってた
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:28▼返信
>>115
ほんまに医療機関とかこだわらず駅前とかに段ボールに積んで無料で持ち帰って貰えばええねん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:29▼返信
>>146
さっさと配ればいいだろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:29▼返信
>>145
なんで野党限定なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:29▼返信
>>136
備蓄をばらすのはまだ早いw
この件は保管費用の話やな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:30▼返信
やっぱコメント欄に従った政治のほうがいいのでは?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:30▼返信
安倍が辞めたから配れなくなったんじゃね
だれも責任負いたくないし
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:30▼返信
一等地のビルをフロア単位で借りて倉庫にしてるんだろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:31▼返信
今回の選挙で自民党公明で過半数とれなかったら間違いなく、河野、石破辺りが抜けて新しい政党作ると思うからみんなそうなるように投票しよう
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:31▼返信
こういうのって責任の所在もハッキリさせず、なあなあのまま毎回終わらせるから何度も同じ事を繰り返すんじゃないの
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:32▼返信
おまえたちはどんな頭してるんだ?
仮にも自分の金でなくても悪いと思わないのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:32▼返信
>『アベノマスク』こと政府配布の布マスク、余剰分が115億円相当になってしまう… 

>「約8200万枚が倉庫に眠る。保管費用は6億円」


↑最悪じゃんこれ
安倍信者だったネトウヨのゴキブリ達は息してるのこれ・・?ほんとゴミみたいな首相だったな・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:32▼返信
>>157
しっかり選挙で民意示さないと永遠に繰り返すで
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:32▼返信
関係者~関係者~どこの馬の骨とも知れない関係者~
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:33▼返信
統一教会・日本会議・清和会安倍晋三は朝鮮玉入れ御殿に住み、法人自民党ネットサポーターを
利用して国民を欺き、お抱え調査会社に政党支持率を偽装させて、長期政権を築きました
血税3000億円の持参金付きで北方領土明け渡し、尖閣諸島の漁業権を台湾に明け渡すなど
公的年金をアメリカにつぎ込むなど売国行為の一部に過ぎず
「外交の安倍」の正体もアメリカのポチ・中韓の傀儡に過ぎず国民を裏切る酷いものでした
最近は祖父の代から蜜月な統一教会のイベントでスピーチを行い創設者を称賛して本性を現しました
それでも愛国者を気取り動画チャンネル作成して好き勝手な持論を展開しています
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:33▼返信
マスクの保管で6億貰えるなら俺にやらせろよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:33▼返信
次の国家公務員のボーナスを一部現物支給ということでこれを渡せよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:33▼返信
6億って何だよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:33▼返信
そういえば貰ったけどどこにしまったかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:34▼返信
中抜き祭りやめろや
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:34▼返信
「税金400億円(中抜きしまくり)も使ったアベノマスク」


このゴミみたいなアベノマスクを街中で使用してた奴いたか?なぁ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:34▼返信
このゴミマスク届いてありがたがってるやつ本当にいたのかよ
社内とか取引先にもこれ付けてるやついなかったぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:35▼返信
配るか破棄するか。
このままおいてても保管料かさむなら、燃やす!
もう、コロナ初期の頃の高いマスクを半値にした効果は終わった。
潔く、処分!
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:35▼返信
>>169
自民党すら全然つけてなかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:35▼返信
せめて自民党議員くらいはこれを着けろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:35▼返信
政府監修でお安い避難グッズ出してその中に何枚か忍ばせて売ればいいやろ
買わんけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:36▼返信
>>170
勝手にアベノマスクの手柄にすんなよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:37▼返信
>>169
わいのところの店長はアベノマスクでガラス拭いてたわ
捨てるよりマシだが、雑巾やん
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:38▼返信
いまだに使い捨てマスクを再利用してる人見るから、そういう人はアベノマスクしろよとは思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:38▼返信
保管費6億・・・俺の家においてやるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:39▼返信
まあ、一つ言えることはマスク問題やCOCOA問題、オリンピック由来によるコロナ感染拡大問題、自民党は党首変わったからってこの問題を全て有耶無耶にしてるってことだわ

このまま自民党に政治やらせても永遠に同じこと繰り返すぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:39▼返信
保管する方が金かかるなら二時配布とか言って適当に郵送しちまえばいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:39▼返信
>>166
まだポストにあるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:39▼返信
5億で処分したる
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:40▼返信
一票入れたいところが何処にもねぇんだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:40▼返信
利権が第一❗
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:40▼返信
配ればいいんじゃない?
使うでしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:40▼返信
>>176
アベノマスクして国会見学とかできるのかね?
不織布マスクじゃないとどこも入れてくれなさそうだが
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:41▼返信
俺なら5億でいいぜ、1億まけてやるよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:41▼返信
もちろん自民党に払わせろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:42▼返信
>>178
自民党の議席が減ってくれればいいや
189.投稿日:2021年10月27日 10:42▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:42▼返信
とりあえず俺の金返せよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:42▼返信
郵送して配ってもそれ以上金掛かるんじゃね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:43▼返信
コロナですらも金儲けに利用する守銭奴共一族郎党地獄に落ちろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:44▼返信
マスクは配らなくても良かったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:44▼返信
配っても残しても喚き散らす
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:45▼返信
※1
6億は嘘松
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:47▼返信
落とす所に税金を流せれば、ハコ物同様、後はどうでもいいのが利権政治屋集団
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:47▼返信
当時は緊急事態でもあったし、マスク確保に色々動いたこと自体は批判するつもりはない。
コロナもだいぶ落ち着いてきたし、後処理きっちりやれば済む話でしょう。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:47▼返信
中抜き&癒着を全く修正しない世襲議員たち
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:47▼返信
※172
安倍すらもう使ってないというアベノマスク
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:48▼返信
投票所で配れば良いだろ。それで無駄は無くなる。自民党はしたくないだろうけどwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:48▼返信
マスクじゃなくて金配れ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:48▼返信
倉庫管理者が身内企業だったら笑う
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:48▼返信
YoUTUBEの教えて安倍さんに聞けよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:49▼返信
倉庫に行くまでに中抜き業者10回通るんやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:49▼返信
布マスクはこれからの時期防寒と保湿に使うから配れよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:49▼返信
マスク不足対策だからもう役目は終えてるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:49▼返信
>>100
マスクが品薄だった時にアベノマスクを配ったおかげで当時マスクを溜め込んでいた転売業者が値崩れを恐れて一斉にマスクの放出を始めた
それで布マスクの卸売り価格が一瞬でなんと半分にまで下がった、その点ではアベノがは有能だった

我が家では届いたアベノマスクに名前を縫い付けて1歳の娘の名札代わりに使っている、これはこれで非常に有能なマスク(笑)
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:50▼返信
喉元過ぎればってやつか
当時の対応としては正解だった
備蓄米の保管費用聞いたら全部破棄しろと言い出しそうだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:52▼返信
無駄遣いしたり私腹やオトモダチを肥やさなければ十分足りてるはずだよなぁ
バカみたいに使ってるとそら消費税50%とかにしても足りない足りないって言うだろコイツラ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:54▼返信
ファーーーーーーーーーー

これが地獄の自民党政権かぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:54▼返信
保管費用が意味不明だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:55▼返信
まあ安倍さん、コロナは普通の風邪と同じ対策で大丈夫と言ってましたからね
もう少し世界の情報を仕入れて分析した上で発言と対策すれば良かったでしょうが、普通に考えて物を作ってはいオシマイではないので、その辺の常識が無い事が露呈した訳だわ
まあ…見切り発車し過ぎ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:56▼返信
いや、共産党がまたアベガーしとるだけやないかーい
どんだけアベガーに頼んねん情けない
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:56▼返信
>>183
それこそが民主主義のいいところじゃん!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:57▼返信
買い占め転売の動きが鈍ったのは事実だから・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:58▼返信
死蔵させるくらいなら公共施設とかで配っちゃえばと思うがそれはそれで費用はかかるし勿体無いけれど処分の方が安いなら処分しちゃって欲しいわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:58▼返信
安倍は責任を取れえええええええええええええ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:59▼返信
文句言いつつまた自民党に投票する馬鹿ども


これだから何も変わらんのだよ

結局国民が馬鹿すぎる
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 10:59▼返信
安倍の愚の象徴 リケンノマスク
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:00▼返信
配布する→「虫入りなんて要らない!」「振り回して踊って馬鹿にしたろ!」
余った分を処分する→「何十億もかけて作ったのに無駄にした!」
保管する→「保管費用ガー!」
 
クソみたいな国民だよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:00▼返信
製造費から管理費まで、民間が努力して得た金を横流ししすぎだろ
税金上げる必要が無い
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:00▼返信
管理費6億ってなんだ?
そこらの貸し倉庫につめとけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:00▼返信
緊急時用の備蓄なんてこんなもんだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:01▼返信
ユーチューバー安倍さん「アベノマスク国民に手渡ししてみた」やればいいのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:01▼返信
野党はこういう無駄づかいを止めたいんじゃなくて
俺らにも同じ甘い汁吸わせろよってことで議席ねらってんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:02▼返信
配られたマスクも使われなかったしな
一般の人にとっては単なる税金の無駄遣い
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:03▼返信
備蓄を無駄と言うか?普通
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:05▼返信
また配れよ。イランけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:07▼返信
※207
転売禁止、中国の輸出規制緩和、補助金制度により国内メーカー生産増に新規参入って言われてるよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:08▼返信
自民党って金銭感覚いかれてんな
そんで増税やろ
アホか
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:08▼返信
どっかの国にあげればいいんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:10▼返信
バラしてマスク作ってた人が割といいやつだったって言ってた
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:11▼返信
>> 約8200万枚(約115億円相当)

1枚あたり140円
2020年8月当時不織布マスクが50枚入り6000円とかだっけ
不織布マスクより高い布マスクを配ってたんだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:11▼返信
>>231
もういらんと思う
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:12▼返信
※227
政治家すらしない誰も頼んでもないこんなもん備蓄して何になるんだ
もうみんなマスクのストックくらいあるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:13▼返信
老害やらバイヤーによる無駄な在庫切れが発端だろうが
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:15▼返信
自民に投票する奴だけで賄えよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:16▼返信
※236
台湾を見てもそんなこと言えんの?
政府自体が老害なんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:16▼返信
それでも立憲、共産よりかは遥かにマシなんだよなぁ・・・

あいつら政権とったらマジで日本終わるぞ、中国に支配されかねん
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:17▼返信
>>218
そうか?誰が選ばれようが選ばれたやつがやるかやらないかだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:18▼返信
※224
24時間体制30人で警護つけてビビってるやつが街頭に出てマスク配るわけないっしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:18▼返信
>>239
どんな失敗にも意味があるんだなって思うよ
あの政権交代がなければ自民が嫌ならとりあえず政権交代だってなってたかもしれん
何にせよこんなことしてて増税とかあり得んが
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:18▼返信
俺も記念に開けずに家で保管してるしそういう意味では未開封品はもっとたくさんあるやろな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:20▼返信
なお野党のやらかしは一切TVでは報道しません

偏向だらけだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:20▼返信
流石に小さい上に不衛生だから使わなかったな 直ぐに捨てた
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:20▼返信
都内の一等地に倉庫でも建てたのか?w
朝鮮学校問題みたいになる前にちゃんと変な金の流れになってないか確認した方がいいんじゃない
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:20▼返信
マスクを評価して投票します!
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:22▼返信
※34
そうして置いておくと保管費用がかかってくるんだがね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:23▼返信
6億が本当かどうかしらんがそんなにかかるならもう1回くばっちゃえよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:23▼返信
保管費用に金使うくらいならあるだけ配ればいいだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:24▼返信
いやさ管理にそんなに金かかるなら店とかに配ったりしろよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:26▼返信
保管ひよう
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:26▼返信
もう燃やせ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:27▼返信
どんどんくばれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:30▼返信
配布、発注の見積もりからもう一度精査し直した方が良さそうですね
自民の財布から支払いおねしゃす
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:32▼返信
>>244
まあ、今回は自民党潰す選挙だし仕方ない

自民党は腐敗しまくりコロナで殺人起こしまくりだし
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:32▼返信
またいつこんな感染症起こるかもわからんしその時に備えて備蓄しとけばいいじゃんマスクなんてコロナみたいな爆発的な感染症だけじゃなくて災害時とかにも使えるだろうし
こういうのに文句言って有事の時の備蓄品削りまくったら同じことの繰り返しやぞ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:33▼返信
立憲民主党に投票して自民党をぶっ潰す!
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:33▼返信
燃やして北の暖にしろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:33▼返信
>>257
アベノマスクは布だからコロナ通り抜けるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:36▼返信
>>258
とにかく電話して票入れろなんて言ってくるヤクザに入れるとか反社か
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:36▼返信
結局使わなかったな。
てか、使ってる人見たことないわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:36▼返信
店とかに無料配布すればええやん
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:36▼返信
>これでも自民党に投票するの?
民主党や共産党とか反日政党や獅子身中の虫、与党公明党には投票はしない、と濁しておこう

でもマスクって使い捨てだろ?国民全員に配る事よりも必要そうな
老人ホーム的な施設とかそう言う所に提供すれば良いんじゃ無いの?
お役所の責任か議員が悪いのか知らんけど柔軟な運用を願いますわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:37▼返信
給食当番用のマスクとして ちょうど良さそうだから、全国の小学校とかに配れば良くないか
266.投稿日:2021年10月27日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:41▼返信
お友達企業に流したんだろ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:41▼返信
たとえば、8200万個を8200の市町村に分配して
それらの市町村に分散して備蓄してもらえばデカい倉庫もいらん

分配する費用なんて1億もかからんだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:42▼返信
※261自民党に票入れて!って二度も電話かかってきたんだけど。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:42▼返信
>>6
何かあったらすぐ紙類が不足するからそれは言い過ぎ
単純に冬の風邪予防や埃よけに各施設に配付すればいいと思う
不要と思う一般家庭もこれから大掃除をするだろうからその時に使えばいいのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:43▼返信
※270保管費用はお前が払えば?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:43▼返信
全部野党に配れば解決
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:45▼返信
安倍晋三は調べれば調べるほどヤバそう
半沢直樹並のドラマ作れそう
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:45▼返信
>>260
マスク不足の時直接肌につけた不織布マスク何日も使い回してるやついたけどそれやるならせめて間に布マスク挟んだほうが衛生面保てるだろうし、使い道はいくらでもあると思うから今あるものを次に備えてそのまま備蓄品に回すこと自体は別にいいと思うんだけどな
それと並行して不織布も備蓄してくれればなお良しだけど
もしかしたら次流行る感染症は布マスクでも防げるものかもしれないし
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:47▼返信
※269
そういえばうちは岸田が写ったハガキ来たわ
どうやって名前と住所調べたんだろう
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:50▼返信
市役所に置いて好きに持って帰らせたらええんちゃうんか
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:51▼返信
もう欲しい人に配れ。もったいない。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:53▼返信
野党に投票しても変わらないから野党に投票することはない
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:54▼返信
実務出来る人間が中枢にいないから「これやっといて」「わかりました(わからん)」
「(わからんから)これやっといて」「わかりました(わからん)」の繰り返しで分かる人に
たどり着くまでに人手と時間と金がかかる・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:54▼返信
いざというときに使えるから良いよ
10年経ったらどうするか決めれば良い
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:56▼返信
※268
ビッグサイト東館の1つのホールが90000mm×90000mmあるんだけどね
マスク2枚1セットを仮にパッケージ込200mm×120mm×厚さ2mmだと仮定すると
高さ3メートル前後積んで、総面積の40%程度を使用すれば全部入り切る計算になる
なので、それほど大きい倉庫は必要無いんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:56▼返信
※280
そのいざという時に誰も使わなかったんですが
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:56▼返信
いらねぇならくれ
それだけあるなら一世帯ひとつじゃ無くて一人ひとつくれたら良かったのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:58▼返信
>>282
また流行ったら使うから
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 11:58▼返信
中国の生産量を考えると、延々予備在庫を持つようなものでは無いな
不織布マスクは欲しいけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:01▼返信
ウヨってるみなさんって言い方ワラタ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:02▼返信
多くの金と時間と労力を掛けて全国民に配ったのに
誰一人使ってるところ見掛けなかったんだけど
ホンマ無駄遣いの極致だよね
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:02▼返信
>>281
包装して1枚辺り2㎜は無理じゃないかな・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:06▼返信
>>120
不織布マスクを使えばいいんじゃないの?
で、わざわざ効果の低いものを優先して使う理由ってなに?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:09▼返信
>>270
十数円のコストの紙マスクと使い分けようってマメな人がどれだけいるかだね。

掃除用のマスクとして使うのは良いアイディアだと思うから、清掃会社とか引越業者に寄付するのはアリかも
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:10▼返信
高層ビルの50階に保管してます
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:11▼返信
無能過ぎワロタwww
やっぱ自民はためだな
利権しか頭に無い
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:12▼返信
脳に下痢が詰まってるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:14▼返信
>『アベノマスク』こと政府配布の布マスク、余剰分が115億円相当になってしまう… 

>「約8200万枚が倉庫に眠る。保管費用は6億円」


↑最悪じゃんこれ
安倍信者だったネトウヨのゴキブリ達は息してるのこれ・・?ほんとゴミみたいな首相だったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:16▼返信
>>290
そもそもガーゼマスクは埃避けのものだからそれが正しい使い方やね
モノには適材適所というものがある
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:17▼返信
>>239
今でも中国の犬だし自民のままでも日本終わってるそ
消費税下げて法人税上げようとしてる共産のがまだましや
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:18▼返信
「税金400億円(中抜きしまくり)も使ったアベノマスク」


このゴミみたいなアベノマスクを街中で使用してた奴いたか?なぁ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:18▼返信
これを叩くのは民主党の事業仕分けレベルだぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:19▼返信
>>208
いや当時でもクソ対応だったが?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:19▼返信
>>296
ワクチン承認を遅らせた共産は無いです、マジで殺される所だった
流石に立憲共産側は病院に悪意は無い(よね?)とは言え
自公を一回りも二回りも遅れてる頭の固さでは困る、柔軟性も持って欲しい
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:20▼返信
五輪もアベノミクスも百害あって一理無し
政権交代はよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:22▼返信
置いとくだけで6億円かぁ


捨てちまえよwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:22▼返信
本人以外誰も使ってなかったのはなんでなん?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:22▼返信
>>278
変わらないなら野党で良いやん
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:24▼返信
調べただけ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:25▼返信
半分はアベガー民とパヨクのせいだろ?
なんでもかんでも自民が悪いみたいにするんじゃねーよおい
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:26▼返信
俺が コツコツ処分してやるから6億くれよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:29▼返信
でも安倍友が儲かったってことは俺達の仲間が儲かったってことだから問題はない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:30▼返信
俺がその6億のうち3億もらってこつこつ掃除道具にしたり加工したりして使うからくれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:31▼返信
阿部が買い取れよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:32▼返信
こんなん氷山の一角だわ
財源は?とかどの口で言ってるんだろうな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:32▼返信
余ること自体は問題ない
ないときに確保しようと動けばそうなる
ワクチンも余るよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:34▼返信
ゴミ保管すんなよ
途上国にでも寄付しろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:40▼返信
マスクの質は兎も角、有事の緊急手配品にムダとかねーわ
マスク不足の時、遅い足りないで騒いでた連中がこれだからな
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:43▼返信
そもそも不足してなかったからなあ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:47▼返信
自民党員に現物支給しろや
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:52▼返信
万が一にも不足したらヤバいかったんだから無駄遣いではないやろ
倉庫代の相場とかは詳しい人次第やがな
どうせ選挙のためのネガキャン合戦やぞこんなん
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:54▼返信
忘れてたけどアベノマスクは誰一人付けてなかったな
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 12:58▼返信
もう税金返せよマジで。
お前らが無駄を徹底的に無くすまで税率下げろアホ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:00▼返信
民主党に入れます
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:01▼返信
※1
>・選挙投票日前にこれまた特大のネタがきたねウヨってる皆さんはこれでも自民党に投票するの?

もうこんな反応が出てくる時点でまぁ御察しよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:03▼返信
何か大きな災害があったときに当て布代わりに使ったり
マスク以外でも用途は工夫できると思うが、
5~6年して使用期限が怪しくなったときにどうするんだかな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:05▼返信
ネトウヨに払わせろよ、ほらあくしろよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:06▼返信
消費期限はないだろうけど将来的な用途はあるのか
これだけのものを保管しておく場所の確保で費用も掛かるよなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:07▼返信
民主系工作員がムチャクチャな書き込みしまくってて草

やはり自民に入れた方が良さげだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:07▼返信
マスクなんて消費期限もないんだし保管しとけ。また10年後に中国発祥のウイルスが来るからな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:07▼返信
※323
だから野党は今回も負ける。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:09▼返信
マスク不足で国民が困ってる中で調達しようとした結果だから別に文句は無いよ。
少なくとも予算の無駄だからマスク用意しません!って政府よりかは。
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:10▼返信
これ結局マスクのサイズ小さいとか言ってる人は顔がデカいの?
それとも配られたサイズがバラバラなの?
330.投稿日:2021年10月27日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:13▼返信
花粉対策にはなるだろうし、抗菌化スプレーとか使えばウィルス対策にもなるかも知れん
駅前で無料で配れよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:14▼返信
一般人から見たらこれぞ「揚げ足」と言わんばかりの揚げ足取りだが、野党派の人にとってはチャンスに見えてるのか・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:14▼返信
どうせどこかの倉庫のスペースを圧迫してるんだろ何とか在庫を減らせよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:15▼返信
これが野党の結果ならネトウヨ大騒ぎだろw
バカだから揚げ足ガーって擁護してるけどwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:15▼返信
※328
どんな例えやねんww
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:16▼返信
無駄だから使うか無くせって発想で、様々なところからゆとりを削っていたら
来ないとおもったいざという時に大いに困ったわけだしな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:17▼返信
※334
野党支持してる人がそんな単純な頭の構造してるから共産と手を組んでなおこの状態なんだろ

現実見ろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:19▼返信
選挙中にタイミングあわせて色々と出すねえ
339.投稿日:2021年10月27日 13:19▼返信
このコメントは削除されました。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:20▼返信
>>315
それな転売がクソだっただけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:20▼返信
すまんが野党信者がこの期に及んでネット中でウヨガーしてる内は投票候補にもならん
まずそこからよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:21▼返信
>>306
どんな理屈だよwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:21▼返信
むしろ原因の転売屋に請求しろよ
・・それでどの政党が文句を言い出すか見ようではないか
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:21▼返信
711のバイト今日も工作頑張ってるねぇ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:23▼返信
さっさと焼いて捨てろよwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:26▼返信
※334みたいな野党の人って何故野党批判と自民批判へのツッコミをする人はネトウヨのみ!って思い込めるんやろな

これだけ選挙で連敗して未投票層からもそっぽ向かれてまだ自分達が民意側多数派だと思ってるのだろうか
「独裁できない独裁者」とか言われてるのに今の一部野党は
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:28▼返信
>>342
あながち間違いでは無いんよな
反自民がマスク不足どうにかしろ!って騒いだ結果でもある
んで用意し始めた途端それに反対し出したのは皆が知ってる・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:28▼返信
野党の書き込みバイト酷すぎて草
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:30▼返信
自民に入れよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:30▼返信
>>348
タダッピは無給なのに偉いねぇ笑
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:30▼返信
>>348
ネトサポまともな擁護出来なくて草
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:31▼返信
利権の為に増税するけど文句言うなよwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:31▼返信
>>343
きっもwww
転売屋はクズだけど請求出来るわけないだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:32▼返信
>>341
はいはいwww
タダッピは偉いねえwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:32▼返信
これ、官僚のせいじゃん
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:32▼返信
※346
むしろお前が自民批判する奴はパヨクガーじゃねえかw
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:34▼返信
すまんが野党の給料に税金使うよかゴミマスク保管に金使ってた方がましな件

反論ありゅ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:35▼返信
※357
マシなわけねーだろ税金泥棒
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:35▼返信
※356
346の書き込みにパヨクの文字が見当たらないんだが?
いよいよ幻覚まで見出したか。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:36▼返信
>>357
お、そうだな
議席数減らそうぜwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:36▼返信
>>357
タダッピは偉いでちゅねー
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:37▼返信
※358
どうマシじゃないのか説明出来ないとそれこそ税金泥棒な件
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:37▼返信
物不足による値上げが生じたときに政府が手を突っ込んで市場価格を抑える
基本的な経済政策やで
現に効果はあったと思う
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:37▼返信
>>360
お、そうだな
無駄な野党の議席数減らそうぜwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:37▼返信
パヨとウヨで検索掛けてどっちのコメントが多いか見てみたらどっちが正しいかはっきりするんじゃね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:38▼返信
パヨさんがまた論破されまくってて草
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:38▼返信
>>362
それは358が政治家って事?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:38▼返信
※356
どんな逆ギレだよwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:39▼返信
>>366
ウヨさんがまた論破されまくってて草
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:40▼返信
>>367
というか※358が※357に税金泥棒とか言い張っちゃてるからなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:42▼返信
>>369
そこでオウム返ししちゃったら論破されてるの認めちゃってるじゃん・・
ほんま馬鹿だな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:42▼返信
落ち着けヤフコメパヨク
ヤフコメか俺的にゴーホーム
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:43▼返信
なんじゃこれ

自民に投票します
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:43▼返信
>>371
それどんな理論?
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:43▼返信
長期的にみて無意味な物だからさっさと全処分でいいよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:43▼返信
>>370
民意で選ばれた野党に給料を払わなくてもいい
やっぱネトサポは頭おかしいな笑
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:44▼返信
>>365
それ多い方が負けだけどな(笑)
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:44▼返信
>>374
タダッピの理論www
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:45▼返信
>>374
ど ん な 理 論wwww
腹筋崩壊させる気かお前は
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:45▼返信
>>376
会話のキャッチボール出来て無くて草
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:46▼返信
まーた野党君が暴れてるのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:47▼返信
>>380
357のコメントからどうやって会話のキャッチボールをすんだよwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:47▼返信
>>377
?多い方が価値だけど?
頭悪いね
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:48▼返信
おれなら半額の3億で保管してやるから仕事寄越せよwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:48▼返信
>>376
民意を尊重してたらそもそも与党支持者をネトウヨサポ扱いしてない定期
支持者どころか中立で野党支持して無い層までサポ扱いしてるからなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:50▼返信
>>385
dappiって知ってる?www
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:52▼返信
>>383
そんな頭だから一生負ける。

コメントが多い=その反対側が多く連呼してるってこと
さて、世間はどっち側をまともだと思うかな?

結果はもう選挙で何回も出てるよな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:52▼返信
パヨがー野党がー言う前にまともな擁護してみたら?
まぁ党員ですら使わなかったマスクを6億も使って保管する事を正当化するのはかなり難しいだろうけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:54▼返信
>>386
なんか野党議員と喧嘩したツイ垢だろ?
確か中身がどっかの法人関係の人だっけ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:56▼返信
>>388
自分らがガーガー騒いでるから気に入らない意見がパヨがー野党がーだ!は誰にも通らんでしょ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:57▼返信
>>389
野党を誹謗中傷してた自民党の取り引きだよwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:57▼返信
>>389
野党を誹謗中傷してた自民党の取り引き先だよwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:57▼返信
皇室とかトカゲとかやってる場合じゃねーじゃねーか
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:58▼返信
>>389
最近問題になってるヤフコメ民が「自民擁護野党批判は全て自民の工作だった証拠」と主張して大恥かいた奴だね

ガチでdappi大勝利で草散らかすわ

395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:59▼返信
>>392
なんだお前ヤフコメ民かよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:59▼返信
>>390
はいはいそう言うの良いから
まともな擁護してみ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 13:59▼返信
不思議んだが人口に対して確保したはずなのに配布先が明確にされていて何故多量に在庫を抱える事になったの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:00▼返信
>>391
>野党を誹謗中傷してた自民党の取り引きだよwww

ツッコミ所大杉だろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:00▼返信
>>395
なんだお前ネトウヨかよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:01▼返信
>>394
大恥www
なかった事にしようとしてんのかよ笑
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:01▼返信
>>397
そりゃ利権よ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:02▼返信
>>396
まともな内容で反論出来ないからスルーw
まず何の擁護をするんだよww
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:05▼返信
>>400
それ以前に何の価値も無い話だぞあれ

自民に近しいバカッター君が自民擁護してたところで特に何とも思わん。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:05▼返信
>>402
まず会話を成立させて?
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:06▼返信
パヨくんボロクソで草

・・って書いたらウヨくんボロクソで草と書き出しそうでなお草
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:07▼返信
>>394
結果的にはそうなるな
ただの野党派の自爆だけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:08▼返信
>>405
どの辺がボロクソなん?
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:09▼返信
>>404
お前一人が会話出来て無いから言われてんだぞ
「はいはいそう言うの良いから」で逃げた奴が「まず会話を成立させて?」は草

どこのキモオタだよお前
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:09▼返信
さすが無能や…
無料配布するか、処分するか、保管費用の安い僻地へ移すなり、すぐにやってくれよ
1ヶ月1億ぐらいかかるなら、すぐに取り掛かってもええレベルやろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:10▼返信
この状況でアベマスク批判とか完全に逆効果だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 14:11▼返信
野党だと中国がーてコメあるけど自民も中国の犬やん?
なんで野党だとダメで自民ならOKなんや?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:02▼返信
>『アベノマスク』こと政府配布の布マスク、余剰分が115億円相当になってしまう… 

>「約8200万枚が倉庫に眠る。保管費用は6億円」


↑最悪じゃんこれ
安倍信者だったネトウヨのゴキブリ達は息してるのこれ・・?ほんとゴミみたいな首相だったな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:04▼返信
桜の会同様に自分の後援会の接待費にしてんだろw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:09▼返信
そうか、そうか
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:16▼返信
統一、統一
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:24▼返信
>>128
ちなみにモリカケサクラで国会1日無駄にするだけで3億円な
これで野党は何百日無駄にしたかな
誇張抜きで一兆円ぐらい無駄にしてるんじゃないか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:37▼返信
備蓄という単語を知らないパヨちんぇ・・。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:37▼返信
今回も自民一択かぁ・・。
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:41▼返信
これのおかげでマスク着用の啓蒙ができた。
安いもんだろ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:49▼返信
9か月で6億かあ
無駄なことばっかだなあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:59▼返信
いつもの連投パヨちゃんの発狂がメンテでぶった斬られてて噴いてしまった
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:01▼返信
別にマスクの大量保管はいいんでない?
今回の事でマスク不足の恐ろしさがわかったし転売屋対策にもなる

そのマスクが最低限保管可能な品質ならこのままで良いよ
急場凌ぎの粗悪品なら破棄して今の流通してるマスクを1億でも2億でも貯蔵してくれ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:02▼返信
別にあってもええよ

むしろ今度から衛生用品は億単位でストックしてくれ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:04▼返信
>>412
芸の無い書き込みだな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:06▼返信
>>399「俺のヤフコメ歴を見抜く奴はネトウヨ!」←NEW
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:08▼返信
>>382
普通の人は出来る
出来ないのはお前に反論の術がないからだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:09▼返信
むしろ10億掛けてでもマスクのストックはもっと作れ

まとも国民の感覚はこれだぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:10▼返信
>>422
これは本当にそう思う

ていうか野党支持の人はそうじゃないのな
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:19▼返信
保管していた業者はウハウハですなあ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:22▼返信
※422
急場しのぎの粗悪品だから党員ですら使ってなかったじゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:23▼返信
当時必要だったのはゴミマスクじゃなく転売規制の法案だったのでは?
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:25▼返信
>>416
やましい事が無いならささっと反論して終わらせば良かったじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:41▼返信
マスク配れって言ったじゃんw
そして転売もなくなった
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:42▼返信
転売屋とグルなんだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:52▼返信
必要数ぴったりに合わせるとすぐに行き渡らないってのはワクチンで経験済みだろ
布マスクを保管料払って保存するのが理にかなってるかは判らんけど

436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:46▼返信
これでも自民に入れる人がいるのだろうか?
まあ報道自体大きくされないだろう
以前の参議院補欠選挙がいい例
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:53▼返信
必要な時に作らず不要な時に作りまくる
無能大国日本
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 18:31▼返信
俺たちの税金がーーーーー!
お前らちゃんと投票に行けよな!
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 18:42▼返信
>昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円に上ることも判明した。
燃やせばただじゃんw
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 19:16▼返信
昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円
これはちゃんと調べてほしい
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 19:47▼返信
問題起こした当事者は動画配信で選挙活動してるんだよな
氏ねよ山口の恥晒し
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 20:01▼返信
阿部の家に送ってそこで焼却焼却処分がいいよ

阿部ごとね
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:29▼返信
マスクが手に入らなくなるかもしれない緊急事態で調達したマスクが7割消費されてるってやばいぞ
本当に手に入らなくなってたら圧倒的に足りなかった
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:02▼返信
>>443
街歩いててアベノマスクの人一度も見たことないよ
ちなみにあのマスクが実際に配られだした頃
世間はすっかり中国産マスクで溢れかえっていた

アレのおかげで転売屋が抱えてた在庫を吐き出したというのも自民党信者のデマ
それより前にマスクの転売が違法になってその時点で全て売りさばいてる
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:08▼返信
半年の保管料が6億っていくらなんでも高すぎない?確かにすごい量のマスクだけどさ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:57▼返信
記事読んでないが6億の根拠あんの?また謎の関係者による妄想金額じゃないよな
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 09:07▼返信
ムダノマスク
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 00:59▼返信
こんだけ血税ドブに捨ててんのに消費税とか頭おかしいんか?
あ?

直近のコメント数ランキング

traq