• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






絶対に音を立てるな。

ホラー映画『クワイエット・プレイス』のゲーム化が発表

シングルプレイのホラーADVゲームとして
2022年ローンチ予定。

映画同様、音を頼りに人間を狩る地球外生命体からの
サバイバルをオリジナルストーリーで描く。









どんなゲームになるんや!?
PV気になるなあ


B09J7ZFL54
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-10-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09HMPTDTM
荒川弘(著)(2021-10-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:21▼返信
どうせスマホゲーム
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:22▼返信
デスストのパクリ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:23▼返信
あれ地球外生命体だったんか…
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:23▼返信
映画自体そんなおもしろくなかった印象だが
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:24▼返信
ADVかよ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:25▼返信
人生交換ゲーム 巨大人生交換ゲーム 細小人生交換ゲーム デジタル人生交換ゲーム フィジカル人生交換ゲーム
運命交換ゲーム 巨大運命交換ゲーム 細小運命交換ゲーム デジタル運命交換ゲーム フィジカル運命交換ゲーム
宿命交換ゲーム 巨大宿命交換ゲーム 細小宿命交換ゲーム デジタル宿命交換ゲーム フィジカル宿命交換ゲーム
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:25▼返信
音出したら見つかるってホラゲーのド定番だよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:26▼返信
内容を思い出すときに
ドント・ブリーズといつも一瞬迷ってしまう映画
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:26▼返信
映画そんな面白くねーぞw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:26▼返信
興味ないね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:27▼返信
そんなことより今夜0時からスパロボや
徹夜するから今から寝とこ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:27▼返信
あのガイジまたでるん?出るなら勘弁やわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:28▼返信
定期的に音をたてちゃダメってホラー映画が作られる件。
そして必ず騒音で自分らの居場所をくらます場面がある。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:28▼返信
スクエニが前にゲーム出してなかったっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:28▼返信
女の子供が可愛くねーんだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:29▼返信
クローバーフィールドのゲーム出してくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:29▼返信
エネミーゼロやないか!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:33▼返信
どうせシューティングでしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:33▼返信
クソ映画やんけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:33▼返信
>>8
俺もそっちだと思ったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:34▼返信
どうせポリコレプレイスで黒人親子になってるんだろ
もしかしたら音を出さないゲイシーンもあるかも分からんし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:34▼返信
人格交換ゲーム 巨大人格交換ゲーム 細小人格交換ゲーム デジタル人格交換ゲーム フィジカル人格交換ゲーム
人間性交換ゲーム 巨大人間性交換ゲーム 細小人間性交換ゲーム デジタル人間性交換ゲーム フィジカル人間性交換ゲーム
人間的交換ゲーム 巨大人間的交換ゲーム 細小人間的交換ゲーム デジタル人間的交換ゲーム フィジカル人間的交換ゲーム
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:36▼返信
これつまんなかったし絶対売れんやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:36▼返信
※3
むしろあの生物が地球にいたら怖いw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:37▼返信
ラストが、さぁ反撃開始だ!みたいな終わり方してたのが気に入らんかった
ホラー映画は救いなく終わってバッドエンドしてからエンドロールでは無駄に明るい音楽流れるのがいいんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:39▼返信
弟がおもちゃのために死んで父親も家族を守るために死ぬんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:41▼返信
子作りと出産の音で襲われそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:42▼返信
>>7
ホラゲーなんて無いよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:44▼返信
そもそもホラー映画のテイストをゲームが拝借してきただけなんだからそのものをゲーム化する発想自体が貧困
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:46▼返信
落とした釘が何故か階段の裏側から打ち付けてある謎映画
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:46▼返信
映画はあれだったけど、あのシチュエーションでのゲームとなると面白そう
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:48▼返信
いきなり暗転するんですねわかります
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:53▼返信
滝のそばで大声だしても大丈夫なヤツ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:54▼返信
スマホで動画流すなりして、その辺に置いとけばいいんじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:57▼返信
これ凄いつまらんB級ホラーだぞ
女の子もブサイクだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 15:59▼返信
滝の裏で大声だしてるのをみて出産の時滝の近くに潜伏してりゃいいじゃんって思った
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:04▼返信
>>28
ホラゲ、ホラゲー普通に使われてるぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:07▼返信
ゲームならどこにでもあるスニーキングゲームだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:07▼返信
音に反応するモンスターがいて、冒頭で音出すなって散々注意してるのにガキが我慢できずにおもちゃで遊んで音出して妹だか弟だかを死なせてイライラが半端なかった。
勝てないと思ってたモンスターも超音波でフリーズするのがわかったらあっさり殺せるし
この映画を面白いといってる奴は信用しないw
40.投稿日:2021年10月27日 16:09▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:11▼返信
これ続編があったんじゃなかったっけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:14▼返信
>>39
聴力に頼ってる敵に対して大きな音を出すってのはセオリーだと思うけど、
あんなのに軍隊だかが負けると思えん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:15▼返信
それラストオブアスのクリッカーじゃ駄目なの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:17▼返信
この映画ゲロクソつまんなかったんだけど海外じゃウケてるのか?
バードボックスといいほんとセンスねえな奴等
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:21▼返信
映画はすごい暇だったけどどうかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:25▼返信
映画はつまんなかった。ほんとに
どう評価していいのかさっぱりわからないオチだったし
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:30▼返信
>>43
こっちに攻撃手段がまったくない
ということにすればちょっと違うゲーム性にはなるだろうが、
まあ実際大差ないよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:31▼返信
カメラを止めるなと同じで新しい手法で撮ったら話題になっただけで内容はそれほどってタイプの映画だと思う
2もなんか微妙だったし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:33▼返信
>>37
使われてるだけで実際は間違いw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:41▼返信
>地球外生命対
題材これじゃなくて良くね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:44▼返信
>>8
そっちの方が面白かった
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:56▼返信
こんなんやるくらいならエイリアンアイソレーションしたほうがいいやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 16:59▼返信
フィクションに対して言う事じゃないけどあの両親から生まれてくる娘の顔じゃないだろアレ
レイア姫かよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:04▼返信
>>51
こっちも続編はなんか別物になってたな
別物として見れば面白かったけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:08▼返信
ムービーゲームで途中にQTEがあるのかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:19▼返信
ゴミ映画やん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:22▼返信
これちゃんと音声連携出来たら面白そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:25▼返信
映画クソつまらんからな、ほんとに興行収入がいいだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:28▼返信
これがつまらんて、じゃあどんな作品がおもしろいんですか?と聞いてみたい
60.ネロ投稿日:2021年10月27日 17:43▼返信
PCR検査当日受けなならんのが唯一の難点や✨
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:45▼返信
>>59
上にも出てるけど同じようなコンセプトでもドントブリーズの方が面白かった
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:50▼返信
目的はジジイが若い女との子作りとか草なんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:53▼返信
....ブッ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 17:56▼返信
メイドオブスケーとかいったゲームみたいになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 18:04▼返信
※61
おもしろかったけどツッコミどころ満載だったね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 18:40▼返信
音立てても都合良くモンスターが来なかったりするゴミ映画
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 19:45▼返信
MGS6キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 20:15▼返信
ただつまんないならまだいいのに
これ最後まで我慢を強いられた上にしょうもないオチだからな
ボロクソに叩きたくもなるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:06▼返信
音立てちゃいけないイライラゲーになりそうだけど大丈夫か?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 21:45▼返信
あんなしょうもない生物に人類が負けるわけがないんだよなぁ
音に敏感過ぎて特定の音域に弱いとか弱点がでかすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 22:12▼返信
ホラーならエイリアンじゃなくオカルト的な謎の怪物にして欲しかったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:03▼返信
おならしたら終わりやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:09▼返信
※70
ちゃんと観てないやん予告だけで語るなよ
74.投稿日:2021年10月27日 23:36▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月27日 23:40▼返信
この映画家で観るとすげーつまんねぇよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:36▼返信
>>5
はい解散って感じやな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:37▼返信
>>75
最近初めて見たけど、ひっさびさにガキに対してさつい沸いたわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:38▼返信
>>61
ジジイから逃げろ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:40▼返信
>>27
あのガキ作った理由いまだに意味不明
絶対エイリアン来てから作ってるじゃんね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 00:43▼返信
この映画とディストピアパンドラの少女を立て続けに見て、すっげえ疲れたわクソすぎて。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 03:44▼返信
エネミー・ゼロ2~クワイエット・プレイス
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 03:48▼返信
※75
映画館で見てもつまらんで久しぶりに劇場で寝てたわ

直近のコメント数ランキング

traq