フリマアプリ大手「メルカリ」に軽石の出品相次ぐ
記事によると
・フリマアプリ『メルカリ』に軽石の出品が相次いでいることがわかった。
・沖縄の海岸に漂着した軽石が少なくとも52点、出品されていた。
・出品された軽石は、重さ200グラムのセットから段ボールいっぱいに入った重さ1.5キロのセットまであり、最も高いセットは5000円で販売されていた。
・その中、20点の売買が成立していた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・風呂で足の裏こするとか
・100均に売ってるし
大量は運賃が高そう
・欲しくなってきた・・
・園芸で使うくらいかな
用途が思いつかない
・転売とかとは違って、すなおにやるジャンと言えるわ
・園芸用?塩分含んでたら使えなくないか?
・沖縄は砂を瓶詰めにして売ってるからな
・漂流物なら価値があるぞ
そこまで行く旅費考えたら5kでも安いし
・転売とは違うから正しい使い方やろ
・落ちてる石売って儲けるとか、縄文かw
【【痛快】ある人が不要なメーターを6000円でメルカリ出品したら、悪質転売ヤーが全く同じモノを8400円でヤフオク出品 → 天才的な機転で転売ヤーを撃退wwww】
【【怖すぎ】メルカリでうっかり中古スマホを売ってしまった人、ガチでヤバイ人に絡まれてとんでもない事に…】
まぁある意味小遣い稼ぎ感覚で海に行って集めるのも悪くないかもね

大量に捨てる奴が出てこなければ
5kg300円とかで
犯罪
これは正しい使い方
画像では売れてるの鉢に加工した奴だし
拾うには処理が面倒だし
送料無料で家まで送ってくれる、売上金で払えるからで他より高くしててもメルカリでは売れることがある
手数料も高いからあんまメリットはないけど
海行って集める労力とか考えたら普通に正しい売買やろ
窃盗したりホムセンで買い占めてるわけじゃあるまいし
石売って~とか言ってるやつは大体のもんは自然物
掘ったり切ったりして売ってるの知らんのか?
それとは違うから買うんだろ
本腰入れて逮捕しなきゃ止めないだろ
これの場合海漂ってて大量の塩分含まれてっからな
建設資材として使えんものかね。
割り箸も同じようなもんよな
何でもケチつけすぎて感覚狂ったんだろう
それか商売知らない世間知らずのニート
ただのコンクリートなのに
これが沖縄土.人の民度
アクアリウム系で流木売る人はまず流木の塩抜きが一番大変
今更なに売れても驚かんわ
今更感あるな
砂マフィアに気をつけてね
元手のいらない金儲けなうえ行列に並んだりする必要もない
軽石はなんだろな
買った人は何に使うのかね
そのまんまアクアリウムに石の代わりに入れたりするぞ
あとは植物とか
「甲子園の土」が売ってるくらいだからな
ホムセンの軽石はガラス混ぜて空気も均一化させた人工物だからな
園芸には塩害軽石なんて使い物にならんよ
塩抜きなんて簡単な話じゃない ( ・´ー・`)どや
海上保安庁の巡視船も航行不能になってたし
全国の転売屋を集結させて回収させればいい
はちまありがとよ
水槽園芸なんかは顕著
トカゲとかの小動物もあり
転売禁止の法律か?作るわけないだろ
転売利益は国会議員の貴重な政治資金の収入源なのに
それ絶対やっちゃいかんやつ
土壌に塩分が浸透したら雑草だけでなく他の園芸植物も育たなくなり、土地の価値が落ちる
実際そういうそのへんで拾ってきたキレイな石みたいな出品もあるぞw誰も買わんけど
・環境整備課: 海岸の管理組合の許可をとれ
・海岸防災課: 控えて
とのことです。
通常なら気泡の空気が入ってる穴に海水がそのまま閉じ込められてたら欠けたり割れるたびに海水が出てこないか
そんなん知ってるが
そんなもんわざわざ買ってどうするんやって話やろ
転売屋は塩抜きなんかしないまま売るぞ
塩分が近隣にまで波及したらとんでもない賠償金になるぞw
どんな目的で買ってるか分からんが
小笠原の噴火して沖縄にたどり着いたのじゃない偽物?もある
塩害軽石の実態広まって買い手がつかず爆死ってなれば面白いのに
そりゃ売れる可能性はあるが
ちゃんと甲子園球場からさらってきた砂じゃないと詐欺だし
砂は球場の管理下のものだから球児が思い出で砂を持って帰ること自体、あまりいい顔してない球場側が無許可で販売目的で砂を持ち出すと、直接あちらからお手紙を貰うくらいは考えた方がよい
日本とは思えない
漁業や観光業に影響出てるんだっけ。
こういうので災害を解決しながら小銭も稼げるのは良いのかもね。
塩分を含んだ軽石なんか園芸に使ってみろよ
全部枯れるぞ
沖縄「好きに持っていってくれ」
粗大ごみも持って帰ってくれないからなw
今回のやつは水に浮くから敷き詰める事は出来ない
買った奴が園芸用で使うかしらねーし使い道の問題だろアホ
正しい正しくないはお前らが決めるもんじゃねーよゴミ共
まぁ売れたらええな
購入した人は何に使ってるのかきになるな
その程度の塩分が植物に影響するとでも思ってるんだろうか・・・
ポルダーとかどうやって作ったのか義務教育で習ってないのか?
層ができるくらい分厚く塩を撒くくらいしないと枯れねえよアホ
鉢底石として使うなら特に問題ないし
まあ普通に真水に漬けときゃ影響ないレベルになるだろうよ
沖縄行く交通費考えたら安いし
思いついたもん勝ちや
処理に困ってる沖縄にとっては朗報やろ
鉢とかに使うためにちゃんと加工してあるやつじゃん。
バイヤーが船調達して拾ってくるかも
ちょっと待てば関東でも拾えるだろ
今丁度その話ニュースでやってるわ
自分の地所に落ちてたり生えてたりするものを採取して売るのはOKなんだけど他人の地所にあるものは勝手に採取してはいけないんだよ。
件の軽石は漂着物だから問題ないとは思うけど、解釈の仕方でどう転ぶか怪しい。
海面に漂ってる軽石拾ってるだけならセーフ、大量に浮いてるしwww
海岸に漂着した後の物ならアウト扱い(無闇に海岸削るなって意味合いの法律なんだけどな)
拾うのめんどいじゃん
砂浜の砂と同じ扱いだろうし
本来なら駄目だろうけど、今必死に除去しようと税金ぶっこもうとしてるくらいだし
持って行っても文句は言われんだろうよ
成分を分析して、安全性を確認して、建材業者やホームセンターなどに声を掛ける。
話題の石なのだから、火山名でも付けて売るべきだろう。
エビ水槽用に買ったけど
軽石なんてね
効能はなさそうだが楽しそうじゃね?
第八条
海岸保全区域内において、次に掲げる行為をしようとする者は、主務省令で定めるところにより、
海岸管理者の許可を受けなければならない。ただし、政令で定める行為については、この限りでない。
一 土石(砂を含む。以下同じ。)を採取すること。
メルカリ等で売りたい人使って回収の一助になればいいな
噴出された大量の軽石が、10月中旬から、沖縄本島に漂着しているのが確認され、
漁業や観光業に影響が出ています ← 完全にこれの軽石
買ったけど要らなくなった物を売るんじゃ無いからまるまる所得になるんだよなぁ
虫処理はいるけど
めちゃくちゃ草生える
労力に見合った報酬にならんやろこれ・・・
集めてもらった方がいいだろ
なんか虚淵玄のアニメ、オブソリュートで石灰岩1トンと作業型万能ロボット交換する宇宙人思い出したわ(´・ω・)
買って支援するぐらいでもいい感じだな
焼け石に水かもしれないけど噴火の軽石だけに
お?虫って喋るんだなw
海底火山が噴火して大量の軽石が出来てそれが流れて沖縄の漁港とかに詰まってる
それをフリマで売ってるみたい
軽石はそのうち九州四国本州にもくるかもね
ビーチの石除去も出来て丁度良いやろな
ホームセンターで買えるだろ
飼ってる魚や育てた植物を逝かせてしまう人が出てくるだろうなあ
綺麗になるのに1年以上かかるんで
バンバン拾ってくれ
イカれたヤツが売り
イカれたヤツが買う
アレだけの量を売りさばけると思うなら
頭がヤバいわ
そこら辺のもん拾って競売にだしてるようなもんだろ
メルカリ乞食ですな、貧乏人は必死だねw
勝手に採取して売ってるんじゃねーの? 大丈夫?
アクアリウム以外の需要は知らん
ダイアモンド「せやな、ワイも石やで」
漁港や海岸を埋め尽くすレベルの量らしいし、勝手に撤去してくれるなら有り難いくらいなのでは?
まぁ管理している所のアナウンスを待った方が良いとは思うけど、それが来る頃には売れなくなりそう
メルカリで10億トンも出来立ての軽石を買う奴居るん?
逆に言えば、岡ノ場が完全に削られて無くなれば軽石流出は止まる
その時になればまた価値は上がるかもな
こっちは法律的にあれだし転売は倫理的にアレでどっちもダメだアホ
処理しきれないものだからいいんじゃない?
所有権問題おこらなければ自然の物だしね。
ホームレスと変わらんな
あと穴掘るのもだめだったはず
普通に盗難じゃなかったっけ。
管理者に許可取ってたら別だけど。
所有者いるならちゃんと処理か撤去しろって話になるよな
被害も甚大だし
ゴミじゃん
底辺は大変ですなぁ(笑)