ゲーム全般 タグ :#DEATHVERSE#LetitDie コメントを見る 38 2021.10.28 06:14 【速報】『DEATHVERSE Let it Die』2022年春リリースへ! バトロワ風『LET IT DIE』か? twitterでシェア facebookでシェア State of Playより まさかのバトロワゲー 課金要素ありかな? 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】PS5/PS4『スターオーシャン6』、2022年発売! 映画『嘘喰い』が22年2月11日公開決定!!最初の館越え含むPVを公開 コメント(38件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:14▼返信 おやすみ 2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:15▼返信 ゴミの発表会ワロタ 3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:18▼返信 クソキモモデリングトライエース 4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:19▼返信 それよりスターオーシャン6だろ 5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:19▼返信 まさかマジでロクなもん何も無いまま終わり? 6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:21▼返信 スターオーシャン6が2022年にPS5とPS4で発売決定 7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:22▼返信 LET IT DIE結構面白かったけど皆をつなぎとめるだけの楽しさというか奥ゆかしさみたいなものが足りなかったなぁ…途中から投げ出しちゃって今どうなってるのか知んないけど。 8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:23▼返信 スターオーシャンPS独占きたああああああああああああああああああああああ ジムが言ってた東京の会社ってAAAのことかよ 9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:24▼返信 トライエースに期待してる奴とかマジでいんの?w 10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:24▼返信 グラスホッパーのロゴがない 須田外されたのか? 11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:26▼返信 ○トライエースが次世代機で新作開発中か 『スターオーシャン』『ヴァルキリープロファイル』シリーズを開発したトライエースが、PS5向けプロジェクトのため求人募集を行なっていることが分かった。 募集しているのは、3D VFX ARTIST(エフェクトデザイナー)。 求人ページには「次世代機の高いクオリティと爽快な演出、未来のアクションRPGを一緒に造りませんか?」との文言がある。 同社は自社エンジンを開発しており、PS5やクラウドストリーミングを用いた新たなプラットフォームにも対応。VFXアーティストにとって最適な環境を整備しているようだ。←スターオーシャン6の事だったのね 12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:29▼返信 まさか続編出るとは グラスホッパー売ったから別のとこ作ってるんだろうな 13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:30▼返信 42階以上がクソゲーなんでやめたわw あれ作ったヤツ馬鹿だろ 14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:31▼返信 レットイットダイはストレス溜まる要素だらけのクソゲだったなあ ソシャゲって時点でクソ リリィベルガモ返せ 15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:31▼返信 最初の面白さはヤバかった 登頂してから難易度インフレしてつまんなくなった 16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:33▼返信 デブニシみたいでキモ 17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:37▼返信 激烈に過疎って今さらバトロワゲーに焼き直すとか 期待はできんな 18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:53▼返信 ゴミがゴミ化 19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 06:54▼返信 須田がいないなら良くなるんじゃね? 知らんけど 20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 07:05▼返信 相変わらず癖強そうだな これも非同期型オンゲーかね 21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 07:06▼返信 グラスホッパーは売り払ったから載ってないけど開発に関わってはいるのかな 22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 07:07▼返信 >>10 シナに買い叩かれてたやん 23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 07:33▼返信 須田が関わってるのにLET IT DIEとノーモアヒーローズの戦闘部分の出来の差は何なんだろう 24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 07:53▼返信 平成ライダーの小競り合い思い出す 25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:12▼返信 須田は世界観だけ作ってりゃいいと思う、ゲーム部分完全に口出さない方が絶対良い 26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:17▼返信 LET IT DIEは課金しないとデスペナルティがエグすぎなんだよなぁ もうちょっと上手い事バランス調整したら流行ったかもしれないけど 登頂後なんか特に酷いわ 可能性を感じる部分は多かったから続編期待してたけどバトロワかよ 27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:48▼返信 タイトルからしてゾンビアタックしろっていうゲーム? 28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 08:59▼返信 >>25 これ須田関わってないぞ 29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 09:21▼返信 死んだら拠点に戻るダクソプレイすれば課金する必要ないし それと50階以上に行ける頃には逆にほとんど死なないぐらい強くなってね? 武器や防具開発の素材集めならエグいけど 30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 10:11▼返信 日本人ってUI作るセンス酷過ぎて悪い意味で「あ、これ日本開発だ」って気づくよな なんでここまで酷いのか分からんけどもっと勉強して欲しい 31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 10:19▼返信 道中で敵や宝箱からのゴールドだけでもガチャ回せるから 原神やって50万円散財してるのが馬鹿らしくなった 32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 10:51▼返信 >>29 高層だとアイテム(死体)回収するのにアホみたいな金額要求されるから死んでられんわ 50階以上は持ち込み制限あるしダスティンでアイテムをリワード箱に送れないと まともに素材集められないだろ。限られたバッグに装備と生存用アイテムそ素材をいれたら スグにいっぱいになるし素材優先すると死亡リスクも高まってくる ダスティン無料期間に駆けあがった人以外は基本的にやってられんバランスだろあれ 33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 12:06▼返信 40Fだか50Fまではよかった 34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 12:29▼返信 >>32 異世界転生漫画をリアル体験みたいでハードなのが良かった 35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 12:47▼返信 こんな神ゲーが遊べるなんて ゴキちゃん羨ましいわw 36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 14:26▼返信 バトロワより前作のマルチ追加してくれたほうがよっぽど楽しいけど・・・ 37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 14:58▼返信 武器がアイロンから魔法の杖やアサルトライフルまで幅広いのがおもしろい 38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月28日 19:59▼返信 >>1 PVのデブ豚のおっさんが気持ち悪い オエッ ORZ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】PS5/PS4『スターオーシャン6』、2022年発売! 映画『嘘喰い』が22年2月11日公開決定!!最初の館越え含むPVを公開
ジムが言ってた東京の会社ってAAAのことかよ
須田外されたのか?
『スターオーシャン』『ヴァルキリープロファイル』シリーズを開発したトライエースが、PS5向けプロジェクトのため求人募集を行なっていることが分かった。
募集しているのは、3D VFX ARTIST(エフェクトデザイナー)。
求人ページには「次世代機の高いクオリティと爽快な演出、未来のアクションRPGを一緒に造りませんか?」との文言がある。
同社は自社エンジンを開発しており、PS5やクラウドストリーミングを用いた新たなプラットフォームにも対応。VFXアーティストにとって最適な環境を整備しているようだ。←スターオーシャン6の事だったのね
グラスホッパー売ったから別のとこ作ってるんだろうな
あれ作ったヤツ馬鹿だろ
ソシャゲって時点でクソ
リリィベルガモ返せ
登頂してから難易度インフレしてつまんなくなった
期待はできんな
知らんけど
これも非同期型オンゲーかね
シナに買い叩かれてたやん
もうちょっと上手い事バランス調整したら流行ったかもしれないけど
登頂後なんか特に酷いわ
可能性を感じる部分は多かったから続編期待してたけどバトロワかよ
これ須田関わってないぞ
それと50階以上に行ける頃には逆にほとんど死なないぐらい強くなってね?
武器や防具開発の素材集めならエグいけど
なんでここまで酷いのか分からんけどもっと勉強して欲しい
原神やって50万円散財してるのが馬鹿らしくなった
高層だとアイテム(死体)回収するのにアホみたいな金額要求されるから死んでられんわ
50階以上は持ち込み制限あるしダスティンでアイテムをリワード箱に送れないと
まともに素材集められないだろ。限られたバッグに装備と生存用アイテムそ素材をいれたら
スグにいっぱいになるし素材優先すると死亡リスクも高まってくる
ダスティン無料期間に駆けあがった人以外は基本的にやってられんバランスだろあれ
異世界転生漫画をリアル体験みたいでハードなのが良かった
ゴキちゃん羨ましいわw
PVのデブ豚のおっさんが気持ち悪い オエッ
ORZ