• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



小島秀夫監督、ヴァイオレット・エヴァーガーデンを観て泣く














世界トレンドでも1位に


この記事への反応



コジカンが楽しめて何よりです

コジカン、ヴァイオレット触れてなかったのか。 少し意外

コジカンも泣いてます

コジカン、中二病でも恋はしたい見て

ヴァイオレット・エヴァーガーデンを観た小島秀夫監督がデスストでサムに手紙を届けさせるDLCを追加する回

小島秀夫がこれだけ持ち上げてるのめちゃ嬉しいな

小島秀夫氏が京アニ作品に出会ってしまった

小島秀夫が見て泣いてるの面白

小島秀夫が認めたら、もう何も言えない。名作





コジカンも泣く名作

来週の外伝も絶対観ような


B083PFSQRT
石川由依(出演), 寿 美菜子(出演), 悠木 碧(出演), 子安武人(出演), 内山昂輝(出演), 遠藤 綾(出演), 藤田春香(監督)(2020-03-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9








コメント(224件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:41▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:42▼返信
さすこじ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:42▼返信
女主人公とイケメン男の話なんて誰も見ないって
女ですら見ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:42▼返信
キャラがセイバーみたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:43▼返信
俺も泣いた
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:43▼返信
この時代遅れのバカが応援するんだから
爆死確実だなwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:44▼返信
泣かすタイプのアニメってあざとくて泣けないわぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:44▼返信
どうせ適当な編集するんやろうなって思ってたら思いのほか丁寧な編集で、初見でもあれならわかりやすかったと思うわ。
やるやん日テレ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:44▼返信
やっぱり女主人公はゴリラじゃないと駄目でしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:44▼返信
任豚は何回も捕まる馬鹿女救出して泣いてろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:45▼返信
キリングマシーンとして戦場に出て温もりを得るはずの手を失って機械の手を手に入れて人の感情を取り戻す…なんとも真理ってやつは皮肉じゃないか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:46▼返信
>>1
日本日本うるせえコジマネトウヨナンデス
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:46▼返信
よっしゃヴァイオレットの軍人時代ゲーム化やな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:47▼返信
>>13
曇っていくギルベルトが楽しめそうやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:48▼返信
>世界トレンドでも1位に
これすごい頭悪そうw
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:48▼返信
ネットの評判で期待し過ぎてたな…俺には合わんかったわ
同じ京アニなら 境界の彼方 の方が泣けたし面白かった
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:48▼返信
鬼滅とかいうゴミで満足してるやつらwww
これが本物のアニメ映画やぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:49▼返信
※9
どっちかだな
女性主人公を普通にして女性ファンを獲得するか
女性主人公のみで男キャラを出さないで男性ファンをゲットするか
京アニは美形の男女の物語を描きたがるから爆死続きになっている
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:50▼返信
映画版けいおんもやろうぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:50▼返信
>17
どっちも内容が薄いアニメじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:50▼返信
あの小島秀夫が
一般人みたいはしゃいでるやんけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:51▼返信
地味に京アニの金ロー初出はすごいんじゃないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:51▼返信
これには青葉も絶句
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:52▼返信
ちょっとオタク臭のするアニメだけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:52▼返信
まぁテーマとしてはデスストと被ってるとこあるからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:53▼返信
ベタな泣かせ方してきたけど
案の定泣いたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:53▼返信
歳とると涙腺緩くなるんだよ、そのうち朝起きた感動とか言い出すぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:53▼返信
俺はお前に生身の女届けさせられて
さらに棒演技も見させられたぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:53▼返信
今更?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:54▼返信
キモオタしか見てないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:54▼返信
深夜アニメで泣ける奴って、何かの精神病か障害じゃないのかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:54▼返信
大体話が解る感じでおいしいとこチョイスした
いい総集編だったな。よかったわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:54▼返信
気持ち悪いオタしか見てないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:54▼返信
キンペー「はい放送禁止」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:54▼返信
監督絶賛のメイドインアビスもやるしかない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:55▼返信
いや小島秀夫さん
あなたの方が凄いから
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:55▼返信
🧀🐄「泣いた」←🤣🤣🤣🤣🤣
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:55▼返信
ソニーを裏切ったせいでゴキブリが発狂してんな😣
39.投稿日:2021年10月30日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:56▼返信
ここで泣いてたら劇場版は号泣やぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:56▼返信
>>17
というか今回のは総集編だろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:56▼返信
小島秀夫が好きそうなストーリーではある
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:57▼返信
死んだ親から誕生日に届く手紙なんてベタ中のベタだし途中で展開読めたのに泣いてしまったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:57▼返信
ゴナーミ
45.投稿日:2021年10月30日 00:57▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 00:59▼返信
お涙頂戴系はなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:00▼返信
いわゆるベタな感動系集めただけのヤツなんだな。
泣けるが、アニメとして見て面白いか、新鮮さがあるかというと、ただ昔話読んでる感じ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:00▼返信
>>31
わざわざゲハのコメ欄に来て深夜アニメ叩きに来るとか手帳持ちなん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:01▼返信
確かに日本的アニメやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:01▼返信
遺作だしな、同じ造り手側として考えることもあるんだろう
こんなに大勢の遺作になる作品もそうそうないし
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:01▼返信
褒めればバズる流れだと分かったから
来週はもっと褒めまくる著名人が増えそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:02▼返信
キャラクターの泣く表現が大袈裟なのは欧米じゃウケん
ワンピとか鼻水垂らしたりあのレベルまでいくと特に
演技表現は抑えれば抑えるほどいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:02▼返信
きめつなんかよりよかったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:02▼返信
京アニにしかできないことだよ
あとこれ総集編で次は外伝だからな
一番良いのは映画、是非みてほしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:04▼返信
※52
これもワンピも欧米で人気あるし
それお前の脳内世界だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:04▼返信
義手の技術凄すぎやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:04▼返信
感動シーンの時に
「ボクタチハ〜〜wwwモエサカルゥ〜〜ww」って曲流してたら視聴率もっと上がってたね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:04▼返信
>>48
え?事実言ってるだけだなんだが?図星?何手帳持ってるの?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:04▼返信
絵がキモくて見る気が起きないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:04▼返信
テーマや魅せ方は凄い上手いし良い作品だと思うよ
ポジティブな意味合いで他人の心を動かす事の出来る作品ってのはそれだけで一級なんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:05▼返信
>>58
図星突かれてるのお前で草
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:05▼返信
※52
アニメと実写の演出を同じに考えてるとか頭おかしいのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:07▼返信
面白かった
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:07▼返信
オタク向けアニメにも良い作品があるんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:08▼返信
青葉のおかげだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:08▼返信
鬼滅の刃みたいにCMがじゃましてなかった
やっぱりフジテレビは最低
67.投稿日:2021年10月30日 01:09▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:09▼返信
>>64
いやお前はオタク向けの作品しか見てないやん。何まるで一般人で、初めてオタク向けの作品見ました風のコメントしてんねん。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:11▼返信
青葉がいなかったら地上波なんてしなかっただろうな。あの事件がなかったら知名度ゼロに等しかったし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:11▼返信
スタッフクレジットが墓碑銘になっててキツイ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:11▼返信
面白いけど
欲を言えば、主人公周りの人間関係はあと一捻りあったらなと思ってしまった
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:11▼返信
>>67
10歳差くらいだし、まぁギリ許されるのでは
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:11▼返信
>>70
やめろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:12▼返信
デスストも配達で繋ぐからな

こういうシチュに弱いんやろな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:12▼返信
>>58
これはホンモノですわぁ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:12▼返信
・配達
・親子愛
デスストとモロ被りだしな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:13▼返信
来週褒めだした有名人は便乗後乗り勝ち馬ゴミ野郎として絶対晒上げる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:13▼返信
>>61
悔しいのか?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:13▼返信
素晴らしい作品だったな
某鬼滅の刃とかいう作品よりも評価されるべき作品ですわ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:14▼返信
普通につまんねえわ
これが名作とかハードル下がりすぎだろチー牛は
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:16▼返信
※79
普通に鬼滅の刃のほうがおもしろかったわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:17▼返信
話がつまらない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:17▼返信
>>80
と、チー牛が申しています
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:17▼返信
まぁこの人基本はオタクだしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:18▼返信
※79
評価されるべき言い方きしょい
評価されないのが見てよく分かったよただのパクリだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:19▼返信
俺男だけど、このストーリーのあまりに男に対する都合のよさ加減には閉口したわ。娘と見に行って、後で感想を話し合うに、後半は終始心の中で「この大佐のアホー!!」って叫びまくってたという事で見事に意見が一致した。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:19▼返信
※83
こんなの見てわんわん泣いてるチー牛君図星つかれて怒ったの?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:20▼返信
えらいの反応したな
京アニも喜ぶやろね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:21▼返信
※86 ごめん、少佐やったわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:21▼返信
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になると任天堂をディスったその口でヴァイオレットエバーガーデンを持ち上げる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:22▼返信



デスストランディングに通ずるものがあるな


92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:22▼返信
なろうみたいななんちゃってファンタジーだろ
女の子がたたかうアニメ好きだよなキモオタは
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:24▼返信
感情をなくした元少女兵の時点でもうきつい
見てるやつも察しが付く
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:26▼返信
流行に乗ろうとしてみかけたことあるけど
私にはダメだった
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:26▼返信

なにが泣けるアニメNo.1だよ

ワンピのメリー号の別れとか、ハンターハンターのメルエムと小麦のシーンの方がジーンと来るもんあるわ。

96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:26▼返信
これ好きな奴ってfate好きそう
美少女に守ってもらうとかきしょいんよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:27▼返信
女の子が不幸な目にあってわんわんないてるチー牛しかいなくて草w
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:27▼返信
こんな気持ち悪いアニメ見てる奴がワンピースとかドラゴンボールとか王道の漫画を貶してんのかよ。。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:28▼返信

何でブーちゃんがイライラしてんの?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:31▼返信
いろんなオタク作品からパクったような話とキャラばっかで見るのやめた
もうこういう幼稚なファンタジー作品いいよ飽きた
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:32▼返信
放送されてた時より今の方が話題になってるアニメ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:34▼返信
凄惨な過去もった悲劇のヒロインっていう
なんというかありきたりな設定だしオチがわかるから微妙だったわ
シリーズ通して見たら見え方変わるんかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:35▼返信
軍人が長髪イケメンだらけの時点でくそやねん
キモオタ向けすぎて見る気なくす
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:38▼返信
なろうファンタジーレベルで期待外れもいいとこ
SAOとか好きな奴が騒いでるだけだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:41▼返信
少佐は会うのつれえわで会いに来なかったヘタレくずだぞ
女々しいんだよなこれに出てくる男ども
こんなん見習うのはやめろよまじでまあリップサービスだろうけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:42▼返信
辛い物を食べて辛いように
当然の様に泣けるアニメ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:46▼返信
え?つまんなかったけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:48▼返信
>ここで来た
ありがちなセリフだな
どこに来る要素あるんだ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:49▼返信
来週が楽しみ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:50▼返信
もう二度と地上波の金ロー枠で流さないでほしい。総集編としてもぶつ切りのゴミ。二度と流すな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:50▼返信
オタクが見ると思ってるじじいいてワロタw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:51▼返信
泣く要素ないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:51▼返信
入浴シーンある?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:52▼返信
※110
もともとゴミアニメじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:54▼返信
気持ち悪いアニメ
また京アニ燃えたらいいのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:54▼返信
huluにこないかな
テレビは壊れてるのよさ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:54▼返信
>>1
ランボーかコマンドーやれや
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:55▼返信
こんなパクリの塊みたいなオタクアニメが名作とかほんと馬鹿だなキモオタは
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:56▼返信
>>1
結構ぶつ切りだったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:59▼返信
めっちゃ語ってるw
感動できてよかったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 01:59▼返信
全然はまらんかったわいからすれば青葉みたいな知障が騒いでるイメージしかないんだが
頭弱そうなんだよな持ち上げてるやつら
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:00▼返信
fateヴェバーレッドエバー外伝
そら覚えチャレンジしてみたが絶対キャッチーじゃないぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:03▼返信
女育成して楽しいか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:05▼返信
こじかんももうだめかな
125.投稿日:2021年10月30日 02:13▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:15▼返信
紫、エバー、庭
つまり初号機か
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:15▼返信
元から駄作だぞ
10話とか丸々パクリだし他にもキャラデザとか設定パクリまくり
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:17▼返信

感情をなくした少女兵とか馬鹿じゃねーの?
キモオタの妄想ってどれもこれも似たようなのばっかだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:17▼返信
なんかいろいろ幼稚やな
なろう臭さがすごい
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:18▼返信
これでガイジ信者はなろうとは違うとかイキってるからなあw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:20▼返信
既視感ひどすぎ
中学生で卒業しとけよこんなアニメw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:25▼返信
>>38
裏切ったとかそういう発想するの豚だけだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:27▼返信
>>95
ワンピは泣けるだろ感が押し付けがましい
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:28▼返信
青葉予備軍のアニメ叩きコメ怖ぁ~~・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:28▼返信
途中から観て女児がひたすら説明的長ゼリフ喋ってるとこで気持ち悪くなってChそっ変えした

136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:31▼返信
乙女ゲーっぽいって思った美男美女ばっかやし
脚本がゴミすぎて所詮アニオタ内でしか話題にならないよなって感想しか出てこない
新海とか細田脚本は頑張ってたんだなって印象
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:36▼返信
※134
青葉のおかげで知名度が上がっただけの作品だけどな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:42▼返信
日本人の白人コンプが丸出しで気持ち悪い
これ国外に出すなよ、日本の恥さらしになる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:52▼返信
なんかJRPGのダメなとこ寄せ集めたようなアニメだなw
華奢な美少女に戦わせるとかありきたりな浅い感動話とかなんちゃって中世ファンタジーとか
明らかに周りのモブから浮いてる主人公の装飾過多な衣装とかギャグだろw
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:52▼返信
デスストやれば
この人が映画監督になれないのが分かる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:53▼返信
感動する!感動するってハードル上げられたせいでぜんぜん感動できなかったな・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:54▼返信
なろうでいい話やられてもな
所詮なろうじゃんとしか
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:55▼返信
青葉の残した功績はデカいな…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 02:56▼返信
※142
なろうの見過ぎ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:00▼返信
あれで感情取り戻すならいくらでも機会あっただろw
キモオタの妄想の都合のいい女書いてるだけでリアリティ皆無じゃん
これでジブリの後釜とか思ってるんだろうか
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:02▼返信
※144
なろうの見過ぎでハードル下がりまくってるのが今のアニオタだからこんなので泣くんだよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:04▼返信
泣いたといってるのおっさんばっかだからなw
ちなみに10代人気はないぞマジでないぞこの作品w
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:11▼返信
すげえ脚本が手抜きだな
マジで何のひねりもないのな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:15▼返信
退屈すぎて途中で寝ちゃったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:18▼返信
昔より感受性豊かになってるイメージがある
MGS作ってた頃って、俺は映画ホントは作りたかったんだけどな~って態度多かったのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:30▼返信
痴漢丸「一緒にアニメ作りましょう」
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:35▼返信
手紙の大切さwww
凡作だから凡な感想しか出てこないなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:40▼返信
視聴率はどうなるかなぁ...

しかし良い作品とはいえ、これを金曜ロードショーでやるとはな
日テレも思いきった事をするもんだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 03:43▼返信
え?これで泣ける?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:04▼返信
話の中盤には大概の人はオチがよめてるだろうけど(人によっては母病、手紙の要素でたどり着くかも)
そんな中これだけ反応がえられるのはすごいよな
俺もわかってて目汁でた
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:16▼返信
コメント欄のほとんどの奴が観てんじゃんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:19▼返信
>>12
上月景正なんでや
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:19▼返信
>>157
さくまさんは2日、自らのTwitterに「コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。」と投稿。この発言は複数のニュースサイトに取り上げられるなどして話題になった。

 さくまさんの妻・佐久間真理子さんの2日のツイートによると、コナミには5月いっぱいまでに返事をくれるよう言ってあったが、6月2日まで待ったものの返事がなかったという。翌3日には、「桃鉄は大切な作品だと考えていますので、コナミから出したい」という返事があったと報告しつつ、「だったらなぜハドソンを潰し、桃鉄チームを潰すようなマネをしたのか…。信頼関係のないところとは、一緒に仕事をするのは無理ですよね」とつぶやいている。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:20▼返信
>>158
東尾社長は上月景正の甥
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:26▼返信
>>1
もう作れないけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:37▼返信
>>10
なんでいきなり豚相手にキレだしたんや
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:39▼返信
※153
ただのパクリアニメがよい作品にはなるわけねえだろボケ現実見ろ
視聴率も爆死だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:40▼返信
>>52
でも海外でワンピース大ヒットしてんじゃん
なんで日本生まれ日本育ちのお前が欧米の感性語ってんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:41▼返信
>>68
いきなりそんな怒るなよ
お前に俺何かした?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:47▼返信
ヨコハマ買い物紀行
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:51▼返信
そういやこれ海外では全く評価されてないね
この内容じゃ当たり前だけどw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:51▼返信
泣けるアニメっていう金ローの宣伝文句がすべてを駄目にしてる
けど1クール深夜TVアニメとは思えない高クオリティだったので1話づつ見てみようかな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:55▼返信
最近の日本の作品て「泣いてくださぁい!!」って作品多くね
これは最近のじゃないけどさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 04:56▼返信
テレビシリーズでは泣かなかったけどなぁ
これで泣いてたら来週の劇場版ではティッシュの箱を手元に置かないといけなくなるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 05:04▼返信
アニオタがこれで邦画バカにしてんの笑えるわw
頭お子様なだけじゃんw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 05:07▼返信
女向けだと思ってたけどおっさんが反応しまくってて気持ち悪いw
ツイだと明らかにおっさんだらけw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 05:16▼返信
この人が言うと全て胡散臭くなる
典型的な詐欺師と同じだもんなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 05:18▼返信
手紙書いてる時点で30歳くらいまで書いてるだろうなと予想しながら見ていたが50までとは予想出来なかったただそれだけ話としてはありきたりね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:15▼返信
マジかーそこまでだったかー
まあ人それぞれかー
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:27▼返信
真夏の夜の淫夢地上波まだー?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:34▼返信
ぶっちゃけ鬼滅の刃超えるアニメだと思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:35▼返信
※171
これが女向けだとか差別的な発想をしているお前が気持ち悪いわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:36▼返信
>>170
邦画でもきちんと作られてる名作はあるしな
黒澤明とか山田洋次とか見たことないんじゃないだろうか
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:37▼返信
>>169
劇場版が逆に無理だったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:38▼返信
鬼滅よりはマシだがなんか一味足りないそんなアニメ
細田よりはマシかなって感じ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:38▼返信
デススト2で手紙配達ゲームくるか?!
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:43▼返信
こいつ日本にいんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 06:57▼返信
申し訳ないが初見ながらも10話のあの展開は、ミスリードしながらの最後の持って行き方は割とすぐに読めてしまったから、あぁやっぱりね…というのが感想
ただ「やさしいランボー」というのは、割と的を得ていたというw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 07:10▼返信
作家の親父はよかったんだが
学校卒業からいきなりあそこに跳んで主人公が別人レベルに成長してるのが気になって集中出来なかったな
やっぱ2時間アニメって見るもんじゃないわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 07:16▼返信
お前らがどうして人と関われないかよく表したコメ欄で感動する
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 07:25▼返信
>>176
そりゃそうだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 07:26▼返信
>>95
トップを越える泣けるラスト観たことないわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 07:49▼返信
ええなあ
こんなんで泣ける程度のぬるい人生送ってきていただなんて
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:07▼返信
単なる総集編だったので最初のCMで切った
まあでも週一での放送でよくあれだけの作画が出来るものだと感心したが
関係者スタッフの方々が亡くなったのは惜しいな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:08▼返信
小島がまたムービーゲー作りそうだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:09▼返信
>>183
いや、そこはオチはそうでした!ドカーンじゃなくて誰宛か泣かれても言えない、言わない辛さとか観るもんであってオチが読めたとか偉そうに講釈垂れる馬鹿が実況でも居たが逆に浅い観方しか出来てないを声高らかに言ってて笑える
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:28▼返信
※188
悲惨で惨めな人生だったのですね、可哀想。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:30▼返信
※173
後学のためにありきたりの例を10個ほど上げてもらえますか。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:41▼返信
「かつて戦場に在った兵士の悲哀」という点ではメタルギアに通づる物がないわけでもない
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:41▼返信
※188
おっ、ガソリンの味知ってる系か?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:51▼返信
※192
そうやな、10代で片親亡くして結構苦労したからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 08:58▼返信
これ金髪碧眼の美少女にする必要あった?

奴隷ならイスラム系の女でいいじゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 09:23▼返信
たぶんお前には無理w
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 09:25▼返信
※178
邦画の名作と言われてその時代まで遡る必要があるのはほんとマズいと思うわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:00▼返信
キャラクターが日本人だったら褒めなかっただろうな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:30▼返信
>>187
汚れ言うほど落ちてないやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:34▼返信
>>113
来週の外伝はあるよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:37▼返信
>>165
買い出しな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:38▼返信
※150
加齢で前頭葉が老化すると感情の制御がきかなくなって涙もろくなるのよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:49▼返信
>>173
泣けるとか前評とかで誰宛か明白だったけどフルバージョンでは財産整理とか各所に出す遺言も想像するから実は、、、の流れはああそうかと感じる
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:49▼返信
小島監督!来週もあるのでよろしく! つ💌
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:52▼返信
>>184
さっきまで春だったのが秋になっているし
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:53▼返信
話パクったようなゲームでるなこれw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:53▼返信
>>162
その過剰な反応、二代目青葉の素質があるねw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 10:56▼返信
2Dアニメーションの空間表現が進んでいるのが理解できる作品だった
でも小島監督からしたらゲームの3D CGの表現的に慣れてるから話のが重要かもね
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 11:36▼返信
※3
これだけみんな見てるってことは想像以上に性別Xが世界中にあふれているってことか、お前の中では
212.ステマステオ投稿日:2021年10月30日 11:58▼返信
見る気せんな
この日本アニメ特有の気持ち悪いキャラがムリ
目がでかすぎなんだよ、鼻クソ小さいのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 12:43▼返信
画が綺麗なだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:03▼返信
美少女美男子とストーリーランド似てるのと無理やり泣かせようとするの以外はよかった
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:12▼返信
オタクとパクリは中国を救うアル
byミホヨ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:13▼返信
主人公の「心のない殺人兵器」っていう過去が陳腐すぎてつまらん
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 13:13▼返信
こいつ本当に映画好きか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:45▼返信
せっかく興味出てきたのにコイツがしゃしゃり出ると興味失せたわ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 16:57▼返信
>>212
鼻がデカくて目が小さい絵が好きなら「GOLDEN LUCKY」を進めるわ
220.投稿日:2021年10月30日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:32▼返信
>>209
強い言葉使えばカッコイイとでも思ってんのかね?
リアルでしちゃいけない事はネットでしてもダサいんだがね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 17:41▼返信
>>220
フェミま〜んさん…
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月30日 19:57▼返信
>>220
フェミじゃないけど、気持ちわかるw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月31日 00:47▼返信
>>12
青葉真司さんは可哀想な人なんです(T_T)
どうか死刑だけはやめてあげて下さい(T_T)

直近のコメント数ランキング

traq