【重要】サービス終了のお知らせ | 『イドラ ファンタシースターサーガ』プレイヤーズサイト | SEGA
記事によると
いつも『イドラ ファンタシースターサーガ』をご利用いただきありがとうございます。
この度、『イドラ ファンタシースターサーガ』は、2022年1月12日(水)12:00をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。
サービス提供開始以降、より良いサービスを提供させていただくため、イベントの企画・運営、ゲームシステムの改良等、鋭意努力してまいりましたが、昨今のゲームを取り巻く環境やゲーム性、今後の展開を考慮した結果、誠に残念ではございますが、サービスの提供中止という決断に至りました。
今まで、多くのお客様にご支持いただきましたことに、『イドラ ファンタシースターサーガ』運営チーム一同、深く御礼申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとさせていただきます。
2021年10月31日(日)12:00 全ての「スターダイヤ」の新規購入停止
2022年1月12日(水)12:00 サービス終了
2022年1月12日(水)17:00 払戻し受付開始(予定) ※払戻し方法に関しましては、後日あらためてお知らせいたします。
サービス終了まで残り短い期間ではございますが、引き続き『イドラ ファンタシースターサーガ』をお楽しみいただけますよう、運営チーム一同力を尽くしてまいります。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
よくあるお問い合わせ
Q:なぜサービスを終了するのですか?
A:お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難な状況のため、誠に残念ではございますが、サービスの提供中止という決断に至りました。
Q:新規ユーザー登録はいつまでできますか?
A:2022年1月12日(水)12:00のサービス終了まで可能です。
Q:「スターダイヤ」(有償)の払戻しはできますか?
A:法令に従い対応いたします。
手続き方法は後日『イドラ ファンタシースターサーガ』アプリ内でご案内いたします。
なお、アプリを削除すると払戻しを受けられなくなりますので、ご注意ください。
『イドラ ファンタシースターサーガ』運営チーム
以下、全文を読む
この記事への反応
・楽しかったよ ありがとう
ついにヘルミーナの列伝を見られることなく終わってしまいそうだ
・お疲れ様でした!大変楽しく遊ばせて貰いました!終了は本当に残念で悲しいのですが、良ければちらほら見えていた設定や世界観など公表できそうな所をちょい出しでもしていただければ…嬉しいです!設定資料集の企画がなくなってしまったのが本当に残念で…
・(`・ω・´)ゝなんだかんだで、楽しませて貰ってました!!最後までプレイさせてもらいます!!
・イドラ開発スタッフ並びに運営の皆様
3年間、本当にお疲れ様でした。(´;ω;`)
NGSに集中していてプレイしていなかった時期もありましたが、EP1時代は本当に楽しませて頂きました。
・正直EP3で完結と思ってました
ただかなりのボリュームだったので楽しかったです。今までありがとうございました
3年も続いたんやなぁこれ

今からプレイするかな
Pso2でsgためる手段減らされるやん。
NGSさらに人減るわこれ。
普通なら半年コースレベルのウンコソシャゲだったなw
PSOのIPはもうスタッフ総入れ替えしないとダメでしょ
酷い運営、プロデューサー&ディレクター
キャラもバタ臭いし、シナリオも同人クラス
コンテンツがもう悪いイメージしかついてない
しかもゲームブロメインの作らずにオタコムだし何がしたいのか
ただガチャと親和性低い
設定やキャラデザ世界観もったいないので
RPGコンシューマー化すればいいんじゃないかな
買うぞー
ニュージェネシスなんとかは人が足りなくてコンテンツないんでしょ
NGSのSは何の略か知らんけど
全然面白くないけど
業界荒らしのMSに買収されちゃうかもね
ニュージェネシスだからシスの部分のSやろ
次に出す真のRPG()なんか3年持つとも思えねえし
PSO2サービス10周年実績を作ったらあと追って終了しそう
FGOパクったのにFGOになれなかったのか
どこのスマホゲームも年々売り上げを落とし続けていて決算はあまり良くない
アルトリア量産アプリもそこまでキャラの魅力はないと思うが
まあ情報が出たときは話題になったで
FGOのパクリゲーって
あたま狂ってるんか?
でもPSO2esより先に終わるとはね
ソニックもどこに需要あるのかわかんねぇし
ニンともカンとも
ご理解次スラスクラッチをどうぞ
サ終しないでほしい
任天堂より下という悲劇
初期キャラの立ち絵はみんな右手に武器持ってるのにゲーム内だとなぜかレフティにww
だがキャラの下に表示されるステータスの並びは元のまま逆というウッカリ仕様www
やってみて即コレあかん奴やと分かる出来だったのに
やっぱセガってダッセーよなwwwwww
セガなんて老舗のくせにミリオンタイトル2作品しか出せてない雑魚だからな
だってメインストーリーすらも課金しないとクリア出来ない詰みだったから。キャラ頑張って育ててイドラ化も悩みながら選んだりしたけど課金しないと敵が強くて詰む。ロボット大戦も興味ない人は全く興味ない!自分は苦痛しかない。本当につまらないゲーム。対人戦もあったけど盛り上がってない時点でサ終が見えてたよ
FGOの悪いとこだけを抽出したようなもっさり周回クソゲー
まともに石も配布しないしガチャもクソ
見事にファンタシースターの名を汚した
というかキャラ全員カクカクしてて、動かす度にうわぁ悲惨だなって思ってた残念なゲームだよ
それが先日最終回になったからもしかしたらと思ってたけどもしかしたね
30周年記念作品でまさかソシャゲ出してくるとは思わなかったよな
ただストーリーにマトイ出てきたのはちょっと萎えた
EP2は主人公とヒロイン変わってもういいやってなった
他にウリになる部分が無かったんやな
本家も不調やん
開発元も同じだったが
本来外伝のPSO系列がメインになってたから久々のPS本編かつ30周年記念作品だったのに何故かFGOのパクリソシャゲ化ってとんでもない事やらかしたからな
内容もただの国2派生作扱いでPS本編のはずがキャラもストーリーもただの国2外伝っていうファンの最低レベルの裏切りをしてた
運営も意味不な運命分岐に望まれてない対人コンテンツ乱発、ランキング限定武器みたいな時代錯誤、ストーリー展開と関係なく脈絡なく入る戦闘、イベントで勘違いで味方を攻撃して謝りもしないとか不快感の強い内容が多い、ヒロインすらガチャ産のみ、人気キャラは天井なし、運命分岐ボーナス実装、配布石下方、運営分岐の戦闘ムービー手抜き化、何するにもテンポが悪く時間がかかる、無駄にタップ数の多い劣悪UIとか書き消えないくらい酷いクソゲだった
国2のSGマイニングにしか価値がないのに終わったらSGどうすんのよ
PSOはDCだから30周年も経ってない
いい加減なこと言うな
アプリ調査会社の米SensorTowerが10月21日、2021年もスマホアプリに対する一人当たりの支出額は日本が世界一だが、伸び率は鈍化しているといった調査結果を発表。
コロナ禍で一時的に急増したアプリへの支出が落ち着いてきた可能性があると同社はみている。
同社は2021年1月から9月までの、App StoreとGoogle Playにおける国別の支出額を調査。一人当たり支出額は日本(149ドル)がトップだった。ただし、Google Playを利用できない中国は調査から除外している。
日本は前年同期比18%の伸び率となるが、2020年の伸び率は23%と前年から5ポイント下がっている。他の国でも同様に伸び率が下がっていることから、同社は「成長の速度が着実に2020年以前の基準に戻っている」と分析している。
あとオンライン飲み会の絵面が地獄だった
国焼き作らんのが謎
羨ましい
ファンタシースター30周年記念作品だぞ
クオリティが違い過ぎて日本製のはやる気にならん
もう基準が原神になったらソシャゲとか死ぬしか無いやろ
セガって他社の企画に寄生するの好きだね
ミクに艦これにけもフレとかさ
知ってるわ
俺じゃなくて61に言えや
国はもう焼け野原だから…
お、オートバトルと廃課金仕様の対人戦あったもん!!w
NGS遊んでるけどデイリーと毎回使い回しのイベしかやる事なくて本当に詰んでるわこのゲーム
デコマークつけただけであれはイベントとすら呼べない何かだ
SGは買えって事なんだろうSEGAにしたら
セガの社風なんかね
持ってるプレイヤーは数十万SG単位で(現金ウン十万以上)持ってるから持ってない人はアホらしくて買う気にならないでしょ
SGスクも特定品の確率低いわ闇鍋消費者庁案件だわ詐欺したSG返さんわで買う気にならない
ソシャゲ部門はプロセカに任せてさ
過去作の思い入れある武器までクソみたいな擬人化されて絶対許さん
ジェネとアネットにしか価値がなくてゲーム自体は無価値
今風にPSOリメイクして欲しい
とは思うけど今のセガがやったら酷いことにしかなんないでしょ
国2とか同人流用だしNGSのご覧の有様だとゴミしかできない
リメイクなんかさせるなよ
PSOBBをHDリマスターしてsteamとかで配信するだけでいい
Sakai SatoshiのS
セガ上層部的には「なんか知らんけど稼いでるからヨシ!」
嫌がらせは国王一派の趣味であり生き甲斐
esはメインデザイナーの2Dに巨大なパトロンが付いてるから
今中国でめちゃくちゃ人気ある
ソシャゲの生死の分かれ目ってその辺の石油王とか不動産王みたいなパトロンに支持されるかどうかだったりする
esはやってないけどモデラーが好きって理由でフィギュアが売れるもんなw
いやこの前のソニックの移植みたか?移植すらまともに出来ない今のセガにリマスターやらせたらもっと酷い事になるわ
何より思い出補正凄いけど今遊ぶとキャラクリ物足りないしアクションも厳しいところがあるぞ
設定とか世界観の作り込みは国とか比較にならん出来だからそこはいじらなくていいと思うけど
クソゲ出した中さんとか正直……感がある
PSO作った時は間違いなく天才だったんだけどな
酒井BDも当時は有能デザイナーだったのにどうしてこうなった
韓国や中国、海外製のソシャゲは進化してるが、日本の業界は退化してる。
全く関係ない
国2と同じで一人で勝手に転んで死んだ
一部ユーザーからはナゴシでNGSじゃないかって言われてた
NGSをナゴシ呼びするユーザーも一定数いる
国2怪文書とかでSKIとかKMR呼びされてた意趣返しじゃないかってな
ニュージェネシスでNGSはおかしいからな
真のRPG()も同じ道を辿るだろう
まあ複数形の意味かもしれないが
ニュージェネシスズ
ニュージェネシスーズ?
買ってまではいらんよねえユーザーにしてみれば。
NGS引退増えそう。
公式の綴りがNew Genesisの時点でそれはない
FGOのショボさもハッキリしたし馬はじめその他の課金額もガタガタ
Pso2内ではsg稼ぎ手段として有名。
それがなくなるということは、Pso2共倒れワンチャンあるで。
Sgは倉庫とゴールドパスで一定量使うから。。。
SGスクが取引不可かつ闇鍋だから湯水のようにSGかかって何マンSGあっても足りない感じだからなあ。。。
そんな小さな需要だったのか
SGマイニング
早くバンナムのクソシャゲ群駆逐してくれ
ガーディアンテイルズ面白いよ
オンラインだと敵強いし
PSO2以降は能力付けで敵も何十分も戦うようなHPだしめんどくさい
ぶっちゃけSG配布で間に合うけどなぁ。スク引きまくらなければ
ha?NGSやれ
そんな小さな需要だからサ終したんだよ
ガチれじゃないならやってもいいよ
pso2系、イドラ以外デイリーすらやたら時間かかるのにイドラなしでも3つもあるしな
じゃあどこでそこそこガチるんだよって話
衣装は特定品だけ異常に確率下げてたり指アクションロビアクとか待機モーションは回数ボーナスの天井前提で1個ずつ交換しないといけないくらい酷いからなあ
しかも期間限定だし闇鍋でどんどん確率下がってくっていう
普通のACスクも回数ボーナスモーション高いしそこまで引いてもおすすめ品一個も出ないこと多いくらい確率低いしNGSってめっちゃ金かかるのに金使う要素が使って不愉快になることばっかって言うね
使って満足できるんじゃなくて不愉快になるとか金使うわけない
本家より成功するIPとか、ほとんどないし(ペルソナくらいか)
PSOがゴミ化したって言うより国2がゴミ
売りだった運命分岐の工数減らした時点で死んでたよ
ボクソン
NAOKIか?!
運営のレベルとしては国内最低だからね
これからホリデーシーズン超えて大決算までに整理しなきゃいけないだろうしな
もちろんNGSも年末にリテム追加で終了かもしれんよ
今更アンケとってもクレームだらけだろうしあやサービス終了判別の理由になるだけよ
PSOは船降りなきゃいけないのは酒井木村
如くあるよ?
やるとエアプの酷さとミスばかりする運営に嫌気が差すぞ!
HDD破壊したゲームの延長線だからね…。バグ治すために新生したのにまだバグだらけという仕様はさすがSEGAという
客の意見求めた結果という言い訳してた気が
サービス終了して欲しい
鬼太郎のコラボマジやってくれないし
進撃の巨人とシャーマンキングなんか欲しくねぇんだよ💢
妖怪ウォッチぷにぷに
理由コラボがクソだし
見ている敵が飽きる
再コラボもする気ないし
本当にふざけてんの💢
シャーマンキングや進撃の巨人をコラボしても全然嬉しくない
責任者が責任取らず浮かれに浮かれて陳腐化したんじゃない?酒井、中、名越責任者がどれもあれという
コラボもクソつまんない
ガチャの確率がインチキ
サンリオガチャが復刻できたのに
他のコラボのガチャを出さない※ふざけてんの?
LINEシェフ※クソなので
イドラは独立してて課金してもアプリ内でしか使えん(連動はオマケ要素のみ)
esは本当に連動してるから課金(チャージ)しても本家でそのまま使えるから倒れるまでは続くと思われる
ただesは本家と同接不可だし、陳語理解って苦行があるから盛り上がらん…
ぶっ壊れカインが実装されたし
サブ垢カインで進めたらフレンド連れてく枠の野良が今日から始めましたってカイン設定してる人多いし
はい論破
申し訳ないが転生はNG
実際、横道十二星座をモチーフにした要素のうちタウラス、アクエリアス、ピスケスは未登場で作中で示唆されてた4体のダーク・ファルスに関しては半分で終わるからな。
それはそうとキャラデザは非常に好みだからそこが惜しい。
オデットとかカオス分岐のエマとか・・・
惑星間を行き来する従来のファンタシースターシリーズと比べると一つの星で完結してるからファンタジー色が強いのは確かだな。
だからこそタイトルに『サーガ』と付けてたんだろうけど。
ほかはともかく確率はお前の運だろ
俺はおすすめ品かぶりまくることもまくった
モンキーボールがあるじゃん
最初PSⅢのオマージュかと思った
Pspo2は良作だったけど、インフィニティはクソゲーってのが共通見解だろうがエアプ野郎!
アホじゃねーのって思ってた
課金へのこだわりも速攻で逝ったしな
宣伝で失言や大言壮語したソシャゲは長生きできない
本家が一番汚してるからセーフ
無駄でしかないな
文化すらなってない
基本的に1年持たないからな
まだ死んでない
ていうかそろそろサービス開始の準備に入れるのかセガNGS
いろいろ想定外の事が重なったのかもだがクラブマガ
たかが、犬と車だ!
アルファシステムがヒットさせて続編のインフィニティでセガが台無しにしたいつものパターンだったな
各ゲーム会社がスマホゲーソシャゲオンゲーで稼いでCS開発費用に充ててる中で出すもの出すもの爆死を続けてるのはセガくらいやぞ
豊富なIPや中小が羨むIPをいとも簡単に潰すんだぞ
高級食材がメチャクチャな料理で炭と化すからソシャゲは三流以下って呼ばれる
私たちは既に錯覚課金という形でお金を提供しているんですよ
NoGoodSakaiか
船じゃなくて国だからセーフ
キャスト一応いるけど存在浮いてたし
打ち切り
お前ドリキャス時の湯川専務とCM出てた子供だろwww
もう終わりなのか?
それ信じてる奴おったんか
マジレスするとNGにすると絶対ユーザーに弄られるの解ってて、かつ実際にNGな中身だから否定も出来ないって言う苦し紛れやで
原作ゲーム知らないけどフィギュア、プラモは買うって人はたくさんいる。
プラモの値段にも表れてて、ジェネ6000円、AISヴェガ8000円。箱の大きさはほぼ同じ。
AISは売れ行き悪いから高めに設定されてるんだろうな・・・
もうそこまでして生かすようなIPでもないでFA
ha?異様な低確率なんだからそれこそお前の運だろ
普通は当たらんぞ
そもそもNG付いてる時点で散々いじられて意味なかったやろがい
本当に嫌ならニュージェネシスってそこまで有用性感じないタイトルに固執せずに他の名前つけてるでしょ
降りるのはPSOじゃなくて国2と運営だろがボケ
売り上げの悪いタイトルを損切できるってことは企業体力ある証拠だな
ジェネはえちえちだから作品知らなくても買うのが多い
こんな無能ディレクターやらプランナークビにしろよ
国2で散々やらかした奴らが裏に隠れてサ開1日前までスタッフロールも隠蔽して新国家作ってる時点でお察し
ネトゲとソシャゲと連携のアイディアはいいけどこれだけのために続けるのもな・・・
真似た結果がNGSなんですが…
全然儲かってないから運営すればするほど赤字だろ
だから周年記念作品を手放すなんてアホなことやってんだぞ
あっちはどうなった?ハケン連呼厨よw
サクラ革命「せやろか?」
できないからNGSになったんやでw
だってそもそも知らないし。
セガは倒れたままなのだ。
君がまあ見てろって言うから1年見守ってきたと言うのに。
もしかして派遣切られた?