わざわざ実在しない店名にしていたのに・・・
同時に新たな新トッピング追加いたします。
— 豚仙人 吉野町本店 (@butasennin) October 31, 2021
その名も「豚無双」
超濃厚な、仕上がりになっております。
一日5食程度しかご用意がありませんので、興味がある方は是非お早めのご来店お待ちしております!
「豚無双」は味玉の食券をお買い求めの上スタッフにお申し付けください! pic.twitter.com/nDsFC3f1Z6
元ネタはこちら
やばいクレーマーのSUSURU TV pic.twitter.com/eJ5076X7CE
— ラーメン珍道中 (@musou_orochi_) May 25, 2020
この記事への反応
・何が豚無双だ俺は元々豚だ
・超濃厚…………豚無双……………ハッ!!!
こちらが豚仙人吉野町本店さんの、濃厚無双ラーメン豚無双トッピングです!!うっひょ~~~!!!!
・豚無双やて
・リアル豚無双
・濃厚...豚骨....豚無双...?
まずい、存在しない店名が頭に...!
・てかさっきリツイートした豚無双もしかしてチャリで行ける範囲内か?w
存在しない名称なのが唯一綺麗なモノだったのに・・・

YouTuber?
流行ってんの??
うまいよねー
昨日食ったわー
それな😩
もうネトウヨ老人しか居ないのだろう・・・
豚の餌に興味ないから
???
スニーカー😃
こんな冴えない豚がラーメン食う動画見たいか?としか思わんなあ
前回の記事も誰?とかステマとか散々言われてたのに続報とか草
声が大きい一部が騒ぎ立てる加藤某と一緒で
おすすめにも入ってこれない芸人だろ
一般人はほとんど知らないよ
一回ネタで頼んだことあるけどスープがまんま脂と化して麺にドロリと絡んでヤバかったわw
あいつ30越えてんのにどんな顔で打ってんのかって想像したら…
今やゲームネタも分からないはちま民は何だったら分かるんや
クレームから商品に繋げるビジネスモデルだったんじゃないかな
せめて知らん閲覧者にもわかる記事を書く努力をして
そこ面倒くさがったらライター失格よ
意味わからんし
今までずっと受動的に生きてきたんだろうな
いまいち薄いと言うか、味が感じられない。
臭そうだな
店主はとりあえずチャーシュー出せば何とかなると思ってそう
たしかにゲーム業界では無双だけども・・・
いや誰だよ
こんな素人知ってるわけねぇだろ
はちまのバイトの質、下がったとか言うレベルじゃないだろ