• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




中国で『フォートナイト』がサービス終了へ。発表から2週間でサーバーを閉鎖、突然の知らせに同国コミュニティはデータ保存を求める

1635740893145


記事によると



中国版『フォートナイト』は10月31日(日)、同サービスの提供を11月15日(日)に終了すると公式サイト上で発表した。同日付けで国内のサーバーは機能を停止する。

・世界中で親しまれている人気タイトルの『フォートナイト』だが、中国向けの展開ではサーバーがグローバルから隔離されるなど仕様が一部異なっていた。11月1日(月)には新規アカウントの登録受付を終了し、15日時点で国内サーバーへのログインが不可となる形だ。

・サービス終了の経緯について具体的な理由は明かされていないが、厳しさを増す同国のゲーム規制が背景にあるのではないかと推察する声がSNSでは多くみられた。


以下、全文を読む

この記事への反応



さよならフォートナイト

うへぇ

コレはちょっと厳し過ぎる気が(´・ω・`)

偉大なる習近平おじいさんが祖国を導き、全世界を理想郷として統一する育成(戦略?)ゲームなら許されるかもしれない(´-ω-`)

サービス終了の経緯について具体的な理由は明かになっていないとのこと。「国のゲーム規制の影響か?」という声も出ているみたいですが。🤔

中国におけるゲーム規制の影響は避けられないんだろうなあという印象。

香川県「良い案だ。ウチもやろう」

選挙結果次第では日本もこうなってたかな。





閉鎖の発表から2週間で閉めるのはマジで早いな
どうしようもなかったんかね









コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:01▼返信
今更始めてたのかよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:01▼返信
さすが中国
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:02▼返信
キンペー最高!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:02▼返信
中国共産党に逆らうから
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:02▼返信
こんなものですらチャイナリスクかぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:02▼返信
こんな中国の状況で角川が中国と資本提携するとか頭おかしすぎチャイナリスクすぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:03▼返信
最大規模のチート対策w
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:04▼返信
中国に生まれなくてよかったニダ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:04▼返信
KADOKAWAの運命や如何に
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:04▼返信
中国ならあり得る。政府が関わっているからほぼ難しいんじゃねぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:04▼返信
中国に尻尾振るのはバカのすることだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:05▼返信
中国の香川化が著しい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:05▼返信
KADOKAWA、テンセントと提携したところで自社IPほぼなんらかの表現規制に引っ掛かって出せないだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:06▼返信
ぶっちゃけゲーム規制このまま進めばキンペー失脚するんじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:06▼返信
迷走キンペー
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:06▼返信
あいつら自国の鯖無くなるとイナゴの大移動みたいに海外鯖になだれこむ前例あるだろ
対策してんのか?迷惑にしかならなさそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:06▼返信
早すぎて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:06▼返信
こんな国と手を組むアホがおるらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:06▼返信
任天堂に係るから、、、
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:07▼返信
KADOKAWA聞いてるか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:07▼返信
ニコニコ動画も見おさめかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:07▼返信
龍が如くの名越っておっちゃん、本当に中国にいくの?
自由に表現もできへんのやで。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:07▼返信
中国には荒野行動があるしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:08▼返信
究極の素晴らしいチート対策と言わざるを得ない
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:08▼返信
※22
なんであれ金が稼げるのが正義
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:08▼返信
角川ってトップが会社の足を引っ張る無能だからなw
それも歴代で
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:08▼返信
これが本場の独裁だぞパヨちんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:08▼返信
儲けようとしか考えてないところはそうなる
あくまでバランスとって経営しないと
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:09▼返信
原神も続け―!
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:09▼返信
※26
そうでなければ角川のトップにはなれないという事では
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:09▼返信
※23
もうほとんどがエペフォトナに行っちゃってるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:09▼返信
角川はさっさとフロムを手放せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:09▼返信
これでもエピックを中華企業扱いしてるやついるのよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:09▼返信
時間金ばかり盗むゲームアヘンはいらんということだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:10▼返信
立憲共産党が与党にならなくて本当に良かったな
ってこのニュースを見ると心底思うわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:10▼返信
PUBGと荒野行動はいいのに米国のゲームだと駄目なのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:10▼返信
良い信じると悪い信じるがある。
良い信じるは皆(みんな)の為になる信じる。
悪い信じるは皆(みんな)の為にならない信じる。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:11▼返信
信じる者は救われる
巨大信じる者は救われる
細小信じる者は救われる
デジタル信じる者は救われる
フィジカル信じる者は救われる

無作為(ここが重要)で選んだ1万人が信じる者は救われるを審査する。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:12▼返信
>>1
フォトナキッズの変なところ紹介

マウサーの配信者に親アカウントで「パッドの感度を教えてください」とチャット連呼する
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:12▼返信
はははは!
これが中国だ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:12▼返信
アンチ乙 
中国人は笑顔で賛成するから
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:12▼返信
原神もこうなる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:13▼返信
※33
共産シナコロは日本の掲示板に書き込みするな気持ち悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:13▼返信
他国的には平和になるんじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:13▼返信
チャイナマネー流出防いでんな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:14▼返信
な、だから日中友好じゃなく日米友好が正しかっただろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:14▼返信
どんどん規制が強化されるんやろな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:14▼返信
習近平さん本当にありがとうございます。
ゲームは電子アヘンですので、どんどん中国国内では禁止にして下さい!!

本当に助かります。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:14▼返信
テンセントの株価がまた下がるぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:15▼返信
つーか、角川は単独で規制の強まる中国でゲーム事業を展開するのが難しいからテンセントと組むって話だったが
エピックでも駄目だってんならあんまテンセントと組んだ意味なくない?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:15▼返信
つーか、角川は単独で規制の強まる中国でゲーム事業を展開するのが難しいからテンセントと組むって話だったが
エピックでも駄目だってんならあんまテンセントと組んだ意味なくない?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:15▼返信
中国でのサービス開始にともなって開発データは提出させたから
同じものを中国企業につくらせるとかそういう流れ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:15▼返信
ミホヨ、俺の胸で泣けよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:16▼返信
今海外ではこれ幸いにと中国人をインターネットから追い出す運動が盛んになりつつあるんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:16▼返信
任天堂・角川の明日は如何に?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:16▼返信
仕事が早すぎて草
フォトナでこれということは、プレイ時間規制、表現規制の影響甚大で
中華のオンゲ、ソシャゲは全滅だなこりゃ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:16▼返信
🐻プーさんなんでや……
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:16▼返信
>>52
お前らの中では、エピックは中国企業なのかそうじゃないのかどっちなんだよ?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:17▼返信
次は原神
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:17▼返信
須田51これにどう答えるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:18▼返信
立民共産党が勝ってたら日本もこうなったろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:18▼返信
プラチナ禿これにどう答えるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:18▼返信
エピックはアップルとのイザコザでビッグブラザーとか出して目を付けられていたんだろうけど、
いずれは中国からゲームがほぼ消えるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:18▼返信
俺たちの戦いはこれからだ! fin
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:19▼返信
※59
既に**のワードが検閲されて使え無くなってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:19▼返信
終わったなw
ディストピアww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:19▼返信
Epicにしては賢明な判断
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:19▼返信
最近やたらと中国と提携しとるところ多かったな
何件くらいあったっけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:20▼返信
始まったか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:20▼返信
俺ら的にはシナコロのチーターが減るからメリットあるのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:20▼返信
ジャック・マーが失踪的な言われ方の国外逃亡扱してるって点で察する案件ではあったね…
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:20▼返信
アップルに対してはふてぶてしくても中国には何も言い返せないエピック
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:20▼返信
まあ日本鯖に繋げば雑魚を狩って遊ぶくらいは出来るんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:21▼返信
>>70
むしろ世界中に解き放たれたのでは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:21▼返信
二週間後の香川県
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:22▼返信
>>70
中華隔離鯖閉鎖とか海外ゲーマーからしたら悲報でしかないんだよなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:22▼返信
中国信者は自覚してないけど
中国共産党からしたら人民も左翼もエピックもただの使い捨ての駒だからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:22▼返信
>スマホアプリ『ドクターマリオ ワールド』が本日2021年11月1日(月) 15:00をもってサービス終了となります。

こっちの爆死ゲーも話題にしてやれ!!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:22▼返信
中国人がいなくなって平和になる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:22▼返信
なんだ?社員が靖国参拝でもしたか?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:23▼返信
※78
あらら、いつの間に終了
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:23▼返信
>>68
規制が強まってるから逆にっていうか…
基本海外のコンテンツ排除の方向に向かってるので、中国企業の力を借りないと中国市場に参入しづらくなっとるやろうな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:23▼返信
2週間で閉めるのは市場やサーバーの問題じゃない
共産党から直々に停止命令が下ったとかそんなレベル
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:23▼返信
>>73
共産党へ密告密告ゥ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:23▼返信
オンラインゲームは完全に中国切った方がいいな
中途半端に規制ありのまま続行されるよりはいい、サンキュー近平
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:24▼返信
やったぁ!
中国から世界が孤立する!
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:24▼返信
中国人は指をくわえて観てればええんじゃ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:25▼返信
テ○セントと提携した会社も終わりだなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:25▼返信
ディストピアの始まりだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:25▼返信
エピックとmiHoYoはソニーが買い取ってやれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:26▼返信
>>90
エピックとかMSでも買収できねーよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:26▼返信
>>74
他の国のサーバーでプレイ続けられるの?
目的はゲーム廃人作らせない事だろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:26▼返信
原神が生きていればおkやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:27▼返信
>同作のメインユーザーである比較的低い年齢層(18歳未満)は2021年9月より平日のオンラインゲームへのアクセスが禁止され、プレイ時間を金曜、土曜、日曜および祝日の20時から21時に定める「ゲーム制限令」の対象になっている。

ここまでしなきゃならないほど18歳未満がゲームにハマってるのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:29▼返信
オンラインゲームは共産党にとっては労働を妨げる娯楽で、ネットにも繋がって、膨大な人数がやってるから目下最大の禁忌であるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:29▼返信
だっさ中共
どんだけチキンなんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:29▼返信
同情はする。

だがこっち来んな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:29▼返信
>>90
流石に阿呆がすぎる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:30▼返信
※93
次はお前の番だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:30▼返信
中国サーバにいた おちーちーが他の国のサーバに移動して汚染されるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:30▼返信
>>94
習近平思想を若者に学ばせたいだけ
洗脳は若いほど効果があるからね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:31▼返信
ありがとうキンペーおじいさん
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:31▼返信
フォートナイトの建築で共産党批判できちゃうからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:31▼返信
あれepicって親中企業じゃなかったんか?
よう分からんなキンペー
自国の経済より面子重視か
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:32▼返信
中国サーバーを破壊すれば解決
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:32▼返信
世界のインターネットは二分される。

中国と
それ以外で。

どっちに着く?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:32▼返信
プーさん的にも撃ち合うゲームとかアカンでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:34▼返信
政敵テンセントにつくから・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:34▼返信
>>104
共産主義の習近平と資本主義の旧勢力が居て
中国で金を儲けたい外国企業はほぼ後者寄りなんだが
旧勢力は粛清を受けている最中だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:35▼返信
結果発表おおおおお!
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:36▼返信
孫悟空のゲームしか残らんな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:37▼返信
ほら、共産党と裁判しろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:38▼返信
台湾加油
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:38▼返信
※109
はー内ゲバの勢力争いか
いつもの共産党って感じになってきたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:39▼返信
先月暇つぶしにキンペーをひたすら銃撃するゲーム作ったけど公開したら俺リアルで消されるかな?
一応日本在住
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:41▼返信
中国発のゲームなのに中国展開を真っ先に止めるとかホント何があったし…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:43▼返信
こういう判断力は素晴らしいね日本の政治家にはないものだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:44▼返信
>>117
なら中国へ帰れよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:46▼返信
建築要素が厳しかったか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:47▼返信
※104
そりゃ改革開放は習近平の政策ちゃうからな、鄧小平の手柄
人の手柄で国が発展するより自分の手柄で名を残したい
で今から建てられる自分の手柄=台湾占領というひどい話
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:49▼返信
プーさんは何怯えてるのかね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:50▼返信
>>1
ついに始まったな(´・ω・`)
日本に生まれて良かったわ(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:54▼返信
マイクラと並ぶ、ゴミッチで人気TOP2ゲー(コロコロミック調べ)のひとつやんけ
キッズが遊ぶようなゲーム他になんもないのにヤベーな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:55▼返信
中国が世界から孤立して行ってるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:55▼返信
>>121
二度目の天安門は対外的に許されんのよ
したらアメリカや諸外国から非人道国として経済封鎖とかやられかねん
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 14:58▼返信
対アメリカでアップルと争ってると思ったらまさか身内に刺されるとはw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:01▼返信
オンゲに来ないでくれ中国
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:02▼返信
キンペーが指示出しし続けてる訳じゃないのよ
一度トップが何か言うと、意向に沿うよう、かつとにかくミスをして粛清されないよう、下に指示を出す際に忖度が段階的に働いて、末端では盛られた伝言ゲームバリに過剰過ぎるレベルで施行されるのが中国のシステム
だから事故を起こした電車は埋めて隠蔽しようなんていう動きにすらなってしまうんよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:04▼返信
まだビジネス的な旨味あると思ってるのは角川だけだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:04▼返信
エペも閉めろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:04▼返信
テンセントバリアなんてなかったなw
こんなザマでテンセントと提携して大丈夫だったのか角川さんよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:06▼返信
KADOKAWAやっちまったなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:07▼返信
だから今テンセントと絡むなんてリスクしかないんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:07▼返信
殺し合いゲームなんてさせるからだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:08▼返信
>>128
だがプーさんの発言に従うならゲームもアイドルも金儲けも全部禁止だ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:10▼返信
Theチャイナリスク回避って感じの足早な店じまいだな

規制が企業を苦しめることを分かっているのにそんな国で商売しようと提携を進めるKADOKAWAや任天堂はまじで時流を読めていないな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:10▼返信
>>25
金出すぞーって引っ張るのはいいけど実際は支払わない
中国のチームに移籍したサッカー選手がそうなってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:11▼返信
中国内部事情はテンセントが一番良くわかってるわけだから

そのテンセントが慌ててサービス終わらせたってことは・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:12▼返信
中国には原神あるからヘーキヘーキ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:12▼返信
なんつーか、お疲れ様でした
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:13▼返信
テンセント「KADOKAWA君さぁ、君の所の漫画全部廃刊してくんね?」
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:13▼返信
お金返してアル!
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:14▼返信
キンペーが突っ走ってくれてホントありがたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:14▼返信
もう終わりだよこの国
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:15▼返信
>>135
プーがゲームに言及した以上はゲームのみ
そこを間違えてもやられるで
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:17▼返信
ワロタw
着実に娯楽規制広まってて草
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:18▼返信
共産党の要望に合わせて別ゲー化したけどまだ足りなかったから圧力で
消されたんだろうね。中国国内だとFortniteよりPUBGモバイル(和平精英)の方が
人気らしいしそっちに切り替えられるからこそスパッと切り捨てたんだろう
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:18▼返信
やったやん中国チーター居なくなるやんw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:18▼返信
テンセントもエピックから離れてくれるかしら。そしてそこをソニーですよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:21▼返信
テンセントが個人情報流してるのがバレればアメリカの対中政策でEpic株主から強制排除できるんでしょ?知らんけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:24▼返信
マジでもうなんもできないじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:24▼返信
いよいよ文化大革命アゲインだな
その内にキンペーは皇帝()として臣民に「泣いてはいけない、笑ってはいけない」と言いながら、
ポルポトばりに鎖国するかもね

中共に全振りしてるドイツと任天堂は一体どうするんだろうね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:25▼返信
立憲共産党が勝ってたら日本もこうなってたんやで
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:26▼返信
いつもなら売れてる他国製品潰して自国産のパチもんと摩り替えるところだが
のめり込みに対する規制強化の一環だろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:26▼返信
>>61
立民共産党じゃない立憲共産党だ
間違えたら失礼だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:31▼返信
>>153
勝つわけねー
そもそも共産党と組んで勝てると思ってた枝野の頭を疑う
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:32▼返信
完全に潰さず中国だけってやさしくね?
これがエピックの力か
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:34▼返信
猪くん「中国ちゃんはムカデだからたまんないだろうな。」
豚くん「じゃあ韓国容疑者が蜚蠊って訳だよね?」
猪くん「勿論だ、だがパクリも嘘も韓国の起源だからな〜」
豚くん「へえそうなんだ」
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:35▼返信
おまえらパヨクの大好きなシナってこんな糞国家の独裁なんだぞ

日銭の為にシナの尻の穴を舐めまくってるといずれお前らパヨクも弾圧される日がくるんだぞ

それでもおまえら糞パヨクは銭の為にシナの尻の穴を舐めまくってる糞wwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:35▼返信
ドンドンやれ
中華が居ない方が業界は健全になる
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:37▼返信
EPIC自体はアメリカの企業だからな、テンセントが大株主ってだけで
んで、中共がこういう態度だとテンセント他の企業()の出資を無かったことに出来るはずだな、アメリカの特例法だと
あと、アメリカ国債を中共は世界で一番買ってたはずだけど、それもいつでも紙くずに出来るんだよね
こっちは特例法じゃなくて普通に安保関連法で
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:39▼返信
共産党に楯突くとこうなる
中華マネーにありつきたければ媚びる事を忘れるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:41▼返信
アニプレとか角川とか色気出してるけど、
中国でコンテンツ業が商売するのは無理
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:41▼返信
チーターが減ればいいけど
あいつらトンネルで海外鯖に来るからなー
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:45▼返信
これは朗報じゃん
どこが悲報なのかわからん
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:46▼返信
角川もやばいな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:46▼返信
香川県って中国共産党支配なの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:51▼返信
角川の未来って感じ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:53▼返信
>>167
今回の衆院選結果見ても、香川だけおかしいんだよな
他周辺県ほぼ自民総取りなのに、香川だけ立憲トップで
秋田と同じように反中央で中共の息がかかっているからなんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:53▼返信
日本も明日は我が身
立憲や共産が政権とってたら同じことやるぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 15:54▼返信
どさくさに紛れて300億円だけもらってとんずら出来そうw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:00▼返信
>>128
電車を埋めて隠蔽出来るという発想はすごいわ
実際撮影して拡散されなければ出来たんだろうけど
というか何件か掘り返したら電車出てくる地域ありそうだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:04▼返信
ポケモンユナイトも誰もやってないし開発中止でいいぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:12▼返信
ていうか2週間なら中国にしては大分猶予くれてるんじゃない?
普通事後報告だよね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:16▼返信
>>170
マスコミが批判しかしない政党として印象操作するから大丈夫
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:18▼返信
※175
ここ数年票予想すらままならん程度には国民から信頼されてない今のマスコミにそんな力あるかねえ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:18▼返信
終わるにしても早すぎるな。アズールレーンとかもこんなエンド迎えるのかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:20▼返信
キンペーなら「あ、そのゲームのサーバー閉めました」って事後報告しそうなのに告知したんや。
日本も親戚の家で発狂したフォトナゲェジおるし、日本もそろそろサ終でもええんちゃう?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:24▼返信
カドカワのコンテンツもこうなるんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:26▼返信
チャイナリスクがチャイナ自身に効いてて草
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:28▼返信
フォートナイトのパクリゲーが中国でリリースされるフラグですか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:41▼返信
今後、カドカワのコンテンツに関わる演者&スタッフは全員、
靖国神社の写真を踏まされるだろうな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:51▼返信
まぁ乞食とチーターしかやらなかったんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 16:55▼返信
中国に関わるから痛い目みるんやで
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:03▼返信
※50
日本で展開する作品に影響がでなければ別にどうでもいいけどね
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:08▼返信
日本はプレイ人数がいなさ過ぎてサービス終了しそうだけどな
今までスクワッドにもbotが入ってたそうだしその問題解消するためについにレート機能なくして初心者、中級者、上級者混合マッチに変更したし
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:13▼返信
中国人って※※が無くて可哀想な人たちだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:13▼返信
一気に娯楽を取り上げると反発が起こるからな
人気あるタイトルを徐々に減らして娯楽に対する執着を消して行きたいんだろう
こんなご時世だしビジネス以外の海外渡航も禁止すれば海外への逃亡も防げるから是非やってくれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:14▼返信
チャイン=チーターだしwin-winでしかないwwwwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:19▼返信
みかがみときや
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:21▼返信
原神も中国版は急に終わりそうだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:25▼返信
まともにゲーム出来ない国でPS5買って何するんだろう?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:31▼返信
実質的なチーター&業者隔離ナイスw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:31▼返信
…悲報?どこが?
これで無限湧きしてたシナチーターどもがフォトナからごっそり消えるんだぞ?
どう考えても朗報だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:32▼返信
>>22
中国共産党が大活躍するゲームは作れるから
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:34▼返信
チーム組んで戦う=国民団結で共産党打倒とかイメージになるからか
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:44▼返信
※191
フォトナとは違って完全中華企業謹製だしそもそも国内駄目になって続けられんのかね それすら分からんわ
今回分かったのはテンセントマネーだろうがなんだろうが終わる時は瞬殺されるって事くらいだわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:48▼返信
あれだけ消費者の信頼を裏切って中国共産党の走狗として尽くしても用済みとなれば切腹打ち首晒し刑
Appleも大した事ないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 17:59▼返信
プーさんのさじ加減一つでこれ
しなかすはプーさんを讃えろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:00▼返信
中国当局に通報すればゲームから一定の国の荒らしの人たちを追い出せるってこと?
まともな人は可哀そうだけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:05▼返信
エピックの稼ぎ頭のフォートナイトが中国みたいな人だけは多い国で終わるのはエピック的に平気なのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:06▼返信
※200
一時Vだかなんだかの事件で通報しまくればそいつのスコア査定に大打撃wwみたいな話あったけど結局あれの真偽はどうなんだろうね 某Vにゃ相変わらずアンチ張り付きまくってるみたいだけど
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:09▼返信
ま、中国はこうやって自らコンテンツを自国から無くしていって、更に国民の不満を溜めてオワッていくんだろうね
中国って今後何の娯楽が残るんだろ?w
マジで中国人じゃなくて良かったわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:11▼返信
テンセントォォォwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:14▼返信
ちょっとでも中国に不都合なこと言ったりしただけでずっと粘着されて嫌がらせされるんだから
そんなチャイナリスク考えたらもっと自主的に中国から撤退してもいいんだけどね
今は中国自ら締め出してるから結果的に良いことだけど

206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:23▼返信
ゲーム業界やアニメ業界はもっと政治や歴史の勉強した方がいいですね。靖国神社のことももっと知るべきです。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:33▼返信
KADOKAWAは早く目を覚ませ、やべーぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:53▼返信
北朝鮮化する中国
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 18:55▼返信
その昔 毛沢東が反対意見を持つ者の多くを処刑した またそうなるのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 19:01▼返信
キンペー父さんの目標は愚民政策で中共独裁の強化だからな
娯楽は反米反日ドラマ以外は全部無くすぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 19:06▼返信
娯楽規制したらすごい事になりそうだなw
まぁ勉強してもチンパンな民族だからまた国内でコ○し合いでもして絶滅すりゃいい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 19:30▼返信
日本も閉鎖で良いだろ?
ガチャとかもさw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 19:44▼返信
中国はそもそも隔離しろ。
チーター国家なんだからうぜぇだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:29▼返信
ゲイとかいるから一瞬で規制されたんじゃろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:42▼返信
ゲーム内で会話できるものはすべて禁止でしょ
共産党の悪口言う人間を監視できないゲームは全て停止させられる
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:12▼返信
>>213
チーター大国はロシアだけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:32▼返信
中国でサービスを開始するにはソースの開示が必要だったはず
エピックゲームスはソースだけ取られた感じだね
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:33▼返信
共産党員を倒して生き残るゲームだからなー
あれはまずいわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:39▼返信
>>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳

220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:40▼返信
中国でしか売れていない原神が終わるのも時間の問題だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 01:48▼返信
どんどん閉めて行って欲しい(笑)
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 05:03▼返信
>>9
反対派だけどさすがに7%で運命もなにもない、
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 20:17▼返信
※222
3年後には50%超えるだろうなw

直近のコメント数ランキング

traq