• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









・テンセントゲームズがMOBA『王者栄耀』の新作としてオープンワールドアクションRPG『王者栄耀・世界』を全世界向けにマルチプラットフォームでリリースすると発表。

・リリース日は未定。

・中国のSF作家・劉慈欣氏と協力し、中国の文化や美意識をゲーム内に反映させるという。





monhan1


monhan2


monhan3


monhan4


monhan5


monhan6


monhan7


monhan8


monhan9


monhan10


monhan11


monhan12


monhan13


monhan14


monhan15


monhan16





この記事への反応



モンスターの動きがモンハンと同じ…

リアルソードアート・オンライン世界はよ

このクオリティでSAOのゲーム出て欲しい

モンハンに似せました!なら許す

SAOの映画観てきた後っていうのもあるけどめっちゃ面白そうにみえるしカッコイイ。

この開き直りの文化 そろそろ馬鹿にしてられないね

今の日本にはもう無理よ
横から口出すだけの有権者や企業の偉い人、納期、そして人権費を含めたコストカットに、少ない人間、いつ切られるかも知れない不安にずっとビクビクしながらもの造ってんだもん
自由な創造があって初めてクォリティに繋がるんだぞと。


まんまモンハンやんwww

カッコよすぎ!普通にやってみたい

なんやこれ…凄いな…



映像クオリティがすごいな!



B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(705件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:00▼返信
ゴミゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:00▼返信
スパイウェア入りきたー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:01▼返信
アンチ乙
日本人の心に響くのはガチャの演出だから
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:01▼返信
(´・ω・`)ワールドには遠く及ばないけど、ライズよりは面白そう
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:01▼返信



スイッチングハブ


6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:02▼返信
はいはいえがったね〜w
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:03▼返信
グラが綺麗かどうかを技術力だと思ってるガイジが持ち上げてそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:03▼返信
テンセン堂これにどう答えるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:03▼返信
モンハン好きまで手のひらクルー

まぁ控えめにいってモンハンクソゲーだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:03▼返信
凄いのは映像だけだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:03▼返信
爆売れ不可避❗❗😤
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
必要スペック高そうだなぁ
間違いなくスイッチでは動かない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
>>1
アジアの王者・中国
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
PS勢は全力で応援します

謝謝🤗
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
任天堂が足を引っ張るせいで日本のゲーム業界は・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
楽しみではある
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
中華ゲー特有のテッカテカなグラフィックあんま好きになれんのよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
日本でもモンハンみたいなゲームは結構あるからな
デザインやモーションがまんまでも無い限りはパクりとは言えん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
武侠ものかよ・・・中国人以外はやらんだろこれ。
まあオリジナルの王者栄耀が中国人以外やってないからグローバルはターゲットにしてなさそうだけど。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:04▼返信
モンハンワールド2あるだろうから、まぁこっちは期待せんでおくよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:05▼返信
なんで水上スケートしてんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:05▼返信
一流クオリティの中華ゲーが遊べるのはPSだけ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:05▼返信
PS5で出してくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:05▼返信
パクってそこから発展させるだけでいいから楽でいいな素人でも作れるわそんなもんw
一から作ることが出来ない中国それがいずれ国を滅ぼす
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:05▼返信
世界だけに世界とるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:05▼返信
>>20
まぁあったとしてマルチだけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:05▼返信
はははw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:06▼返信
面白そうだなあ
アクションの感じがモンハンよりもゴッドイーターに近い気もする
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:06▼返信
ゴッドイーターでは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:06▼返信
>>24
模倣すらできなくなってる日本の悪口やめてくれる?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:06▼返信
>>24
モンハンはPSOのパクリなのを棚上げしといてよく言ったなお前w
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:07▼返信
言うほどモンハンか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:07▼返信
モンハン好きは当然やるよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:07▼返信
NGSのパクリじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:07▼返信
和ゲーより普通にクオリティ上だな
原神も中華だし日本はゲームで負けてるじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:07▼返信
問題はコレがいつ出るのかという話。
日本ならPVから3年以上かかることも珍しくない
37.投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
Switchなんかで出てるゲームよりかは面白そうだけどグラだけならもう今じゃキレイで当たり前だからなぁ
ちょっとアクションがチープに見えた
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
>・今の日本にはもう無理よ
横から口出すだけの有権者や企業の偉い人、納期、そして人権費を含めたコストカットに、少ない人間、いつ切られるかも知れない不安にずっとビクビクしながらもの造ってんだもん
自由な創造があって初めてクォリティに繋がるんだぞと。

その誉めちぎってる国が今横どころか上からサブカルを叩き潰そうとしている件
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
どうせ中共のゲーム規制のお陰で発売されませんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
独裁国家を転覆させるゲーム作って欲しい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
グラは綺麗だけどアクションが人工的っぽいのかな、違和感ある
バク転と走りが動きすぎなのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
ゼルダパクってSEKIROパクってモンハンパクって
自由がないからしょうがないなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:08▼返信
モンハンっていうよりゴットイーターっぽい
あんまり好きになれなそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:09▼返信
そもそも「王者栄耀」ってここ数年は世界で一番稼いでるゲームだからね

中国はGoogleが撤退してるから、世界的な課金ランキングでは反映されたデータが出てこないだけだからね
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:09▼返信
Switchに出すからライズが割られてしもうたんやろなあ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:09▼返信
リリース未定ってスクエニみたいにゲーム画面風のプリレンダムービーなんじゃねえのこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:09▼返信


無料ゲーならそれなりにウケそうってレベル
 
 
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:09▼返信
日本は遅れてる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:10▼返信
残念ながら既にNGSがこの手のゲームのシェア取っちゃってるから入り込む隙間ない
あの国だと規制だらけだろうし
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:10▼返信
テンセントゲームズ金のかけ方が違う。まだだオワタ頑張れ日本のゲーム業界オワタ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:10▼返信
>>41
アークナイツが割とそういうストーリーやでw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:11▼返信
>自由な創造があって初めてクォリティに繋がるんだぞと
中国は現在進行形でザクザクと規制が入り始めてるというのに
逆で言ってんのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:11▼返信
ドラクエ11入ってね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:11▼返信
ヒットストップ無いし、ゴッドイーターやファンタシースターの類いだな
どうしてこうも武器の振りが軽いゲームばっかになるんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:11▼返信
モンスターハンターフロンティアの中国版のソースコードを元に作ったんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:11▼返信
いつもの中国のパクリw
更にいつもグラだけは褒められてるけど、これアセット系の使いまわしだろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:11▼返信
グラフィカルなだけでなんにも面白そうじゃないんだが…
こういうボタンポチポチアクションもうやり飽きてるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:12▼返信
>>35
ふーん最近『原神』ってよく聞くと思ったら
リリースされてからわずか4日で1700万ダウンロードを突破
2021年9月の売上高は3億4100万ドル(約389億円)となり、モバイルゲーム全世界月間売上高で過去最高記録を更新した世界的大人気ゲームなのか
有名なYouTuberも始めてるみたいだし、俺も『原神』始めてみようかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:12▼返信
ゴッドイーターの完成形って感じやな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:12▼返信
>>50
ガンオンにも負ける同接数のゲームが何言ってんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:12▼返信
>>13
やっぱゲームは中国しか勝たんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:12▼返信
中華メーカーはスイッチみたいな前前世代機に関わらないからな
日本のメーカーはアホすぎる
64.投稿日:2021年11月01日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:13▼返信
高い技術力で日本のアイデアをパクる
他の分野もこれでやられたけどゲームも後を追いそうだね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:13▼返信
グラフィック良くしただけで中身丸パクなんやろ?
中華ゲーあるあるだからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:13▼返信
王者栄耀とカプコンのゲームだと稼いでる金額の桁が2桁くらい違うからね
そりゃあ、かけられる金額の桁も違うわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:13▼返信
中国の文化や美意識ってなんだ?如何に金をかけずにブランド物にそっくりな鞄を作ることか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:13▼返信
ボスと対峙してるときの体力ゲージの減り的に、狩りゲーというより普通のアクションなんじゃ

にしてもまんまモンハンそっくりとかどこ見て言ってんのか解らん
アクションゲーム+巨大モンスター=モンハンなのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:13▼返信
SEはショボいしヒットストップが無くて爽快感が無い、エフェクトも無駄に派手で戦闘に集中出来ない
見てくれだけ良い1時間で飽きるクソゲーって感じかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:14▼返信
もしかしてモンハンって弱い?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:14▼返信
これにスクエニはどう答える!?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:14▼返信
>>59
アンチのわりによく調べられてえらいね
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:14▼返信
モンハンのくせにカイオーガまでいるじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:14▼返信
>>66
王者栄耀とか世界トップクラスのゲームは、パクられる側やろ
日本のゲームの何百倍も稼いでる高クオリティのゲームだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:15▼返信
>>71
クソザコ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:15▼返信
そのうちモンハンの方がうちのゲームをパクったと騒ぎ出すぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:15▼返信
何方かと言えばゴッドイーターだな
79.投稿日:2021年11月01日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:16▼返信
これは次世代のゲームw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:16▼返信
大丈夫?暴力的としてリリース中止になったりしない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:16▼返信
難癖かと思ったら思った以上にアクション部分がモンハンで草生えた
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:16▼返信
>>21
艦これは関係ないやろ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:17▼返信
なんやこのテンプレイフリートみたいな奴笑
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:17▼返信
>>79
そのうちゲームまでガラパゴス化するぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:17▼返信
はあ、また低予算和ゲーがアイディアだけ取られて中国でAAAになるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:17▼返信
叩こうと思ったらモンハンより凄くて草
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:17▼返信
モーションは他所からパクればグラフィックに全振りできるんやなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:17▼返信
和ゲー←リミットかけられて課金やdlcで解放

中華ゲー←和ゲーのリミットかけられてるコンテンツが最初から解放されて尚且つ追加要素もプラスされてる

そりゃ和ゲーは廃れるわな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:17▼返信
定期的にこの中華ゲーすごいクオリティだぞ!って話題にしてくるけど
発売後も話題になるのって結局ソシャゲくらいだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:18▼返信
モンハンには及ばんが
ゴッドイーターは完全に抜いてる
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:18▼返信
俺凄い
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:18▼返信
見かけだけは煌びやかにするの得意だよな中華
誰が金を落としてやるかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:18▼返信
原神同様キャラデザ可愛いならやりたい
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:19▼返信
※55
PSOとかPSO2は普通にヒットストップあるけど?
ヒットストップ長すぎてスキルのクールタイムがズレる仕様があってそのせいで問題になったくらいだぞ
いまはHrショックで緩和されただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:19▼返信
また盗作かよ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:19▼返信
アフィで一斉にステマするのやりすぎだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:20▼返信
「またか」としか感想が出てこない
何せ、毎回毎回見てくれだけでゲームとしての作り込みがスッカスカなんだもの。ゲームとして1ミリも進歩しない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:20▼返信
日本には世界最高峰のNGSがある
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:20▼返信
※79
中共ゲー気に入らない奴を
片っ端からネトウヨ認定してる奴も
同じようなもんだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:21▼返信
すまんがどこまで言っても中国が中国でいる間は中華ゲーだけは信用出来んから、プレイ出来ん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:21▼返信
これは凄い
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:21▼返信
モンハンのモーションぶっこ抜いたな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:21▼返信
モーションが軽すぎて重量感が全くない、移動はスケートでもはいているのかってくらい
走ってる感、歩いてる感が待ったくない、おまけにエフェクトが一昔前のゲームをちょっと
キレイにしました感でセンスがない

よく褒められるな
105.投稿日:2021年11月01日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:22▼返信
日本も昔はパクって技術を磨いたんだぞ
何事も基本模倣から始まる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:22▼返信
すごく…ラージャンです…
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:22▼返信
ガチャ回してる金をCSに使ってたら日本でもこんなレベルのゲームが出てたかもね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
王者栄耀ってLoLパクリじゃん。これもパクリ。他所の国のものを盗んで自慢する最低中国。武漢肺炎撒いた極悪大国なんで、世界からシャットアウトして滅んで欲しい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
今のゲームはどれも派生ゲーだからね新しいのなんて中々出ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
原神でアニメ系は出せるのわかったけど
フォトリアル系もここまで行ったのか中国は
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
モンハンなんて綺麗なグラで延々と鬼ごっこさせられるだけやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
彩度高すぎて安っぽくねぇか
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
原神もセルランさっぱりだからな
中国持ち上げ日本ディスするバイトは反日記事も作りまくるけど効果ないね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
カイオーガおらん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
モンハンやFF14をどこで作ってると思ってるんだろうか、ここのゲーマーの人たちw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
そもそもこれゲームじゃなくてCG作品なんやが
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:23▼返信
中華って今や世界中のあらゆるコンテンツに口出しできるぐらいに金持ち国家なのに何で安っぽいものしか作れないんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:24▼返信
インゲームの所も全てムービーと中国語でツッコミはいってたが
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:24▼返信
モーションパクりやないんけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:24▼返信
※104
NGSのネガキャンここでするな
モーション軽いし重量感なくてダサいのはフォトンだからだし滑っておかしいモーションなのは時速40キロ以上で走ってるからだしエフェクトも新生して旧よりマシになってる
センスがないのもPSO2らしさだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:24▼返信
またお前らが喜ぶスパイアプリ作ったみたいだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:24▼返信
韓国のゲーム業界の現状知らずに持ち上げてるの大爆笑もんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:25▼返信
中国キャラはすぐ羽が生えるからなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:25▼返信
開発に金かけられるんやったらもう日本じゃ敵わないな
原神で散々パクリ言われてるけどプレイされてるのが良い例や
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:26▼返信
モンハンライズは大分遊びやすくて面白いけど
結局ビュンビュン動く敵に先読みのモッサリな長いアクションやコンボを当てるゲームなので
もっと早めにアクションこコレみたいな感じにシフトすべきだとは思うよなぁ

海外の別の基本無料のモンハンライクはまた微妙だしなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:26▼返信
中国ってあたりでもうやる気しない
どうせ他国だろうと余計な規制入りまくる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:26▼返信
もうプリレンダバレしてるけどまだイキってるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:27▼返信
※110
普通その派生ゲーも素材レベルではオリジナリティ出すけどね
何でここまでラージャンしとるんやろなっていうかモーション必ずパクるのなんでなんやろな
しかもパクり元パターン固定されとるのも謎や
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:27▼返信
>>1
ゼルダの次はモンハンをパクられてるわけだけど、これも喜んでやるんかな?チョロいっつうかアホやな日本人
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:27▼返信
モンスターがダサすぎる…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:27▼返信
※128
つまりFF13のパクり…ってことぉ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:27▼返信
リアルタイム風ムービーだろこれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:28▼返信
いうてモンハンワールドもこれくらい切り替えがスムーズだったと思うけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:28▼返信
また日本が中国に負けた
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:28▼返信
これよりスマホゲーのファンタシースターみたいなやつのが凄いわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:28▼返信
原神も然り、中国の建築物は好かん。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:28▼返信
スイッチーハブ決定
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:28▼返信
シナゲーで長々と遊べるゲームって皆無だろ
頼みの綱のはらがみも課金の嵐でコツコツやってるのが馬鹿馬鹿しくなってすぐダレるしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:28▼返信
はよ白騎士の新作出せよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:29▼返信
日本はスイッチで停滞するから無理
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:29▼返信
中国って規制で終わるんじゃなかったの…?
テンセントはカドカワと提携し出すしむしろどんどん勢い増してない…?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:29▼返信
※130
日本人が阿呆じゃなかったら任天堂のゲームがこんな蔓延って無いよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:30▼返信
これには名越もニッコリ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:30▼返信
Switchじゃ動かないから心配すんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:30▼返信
大剣のタメ攻撃あるじゃん
面白そうだけどカプコンか黙っているかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:30▼返信
既視感しかないゲームにワクワクしないなー・・・。
オリジナリティを感じないと惹かれないわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:30▼返信
>>130
モンハンのパクリゲーならワールドが発表されて発売するまでの半年で爆速リリースされてたような
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:30▼返信
任天堂のせいで日本の技術がどんどん周回遅れになっていってる
モンハンライズはモンハンブランドを低下させただけ
3年目のワールドが直近3ヶ月で150万本以上売ったのに、ライズは出たばかりなのにたった20万本でなにも評価されてない
ワールド2(モンハン6)で挽回しないとな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:30▼返信
原神の時から思ってたたけど、もう日本のゲームもお終いだよな

完全に中国に抜かれてるゲームもアニメも中国に下請けさせるから

全部盗まれて日本よりクオリティ高いものが作られるようになり終わる

馬鹿な国だよ日本は
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:31▼返信
バカを騙すにはまずグラフィックから っていうしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:31▼返信
日本じゃ任天堂のこと考えないといけないの辛いね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:31▼返信
>>26
スイッチはハブだけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:31▼返信
>>126
動き早いスポーツ系はソロならいいが
マルチだと何してるかよくわからなくなってグチャグチャになりがち
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:31▼返信
ホンットパクらなきゃ何も作れねえんだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:31▼返信
グラは凄い。
ただ、1つ感じたのは「すぐに飽きそう」。
これ、「中華ゲーあるある」アルよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:34▼返信
>>125
パクリでも金かけまくってクオリティ上げてけば、オリジナル超える日も来るだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:34▼返信
>>145
プリレンダムービーを見るだけのゲームだからスイッチでも出せるぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:34▼返信
中国産の三国志とか出ないんかね
昔無双マルチレイドってあったなそれのグラ良いのみたい
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:34▼返信
ラーメンパクって日本が美味くしたように
モンハンパクって中国が面白くしそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:34▼返信
ゴッドイーターか
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:35▼返信
「Black Myth: WuKong(黒神話: 悟空)」って、西遊記のやつは素直に凄い、面白そうと思ったけど
こっちはイマイチ引き込まれないというか、微妙な感じするわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:35▼返信
>>156
あるのかないのかどっちなんだ!?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:35▼返信
こぞって絵がやり始めるんでしょ?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:35▼返信
実際に昔中国で独自のモンハンのオンゲー作ってなかったっけ
ただ中国のゲームってグラフィックはいいけどバランスなど作りが大味なの多いんだよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:35▼返信
原神もFFナンバリングの倍の予算と人員で作ってるからな
悲しいかな物量には勝てないよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:36▼返信
戦闘前に入学考試って言ってるから主人公たち冒険者学校の学生みたいな感じか
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:36▼返信
基本プレイ無料で操作性良くてスピード感あればやるわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:36▼返信
金かけまくってるんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:37▼返信
>中国の文化や美意識を

あー、自由とか熊さんとか人権とかない奴だコレ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:37▼返信
>>142
統制がとれなくなってきてるのかもしれない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:37▼返信
朴って悪い部分を改善して日本向けに出すと実際売れるシナ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:37▼返信
日本のクリエイターも全部中国に引っこ抜かれそうだしな
困ったもんやで
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:38▼返信
>>142
むしろテンセントが海外に脱出しようとしてるのでは
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:38▼返信
まともに売ってるゲームじゃ無いのに面白いも糞もないやろにチャイナとかまともなゲーム作った経験も無いやろがと
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:39▼返信
チャイナのごり押しウゼー
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:39▼返信
>>142
規制=終わるじゃないし
ネトウヨあたりが欲望丸出しになってるだけでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:39▼返信
基本無料な時点でバランスも糞も無いやろと
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:39▼返信
※174
テンセント去年売り上げ落ちてるからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:40▼返信
>>173
つまり無双からBASARAを出したのは・・・?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:40▼返信
ゲームもアニメも日本として守らないと
中国にやられるよ
10年前まで中国人顎で使ってた日本が今じゃ顎で使われてるしな
パクリパクリと騒いでる場合じゃない
ハリウッドも気付いたら中国に支配されてるし
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:40▼返信
基本無料とか存在価値無いわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:41▼返信
モンハン、ゼルダ、ニーアの集大成!集金payもにっこり!
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:41▼返信
中国はゲームから米軍のカタパルトまで幅広いジャンルで盗みまくってるな・・・。
ここまでくると国技だね
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:42▼返信
>>182
CSで基本無料はどうなんだと思ったが原神で揺らいできた感じ
その前にPSO2もあったけどさ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:42▼返信
※173
チー牛野郎はゴミ捨て場扱いやで
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:42▼返信
>>62


習近平「はい、規制」

188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:42▼返信
>>182
いずれゲームは全部基本無料かライブサービスになるから
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:42▼返信
エンドクレジットに記載されないウイグル人が沢山参加してそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:42▼返信
皮だけすごいゲームはFFで散々思い知ったであろうに
世代交代が進んで最近の子は知らんのかね
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:43▼返信
>>181
共産党的じゃなきゃ別に…
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:43▼返信
モンハンのク/ソテクスチャと比べたら雲泥の差やな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:43▼返信
パクリだけど中国の方が技術力高いじゃんw
日本負けとるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:43▼返信
これ全部CGやぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:43▼返信
>>この開き直りの文化 そろそろ馬鹿にしてられないね

そんなの昔から馬鹿にしてる方が馬鹿だろ。昔の日本もそうだし模倣で成長するって何度言われたら理解出来るんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:44▼返信
パクリだけど中国の方が技術力高いじゃんw
日本負けとるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:44▼返信
いつまでだまされるんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:45▼返信
>>191
共産党的っつーか、あれこそが中国人の民族性って奴だと思うよ
面子重視だもん
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:45▼返信
>>192
さすがにモンハンワールドももう今のとは比べられんな
モンハン6ではPS5に合わせて進化させてくるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:45▼返信
日本の後追いじゃなくてもっと独自色出せばいいのにな
中国共産党に臓器抜かれる前にウイグル人助けるゲームとか
チベットが滅ぶ前にダライラマ脱出させるゲームとか
そんなんやったら売れると思うしプレイするわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:45▼返信
>自由な創造があって初めてクォリティに繋がるんだぞと
中華のゲーム会社がこの前奪われたものじゃないの・・・自由
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:46▼返信
※194
むしろ実写だったらビビるな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:46▼返信
※201
中国人には読めないんだぞその2文字
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:47▼返信
「黒神話 悟空」どうなったんだよ
ってかプレイ画面の綺麗さはディヴィジョンで散々騙されたからやるまで信用しない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:47▼返信
ラージャンの火属性版ヴォージャンっていうやつがいてだな
モーションはややにてて 怒り状態もだいたい似てるっちゃ似てるが
中国のクオリティどんどん進化してって日本涙目だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:47▼返信
>>198
一昔前SNKが買収された辺りで中国にIP取られる論みたいなのあったけどあれは被害妄想だったな
普通に日本のIPのままだったし手放されたし
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:48▼返信
プロモーション映像だから、実際のはかなり劣化する
今までがそうだった。メイドインチャイナ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:48▼返信
※200
たぶんコッソリとは作られてるんだろうけどな…アマチュアに
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:48▼返信
最近はパクられた上で負ける事例増えたな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:48▼返信
モンハンはホライゾンぐらいのグラ作らんとまずいよ
サンダージョーは40万ポリゴンで2体同時でも全く処理落ちなく動くからな
ワールド2の最低ラインは初代ホライゾンのグラフィック
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:48▼返信
パクった方が面白かったりするのがヤベーんだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:48▼返信
グラフィックはすげーなー
日本のサードも全部がこのレベルになればいいのにね
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:49▼返信
そりゃモーションファイルとか拔くからな
パクリだらけよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:49▼返信
ぷっ
ダイパリメイク以下やな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:49▼返信
いやそもそもモンハンのパクリゲーなんて国産でもいくらでもあるし・・・何を今更って感じ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:50▼返信
>>209
日本黎明期も欧米のゲームパクって成長してきたようなもんだし
歴史は繰り返すってだけだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:50▼返信
MOBAってLoLみたいなやつだったはずだがこれのどこがMOBAなん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:50▼返信
「原神」入れたら変なスパムメール来るようになった
って言ってた放送主いたけどお前ら大丈夫なん?
中国の企業って企業側がどんなに頑張っても所詮中国共産党の私物だからな?
パソコン分けるとか、個人情報抜かれないようにちゃんとしとけよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:50▼返信
>>175
ところが日本やアメリカのトップクリエイター吸い取って、国内クリエイターの育成もして、市場もとっくに日本抜いてて急成長してるんよなあ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:50▼返信
モンハンも動きにもっとスピード感あってもいいんじゃないのとは思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:50▼返信
>>218
別にきてない
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:51▼返信
>>217
よく読めって
これはMOBAじゃない
オープンワールドアクションRPGだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:51▼返信
ちなみにこれ元シリーズの王者栄耀は中国で一番人気のモバイルゲー
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:51▼返信
FFじゃんwwwwwwwwwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:51▼返信
原神やってるやつはミホヨの日本に対する愛とか知ってるしな
生放送で開発者が谷崎潤一郎の世界観を意識して作ったって言うぐらい日本オタクだしな
お前らですら谷崎潤一郎の純文学なんて読んでないだろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:51▼返信
原神も豚がゼルダゼルダとかいってたけどサービスインしたら誰も原神をゼルダとかバカなこといわんようになったの思い出すわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:51▼返信
データパクリまくってるんだろうなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:52▼返信
※215
ゴッドイーターはもうちょっと頑張って欲しかったな
始まりがパクリだとその先のアイデアが出て来んみたいだなー
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:52▼返信
>>219
そりゃまあ独占市場だしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:52▼返信
真のモンハンという肩書きで現れては次々と消えていったが
これもそうなるだけでは?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:53▼返信
今日本が中国に勝てるものなんかあんの?
それともネト.ウヨちゃんは未だに中国は数字を盛ってるから、日本はGDPで負けてないって言い張ってるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:53▼返信
>>225
中国オタクの方が日本文化勉強してやがる・・・w
233.投稿日:2021年11月01日 20:53▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:53▼返信
※218
ますます人気落ちるのにそういうことやるんだよな
中国って
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:54▼返信
ゼルダもハイドライドのパクリだし
今じゃ世界中ソウルライクで溢れてるから
面白けりゃなんでもいいよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:54▼返信
みんな狩ゲー好きだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:54▼返信
>>225
ねーよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:54▼返信
>>225
谷崎や永井ぐらい普通のやつなら中学時代に全集読破してるだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:55▼返信
中国さんにはもう勝てませんわ…
ソシャゲで負け、コンシューマで負け、次はアニメか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:55▼返信
「自由」がNGワードの中華ゲー好きなやつってそんなに自由を奪われたいの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:55▼返信
なんか色んなゲームのごった煮みたいなゲームやな。真似でもここまでやれば感心するけど、スパイウェア付きだろうからご遠慮します。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:55▼返信
中華ゲーはマジで面白い
優秀
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:55▼返信
※215
モンハンのパクリゲーはあるけどモンハンのモーションをトレースしたゲームってなるとなかなか思い浮かばんな なんかある? 公式コラボではメタルギアがリオレウスのモーション目コピしたらしいけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
>>239
中国メーカーも皇帝習近平には勝てんのやで
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
>>231
共産党を抑制
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
>>239
アニメは早々負けんと思うぞ
得意分野の違いってのがある
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
※225
そういうのイラネんだわ
三国志学んでリアルに面白いの作ってくれれば日本人は食いつくんだよ
コンプ丸出しは見下される
覚えとけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
>>236
ワールドでついに狩りゲーの文化が世界的に広まったからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
モンハンというよりはFF7リメイクっぽいなと思った
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
やっべぇ・・・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:56▼返信
日本だって家電も車も他国からの模倣で始まったんだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:57▼返信
どうせ見た目綺麗なだけのクソゲー
他の中華ゲーだってそうだし

何れにしても中華ゲーに先はないよ、規制だらけで
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:57▼返信
※246
3年以内に抜かれると俺は思うわw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:57▼返信
どちらかと言うとPSO2のPVに近いような
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:57▼返信
>>240
それだけで本当に自由を奪われる人がいたら言葉に支配された変人だな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:58▼返信
※252
規制だらけなのは中国だけじゃないからなあ・・・

ぶっちゃけキャラ造形に関しては中国が世界一では?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:58▼返信
綺麗さならスクエニには勝てねーだろうし
狩りゲームならモンハンのシステムに勝てねーだろうし
なぜ二番手でイキろうとするのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:58▼返信
日本人はいつまでポチポチゲーばっかりやってるんだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:59▼返信
>>246
資本移動したら終わりよ
げんにハリウッドが中国に支配されとる
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:59▼返信
ポリコレまみれのCS市場が中国叩けるんか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:59▼返信
>>254
どこがだアホ、眼科か脳外科いけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:59▼返信
※258
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:59▼返信
※253
マンファですか?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:59▼返信
日本にそんな技術力も金もないぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 20:59▼返信
>>255
頭悪いな
なんのために中共が「自由」を検閲するなんて世界のどこの国もやってないような馬鹿げたことやってるのか想像するだけの知能もないんかね
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
>>254
要素的には色々散見されるけど全体的にはこういうのなかったかもなって感じ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
日本て中国より下の発展途上国じゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
モンハンのオープンワールド版か
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
※255
「それだけ」と本気で思ってる奴は頭共産主義だろうね
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
映像綺麗だなとは思うがプレイしたいとは思わんな
散々似たようなゲーム見てきたわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
>>257
でも色々持ってきた原神は元ネタ壊滅させたよね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
既視感しかないけど面白そうな要素ある?
グラフィック綺麗なだけやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
※268
いかにもつまらない響きだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:00▼返信
>>265
で、君の自由は制限されましたか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:01▼返信
中華ゲーとかガチで"見た目"だけってこともままあるからなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:01▼返信
>>237
miHoYoは2011年ごろに、IT分野を専攻していた3人の上海交通大学大学院生によって、日本のオタク文化を取り入れたモバイルゲームを制作するために立ち上げられた。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:01▼返信
※271
何をパクったか知らんが
元ネタって何?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:01▼返信
※218
俺は一度も来たことないから、そいつは他にやらかしてるんだろ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:01▼返信
※253
3年後に娯楽と呼べる概念が中国にあるかすら謎なのに?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:01▼返信
>>265
中共の支配力が弱まってるからやね
以外と未来は明るいのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:01▼返信
原神が世界中で大ヒットした時点でもうわかりきってたことだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:02▼返信
そのうち習近平がゲーム禁止してゲーム業界オワコンしそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:02▼返信
※275
逆に日本は見た目だけじゃ売れないの重々承知だから
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:03▼返信
※277
ニーア DMC グラブル 
どれも死んどりゃせんな まぁ湯水の如くパクッてるから細かい所みてけば何かは壊滅してるかもしれない
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:03▼返信
>>274
俺は中華ゲーみたいなクソなものに関わらないおかげで自由でいられる
中華ゲーどっぷりなアホは自由に自由を表現する自由もない
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:03▼返信
※281
ウマ娘に負けてる原神な
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:03▼返信
>>163
アイヤー、どっちか分からないアルか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:03▼返信
>>237
「miHoYo」という社名は萌え感が強くてオタクっぽい「み」miを頭文字とし、「Ho」と「Yo」は、経営者2人の名前に由来する。会社のスローガンは「tech otakus save the world」技術的なオタクは世界を救う。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:04▼返信
>>269
SNK買収の時騒いでたような被害妄想論者かな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:04▼返信
※275
この映像プリレンダだから今のところまごうことなき「映像だけ」やで
アンセムやFF13と一緒
辿る道はどうなるだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:04▼返信
※284
あれパクってるつもりなんすね
パクり切れてませんな
魅力半減してるじゃないですか
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:04▼返信

艦〇れ→〇ズレン ゼ〇ダの伝説Botw→原〇
またモンハンのパクリゲーを堂々と発表か
ほんとオリジナルのゲーム作ろうって発想がないんだな中国人は
日本で有名なタイトルの盗用しかできない
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:04▼返信
>>285
まったく答えになってないんだけど
日本語がわからない人?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:04▼返信
モンハンワールドって糞みたいなゲームだったな
ロード地獄も酷かったw
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:05▼返信
ポッと出の新規IPでオープンワールドで作れる予算を組める中華が羨ましいわ
このゲームが面白いかは置いとくとしてゼロベース()のゴットイーター3とかしょうもなかったし
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:05▼返信
>>290
プレイ部分写ってるのにプリレンダとか頭任天堂かよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:06▼返信
ライズじゃなくてワールドを参考にしてるんだね
そりゃワールドの方がクオリティ高いもんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:07▼返信
※291
そらパクリのパッチワークなんだから魅力半減どころじゃないわ
ニーアのモーションがハイヒールキャラだからパクりモーション適用させた体格のキャラ全員ハイヒールにする暴挙に出るような連中だぞ  最近なんとかなったんだろうかアレ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:07▼返信
二番煎じで楽して儲けることだけを追求する。
 
やっぱり大朝鮮よな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:07▼返信
日本人が中国を昔の感覚でずっと馬鹿にしてたら色んな分野で中国に追い抜かれたね
ゲーム業界もいずれ同じ目に…というかもうなりかけてるか
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:07▼返信
※30
エルダースクロールとかfallouととかの模倣してほしかったが国内メーカーでは不可能だもんなぁ…
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:08▼返信
ゴッドイーターは一人で遊べるのが良かったからね
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:08▼返信
>>280
中共の支配力が弱まるどころか逆に支配力が強まってるから経済無視した規制強化が通るんだろ
国内一でかい企業の創業者を追放するなんてことが他の国にできるか?
香港の民主化運動も完全に潰されたし中国の右傾化は進むばかりだし
どこが中共の支配力が弱まってるんだよ
習近平自分の代で台湾ぶんどりに行く気まんまんじゃねえか
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:09▼返信
>>293
論破されて悔しかったんか?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:09▼返信
※296
FF13のPVとか信じそう
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:10▼返信
本当はテレビでやられた時に気付くべきだったんだが
ネトウヨあたりは学習できずにいつまでも中韓馬鹿にしてるからな
307.投稿日:2021年11月01日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:10▼返信
中華ゲーの下僕になってるやつリアルに存在するんだな
びっくりするわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:10▼返信
※298
パクリってモーションかいな
そりゃ元ネタ超えようがないわw
金かけてると言ってる割に雑だなw
中華らしいわw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:10▼返信
>>306
尻尾見えてるぞおまえw
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:11▼返信
>>304
はいかいいえでわかる質問したんだから普通に答えてよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:11▼返信
どこが面白そうなのか全くわからない
モンハンが面白いのは映像というよりも
色んな各種絶妙なバランス調整にあるんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:11▼返信
>>310
早速これからも学習しなさそうな人が釣られた
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:11▼返信
グラはいいけど、モンハンは鈍重な感じがいいんだけどな。
俊敏なやつならゴッドイーターになるだけ

315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:12▼返信
太刀のモーションがまんまモンハンで笑うな
でも面白そう
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:12▼返信
※307
スクエニっつうかプラチナやな
中華ゲー、モーション、パクりの3ワード並んだらほぼ100%プラチナかカプコンのデータってくらいパクられとる
というか他のケースを知らん
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:12▼返信
盗んだゲームで稼ぎ出す~
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:12▼返信
「パクリだ!パクリだ!」って騒いでるだけで一切進歩しないよね、日本のゲーム業界って・・・
未だに最新作をps2レベルのクオリティで出してくるし、過去作のHD化ばっかりだし

パクってるほうの技術力がドンドン上がって行ってるの皮肉過ぎる
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:12▼返信
>>312
そんな触らないとわからないレベルの話じゃないだろ・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:13▼返信
※299
パクリは賞味期限も短いから必死だろうな
でも日本でこういう売りかたしても誰も食いつかんし
ドンドン客が離れていくだけだとは思うな
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:13▼返信
>>318
日本のメーカーは金ないからな
しかもどこぞの界隈は開発費かけるのは悪!(爆笑)とか言ってるしねw
322.投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
モンハンの皮を被ったゴッドイーターに見えるが・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
発売してから言ってくれ発売できたら
325.ネロ投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
千ョンクズは、滅べ
滅んだら、面白くなる
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
すげぇPS5に出させるべき
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
※318
どんどん上がってるのは事実だし規模もすげえんだけどいつまでたってもパクりから卒業できないのは何でなんだろうな 今回露骨にラージャンやし
こんなん金と人員でどうにでもなるやろとしか思えないんだが
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
どんどんもう盗んでいけばいいスマブラも盗んでいけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
次はこれをSwitchに出ないから持ち上げるの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
Switch2は確定か
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
※316
データ流して二重に儲けてたりしてな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:14▼返信
>>311
あの文章読んではいかいいえもわからんの?脳みそある?知恵遅れなの?可哀想wwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:15▼返信
エフェクトがある時点でゴミ。今のモンハンにも言えるけど。
やっぱり2Gが最高。
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:16▼返信
水色のクジラみたいなのでコレジャナイ感が
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:16▼返信
ネットイースもそろそろ日本の人材引き抜きまくった成果を見せてほしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:16▼返信
>>318
技術が上がってるならモーションパクらずにオリジナルで勝負しろよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:17▼返信
これじゃない感はあるな
かといって今更モンハンに近づけても誰も遊ばんから
この技術で新しいもの作れと言いたい
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:17▼返信
モンハン自体パクリ定期
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:18▼返信
日本のゲーム会社も新規IPに開発費100億掛けるぐらいの気概を出せばいいのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:18▼返信
原神みたいな課金ゲーじゃなきゃなんでもいいわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:18▼返信
後半ポケモンみたいだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:19▼返信
カプコンそういやロシアにランサムウェア被害に遭ってたな
ロシアじゃなく中華だったのかもな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:19▼返信
※338
何のだよw
ドラクエか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:19▼返信
そもそもモンハンが暴力的だって突然販売禁止にされるような国で
似たようなゲーム作れるわけねえじゃん
国内産業保護のために海外ゲームだけ規制するのかっつったら
中共キチガイだから自国製品でもおかまいなしに規制して
自国の成長産業滅ぼしにかかってるしw
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:21▼返信
※343
PSOちゃう?
データ流用やらかすのと同じ土俵に立たせるにはちょっと色々足りないと思うけど
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:21▼返信
※343
ファンタシースター
くそ有名な話
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:21▼返信
※344
モンハンのそういうとこが面白いのにな
あれが規制ならチャイナ製はそれ以下のもんしか作れないよな
ご愁傷さまだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:21▼返信
>>187
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:22▼返信
>>314
昔の方がハンターが人間っぽくて動きも鈍くて良かったわ。ライズは動きが人間離れしすぎ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:22▼返信
でも今テンセントって共産党から目の敵にされてるじゃん
中国内でリリース出来ないなら日本北米に展開するのか…?
日本はモンハンあるし北米はモンハン系のゲームは全く需要ないんだよな…
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:22▼返信
※342
その件のずっと前からパクられ続けてきたし俺は下請けが怪しいと思うけどね
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:23▼返信
PS5でやらせてくれ
ブヒッチングハブで馬鹿にしたい
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:24▼返信
これモンハン系じゃないぞ
RPGだからゼノブに近い
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:24▼返信
パクっても本家を超えてしまえば問題ない
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:24▼返信
中国お馴染みのガワだけゲー
モーションもサウンドもカス
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:25▼返信
※346
なるほど
セガか
セガは時代の先端を行き過ぎたんだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:25▼返信
もう何番煎じだよこういうの
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:26▼返信
超綺麗でも惹かれないのは何故
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:27▼返信
※345
まだ出てんだな
面白そう
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:27▼返信
もちろんファンタシースターもパクリ
その辺はもう言い出したらキリがない
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:27▼返信
カプコンもなー
3DSでモンハン作ってたから舐められてグラの進化したホライゾン作られたし、スイッチで半ライズなんか作ってたから舐められてグラの進化したモンハンみたいなのを作らせる隙を与えてる
学ばないなー
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:27▼返信
※358
浅いから
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:28▼返信
真のゴッドイーター
バンナム負けてんぞ
スイッチなんかにうつつを抜かしたばっかりに中華に抜かれてる
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:29▼返信
見た目すげぇ!面白そう!→名作なしのクソゲーだらけ

中国ゲームは毎回こんなんばっかじゃん
それ以前に規制も入ってまともにゲームできなくなるけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:29▼返信
半ライズの出来を見て、これならもっと俺らは良いのを作れると思わせてしまったんだな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:29▼返信
カプコンみたいな中小企業じゃなくて
超巨大企業テンセントのゲームやぞ
レベル違うのは当たり前やろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:30▼返信
和ゲー負けてて草
日本のいいところはもはや漫画アニメしかない
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:30▼返信
カプコンのモンハンまた退化したからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:31▼返信
パクリしかできん国やなぁ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:31▼返信
モンハンとは開発規模が違い過ぎる
比べるのは酷だ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:31▼返信
※364
一応チャイナでそこそこ売れたやつが日本に入って来てるから
それでもマシな方なんじゃないの?
競争激しいなか生き残ってきた日本ゲームと比べるとゴミだけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:32▼返信
演出過剰で周回めんどうくさそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:32▼返信
MHWの方が良さげ・・・
モーションが何か軽い。ゴッドイーターみたい。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:32▼返信
※370
モンハンは世界的売上なので資金力潤沢だからなぁ
多分チャイナの方が負けてる
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:33▼返信
原神を有難がってるゴキちゃんが中華叩いてて草
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:34▼返信
どちらかと言うとゴッドイーターでは?
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:34▼返信
>>374
いや売上じゃなくて会社の規模が違いすぎるからな…
今のカプコンってバイオ以外はあんま開発費おりなさそうだし
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:34▼返信
>>374
え?テンセントよりカプコンがの方がお金あると思ってんの?(笑)
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:34▼返信
※373
色がちゃっちいよね
それが売りなんだろうけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:34▼返信
チャイナニシなんで喜んでるの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:34▼返信
原神サービス開始前の感想とまったく同じで草
おまえは学習しないな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:34▼返信
自国のブーストが期待できない分必死に宣伝してくるだろうな  
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:35▼返信
この間の「WUCHANG: Fallen Feathers」とか言うゲームは露骨にブラボのデータ引っこ抜いてて笑った
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:35▼返信
>>382
確かに必死こいてゲーム作ったのに
習近平の一言で全部終わりだからやべー国だよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:36▼返信
>>376
バンナムもせめてMHWくらいに気合い入れるべきだったのにスイッチに出したいばかりに進化を諦めたからなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:36▼返信
※378
モンハンは開発費カプコンの中で一位
売り上げも一位なので惜しくないのさ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:36▼返信
>>381
つまり中国人以外にはぜんぜん受けんって事やな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:36▼返信
>>130
モンハンというよりPSOやん
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:37▼返信
※382
去年ソニーがテンセントの売り上げ抜いたのはビビったな
他はコロナで売り上げ上がってんのにテンセントだけ落ちてるし
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:37▼返信
>>17
なんでこんなにテカテカさせるんだろうな
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:38▼返信
本家超えとるやん。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:39▼返信
※381
何で開始前のコメントを感想だと思うんだ
工作だよ
つーか原神めっちゃ売れてるように見せてたけど
中国でも宣伝がウザいだけでそんなに売れてなかったのかもなぁ
日本でも全然だし
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:40▼返信
炎っぽいエフェクト纏ったゴリラが水辺で闘うなよ…
ってか周りの様子と合ってねぇ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:40▼返信
>>390
雑な所見え辛くしたいんじゃね
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:40▼返信
>>392
あれで全然だったらもはや何なら認めるんだよお前はw
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:41▼返信
カットシーンからインゲームへの遷移が自然って最近のゲームほぼそうだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:42▼返信
日本人がケチつけてる間に中華はパクリと言われながら着実に力をつけていたと
ゲーム業界以外と同じ流れだな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:42▼返信
※393
ゲームはプレイヤーが
そういうとこで頭使うのが楽しいのに
表面しかパクらないよなぁ中国って
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:43▼返信
>>395
原神してる奴なんてぜんぜん見んぞ
まぁ中国人が買い支えてるんやろな
涙ぐましい努力やね
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:43▼返信
パクって資金にものを言わせて豪華に見せる。いつものパターンやな。それで評価されたゲームがあるのか知らんが
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:43▼返信
※395
ウマ娘以下の癖に何言ってんだ?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:43▼返信
金が有る自慢ばかりしてないで売るゲーム作って見せろよ無理か?まあ無理だよなあ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:44▼返信
※388
PSOっぽいとかならまだいいんだけどモーションは言い逃れできんレベルでモンハンだからまぁ
モンハンをパクってるゲームだよ
ゲーム性はPSOに近くなるとは思うけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:45▼返信
ベタ誉めするほどすごいか?
モンハンとかPSOとかゴッドイーターとか混ぜましたってだけじゃね
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:45▼返信
所詮はバランス滅茶苦茶のネトゲモドキしか作れないもんなあ中韓共は後に残らないゴミ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:45▼返信
中国クリエイターは
昔の日本のゲームで遊んでみるといいね
今のゲームよりどこで面白く思われるよう工夫してんのか分かりやすいと思う
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:47▼返信
モンファンですね
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:47▼返信
日本のゲーム会社はスマホゲに現を抜かしてるから技術的に遅れまくってるしなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:47▼返信
※399
むしろ今のPSなんて原神やってるやつしか居ないゾ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:47▼返信
モノリスのアクションRPGはこれくらいでたのむわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:48▼返信
※409
クッソ無理があるw
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:48▼返信
>>399
俺のPSのフレンドは半分くらい原神とAPEXやわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:48▼返信
エフェクトがうるせー
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:48▼返信
>>409
どこの世界みてんだ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:48▼返信
>>409
は?APEXもあるし
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:48▼返信
より高い技術でパクるって
まんま経済成長期の日本のしてきたことだからな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:49▼返信
>>412
そら中華ゲー好きのアホが寄り集まってるだけじゃねーの
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:49▼返信
日本では廃れた画面に近い部分と遠い部分を出すやり方でやってるのでわりと古い手法使ってるなーと
なんでかっていうと何度も同じことやると煩わしいんだよね
驚異の臨場感とか言われながら廃れたのは理由があるんだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:49▼返信
うーんあんまり面白く無さそう
別にこういうゲームなら他にあるしな
原神はコンセプト自体がレアだったから良いけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:50▼返信
工作員に金かけるなら制作に金かければいいのになぁw
最初は皆見てはくれるからチャンスなのに
そこでこうやって中身で手を抜くとドンドン客は離れていく
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:50▼返信
※415
初めて聞いた
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:51▼返信
>>412
おまえの狭いコミュニティなんてしらんわw
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:51▼返信
モンスターの作り込みが全く足らんやん
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:51▼返信
>>417
アホってw
それ言い出したらお前は友達がおらんだけやろって話
つーかAPEXは別に中華じゃないしな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:52▼返信
ゼノブレとゼルダを足して2で割った劣化パクりゲー
毎回任天堂の劣化パクりしかできない中国。まぁ世界一人気のある任天堂ゲームを真似たい気持ちは分かるけどねぇ
反面、世界一嫌われてる某S社のゲームはどこもパクられなくてワロタwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:52▼返信
※416
戦前からアジア人はパクリ民族とは言われてた
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:53▼返信
PS5に出て売れたら手のひら返すんだろお前らw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:53▼返信
>>424
よほど中華ゲー好きでもないとあんなクソゲーやらんやろ
てかPSでスマホゲーやるとか無駄もいいとこで草
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:53▼返信
原神の時から思ってたたけど、もう日本のゲームもお終いだよな

完全に中国に抜かれてるゲームもアニメも中国に下請けさせるから

全部盗まれて日本よりクオリティ高いものが作られるようになり終わる

馬鹿な国だよ日本は
430.投稿日:2021年11月01日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:54▼返信
パクリがーパクリがーって言っても日本のゲームもパクリばっかだしな
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:54▼返信
予算が違う
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:55▼返信
※429
そういう他をこき落す売り方は日本では嫌われるぞ
まぁ信用を落とすのは中華だからどうでもいいけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:55▼返信
すまないが大半は原神かApexかPUBGやってるのが今のPSやぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:55▼返信
エフェクト強すぎて視認性悪すぎる
動きも不自然だし判定が理不尽でイライラしそう

このご時世中国って時点で、入れたら情報抜かれて馬鹿をみるだけだがな
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:55▼返信
>>429
なんでもそうだけど金出さない国では優秀な人は集まらんよ
龍が如くの名越だって中国に引き抜かれたろ
高給と、決裁権と、予算くれたらそら行くよ、好きなことできるもん
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:55▼返信
※432
モンハンの予算を知らない奴って幸せだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:55▼返信
普通にウマ娘の方が凄くないか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
※433
それが目的では?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
中国のSF作家・劉慈欣氏と協力し、中国の文化や美意識をゲーム内に反映させるという。

たしかに中国にはペンキで緑に塗った山や虹色の川が流れてるもんなwwwwwwwwwwwwwww
ゲームにそっくりだわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
俺もそう思うわ
まあ日本じゃ流行らないだろうな
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
※434
全部知らんな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
>>433
こき落とすもなにも全てのクオリティで中国に負けてるじゃん

残念だけどそれが現実なのよね~
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
いやフレ見てもそれら一匹も居ないわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
何だかなぁ、動きが軽いと言うか
まぁ重さを感じるアクションって国内でもカプコンやフロム以外はあんまり上手くないし
しかし中国産って無駄に見栄えが良いと言うか、クリアで鮮明かつ彩り豊かな画面にするよね
せっかく長い歴史と文化があるんだから、素直に中世や古代風の王道古典な中華OWARPGにでもすれば面白そうなのにな
ウィッチャー3やツシマみたいな感じで
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:56▼返信
中国はパクリゲーばっか、パクリしか能のない国、生み出す力がないんだよな
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
※429
目先の利益しか求めない爺ばかりだからな
将来なんて何も考えてない
だから教育して国内で育てようともしてこなかった
結果何もかも奪われた
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
>>434
てかここでそんなやつ見たことないって言ってるやつのコミュニティって
一体何のゲームやってるんだろうなみんなw
キムタクとかテイルズはソロゲーだからいつまでもやるゲームじゃないし、他やるゲームないやん
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
ウマ娘に勝てるとは思えん
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
※439
習近平と言い
中国は分からんよな
最終的に損だろって行動ばっかする
451.投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
452.投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
※436
チャイナで好きなことが出来るとか何のギャグだ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:57▼返信
ほんそれ
このゲームがウマ娘に勝てる未来が見えないw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58▼返信
※448
ショボいラインナップだな
チャイナのゲーム
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58▼返信
悪くないが今のところホライゾン未満
ま、頑張れ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58▼返信
>>445
モンハンは動きがモッサリなだけ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58▼返信
>自由な創造があって初めてクォリティに繋がるんだぞと
お、おう…
最近大変そうだね中国
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58▼返信
サルの奴もスプラトゥーンみたいな奴もいつ出るんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58▼返信
>>446
パクリだろうがあなた達が作るものより更に上のクオリティなんですよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:58▼返信
今の日本で一番遊ばれてるゲームはウマ娘じゃないの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:59▼返信
なお自由という言葉は規制される模様
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:59▼返信
中国のこの手のゲームが話題になるのは発売日前だけじゃん。要するに宣伝だろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:59▼返信
※438
ウマ娘は何で売れてるんだろうな
可愛いけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:59▼返信
ウマ娘に勝てんのか?
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 21:59▼返信
ウマはもうオワコン
467.投稿日:2021年11月01日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:00▼返信
基本無料はここじゃ評価されんよゴミクズ扱いだわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:00▼返信
日本の埃を見せてやる!→コードギアス、ダイ大、ラグナドール
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:00▼返信
※457
モッサリでもない
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:00▼返信
モンスターのデザインに何の特徴もない上にモーションもすげー単調だけども
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:00▼返信
日本でこんなゲーム売れないよ
FFですらブランド落ちてるのに
今はウマ娘
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:00▼返信
そりゃ5年後ぐらいに発売ならこんぐらいのクオリティになるわな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:01▼返信
だから売るゲーム作ってみろよチャイナほれ作れんか?無理だしな
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:01▼返信
PSにも出してる原神にはどのゲームも敵わないよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:01▼返信
ドーントレスみたいな感じかな 低グラフィックな時代でもモンハンは楽しめたからなあ。中国のゲームはグラフィックの綺麗さに頼りすぎなイメージ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:01▼返信
※460
このレベルで言われてもな
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:01▼返信
確かに日本だとサイゲブランドは強力だしな
ウマ娘どころかグラブルにすら勝てなそう
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:02▼返信
※464
言うて最初の方はそれなりに楽しめるで
周回がとにかくあかん ソシャゲでやらす内容ちゃうねん
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:02▼返信
>>367
で、ポケモンに勝てるの?ww
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:02▼返信
日本人がウマ娘よりもこんな中国ゲームを優先して遊ぶって?
ご冗談を笑
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:03▼返信
ワロタ
確かに日本だとFGOどころかグラブルすら倒せんだろうな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:03▼返信
日本でも世界でも原神がトップなんだよなぁ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:03▼返信
原神もウマ娘に全く勝てないじゃんw
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:04▼返信
>>484
スマホに閉じ籠ったウマなんかが勝てる要素ある?
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:04▼返信
※443
よく言えるな
こんなつまらないもん持ってきといてw
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:04▼返信
グラだけのゲームってこういうやつのことでしょ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:04▼返信
中国ゲームでワンちゃんあるのってバトロワくらいしょ
あれはジャンル自体が海外ゲーしか選択肢ないからな
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:05▼返信
まあ元々モンハンもパクリやしパクられても良いんじゃない?
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:05▼返信
ウマ娘に勝ってから言え
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:05▼返信
※487
グラフィックもスクエニに比べりゃ大したことないしなぁ
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:05▼返信
ガチャ回して一喜一憂してる日本は最初から眼中にないだろこれ
中韓やあわよくば欧米でヒットすればいいって感じかと
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:05▼返信
やっぱりウマ娘が最強やわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:06▼返信
>>489
モンハンはどこからパクったの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:06▼返信
※485
あれは元はアニメやぞ
だから強いんだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:06▼返信
こういうゲームやりたいならFF15かFF7Rでいいやん
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:07▼返信
そんなモンハン要素ある?
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:07▼返信
まあどうせウマ娘に勝てるわけないからどうでもいい
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:08▼返信
モンハンて言うか普通によくあるアクションRPGでは?
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:08▼返信
※494
ファンタシースター(笑)
公式インタビューでもファンタシースターオンラインのようなゲームを作りたかったって発言してるしね
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:09▼返信
日本以上のもん作ってからイキって欲しい
たいしたこと無いのに中国人にヤイヤイ言われるのいい加減ウザい
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:09▼返信
ウマってのもなんだか・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:10▼返信
中国のゲームってどこか一歩物足りないんだよな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:10▼返信
未だにドグマ以上に戦闘がかっこいいオープンワールドゲーに出会えない
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:10▼返信
ゴッドイーターはこっち目指せば良かったんかな
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:11▼返信
PCゲー文化が残ってたところが2006年以降強いんよ
CS機とスマホ大好きな日本は開発手法や手段を能動的に考えないといかん
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:11▼返信
>>495
基本はゲームの方で本当はアニメ1期と同時リリース予定だったんや
それが大幅延期で結果的にアニメ先行になったのよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:11▼返信
リリース日決まってから騒いでくれ、昔のスクエニじゃねーんだぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:11▼返信
共産党を滅ぼして習近平を倒すゲームやりたい
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:11▼返信
>>500
それよく聞くけどぶっちゃけ内容見ると似ても似つかなくね
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:11▼返信
>>485
メディア展開してるから普通によう儲かってるやろな
アイマスとかプリコネとかグッズCD戦略してる作品と同じようなもん
それに加えてアプリも成功してるからなかなかヤバい額やろね
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:12▼返信
中韓はゲームよりもまず好かれることは先にやらないと
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:12▼返信
まあ中国のゲーム会社はちゃんとクリエイターに金かけてるからね・・・
いうて日本も大手だったら知り合いのゲームプログラマーは年収1200万だったけど、日本一みたいな中小になるといきなり300万スタートまで落ちるからな・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:12▼返信
こういうどこかのメーカーがすでに出している類似したゲームを
グラを綺麗にして操作性などを上げただけのゲームに興奮できる神経が分からん。
これが独自のシステムで創造性溢れる本当の意味でのオリジナルの作品であれば
素直にすごい!と言えるんだけどね。多少似通う面はあっても良いけどこれはさすがに…。
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:13▼返信
どうせこれも原神と同じで開発費100億クラスなんだろ?日本じゃもう太刀打ち出来ないわ孫悟空のゲームも作ってたけど凄かったじゃん
FF16なんてろくにゲーム画面も出せないレベルなんだぜ
カプコンもドラゴンズドグマ2を発表出来ないでいるしどうすんだよマジで
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:13▼返信
ウマ娘ってもうDL数が1000万超えてるんだろ?
完全に社会現象やん
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:13▼返信
※436
金だしてもおっさんの一言で一瞬で潰されるのも考えもんではあるけどな

実力あるなら金出してくれる資本主義のところを探す以外道は無いな共産主義は論外すぎる
中国と心中する覚悟があるならいいかもしれんが
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:13▼返信
カプコンてテンセントと組んで流行らなかったモンハンだしてたよな
んで数年後これそういうことだよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:13▼返信
まぁだぁ?習近平が主人公のゲームはぁ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:14▼返信
>>504
分かる、操作感でドグマに勝るOWはまだ出会ってない
ドグマ2がやりたいわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:14▼返信
ほんそれ
原神もそうだけど中国ゲーム凄い凄いって言う割にはウマ娘みたいな勢いが全然ないやん
少なくとも日本で中国ゲームが流行ってるって感じは全くしないけどなぁ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:14▼返信
※516
進撃と鬼滅とウマ娘は社会現象
日本の勢いがあるうちに超えるなんて不可能
ジブリは最近パヤオのやる気次第になってきた部分はあるが
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:15▼返信
※510
無印モンハンは似てるぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:15▼返信
いや100億かけて基本無料なんてゴミしか作れないとかなんて哀れなとしか
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:15▼返信
それな
ウマ娘みたいな明らかに社会現象とも言えるくらいの作品を出してみやがれってんだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:16▼返信
※518
やらかしてんなぁ
まぁ全然脅威じゃないけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:16▼返信
原神が世界1位になったしな
もう何やっても中華には勝てない
要するにパクったもん勝ち
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:16▼返信
別にモンハンぽくなくね?
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:16▼返信
日本人はバカにする
世界では受ける
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:16▼返信
大体原神とかつまらん糞やろがこんな虚無ゲーほんと遊んでる奴居るんか?
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:16▼返信
モンハンの上位互換で草
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:16▼返信
※515
孫悟空のゲームも一向に出ないしこのゲームもリリース日未定なんだわ

テンセントマネーでもフォートナイト守れない今の中国で出せると思うかいこのゲーム
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:17▼返信
※521
ぶっちゃけウマ娘より原神の方が人気あると俺は思うけどなあ・・・
コラボカフェやらグッズやらの勢いも含めてさ
なんかこう、性別によらず人気というか。
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:17▼返信
ソニーの決算みりゃ原神が伸びまくってるの分かるだろ
今や日本になくてはならないゲームだよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:18▼返信
※530
FGOを崇めてプレイするような連中やぞ?
原神なんてもうそいつらから見れば大長編究極ストーリーに見えることだろう
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:18▼返信
中国はプーキンペーがゲーム目の敵にして規制やってんのにゲームの広告してる場合かよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:18▼返信
やっぱりウマ娘なんだよな
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:18▼返信
昨日自分のとこの記事にあげといて、そして今日はちまでクッソ面白そうってあげる
センスがやばいよバイトくんwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:18▼返信
※508
スクエニはプレイヤーが騒いでたからな
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:18▼返信
原神を馬鹿にしてるやつは売り上げ見てこいや
マジで勢い有りすぎて死ぬほど金余ってると思うぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:19▼返信
流石にこれでモンハンに似てるはこじつけやろ
剣振ってでかいモンスターと戦ってたら全部モンハンかよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:19▼返信
>>533
それお前の感覚がおかしいだけじゃね?
国内のツイッター見る限りではウマ娘の方が圧倒的に盛り上がってるやん
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:20▼返信
※541
モンスターの動きみてこじつけ言えるならその目は節穴だよw
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:20▼返信
>>1
アンリアルじゃなくてプリレンダ?
解散ー。
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:20▼返信
モーションが硬いな
後は素晴らしい
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:20▼返信
※512
別にこれでいいよ
日本もアニメ、漫画の輸出で海外に好かれたようなものだ
どっちか先なんて問題じゃない
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:20▼返信
>>540
でもにほんのセルラン見る限りではウマ娘に全く勝てませんよね
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:21▼返信
ウマ娘はアラサー以降って感じやな
若者がハマってるのは原神だねえ
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:21▼返信
※540
大したこと無さ過ぎてビビった口です
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:21▼返信
パクオリティーには定評のある中華
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:21▼返信
>>540
ウマ娘に勝ってから言いなよw
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:21▼返信
>>381
あれって萌豚釣ってるだけじゃん
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:21▼返信
原神はキャラが男だけじゃなく女ユーザーにもウケてるのが強いんよ
pixivやらでも両方から絵が集まってる珍しいコンテンツ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:21▼返信
原人と一緒で世界にコミットする形で作り上げ ガチャ機能も搭載して荒稼ぎ
結局パクリと言うけど、だいたいオリジナルなんてものは存在しない 以下に違うものと思わせるか
これも成功するだろうな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:22▼返信
>>543
こんな殆ど腕地面に叩きつけるしか能のない単調なモーションしたやつモンハンにおらんぞ
馬鹿にすんな
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:22▼返信
※544
アンリアルを使ってリアルタイムレンダリングした絵をプリレンダしてゲーム画面風にしてるムービーや
要はFF13やアンセム君と同じことしとる

どちらも発表時はたいそう盛り上がったね
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:22▼返信
※546
あんま理解してない
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:22▼返信
日本の売上だとウマ娘の勝ちやんw
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:23▼返信
※555
ええ…マジモンの節穴かいな
怪力ゴリラ君横に並べて比べてきなよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:23▼返信
セルランはスマホ市場の売り上げでしかないやろ・・・
PSとPCにも原神はあるんやで?
そしてゲーマーはスマホでなんか原神やっとらんのよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:23▼返信
※548
調べろ
全年齢層やあれは
しかも女にも人気や
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:24▼返信
パクりでもTwitterとまとめサイトのゴリ押しで成功するって例を作ったからこれからもどんどんパクりまくるだろうね
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:24▼返信
中国はパクリしかできない
見た目だけ作って中身は盗品のコピー詰めて騙すのが上手
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:24▼返信
原神もクオリティ高いしな
もうFFやモンハン超えてる技術はあるやろ

根本的な物語は規制で自由度ないだろうけどな
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:24▼返信
これしかり、原神しかりヒットしたゲームのシステムを
オマージュして開発費を他の追従を許さないくらい膨大に使えば
そりゃあ売れるゲームになるよね
面白い、面白くないは別として。
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:24▼返信
原神持ち上げても虚しいだけじゃねー
あれこそ日本のウマ娘に全く勝てないゲームやんw
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:25▼返信
スマホだけで日本単独500億やからなあ
PSとPC合わせたら日本だけでどんだけ稼いでるやら・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:25▼返信
※565
グラは流石と思うけど敵のルーチンゴミすぎない?
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:25▼返信
どうかな?
このゲームもそうだけどウマ娘に勝てるとは思えない
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:26▼返信
>>13
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:26▼返信
ウマジ暴れすぎ落ち着け
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:27▼返信
日本なめられてるなぁ
パクられすぎ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:27▼返信
SAOの目標やな
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:27▼返信
俺もそう思う
中国ゲームが日本のウマ娘よりも売れるゲームを出せるとは思えない
原神ですら全く歯が立たないしな
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:27▼返信
日本なめられてるなぁ
パクられすぎ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:27▼返信
何がやばいって原神ですらテンセントゲーの中では売り上げ3位ってことよな
マジでどんだけ稼いどんねん
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:27▼返信
どうせ中身パクって外側をそれっぽく見せたハリボテチャイニーズゲーム
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:28▼返信
数年前に国策でVR開発するって中国は言ってたんだが、なんかあんまり聞こえてこないよなVR関連。
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:28▼返信
見苦しいわ
素直に認めようや、中国父さんの技術力を


あとは創作物が自由に作れるよう、民主化応援するんや!
あの民族なら出来るやろ
素晴らしい中国の作品遊びたいんや!
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:28▼返信
>>559
ラージャンのことかそれ?
そもそもこの手のアクションRPGでゴリラ系の敵なんてごまんといる上にモチーフがゴリラである以上腕を使った攻撃が主体になるのは当たり前やろ
ラージャンなんて飽きるほど戦った上で言ってるけど全然動き似てないよ
強いて言えばダウンモーションくらいか似てるの
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:28▼返信
日本人がウマ娘を捨てて中国ゲームに浮気するって?
ご冗談を(笑)
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:30▼返信
ウマ娘に勝ってから言いなよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:30▼返信
でもまあ結局パクリだろうが世界で認められるのは中華ゲーだし
現実見たほうが良い
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:31▼返信
モンハンには競合相手あったほうが絶対いい
クラッチとかいうクソ要素を二度と繰り返さない為に
今のモンハンは競合相手いないから緊張感がない
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:31▼返信
正直原神もウマもイメージダウン
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:32▼返信
モンハンというよりか何の特徴もないただのアクションゲーって感じ
この映像からだと特にロールプレイング要素も見当たらんし
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:32▼返信
色々パックてるな
基本無料ならやってみるかな
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:34▼返信
無数にある中華パクリゲーの中から一つ二つ抜き出してそれが認められてるから他も全部そうなるってのは些か単純思考すぎような
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:36▼返信
>>586
モンハンのパクリゲーとか今までいくらでもいたけどみんなモンハンより先に死んでいったぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:36▼返信
モンハンってすげーんだなって思うわなんか動きが軽い
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:37▼返信
※580
体をゆするモーション、ステップモーション、ダッシュモーション、遠距離攻撃モーション、転倒モーション、ドラミングモーション、ジャンプモーション

五毛銭稼ぐためとはいえ節穴のフリすんのも大変だね
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:37▼返信
どんな事も最初は模造から入るから否定はしないけど、模造が終わってオリジナルを作り出す次の段階に進んだらどうなるだろうね
ソニーにはアンメ、ゲーム分野で頑張って貰いたい
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:37▼返信
CSゲームやらないからか、〇〇に近いって聞いても和ゲーも洋ゲーもこのゲームもグラ同じに見えるな
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:38▼返信
キャラの動きとミニマップの動きが全くあってないんだけどさ、プリレンダムービーじゃないのこれ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:41▼返信
>>591
ラージャンに横薙ぎのブレスモーションなんてないけどエアプかな?
ステップモーションもダッシュモーションも相当特徴的だから見りゃあ全然違うのすぐ分かると思うが
ドラミングなんてゴリラタイプの敵なら大体やるよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:41▼返信
どうせろくなコミュニケーション取れねーだろ

「どうする?」

「俺※※だから※※※※して※※※※※※※だよ」

「は?」
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:41▼返信
こういう狂った工作相手を貶める工作ばっかするから世界中で嫌われるんだわ中国は
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:42▼返信
モンハンに似てるっていうかどこにでもありそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:43▼返信
モンハンの開発ソースを持ってるから金があれば作れちゃうんだよなぁ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:43▼返信
ウマ娘は原神に勝ったとかいう妄想みる前にPSに出させてもらいなよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:44▼返信
>>599
たしか公式の中国版モンハンあったもんな
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:44▼返信
中国のゲーム規制って数年前にもあって一時的に厳しくなってほとぼり冷めたら元に戻ったみたいだからあんまり関係なさそうだな
規制の話の後にも新作発表されてるし
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:47▼返信
※595
ちなみにこれと同じかそれ以上のレベルでラージャンに似てる敵キャラ10体くらいあげてくれるかい?
難しいなら5体くらいでもいいけど
珍しくもないならすっと出るよね
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:47▼返信
まぁそのCAPCOMと共同開発したモンハンが何の話題にも上がらず死んだのが答えじゃね
あの時点じゃどのモンハンよりも"グラだけ"は良かったやろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:48▼返信
普通につまんなそう
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:48▼返信
>>603
そもそも似てないって言ってるの似てるキャラあげてって馬鹿かよ…
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:49▼返信
※604
ついでに色々盗んでったようだねって答え合わせにもなったわな
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:50▼返信
いい加減三人称視点+でかいモンスターは全部モンハンのパクリ!って言うのやめよう
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:50▼返信
※606
いや、このPVより似てればそれでいいよw
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:50▼返信
>>604
結局ノウハウパクられただけだよね
だから中国と韓国には注意しろってあれだけ言ってんのに
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:52▼返信
見た感じモンハンみたいにエリア移動しながら戦うってわけでもない上に体力ゲージの減り的にも一回一回の戦闘にそんな時間食う感じでも無さそうだけど
つーかオープンワールドRPGって書いてあるし
CAPCOMゲーで言うならドグマっぽい感じでは?
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:54▼返信
※606
似てないとか言ってるのお前だけなんだワ
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:56▼返信
カプコンもだけど他日本メーカーもうかうかしてると中国に負けるぞ
ゲーム業界の給料アップさせて人材育成しろ
今やらないとどんどん衰退してくぞ
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:57▼返信
モンハンかと言われると違うんだが、何に近いと言えばモンハンとしか言えないくらい似てる
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:57▼返信
中韓のオンラインアクションゲーって映像がいいだけで同期ズレと雑な当たり判定のゴミゲーばっかなんだよな
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:58▼返信
モンハンの世界に三国無双の動き
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:58▼返信
>>1
まーたパクリかよ

チャイナパクリゲームやるくらいならゲーム辞めるわw
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:58▼返信
オマージュ厨湧くな
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:59▼返信
コレをモンハン言ってる奴はモンハンエアプだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 22:59▼返信
中国に勝てないとか言われてもそのゲーム発売されないじゃんw
西遊記ソウルもいつ出るんですかねえ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:01▼返信
>>1
これくらいならパクリとは言えんわ
あくまでモンハンが開拓したジャンルの新作でしかない
ゲームシステムに著作権は認められないしね
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:01▼返信
PC版ライズはこれくらい頑張れよ
体験版やったがいくらなんでもショボグラ過ぎたわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:01▼返信
AAAタイトルの下請けとか多いだろうし、そういうので技術の蓄えは一杯あるだろうからな
電化製品とかも他製品の型使ったりとか
モラルが無い国は強いと思う。
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:01▼返信
>>613
最初はそうやってイキってるけど中国のモンハンやエピックのDauntlessみたいにモンハンのパクリゲーの一つとしてまた消えていくんだろうな
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:01▼返信
中国モンハンのラージャンの動画見てきたけどそのまんま動き使いまわしてる感じはないな
ダウンモーションは似てるけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:02▼返信
急に慌てるの草やね
やっぱ稼ぐの大変なんやな 
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:03▼返信
>>622
リマスター版みたいなもんやろ
無茶言うなよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:04▼返信
ここで急に一定のコメント増えだしたのほんま笑うからやめてww
もう少し加減を覚えなよw
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:04▼返信
>>620
クマ出てるサイバーパンクみたいなのも出ないしな
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:05▼返信
所詮パクリはパクリ
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:09▼返信
ブラボのパクリほどあからさまじゃない
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:13▼返信
艦これをパクリ
ゼルダをパクリ
今度はモンハンか

こんな泥棒クリエイターのゲームに金出す奴のモラルってどうなってんの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:26▼返信
これでオリジナルなゲーム作れるようになったらもう勝ち目ないがな
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:30▼返信
モンスターのデザインめちゃくちゃ安っぽくて草
やる気起きねー
原神を大喜びでプレイする層には受けそう
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:31▼返信
※633
そこがまさに不思議なんだよね
こんだけ開発規模とんでもねえことになってるのに何で未だに日本から物盗んでくる必要あるんだろう
それも即バレするレベルの稚拙さがあるからなかなか理解が難しい
センスが無いってのを自覚してるとかそういう感じなんだろうか
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:39▼返信
原神パクれば良いのに何でモンハンなんや
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:41▼返信
※636
ご安心ください。原神もパクってるのがバレてますよ
そのへんぬかりないのがさすが中華ゲーって感じするよね
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:44▼返信
どうせ共産党に潰される
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:54▼返信
日本にもある、日本人の美意識が反映されたオープンワールド狩りゲーが

その名を討鬼伝2と言う
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:56▼返信
モーションがショボいこれでモンハンに勝ったとかw
目が腐ってんのかww
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月01日 23:56▼返信
動画程度ならいいが遊びたいとは思えんな。
エフェクトが邪魔。
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:06▼返信
我達の方が小日本人よりも良い物作れるアル!!って内外にアピールしたいんだろ
だから敢えて誰でも日本のコンテンツのパクリだと分かるように作ってる
パクリだけどクオリティが本家を超えている物を作れるって長年の日本のアイデンティティだしな
日本への対抗心が原動力なんだろう
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:06▼返信
すまん
ウマ娘でよくね
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:10▼返信
中華って知的障害者が好きそうなゲーム作るの得意だよね
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:11▼返信
装備で羽根付けてそう
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:12▼返信
映像を作る技術はあるのに、なぜ中身を丸パクリしてしまうんだ
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:17▼返信
すげー
やはり金こそ力
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:21▼返信
※647
今ちょうど金を上回る力で潰されそうだけどね…
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:27▼返信
日本がろくなゲーム出さないからパクられてそっちがヒットするって早く気付けよ
海外から見たら日本のゲームは過去の栄光で今は技術的にも後進国の代表
一部のスタジオ除き、大手どころやインディーズまでほぼ全ての日本ゲームは馬鹿にされてる
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:30▼返信
言ってた通りだわ
来年から再来年にかけて開発費えげつないゲームが中華から来る
原神を真似てな
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:31▼返信
スイッチなんかに時間使ってるとどんどん世界から置いてかれるから、カプコンは頑張ってモンハンW2を早めに完成させてくれ
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:43▼返信
攻撃モーションもだけどダウンしてるときの動きまでほぼ一緒で笑った
ほんとパクリばっかりだな
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 00:43▼返信
自由な創造…それはどうだろう
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 01:00▼返信
エフェクトが過剰で見辛いから個人的にはクソ
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 01:02▼返信
で、いくら貰って記事にしてんの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 01:06▼返信
プレイシーンじゃなくて全ムービーじゃん。
しかもモンハンの劣化画質と劣化クオリティ。
これならモンハンワールドやるわ。
せめて後出しするなら上回らなきゃ意味ないっしょ。無料なら別だけどね。
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 01:16▼返信
これPS4は無理だな・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 01:23▼返信
>>656
普段から低性能Switchで遊んでたら全部ムービーに見えるだろうな...
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 01:42▼返信
重さがない
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:09▼返信
原神も最初はこんな扱いだったけど
今や世界のトップゲームだからな・・・
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:10▼返信
モンハンはワールドしか知らんけど、このモンスターはこの動きするから対応の道具を使え的なこと多いからゲームというより作業
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:12▼返信
>>69
モーションが丸パクリなんよ
エアプは黙っとけ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:39▼返信
このカメラワークのこと?
ほとんどのゲームがこうなってるだろwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:39▼返信
モンハンと聖剣って感じにおもた。うまいことぱくってるねー
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:50▼返信
面白そうなら、これ買えばいいじゃん
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:57▼返信
バカにしてた対象に抜かされることを何回繰り返してんだよ最近の日本人はw
気づけばスマホもPCもゲームもドローンもAIも周回遅れだぞw
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:58▼返信
※656
ワールドくらいで思い出補正はいってるおじさんとか救いようがないな・・・
いうほどワールドなんてすごくなかったろ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 02:59▼返信
※657
まあそもそもノーマルPS4だとワールドですら画質劣化と30fps以下になるからな
もう限界よPS4は。。。
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 03:07▼返信
FF15~R7感もあるな
金の力って怖いわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 03:08▼返信
>>632
日本のゲームの成り立ちがパクリまみれだったことすら知らんのか?w
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 03:26▼返信
世界って付けてる時点で、モンハンを意識してるよなあ
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 03:48▼返信
ビジュアル変えてモーションパクんの辞めろよ
キチンとゼロから作れボケ
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 03:51▼返信
>>64
人の事はいいから自分の負け犬人生を鑑みなよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 04:09▼返信
ひろゆきにすら朴李言われてて草
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 04:15▼返信
モーションがまるパクリなんよ…w
そんなにコスト削れるんかね
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 05:19▼返信
※632
ゼルダは初代も最新作もパクリなんだがそれはいいのか
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 07:22▼返信
モンハンからモーションそのままぶっこ抜いてそう
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 07:34▼返信
グラフィックに関して日本メーカーほとんどが
Wii、DS、Switchの時期に楽な方に逃げちゃったからねぇ
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 07:40▼返信
やりたいのはこれじゃないなぁ。
どうせ話題にもならずに消えると思う。
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 08:30▼返信
コンセプトとか動きもパクリかもしれんがよくできてそうやな
別にゴットイーターとかもパクリだろ
FF14だってパクリやん
日本だってみんなパクッてるって
パクってしまっても面白いもん作れるんだったら正義よ
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 09:05▼返信
すっと動くステップとか当たりの軽さとかエフェクトとかがモンハンというよりゴッドイーター
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 09:51▼返信
ジャンルが同じだけだろ、、、モンハンに似てる要素なんて数えるくらいしかない
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 10:31▼返信
>>670
こんな丸々パクリじゃねぇよ、アイデアを進化して、より面白いゲームにするんだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 10:34▼返信
>>680
君ゴットイーターやってないな
てかFF14に関して、国内オンラインゲームはそもそもスクエニは一番経験あったじゃん
FF11で成功したから、DQ10もできたし、それらのノウハウでFF14が大成功に至っただけ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 11:04▼返信
反日国の癖になんでも日本をパクって来てて草
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 11:07▼返信
いい加減に日本をdisってばかりいないで尊敬や憧れを口にしたらチンク?
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 11:34▼返信
MMOでモンハンレベルのアクションできたら神ゲーだな
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 11:53▼返信
映像クオリティもなんだけどゲーム性が完全に負けてるんだよ
日本人と仕事してるとことごとくユーザーを苦しめることがゲーム性とか面白さとか勘違いしてるバカが本当に多い
クリエーターと言うかゲーム企業に勤めている企画者の99%の奴はユーザーに「無駄」な負荷を与えて沢山の作業や卓越した操作技術つを用いてクリアさせる様な設計を何も考えずに出してくる
こんな考え方のバカばかりでは日本人がゲーム離れし他国にクリエーターの質も負けるのは当然だね
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 12:03▼返信
>>163
北斗神拳伝承者ニキ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 12:04▼返信
中国が進化して日本が退化してる
逆転現象
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 12:07▼返信
ここまでシチュエーションに拘っておいて…
炎系のモンスをわざわざ湖面で使ってるのに
登場シーンで水面が蒸発しつつ画面の歪み足してオーラを纏ってるような雰囲気出さないとか
マジで人海戦術で3Dの質が上がっただけで演出も動きも素人以下
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 12:38▼返信
ほとんどの日本サードは進化する事を捨て、低コストのソシャゲで暴利を貪る選択をしてしまったがため、
先行投資で技術向上を追求する中国ゲームに追い越されるのは必然だった
そして中国はとどまる事も知らずに進化で培った高品質ゲームをソシャゲに投入。日本産の低コストゲーはもはや見向きもされず、もうどこにも逃げ場所がない日本サードの行方はいかにw
国内で中国サード勢に対抗できるのは大手しかいないが、その大手もテンセントからの投資でなりたっている現状
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:11▼返信
クソゲー
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 13:21▼返信
パクリしか能のないクソ中国ゲー
一番やばいのは、プレイする端末からデータを盗み取られるんだよ
中国関係のアプリやツールは絶対使っちゃダメ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:00▼返信
エリア移動あってこそモンハン系でボスのエリアが封鎖される時点でもうモンハン系ではない
そこらの普通のアクションRPGだ
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 14:29▼返信
なにが凄いかわかってないやつ大半で笑う。
25フレームでモーションブラーかかってたら大抵のゲームでも格好良くなるだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 20:18▼返信
やってみないと詳細がわからないが
大本のゲームシステムのパクリなんてゲームはそうやって進化してきたようなもんだろ
世界感・ビジュアルもオリジナルで差別化してるし大丈夫な気がするけどな
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:54▼返信
モンハン思わないけどモンスターや鯨のデザインしょっぽい
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 10:22▼返信
>> 697
どのみち、中華ゲーはやらないけどな
ゲーム内容でいうより、中国のスパイアプリのほうが気になる
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 17:31▼返信
アクションはゴッドイーターやニーアオートマタみたいで楽しそう
グラフィックも良き
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 17:34▼返信
>>662
モンハンライズのハンターさんってこんなキビキビ動かなくない?
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 17:48▼返信
>>249
FF15やオートマタ、GEにも見える不思議
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:20▼返信
中国のゲームってなにかとシュピンシュピンってエフェクトばっかりだよね
704.ネロ投稿日:2021年11月04日 18:34▼返信
候補11
ハピネス

これなかなか可能性高いと思うんよね
純愛がテーマやし❄️
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月22日 12:09▼返信
ゴッドイーターじゃん

直近のコメント数ランキング

traq