• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

メルカリより




8d1f9540


シンプルシリーズが17000円

50b2b505

guyiuyi


PS2高円寺女子サッカーが10800円

gyyyuui


おまけにPS2四八(仮)が3980円



  


この記事への反応


   
高円寺女子サッカーシリーズ、
なんでこんなに中古価格が上がりまくっているの?
1の限定版がとかびっくりした
ちょっと前なら数千円で買えたのに


高円寺女子サッカーもね、
PS2アーカイブスに来たから値崩れするかと思ってたら
先にアーカイブスが逝ったせいで
意味不明の値段になっているのである


PS2高円寺女子サッカーが10800円もしてて震える
  
何でこんなに高いんや

こっちは普通に遊んでみたい
c0c962e1-s


SSの太郎丸みたいなもんやろ
コレクターズアイテムや


四八(仮)がこれでも価格下がったほうだと言うから震える



もうめちゃくちゃだよ!
高円寺女子サッカーは3まで出てたのね


B09HQNGQWS
遠藤達哉(著)(2021-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません









コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:21▼返信
数年前からその値段でしょ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:21▼返信
市場操作とかしてるんじゃないのか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:22▼返信
これには嫌儲も大発狂

転売とは程遠いのにねw
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:23▼返信
2020年からDSのソフトも高騰してるんよな。
500円のが6000円になってたり
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:23▼返信
なんだこのキショゲーは・・・
ゴキオジがすきそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:24▼返信
中古流通がこれほど規模ある国はそうないよ
値段も安いし
外国のゲーマーなら日本に来るたびに数10本は買って帰る
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:24▼返信
持ってて嬉しいコレクター魂。
俺もコレクター気質だけど、老後とか考えると
本当にそれ必要なのかと自問してしまう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:24▼返信
そのままゆでたまご氏はちゅうごくのもんになりました㊨。
セガ&タイトーはディズニーの本体核にマイクソソフト参戦しそよ...?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:24▼返信
高円寺はファミコンキャプ翼の完全版みたいなシステムのゲームだしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:25▼返信
これは転売でなくプレミア化だろ
今更じゃね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:25▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:26▼返信
買いたきゃ買えばいいけどつまらねえぞこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:27▼返信
ゆきんこなんたらとかもっとするだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:27▼返信
くそげー踏んでも笑い飛ばせるようになったら一人前のゲーマーと言えるだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:27▼返信
㊨テリーどのはサ〇エさんにおりまする。ますおやく役等で...?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:28▼返信
マッチポンプ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:28▼返信
>>10
それな
5年以上前からプレミアだし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:28▼返信
PSとPS2に多いよな
どんなジャンルにも美少女要素を入れるやつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:28▼返信
サイヒル3の初見プレイは途中でやめたくなった記憶
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:29▼返信
生産本数極小でプレミア化するなら
今のXBOXseriesXSのパッケージソフトとか
数年寝かしておけば大儲けできるぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:29▼返信
カービィのエアライド見たら5000円じゃん やっす買わなきゃ😖
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:30▼返信
すまんもういっこ。バイオハザード画質のFFオリジンはうれそうか...?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:30▼返信
マジか買い占めるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:32▼返信
ついき びびっとあーみーには昔といあわせきかんぞ...?あっちがとめてやがるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:32▼返信
こんなソフトでもこうなるなんて元からレアなソフトはもっとヤバい事になってるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:33▼返信
物好きもいるんだなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:33▼返信
ダンボールに数箱程PS2のソフトあるわ・・・ 100万くらいになるんだろうか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:34▼返信
PCからPS1PS2アーカイブやVitaPSP買えるPSストア閉鎖されたもんな
今のPSストアより使いやすかったのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:34▼返信
トライユアエーモーション思い通りにいくほどテイクユアードリームイン毎日は簡単じゃなくて
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:35▼返信
数が少なければ高騰するのは当たり前
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:35▼返信
買い占めるわって売ってないよw
今はWiiUとかも値段上がってきてるし
あんなにワゴンにあったレインマンとか
今では………
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:36▼返信
アメリカのゲームソフトの競売のマネしてんのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:36▼返信
流通数でいくとファンミコンスーファミソフトより断然少ないだろうしなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:36▼返信
やらないゲーム買ってどうすんの?
金もないくせにコレクター気取ってるやつって空しいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:37▼返信
価格操作してるだけだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:37▼返信
>>33
サードの並みのタイトルだとPS2のが発行数多い
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:37▼返信
古いソフトでも流通されてたらやっぱり安いし希少ならその分高いよ
カルト的な人気あったら更に値段が上がる
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:38▼返信
戦娘はシンプルシリーズ末期で弾数が少ないのと、コレクターが買い漁ってるから高騰した
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:38▼返信
自分で出して自分で買ってるんじゃないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:39▼返信
>>18
はちまで一番頭悪そう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:40▼返信
駿河屋で検索窓に
-ハード
って入れて(本体関係が省かれる)
高い順にゲームソフト見てくと楽しいぞ
へーこんなん高くなってるんやって
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:40▼返信
レトロゲーだったらお好きにどうぞだな
新製品転売から身を引け
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:41▼返信
外国人が大量にレトロゲーム買いあさっていますから
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:41▼返信
メルカリじゃなくてヤフオクでだけど
SNK VS CAPCOMが1万円で売れたのには
ビックリした
確か他機種だとアテナとレッドアーリマー使えないんだっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:42▼返信
プレミアで高値だけど売れてるとは限らない。マニアは年単位でチェックして底値で買ってる。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:43▼返信
youtuberが今更今更今更なクソゲーを伝説のクソゲーとか言って動画にしてそれなりの数字になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:43▼返信
最近スーファミのSFメモリカセットのレアソフトの価格が落ちて行っています。

個人で書き換えられるからです。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:43▼返信
PS2だとRule of Roseってのが万超えだったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:43▼返信
碌に遊びもしない内容アレなレアゲー積んでありがたがるより
今流通してるモノを楽しんだ方が賢いよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:44▼返信
最近PSPのギャルゲーが値上がりしてるんだよな
移植じゃない家庭用オリジナル作品が多かったし
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:44▼返信
転売ヤーは意図的に高騰させて
さも価値があるようにデッチあげるぞ
あいつら裏で繋がってるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:44▼返信
ブックオフはバーコード導入してどの店舗でも同じ値段になって掘り出し物ロマンは無くなったけど
ハードオフはまだ各店舗毎に値付けしてるんだよね
時々レアなゲームが異様に安く買えたりするから良いわ
逆に全然値打ち無いのを妙に高く売ってるパターンもあるけど(むしろそっちの方が多い)
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:46▼返信
ファミコン世代は絶滅してるからな
今購買力ある層はプレステ世代
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:46▼返信
リマスターが出て一時期より値段が下がったが
メガテンⅢマニアクスダンテバージョンとかはプレミア価格だった
55.投稿日:2021年11月02日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:46▼返信
高円寺サッカーは前から結構高かったような
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:47▼返信
デメントは抜けるホラー
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:47▼返信
D3パプリッシャーさん、金儲けのチャンスですぜ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:47▼返信
マッチポンプじゃないの
大量に仕入れておいて高価格設定で取引成立させて価値あるように見せて在庫放出
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:48▼返信
>>5
3DSで出すとか言っていた高円寺サッカーがキショゲーとな!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:49▼返信
20年くらい前に秋葉のゲーム屋の高価買取表見てたら
ネオジオメタルスラッグが20万買取でアホかと思ったが
今や150万くらい出さないと買えないソフトになってるな…
ネオジオは集めてたら一財産築けてたなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:49▼返信
ゲオの買取終了が原因か?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:51▼返信
高円寺女子サッカーは3dsの3もプレミアになったんだよな
ダウンロード版はたまに750円でセールしてるけど
DSプレミアのコロぱたも今ではDSiウェアで1000円だ
良い時代だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:51▼返信
ただの市場操作だから
ヤフオクも買ったように見せかけて実際はキャンセルしたり、複数在庫がある場合はわざと高額な手数料をヤフオクに払ってその後利益を取る
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:53▼返信
>>28
そんなのは遥か昔に欲しいのは買ってるからな
フリプで配られたのも多いし
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:54▼返信
>>28
ストアのソフト見たこともないんだろうなこいつ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:54▼返信
でも15年近くも安い値段だったのに買わなかったんだからどうでも良くね?
高値になった途端に騒ぎ出しても意味無しw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:54▼返信
>>55
これあるよな
ずっと見てるとよく知らない店がひょっこり安い値段で出したりする
で、結局高額なのは売れない
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:55▼返信
面白くないゲームは高くてもいいんじゃねーか?
ほしい奴なんて特殊やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:56▼返信
※61
ネオジオとか大抵のものは今のハードで出来るのに値段は変わらないんだな
コレクターの心理は理解できん
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:56▼返信
※58
当時売れなかったゲームだぜ
しかも15年近く数百円の相場だったゲーム
2021年から高騰しだした
そんなゲーム一般人は興味無い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:57▼返信
転売屋同士の談合、自演or中古屋が示し合わせて在庫の価格上げようとしてるだけやろ
アホやどっかの転売屋が騙されて買ってくれたら万々歳や
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:58▼返信
戦娘2万で売って大儲け
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:58▼返信
※61
ワゴンに捨て値で並んでたちびまる子を買い占めてれば1000万にはなったな
75.投稿日:2021年11月02日 21:59▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 21:59▼返信
コレクターアイテムなんだろうけどPS2ソフトって耐用年数短いよね
よっぽど保存状態良くないと読み込める状態じゃない気がする
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:00▼返信
四八なんてゴミ値で売ってただろ
すげーな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:00▼返信
データだけからコピー品はわりと流通してるのよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:00▼返信
充電して!
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:01▼返信
やっぱKOTY取るところが覇権ハードなんだよな
玉石混交出るからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:04▼返信
個人的にvitaは今が一番捨て値で買える時期だと思う
店舗での在庫はめぼしいものは大体狩られてるけど
ネット通販なら安いのまだまだ買える
セブンパイレーツとかの微妙そうなやつ確保しとくか迷う
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:05▼返信
PSアーカイブスで買えるやん高円寺
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:08▼返信
戦娘以外は元からこんなもんやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:17▼返信
>>1
初期PS3でPS2を長時間やると基盤焼けして3台潰してアカウント紐付け一切解除やったの思い出すな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:18▼返信
投機目的で手を出して当時需要がないから売れなかったことに気付くまでがセット
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:19▼返信
>>84
生産数少ない隠れたレトロゲーの名作は数万するのは当たり前だけど、こんなキショゲー誰が買うのよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:23▼返信
※4
最近はレトロゲーを買い占めて価格操作してる転売が流行っているらしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:28▼返信
販売停止になった初代箱の格闘超人持ってるがいつまでたってもプレ値にならんわww
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:43▼返信
美少女系ってどうしてプレミアつくの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:46▼返信
アーカイブスが実質終了したからじゃね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:51▼返信
>>86
こんなの誰が買うの?なんて理解や情報不足なお前のようなやつが大多数だから、安く購入して高く他人に売る転売YAがいて美味しい思いしてるって事にいい加減気づけよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:53▼返信
まあゴミとして処分されるよりは
転売屋の倉庫で眠ってる方が多少はマシ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:53▼返信
高円寺の奴ってなぜかヲタクに人気あるからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 22:56▼返信
※90
バーチャルコンソールも実質終了してるしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 23:00▼返信
>>7
CDやDVDは多重層の剥離から数十しかデータもたないらしいからね
定期的に施設なりで管理してバックアップとり続ければ問題ないけど

プレステやらCDやらDVDやらBDより、アナログなレコードや、そんなのより前の紙や羊皮紙の本の方が何千年も保存されてるという

という事で今は石英という石にデジタルデータを保存する研究されてんのよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 23:25▼返信
ミーハーなぼく、高円寺高騰を受け
PS3で高円寺アーカイブスを購入することを決意
ゲーム的に面白いかは知らん
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 23:30▼返信
マネロンにアホが釣れて、電電現象化しただけやろ。元から価値なんぞないわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 23:36▼返信
なんか匂うな。
ビジネスの匂いがとんでもなく漂ってる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 23:41▼返信
仲間内で売り買いして価格吊り上げとるんやろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 23:45▼返信
謎も何ももうだいぶ前から高騰しているだろ。逆に今頃気付いたんか。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月02日 23:58▼返信
でもディスクのコーティングって25年ぐらいでだめになるんでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:00▼返信
どっちもただのプレミア品じゃん
生産終了してから人気に火がついたパターンだから現存数が少ないからこんなもんでしょ
現行品を転売するクソ転売屋とは性質の違う物
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:04▼返信
>>58
生産終了品だからプレ値なだけで移植なり再生産しちゃったら価値がなくなるやつだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:08▼返信
PS2アーカイブス期待してたんだがな。
レッスルエンジェルスサバイバー2とか配信されねえかなーとか思ってました
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:11▼返信
駿河屋で高円寺女子サッカー見てみたら32800円で草も生えない
DSと3dsのも高えなぁ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:26▼返信
転売屋が身内で回して中古価格吊り上げてるだけじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:44▼返信
昔中古屋やってた頃、ドリキャス完全死亡して数年後に
ほぼ新品のジョジョ格(3部)とかボーダーダウンとか持った兄ちゃんが
「売れないならもう邪魔なんで廃棄してください」って持ち込んできたことあった
知らないって恐ろしいなと思った

108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 00:45▼返信
>>1
転売ヤーって無職の犯罪者だよな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 01:15▼返信
シンプルシリーズは
地球防衛軍2と 
SIMPLE2000シリーズ Vol.86 THE 免許取得シミュレーション

だけしか持っていないぜ もっと色々やってみようかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 01:39▼返信
ネットオフは5498円で在庫あり。やはり臭うわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 02:10▼返信
Youtubeで高円寺女子サッカーの動画見てみたが
ヒロインの声野太すぎやろ…
勢い余ってアーカイブス買わなくてよかったわ
いやビックリした
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 02:58▼返信
どんなに価値があろうが
遊ばないソフトは買わない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 03:25▼返信
今更騒ぐ事じゃないし
PS1ですら数年前からとっくに高騰してるわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 03:32▼返信
値段を上げて自演で買えば、SoldOutの文字を見たバカが騙されて相場が釣り上がるだけだぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 04:27▼返信
ちょい前まで100円くらいだった
シンプル2000シリーズのミニ美女(スケ)刑事も高くなってきてるんだよな
買っときゃよかったかなと思ったがRTA動画見て酷えゲームとわかったからまぁよし
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 04:56▼返信
メルカリ手数料が相当天引きされる💢
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 05:00▼返信
次はPSPがプレミア価格高騰中!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 05:01▼返信
※117 時代はDSだぞい
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 05:15▼返信
DSでもPSPでも何故か軒並み高くなったタイトーゲー
どれも大して面白くないんだけど高騰した
何故だ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:04▼返信
出来の良いエミュが増えてきてるから
レトロゲーに需要があるのは分かるんだ
(ポリゴンのゲームだと実機より綺麗になったりするし)
にしても上がりすぎ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:12▼返信
メルカリは対応しないから
転売屋潰しの一環でしょ
アホらしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:26▼返信
メルカリって分割払いできるんだろ?
無計画なバカは欲しいものは無理しても買いそうwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:29▼返信
メカニズムの分からん奴には一生かかっても分からんやろう
転売屋の特攻組はSwitch次がPS5で今は、副将位のプレミアムソフト部隊で最後の大将クラスで幻クラスが出てくるから見てな
こうやって転売屋は、絶滅しないで生きながらえてる
酒や腕時計色んな部隊があるんだよ
124.投稿日:2021年11月03日 07:33▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:36▼返信
>>118
DS Lite本体は球数が、豊富だから良いとして、ソフトが軒並み消えつつある
PSPは、アーカイブ無い奴がもう手遅れ
3DS系とWiiUソフトがSwitchよりもプレミア付くとみている
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:36▼返信
金よりも物に価値が出る現金ゴミ化の前兆だよな
何もわからんと転売屋叩いてるキッズは数年後後悔するやろ(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:38▼返信
>>118
ちなみにWiiUのブレワイの方が画質はSwitchよりも綺麗で遅滞が少ない
ソフトもプレミア必至限定版はあるなら取って持ってたが良い
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:41▼返信
なぜか豚が発狂しまくってて草
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:45▼返信
高円寺女子サッカーはPS3さえ持っていればアーカイブスで安く買えるのにな
ディスクで持っておきたい人需要か?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:46▼返信
>>128
豚じゃねーぞ結構有名な話しだぞ
スプラ2もWiiUの方が出来が良いからWiiUを大切にした方が良い、絶対的に本体が少ないからなプレミアムエデションの方良いぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:52▼返信
転売屋騙しとかプレミア厨騙しでわざと高騰!高騰!つって
操作してんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:52▼返信
>>129
PS3自体の値段がジワジワ来てるから、ソフト買った方が安く済むんじゃね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 07:54▼返信
>>131
絶対的個体数は増えないから、操作と言うより、欲しい人が競ってるから高くなるんだろう、要らない人やしらん人には、無価値だからね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 08:02▼返信
>>129
ちなみに、PS3はレアメタルになった説が濃厚大切に使うなり10年後は良い値段で売れると思うよ、ソフトがあると尚結構
ハードだけじゃ遊べねーからな
ゲームの規制が厳しくなるって噂だから昔のゲームが売れるし、ヤバけりゃヤバいほど高くなっていくよ今後もね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 08:09▼返信
ゲームだけじゃねーぞPCゲーも規制かかるかも知れねーぞPCゲーは、簡単に規制かけることが出来るけどDL版が主流になったから、スマホゲ見たいに消えては生まれが無くなったからいつでも消える時期に入ったよそもそもスマホゲーも簡単に規制掛けられるからね
PCのいやらしいゲーは、会社自体が吹っ飛んでるからプレミアムが一杯あるけどなDL版はぶっ飛んだら終わりだからね現品が無くなりゃDL版は、規制かけて、抹消されるだけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 08:16▼返信
※134 ラスト・オブ・アスもやばいらしいね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 09:18▼返信
>>91
上月景正なんでや
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 12:58▼返信
オレの買わないジャンルばっか
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:05▼返信
使えるps2持ってる人まだいるの?いいなぁ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:44▼返信
>>96 萌えろ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:46▼返信
>>89 その絵のファンってのは居るよ
俺もポヨヨンロック初期のはとってある
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 13:52▼返信
>>19 ヘザーの長い旅としてそれは勿体ない
SH最初のやってた人間にはやはりクリアしたくなったはず
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:51▼返信
>>27
ほとんどゴミやぞ… 高値付くのは大抵アーケードゲームまとめ入り系とかアーケードゲーム移植版
タイトーメモリーズとか餓狼伝説アーカイブスとかSEGAエイジスとかはそこそこ値がつく コアなゲーマーは手放さない系のやつな
俺はアウトランspあるけど結構値がついてる
ps1だと売っちゃって損したキャプテンコマンドーやな 今やps4であるからコレクター以外価値ないけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 15:54▼返信
>>20
限定版以外DL版買えば済むからそれはない
ps4やSwitchでプレミア付いたゲームなんか皆無だろ
高値払うならDL版買えば済むから現行ハードのソフトでプレミア付くのなんか特定の限定版位だぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 18:02▼返信
>>143
値段が安いのはわかるけどゲーム好きならゲームにゴミとか言うなよ
遊んだら楽しめるんだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:32▼返信
いや結構前からだぞバイト。

直近のコメント数ランキング

traq