• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより





『弱キャラ友崎くん』の作者
屋久ユウキ先生のTwitter







中学生男子
DMから失礼します。
弱キャラ友崎くんみたいな作品を作ってみたいです。
先生のラノベの作り方を教えてください



屋久ユウキ先生
テキストエディタでもなんでもいい、まずは作ってみることが大事だ




一年半が経過してその後を生徒が報告
・ラブコメは断念してファンタジーを毎日更新するようになる。
・アルファポリス文庫のファンタジー大賞に選ばれる。





追放された【助言士】のギルド経営~鑑定を駆使し、不遇な素質持ちに一つを極めさせたら、いつの間にか化け物だらけの最強ギルドになってました~











屋久 ユウキ(やく ユウキ、1991年 - )は、日本の小説家。

『弱キャラ友崎くん』(イラスト:フライ、出版社:ガガガ文庫、既刊11巻、2015年 - )
朗読劇『お化けなんて全然怖くない。』(脚本、2018年)




この記事への反応



人がレベルアップしているのを見ると自分も頑張れるようになるので見てて気持ちいです。

これ同一人物なのが驚きです。明らかに初めのDMにはなかった接続詞が、執筆活動してからのDMに存在しているので、ここまで人は変われる物なんだと思いました。

すご、かっこよ、この世界はこんなにも夢が溢れてたなんて、まだまだ捨てたもんじゃないぜ

屋久先生を原動力に努力して結果を出していて本当に凄いですね!

久々に鳥肌立つくらい感動&衝撃受けました…(よくここまで隠してましたね…)

この展開だけでラノベ一冊できちゃいそうですね

なんだよ感動するじゃねぇか(´;ω;`)

エモい……、自分も作家目指して頑張ります

努力してこうして結果に繋げていける人尊敬します!
頑張っている人はやはり応援したくなります!


!が徐々に消えていって
確かにあんまり見ないかもと思った次第
胆力が備わってきてるんだなぁ
と思った




この話自体がラノベみたいだな!



B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:01▼返信
だれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:01▼返信
これは任天堂の美談に使える!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:02▼返信
AIのべりすと
で作ろうぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:02▼返信
この作者が暇人だってことは分かったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:02▼返信
努力し結果を出したのは偉いよ
できればなろうテンプレじゃない作品で受賞して欲しかったけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:04▼返信
なろう系のラノベって頭悪くても書けるみたいなので書きたいですね!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:04▼返信
追放
鑑定
最強
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:05▼返信
中学生にテンプレ以外の作品作れっても難しいんちゃうか?
この先は高二病に目覚めなけりゃワンチャン
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:06▼返信
この作者の俺ガイルパクリ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:06▼返信
>>6
厨二病を全力で貫ける感性が残ってるならイケるイケる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:06▼返信
ラノベの書き方
①誰もやってない出落ちを考えます

おわり
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:06▼返信
まずは一歩踏み出してみようって事やな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:07▼返信
※6
じゃあ書けよ書けるもんならなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:09▼返信
タイトルが終わってるw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:09▼返信
すげえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:09▼返信
タイトルからして絶対読まないけどおめでとう、よかったね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:09▼返信
嘘くさくて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:10▼返信
まず主人公を転生させます。イケメンチートとして産まれます。周囲にちやほやさせて主人公に惚れる女奴隷を大量に出します。クソムカつくやつをざまぁします。以上。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:11▼返信
ステマの一種でしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:11▼返信
テンプレ量産なろう作家になってしまったのか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:12▼返信
転生モノから追放モノ
次は何が流行るんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:12▼返信
お前らヒデェなw
まあ俺も買わないしこれっぽっちも読む気起きないけど…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:12▼返信
なろう系は別にいいけど、テンプレ追放最強キャラかよwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:13▼返信
タイトルからして読まないけどおめでとう
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:13▼返信
後は絵師ガチャに当たるだけだね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:13▼返信
コミカライズされたら読むよ
アプリで無料でな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:14▼返信
ラノベ界って尋常じゃないくらい斜陽なのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:14▼返信
つーかやっぱ素人でも書けるんだwとしか思えんわwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:15▼返信
なろう漫画で「追放されたS級鑑定士は最強のギルドを創る」ってのあったけど
タイトル見た感じ何が違うのかよくわからない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:15▼返信
なろう系…?今や20話ぐらい書いたら漫画化の話来るからな。
やっていこうって思うやつは頑張れば勝てるかもよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:16▼返信
友崎くん自体面白くなかった。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:16▼返信
ラノベって30以上のおっさんおばさんが読んでるイメージ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:17▼返信
追放 鑑定 ギルド作成 最強

テンプレ盛
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:17▼返信
タイトルなんとかならんのかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:17▼返信
最近はこういう宣伝の仕方もあるんやな
手がこんどるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:18▼返信
結局ラノベ読むのってその程度の精神年齢の奴って事でしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:19▼返信
※32
スレイヤーズ全盛期のジジババかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:19▼返信
>>35
むしろ超手抜きじゃない?
snsで適当に会話させてまとめさせてって
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:20▼返信
俺は実は最強だけど仲間から評価されないんだー!!
じゃそのPTでさっさと無双しとけや
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:22▼返信
タイトル2回読んでも理解できない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:23▼返信
テンプレや類似作でも、競争が激しいジャンルで一定以上の評価を得るってのは立派だと思うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:23▼返信
ね?簡単でしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:24▼返信
嘘話
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:24▼返信
文才ゼロ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:27▼返信
よっぽど今のレベルが低いってのがわかるwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:27▼返信
一発でタイトル覚えきれない作品は読みたくない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:27▼返信
タイトルの時点で目が滑る…
頑張ったとは思うけどね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:28▼返信
なんだよこのタイトル…
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:32▼返信
大事なのはイラストだから・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:36▼返信
タイトルだけで読む気しない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:36▼返信
ラノベ作家になりたいならラノベから勉強するな

アニメーターになりたいならアニメから勉強するな

漫画家になりたいなら漫画から勉強するな

現実から勉強しろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:38▼返信
タイトルの時点で読む気にならない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:40▼返信
そんなんで大賞ってレベル低いのでは?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:45▼返信
買うわー
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:45▼返信
アドバイス貰ったのにフォローしてないんかいとかは思ったよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:46▼返信
カビの生えたラノベってまだ売れてるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:47▼返信
この人まだ1作しか書いてないのに大物ぶってるよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:47▼返信
無名の中学生にちゃんと教えてあげるところが凄いね
それでその中学生が賞取っちゃうとか、リアルラノベだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:48▼返信
中学生が大賞取れるってなろう界隈やばすぎだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:49▼返信
なろうはよくもまぁこんだけ知識無しで書いてるなって作品多いけど
それでも漫画になったり本になったりするのも多いんだから取り合えず書くのは実際正しい。昔は漫画も知識が無いから書けなかった分野は多々あった、が知識が無いからこそキャプつばやあしたのジョーみたいなエンタメが書けたって話を本人たちがしてたりもする
公開してれば暇人が逐一訂正してくれるからそこで心が折れなきゃ勉強するしかないんだからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:49▼返信
タイトルがやっぱキモい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:51▼返信
だからタイトルとあらすじ説明を一緒にするのやめろ
63.投稿日:2021年11月03日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:52▼返信
タイトルが長くてそれだけで買う気が失せるが
それでも買うラノベオタクって凄いなってホント思う
脳みそ単純そう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:53▼返信
嘘松にしか見えないわあ
再デビューの為の皮がこの中学生ファンなんじゃないの?
逆になろうはこうまでしないと埋もれるような場所なのかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:55▼返信
ものすごくめちゃくちゃとんでもなくやばいくらい強い武器を手に入れたニートの俺が異世界で美少女と職探し!?

5秒で考えたタイトル
これなら俺でも大賞取れそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:56▼返信
いや素直に凄いでしょうよwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:56▼返信
買うかと迷ったがタイトルなげぇなおい。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:56▼返信
三〇なずなレベルでタイトルがアレ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:58▼返信
なろうは長いタイトルで物語の全容がわからないとまずクリックされないっていう謎の鉄則がある
短いタイトルでランキングいるのは下積みしてるか他に作品無ければ複垢自演・・・とか言われているけど
どっちも実力だと思うんだよねぇ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:59▼返信
実際これ買ってまで読むのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 19:59▼返信
また追放ものかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:01▼返信
タイトルのセンスがゼロだな
読みたいという気を起こさせない時点で0点
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:05▼返信
1話だけ見たけど「ABC」とかアルファベット使ったステータス画面表記、テンプレ通りの追放描写
この時点で読む気失せたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:08▼返信
>>73
なろう界でなろうが書きたくて殴りこんできて
タイトルだけでほかのなろうとは違うのがわかるっていう
才能しかないタイトルやで
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:11▼返信
>>75
煽り抜き真面目に教えてくれ
俺はなろうを読むが、他のなろう小説と全く同じパターンのタイトルに見える
何が違うんだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:15▼返信
※75
全然わからんから、懇切丁寧に具体的に解説してくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:20▼返信
「まだ未定」と脳死で書く作家はクソだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:21▼返信
>・人がレベルアップしているのを見ると自分も頑張れる
あ〜これなのかなぁ
上手い人の絵もいいんだけど
中学生くらいが「好き」ってだけの熱量で描いてるような絵を見るのが大好き
元気が出るわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:22▼返信
ラノベは内容じゃない

絵師ガチャだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:23▼返信
へー凄いやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:24▼返信
>>1
いい話だとは思うけど、長ったらしいタイトルは読む気もなくなるし内容もつまらんテンプレ使い回しだからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:27▼返信
なろう落ちw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:27▼返信
こうやって模倣作家が増えていくわけだなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:27▼返信
似たようなタイトル多すぎて区別つかないからすぐ忘れ去られるだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:30▼返信
とりあえずやってみるは大切よな
やらないと何にも始まらない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:32▼返信
なろう発だろうがなんだろうが1冊書き上げるのは尊敬するわ
頭ごなしにバカにしてる奴は1回書いてみたら良いんじゃないかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:34▼返信
>>70
そもそもタイトルがあらすじみたいになってるんでしょ?ある程度は仕方ないと思うよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:35▼返信
「追放された【助言士】のギルド経営~鑑定を駆使し、不遇な素質持ちに一つを極めさせたら、いつの間にか化け物だらけの最強ギルドになってました~」

げっぷがでそう・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:37▼返信
歴史やSF、恋愛の経験や知識もない馬鹿が唯一書けるジャンル
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:39▼返信
助言士(笑)
また異世界人が無知なバカだらけのパターンかよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:41▼返信
なろう作家の知識源

ゲーム! アニメ! 漫画! ラノベ! 以上!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:41▼返信
※87
なんで書かんといかんの?
俺ら作家じゃなくて読む側なんだけど?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:45▼返信
既存なろうのありものを組み替えただけなんだよな
鑑定スキルも追放も最強ギルドも全部すでに先行作品がメインでやってるやつだし
知識チートとかもうありふれすぎててまた異世界アホの子だらけかよとしか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:49▼返信
アルファポリスって月が導くとおっさん以外になんかヒットあったっけ
なろうの中でもかなりレベル低い印象あるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:50▼返信
ラノベwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:51▼返信
まぁ今はだれでもなろう作家になれる時代だしな
本当に文章力あるプロは、もう「本物は売れない」「売れるのは本読み以外」という現実に
嫌気がさして筆おってるからなおさらゴミが氾濫してる
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:54▼返信
ワンピースやNARUTOってタイトルしかなくて面白そうだなってなるのはジャンプみたいに絵や他の情報媒体とセットで宣伝してくれるからであってBLEACHなんてタイトルで小説投稿しても誰にも死神の話だなんて伝わりはしないからね。タイトルにイチャモンつけるのは的外れだと思うけどな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:55▼返信
あ~くだらね。俺より優秀な奴全員しなないかな。そうすれば俺がこの世の神になれる
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:56▼返信
読んでみたけどこれで大賞ってやばくないか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 20:57▼返信
もう遅い
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:01▼返信
もう異世界なろう系なんてワンパターンなんだから、
AIで自動生成したやつ投稿しまくれよw
アホな編集者がどれかアニメ化してくれるかもしれんぞ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:10▼返信
>>87
至言ではあるんだけど、こればっかりは「創作者」と「消費者」では分かり合えないのでどうしようもないで
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:10▼返信
俺でも書けそう
なんか書いて応募してみようかな
運が良ければ印税生活できるかもしれんし
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:11▼返信
いや大賞取ってるなら嘘じゃないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:12▼返信
タイトルがあらすじ化するのは、手に取ってもらわなくてもどんな感じか伝える為でもあるからな
マーケティングの結果でしかないよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:17▼返信
このエピソードはとても良いですね、しかし
ほんと、長々としたラノベのタイトル見ると腹が立つ
そういうのは初めからスルーで読む気なし
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:19▼返信
ラノベ松
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:21▼返信


            参加者少なかっただけでは


110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:29▼返信
所詮はラノベ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:30▼返信
すごい事やな
簡単にできる事じゃないわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:37▼返信
ガキの書いた空っぽの駄文に大賞とかさすがレベルの低いアルファポリスだぜ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:48▼返信
>>6
こんなところに所信表明するってことは…ひょっとしてオマエ、書く気なんかサラサラねえな!
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:50▼返信
DMされた【中学生】のラノベ小説
~Twitterを駆使し、毎日更新させたら、いつの間にか第14回ファンタジー小説大賞になってました~

まあ中学生が1年半で大賞取れるんだから察しの業界ではある。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 21:50▼返信
まあこの高一をバカにしてる連中はラノベで大賞取れるんだろう、せいぜい頑張ってな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:00▼返信
書けって言っただけで何も教えてない癖に師匠気取りは草
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:05▼返信
良かったな!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:31▼返信
俺も頑張らないとな・・・(36歳 ラノベ作家志望)
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:34▼返信
>>91
読んでみりゃわかるがなかなか練られた良い物語だぞ
ぶっちゃけこの若さでこの文章がかけるなら十分実力はある
話の展開の仕方も王道を研究してる感じがよく出てて好感触。
なんていうか、テキトーに書いた駄文とかではない。勉強の成果をしっかり感じる。

まあ俺読んでないけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:53▼返信
したい人10000人
始める人100人
続ける人1人

お前らは10000人。コイツは1人
お前らも言い訳やめてさっさと始めろよ(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:55▼返信
これは偉いな、まず書けって言ってホントに書くヤツが100人中1人でもいたらええほうやし
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:57▼返信
ラノベ作家(とは言ったものの、ホントに書くヤツなんておらんやろなぁニチャ)って感じやったのにマジでやりやがった
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 22:58▼返信
凄いやん、声優になりたいですとは違って創作はウソがつけんからね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 23:02▼返信
中学生が中高年向けのなろう小説書いてるんだ。
なろう小説って中高年ファンが多くて子供は興味ないかと思ってたけど、実際は違うんだ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 23:05▼返信
>>120
やり始めると集中できるんだけど、それまで腰が重くてなかなか始められんのよね。絵を描きたくてiPadや練習本買ってみたのに全然活用できてないわ。平日は仕事終わって疲れてやる気でないし、休日は疲れが溜まってて気力が無いし。
こういう言い訳ばかりが出てくるの自分でも嫌気が差すのよね。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 23:35▼返信
>>82
なろうで似たような話を読んだことあるわ。才能が尖りすぎていて余所で無能扱いされてた落ちこぼれに助言して最強ギルドを作るやつ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 23:40▼返信
中高生ほどラノベ読んでないよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月03日 23:58▼返信
これはいいまとめ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月04日 00:30▼返信
タイトルから漂う鬼滅のパクり臭w
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月04日 00:46▼返信
いい話ではあるけど、受賞作が追放系でなんか草
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月04日 07:14▼返信
ゴミがゴミ導いた話か
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月04日 09:06▼返信
この人以前から仕込みネタで自作自演ばっかりしてるから評判悪いよね
今回のもDM送った子がすごいだけなのに自分の宣伝に使ってるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月04日 09:15▼返信
※131
それを朝から嘆くゴミ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月04日 10:02▼返信
なろうはタイトルを読まない方が読むモチベ上がる
135.❓❔❓❔❓❔ 何 い っ て ん だ ❓❔❓❔❓❔❓❔投稿日:2021年11月04日 11:38▼返信
※75
何 い っ て ん だ  ❓❓❓❓❓❓❓❓  何 い っ て ん だ 
>なろう界でなろうが書きたくて殴りこんできて
>タイトルだけでほかのなろうとは違うのがわかるっていう
>才能しかないタイトルやで

❔❔❔❔❔❔ 何 い っ て ん だ ❓❓❓❓❓❓❓❓

直近のコメント数ランキング

traq