ビームスが木刀を発売、松崎木刀製作所に別注
記事によると
・「ビームス ジャパン(BEAMS JAPAN)」が、1960年頃から三代続く武具工房の松崎木刀製作所に別注した木刀を発売
・サイズは小(4950円)、中(6050円)、大(6600円/税込)の3サイズ
・公式オンラインショップなどで販売
BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)【銘品のススメ】 松崎木刀製作所 × BEAMS JAPAN / 別注 赤樫 木刀 大(インテリア インテリアアクセサリー)通販|BEAMS
https://www.beams.co.jp/item/beams_japan/interior/56780701784/?rid=311
以下、全文を読む
この記事への反応
ビームスはどこへ向かっているんだ?
— やすiD (@yaskoh1g) November 4, 2021
「メンズスタッフは全員購入しました」 pic.twitter.com/VrZORmW04o
・スタッフがどういうセールストークするのか予想してみる
「意外とフォーマルなシーンでも活躍してくれるんですよー」
「ですよね~京都の土産屋思い出しちゃいますよね~」
「僕も買ったんですけど想像以上に使い勝手がいいんでオススメです!」
・修学旅行生が全てを投げ打ったら買える値段…!!笑
・ビームスってなんの会社だっけ?
残念ながらちょっとほしいよね

一撃で頭カチ割るぐらいじゃないとな
・・・ちまっつぁんww木刀要るか??www
セットで売ったら鬼滅の刃ごっこできるよン(*^^*)
風林火山の形した木刀めっちゃ重いからな
たしかに剣道バカがネタで買いそう
軽犯罪法違反多発で販売停止になりそう
ビームスが態々別注するなら、 せめて木肌の良さに拘って、 スヌケか枇杷以上にして欲しかった
なにを陳列しようが自由
自分にセンスがないやつが通う店とも言える
突いたり、短く持ったりする振り方になるから持ち手の部分はちゃんと処理しておいて欲しい。
自分でやれよ。
木の加工すらできねーのか?
新聞紙に包めば法律違反から除外される。
竹刀と同じだ
もう何処にやったかわかんねーよ
赤樫は丈夫で重いのでオススメ
素振りするだけでも結構引き締まるよ
これ性差別だろ
やめろ
たしかに、これこのコメントはネガティブだな辞めたほうがいい
性別差別的なものも感じるし、男性スタッフに強制的に買わせたのか?ってパワハラも連想できるから
民度の低い若害を撲殺するために購入しよう
本物をつくれるところが減ってたんだよ。
買わされてるでしょ
洞爺湖って彫ってくれるなら買っても良い