日本で9年引きこもった兄が、アメリカに来て2ヶ月以上私の家に滞在しています。時間ぴったりに行動したい人で、最初は朝夜も七時きっかりに食事しないとキレてたのに、今は毎日歩いて何か買いに行くようになり、女性と出かけるようになり、今日は朝七時には外出済みでいなかった…進化すしぎでは…😂
— しまき🇺🇸 (@readeigo) November 6, 2021
日本で9年引きこもった兄が、アメリカに来て2ヶ月以上私の家に滞在しています。時間ぴったりに行動したい人で、最初は朝夜も七時きっかりに食事しないとキレてたのに、今は毎日歩いて何か買いに行くようになり、女性と出かけるようになり、今日は朝七時には外出済みでいなかった…進化すしぎでは…
そもそも兄はどうやってアメリカにやって来たんだ、というご質問を少しいただいたので、兄が来る前にそこに触れたツイートを貼っておきます。私がアメリカ旅行した時の写真を見て「俺もこんな誰もいない、何もいない所に行きたい…連れてって」と言ってきたのが最初です。https://t.co/f8Q29Nrfea
— しまき🇺🇸 (@readeigo) November 7, 2021
英語あまり話せないのに平気で出かけるようになったんですが、言葉よりも察する能力が高いと日本ではもしかすると大変なのかもしれないなあと思いました。
— しまき🇺🇸 (@readeigo) November 6, 2021
まさにギャンブルですね😂
— しまき🇺🇸 (@readeigo) November 7, 2021
カナダで生活し、精神的に回復して行った経験あります
— シャスタ デイジー💘 (@shastadaisy1129) November 7, 2021
日本では肩身の狭い思いをしてましたが、カナダでは「誰にでも1人分の居場所はある」感覚で、生き返る思いでした
全て解決したわけでは全然ないけど、大切なことでした
その感覚は帰国した後も残って、自分を支えてくれてます
そうですね。兄は引きこもり前はどちらかと言うと、私よりもずーっと華やか世界の住人だったんです。それでも外に出られなくなったりするのって本当に不思議です…
— しまき🇺🇸 (@readeigo) November 6, 2021
この記事への反応
・素直に羨ましい
・この人にとって、アメリカへ行ったことよりなにより受け入れて受け止めてくれた妹の存在が大きかったのでは。
環境を変えた、というよりも安心出来る場所に行ったという方があってる気がするな( ˇωˇ )
・すごいです、引きこもりだったお兄さんが朝7時に出かけるとは!
・引きこもりがルーティン化したら外に出る事が人間の防衛本能で怖くなっちゃうんだろうなぁ。でも何も考えずに外出ちゃえば平気なんだよな
・私も日本は生き難いって、中学生の頃から思ってたな。
・俺もアメリカ行きたい。ニューヨーカーになりたい。
・自分の住んでいる場所が絶対的な基点と思い込んでしまい、それを死守しようとするがあまりおかしくなる人が多い気がする。今生きてる場所や国は選択肢の一つに過ぎない。意味を感じながら生きれない場所なら捨てても構わない。
・生きづらい国、日本。
・環境の影響ってすごいんだな…
・いいなあ…やっぱ海外住んどくべきだったなあ…
環境を変えるって大事だな

お前ら渡米してこい
大抵はダメなままだけど
アホだろ
色んな国をバックパッカーで回りまくるのは良いよ
自分似合う国が1つくらいは普通に見つかる
お前ら他人がどんだけ好きなの(笑)
称賛すべき行動だよ
そのいるかいないかわからん兄貴の問題だろ?
だって普通の人は日本に居ても引きこもってねえんだからさ?
本当だとしてもただの金持ち坊ちゃん
フラフラしてるだけで何もしてないという
干渉されることもないし。
まあ、銃で撃たれる可能性はでてくるんだが。
日本は糞!アメリカバンザイ!って事ね
はいはい
就労ビザが無いと働けないし。
陸続きの他の国がないのが良くないんだろうな
自分の国に居ればいいやっていう根性が染み付きすぎ
日本からまったく出ないとか勿体無いよ
昭和前期で外交官ぐらいしかパスポート取れねぇ時代じゃないんだし
知らねーよ馬鹿
何が根性だよ気持ちわりぃ
出てけ
数回ぐらいは海外を見とけって
考え方は少なくても広がる
尊厳が回復され、陰湿な風評被害にも合わなければこうなることは十分有り得る
で?
コロナ前は毎年1回は出たり入ったりしてたよ
男なら出たり入ったりは好きだろ
こういうSNSで文句しか言ってないワイより何千倍もすごいと思うで。
その行動力大切にしいや。
知り合いにバッタリ出会って根掘り葉掘り詮索される可能性のある場所は恐怖なんだけど
そういう人たちがいない場所だとプレッシャーが無く自由になれたりするんだよね
田舎で王様やってたほうが精神的に楽だわ
ひきニートなんて外に出たら事案の日本じゃ厚生できるはずもない
ちょっとお金貯めれば行けるんだよ
1人旅は気楽でいいぞ
ピーチの行き先ガチャの海外版を出して欲しい
誰とも接さなくてもいい、視線すらない、でも食わせてもらえる
これならどこだろうが天国だろ
嘘人だろ
水の外の世界も見たほうが良いよ
ホンマやw
嘘やんけ
ほんと日本人口密度高すぎるんよ
それは間違いないね
陸地が少ないからしょうがないんだろうけど
ただの引きこもりとは別物
ネットで披露して大勢の日本人の関心を引くのはやめてあげろ
おそらく対人恐怖症気味で引きこもってたはずだから
金の心配も面倒なしがらみも無しに大自然散策できるなら皆行くんじゃねえかなあ
引きこもりがその程度の理由で海外に行くか?パスポートはどうやって取ったんだ?アメリカへの移動手段は?
言語の壁と金の問題もあるのに行くか?日本で引きこもっていた時やってたゲームとかソシャゲとかできなくなるがそれを捨てたのか?
そこまで出来るなら国内で自立してるわアホ
引きこもり仲間が1人減ってくやしいんちゃう?
それが全くいい事でもなく結局世界一先進国の中で著しく衰退してるオワコンっぷり
このストレスはあるよなあもうドライバー職しかやれんわ
同じ世界じゃ無いと言うか非日常が日常だから楽しめる
日本に帰ったら日本に馴染んで元通りだよ
いわゆる引きこもりじゃなくて、インドアの出不精の人間の話?
鹿児島や北海道とかの辺境行けば蘇るタイプだったと思う
まぁそこに行く踏み台が必要だっただけでたまたまアメリカだっただろ
金あるなら一人暮らしすれば精神状態かなり良くなると思うが
州によるとしか言えんが
いま日本は入ってないやろ
まあわかる
ただ、根掘り葉掘り詮索するなんてひどおおおおい、趣味悪うううううい、と言いたげな目で相手を見つめるという加害性を身につければ、強者弱者の関係は簡単にひっくり返ることに気づければ、何も怖くない
承認欲求が抑えられないって大変だな
家族内で引きこもり扱いされて、
さほどの問題でもないのに大きな問題があるという扱いを受けて、
それに吞まれてたただけじゃね
家に籠ってようが自分の生活費を自分で稼いでる奴は引き籠りではないだろ
人付き合いが嫌いな奴がしがらみのない土地に移住しただけやん
やっぱ行動力って大事よな、1番大事かもしれん。
vs
日夜はちまの女記事に嘘松と書き込みにくる男
ファイッ!!!!!
なんで働いてないのにお金があるんですかね
たまたま自分に合っただけの話なのに、アホみたいに日本下げしてるやつが居るんだよな。
逆にそういう人が日本から居なくなって日本人としても幸せなことだと思う。
できたら二度と関わらないでくれ。
嘘松としか思えない
地獄のマッチやめろ
働いてもないし、言葉覚える気もないんだろ。
女の人も宗教かなんかだろ。
この人も兄が外出できたアメリカすばらしい!と言いたいだけで、
兄そのものには微塵も興味ない感じだしなw
身の回りは全て自分でやって、投資で稼いで体も鍛えて云々ってあったから
そういうことだろう
たしか米国って観光ビザでも収入とかトラブル起こった時に解決できるだけの資産があるとか証明できるものを提出した記憶があるんだが、どうやったんだろ
「身内が米国にいる」だけではもう駄目だったはず
という日本語を俺は知らない
今でも「身内が米国にいる」で十分通るよ
ほんとになw
チ。ョン国人異常すぎるよなw
失礼な事を言うな
俺は仕事終わりに記事ざっと見て相手が男だろうが女だろうが嘘松と書き込んでるぞ
自分の国でやれってレベルの話だし
ガチレスすまんのでござるが、ただの「誤字脱字」ではなかろうかと思う次第だがどうだろうか...?
日本へのヘイトをほざきながら居座る在。日チ。ョンの悪口はやめろ!w
9年とかも舐めすぎ
バカッターの嘘松
どっから金が湧いてくるんだろう
んこ松
しかも本人には何の非もないしね
元々は華やかな世界の人間って言ってるから知り合いに今の自分見られるのが怖くて引きこもりになってたタイプかな
日本と男とソニーと与党を煽ればコメントが稼げるアフィサイト、それがはちまなんだよね
うむ、その通りだ
これの逆パターンで、仕事ができるサラリーマンが転職したら全く仕事できない人に変わってしまった、というのもある。
はちまが金を稼ぐシステムを暴くな
このコメントは削除されました
誰も知り合いがいない場所なら自由に行動出来るのは分かるわ
ただ環境が変われば気持ちも変わり劇的に変化することもあるとは思うけどね
環境に影響されやすい人っているから
親のせいだ教師のせいだ国のせいだ
俺だって外国に生まれていれば皆からチヤホヤされていた筈なんだ
だから俺は嘘でもこじつけでもいいから日本を叩き続ける
そうしている間は惨めな人生から目を背けられるから
どうせ今度は日本が恋しくなってキレ散らかして
また親のカネで日本に帰ってくるだけ
これは単なるエリートニートのお戯れだよ
そんな理想郷があるといいですねえ
何不自由生活できているのは恵まれている証拠じゃないか
これが無職転生松ですか?
作り話でも事実でもアホ過ぎて話にならんな
恵まれてるの基準が低すぎてかわいそう
お前が貧乏なのはわかったけどさあ…
ポカホンタス×嘘松
戦争して反対派を非国民呼ばわりしてた頃からまだ70年ぐらいだしな
ここから怒涛の連投始まってて草
貧乏にコンプレックスの有る中年かな
自分を知ってる他人がいないから楽なので異邦人でいられる外国がいいんだよ
都会はマジで精神おかしくなる
それが言えないのが日本で日本人。
ニート→遊び人にジョブチェンジしただけじゃね
スポンサーが文句言わないなら別に良いけど
アメリカでも9年引きこもりじゃ就労きついだろ
富豪
雄大な自然見たらそのひねくれまくった性根も治るかもよ
どうせ日本の生活つまんねえんだろ?
為になる嘘松
北海道みたいにちゃんと断熱された家を所有していることが前提だろう
How can you tell such a story?👎
住む場所変わったからって何が変わるんだ?
まわりに人がいないのがいいなら北海道のへき地でもいいわけだし
ちょっと病んで9年も引きこもり?
その前は華やかな世界?
何歳なん?
ちょっと前にも、障害があったけどバアさんだかに何かええ事言われたわぁみたいなネタ喋ってた奴か
何か胡散臭いやつやな
こんなしょうもないもん記事にすんな
おじさん(31)は中卒の引きこもりで職歴や資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いしますm(__)m
無敵おじさんにはなりたく無いです
あれに耐えられる者だけが海外で暮らす権利がある
なんのために生まれてきたんだよハゲ!
アスペはアメリカのほうが生きやすよね
帰国して結構な事件起こしてニュースになった香具師いたよね?
個人の経験を一般論であるかのように語るコメント馬鹿はいい加減にしろよ
今後も続くんだろうね
まあ、ホラ話だけど
単に自分のことを誰も知らない土地に行ってはしゃいでるってだけだよね
金ある奴は一度でいいから留学してみてくれ、
日本で引き籠っている奴は絶対に価値観が変わるから
海外に長く住むとはしゃぐ感覚が普通になるよ
むしろ引き籠ってた反動で成功体験を増幅して生活が好循環になる
陽キャになれるか?と言えばまた別問題だけどね
良いご身分だなうらやましい
きっとドMだったんだろう
随分珍しいエピソードたくさん持ってるんですね
そうそうこの人のアイコンよう見る
創作アカウントの可能性高いよな
観光ビザしかないからもうすぐ帰るそうだぞ
環境をリセット出来たのが大きいね
アメリカが関係するとしたら、外国人扱いしてもらえるハンデを上手く使った事