• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







これは難問


















結果













この記事への反応



自分はアルトバイエルン派です!


さすがに全部一緒はないw

香薫が一番美味しいのはわかる…流石

全部一緒(爆°∀°笑)

香燻が少し安めでうまいですよね!
アルトバイエルンは高いw


プリマハムの香薫は焼かずにそのままでも食べられていいですよね

食べ比べなんて…なんて羨ましい。





まず茹でじゃないことにショックを受けた


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:01▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:02▼返信
>>1パクリバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:02▼返信
しょうもな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:03▼返信
これを記事にしてどうコメントしろと
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:03▼返信
>>1
薫燻なんて普通と違う燻製の味なのに・・・

味障おじさん・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:04▼返信
知らんがな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:05▼返信
なにこのロケットニュースの記事みたいなノリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:05▼返信
ジオン軍のMSにマラサイが混ざってても一般人は気にしないよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:07▼返信
有名どころよりはるかに安い無名ブランドのを買えば、
有名どころの美味さがわかる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:09▼返信
だからなんだよ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:09▼返信
香燻は意味分からんくらい汁が出る
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:10▼返信
こんな味音痴には500g300円の業務用で十分やろ
シャウエッセンじゃなきゃ満足できない俺は大変なんやぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:11▼返信
いつも食ってるのをたまに違うのに変えたら美味いよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:13▼返信
こういうパリパリ系の皮のやつある時を堺にすげー苦手になったわ
ポークビッツ派
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:14▼返信
アルトバイエルンとシャウエッセンは比較的健康に良い
その他の安いものは不健康な物質が多く入っている
はい論破
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:14▼返信
ぜってー途中ですり替えただろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:17▼返信
>燻製屋、香薫

ぶっちゃけてしまうとこの二つは高級なソーセージと同じ味を出すために
かなりヤバい添加物が入っている
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:18▼返信
ジョンソンヴィル見ると自分の股間思い出しちゃうから
シャウエッセンかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:18▼返信
こんなバリバリ破れてコゲてるようなヘッタクソな焼き方で比較しろってのがおかしいわ
状態のあまり変わらないボイルにしろよ
パリッとさせたいならボイルしてからちょっとだけフライパンで転がせばいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:19▼返信
そりゃあ高いほうはスポーツ選手も食べるくらいに体に良いものが入っている
安いほうはあまり良くないものが入っている
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:27▼返信
味はともかく噛んだときの食感でわからるもんじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:28▼返信
平均的な任天堂ユーザーのイチモツ(ジョンソンヴィル)
平均的なゴキのイチモツ(ポークビッツ)
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:28▼返信
アルトバイエルン、けっこう繋がってる率が高くて嫌になる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:35▼返信
日頃からアルトバイエルン食べてるなら見た目でわかる
目隠しなら途中でシャッフルされる
ガバガバ検証
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:42▼返信
ソーセージ語るなら焼くんじゃなくて茹でろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:44▼返信
ネガティブなコメントしてる奴らだらけでキモすぎ

お前ら本当に恵まれない人生送ってんだな可愛そうに
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:46▼返信
ポークビックをそのまま食うのが美味い
熱入れるとなんかくどくなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:49▼返信
見た目でわからんなら普段食ってないじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:49▼返信
旦那は間違っていないぞ
ウィンナーは安ければ安いほど健康を害する添加物がより多く入っている
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:55▼返信
焼きがへたくそで草
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:59▼返信
シャウエッセンが一番売れてるんじゃないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:00▼返信
皮破いちゃったら説角のパキパキ感がなくなるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:01▼返信
食い慣れててジューシーさを感じなかったんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:01▼返信
一時期ボイルにはまってたけど結局焼きに落ち着いた
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:03▼返信
エッセンは味が変わったよな?何年かぶりに食ったけどうまくなかった
バイエルンは知らない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:05▼返信
※11
肉汁ならいいんだけどあれ水っぽいよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:09▼返信
全部一緒は舌がおかしいんじゃないかな
というかこれ一度味覚えさせないと外す可能性の方が高そうじゃないか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:16▼返信
茹でるより焼いた方が好きなのはわかる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:17▼返信
シャウエッセンとアルトバイエルン食ったことがあるが、明確な味の違いあるぞ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:52▼返信
焦げが付いて皮が破れるほど焼くとか、
ソーセージの売りを全て台無しにする最悪な食い方
個人の好みとはいってもさすがにうわぁ・・・って思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:52▼返信
他より値段高いんだから旨くて当然だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:53▼返信
けっこうクスっときた
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:55▼返信
シャウエッセンは結構違うけど他三種は値段も同じくらいであまり変わらない気がする
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:02▼返信
皮付ソーセージ最高だよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:05▼返信
ソーセージに拘っておいて焼きを容認するとかただの味オンチやろ
普通ボイルじゃボケ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:06▼返信
銘柄は何でもいいが必ず特級品を買うようにしている
それ以下のウインナーは控えめに言ってはうんち
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:10▼返信
皮破けたら旨さ半減なのでやり直し
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:11▼返信
おれは茹でより焼くのが好きやけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:15▼返信
逆だとDVになりそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:20▼返信
※49
そもそも男性が女性に良い事以外やっただけでDVだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:27▼返信
なに焼いてんだよ。
通はそのまま食う
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:51▼返信
※35
味はわからんが小さくなったと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:53▼返信
こんな食い方したらそりゃなんでも一緒だろ
嫁が料理できないだけやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:57▼返信
飯マズを公表する勇気
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:08▼返信
ボイルちゃうんかい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:16▼返信
シャウエッセンはボイル特化なんで焼くとポテンシャルが発揮できない

食べ方の提案も新鮮だった。「焼くのではなく、ボイルする、湯せんする調理法を訴求しました。当時、ソーセージをゆでるという発想は日本になかったと思います。そこで、食肉店やスーパーでの試食販売に力を入れました」。日本ハムに入社した88年から店頭での販売促進活動に携わってくることが多かった小村氏は、当時の状況をこう解説する。今では一般的になった、家庭でソーセージをゆでるという調理法もシャウエッセンが広めたとされる。
ボイルして簡単に食べられる点や、パリッとした音、豚肉100%の味わいなどを実感してもらうには、店頭で実際に見て、食べてもらうのがよいと判断した日本ハムは試食販売に力を入れた。
パリッという音を主役に据えたテレビCMと、味も感じてもらえる試食販売の両面作戦が始まった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:21▼返信
茹でとか素人かよ
蒸し焼きだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:22▼返信
まっずそうに焼くなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:28▼返信
ワイもとりあえずシャウエッセンだけは間違えない
ほかは自信ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:32▼返信
ヘタクソなので嫁の負けです
ワイらのアイドルあべちゃんに謝ってください
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:33▼返信
旦那が敗北したのは分かるけど、別に妻が勝利した訳じゃなくね…?
「どれも同じ」とは思えんのだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:34▼返信
>>61
それは一理ある
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:34▼返信
皮はボロボロだし一面に焦げがモロに付くような終わった焼き方してりゃ
噛んだ時のジューシーさがないから絶対に違うっていう旦那の意見も肯ける
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:38▼返信
ボイルしてから焼くっていう基本的な事をしてない時点で語る資格なし
どんな焼き方したらこんなに不味そうに焼けるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:38▼返信
うまみー!うまみー!うまうまみー!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:39▼返信
>>2
ボイルじゃなく焼くとか最悪やろ
皮も破けてるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:48▼返信
少量の水で蒸発するまでボイルしてそのまま焼くと美味しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:54▼返信
なんでこれを記事にしようと思った?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:05▼返信
っぱ香燻最強にうまいっしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:10▼返信
料理なんて誰がやっても同じよ!とか思ってそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:10▼返信
どれが美味しいかは好みの問題でそれぞれだろうけど味の違いはわかるやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:13▼返信
一般的な物ならなんでもいいよ
同じとは思わんけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:19▼返信
クソ記事
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:22▼返信
ちゃんと裏面の指示通りに茹でないと味にバラつきありそうだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:24▼返信
値段も味も大差がないなら当人が喜ぶやつくらい出してやれよ
なんで否定して勝ち誇っているんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:27▼返信
シャウエッセンは食感違うから分かるやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:28▼返信
そもそも美味しいのはシャウエッセン
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:46▼返信
あの皮の歯応えが良いというのに焼いてしまうとか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:47▼返信
こんなパンピーの日常記事にされても
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:58▼返信
あひゃひゃひゃ寿命ちじむうううご愁傷様
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:00▼返信
全部うまいのだけはわかる
82.投稿日:2021年11月09日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:16▼返信
>>61
妻の主張が「それぞれに美味い」だったら勝ちだったかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:18▼返信
コウクンが一番美味いってだけ知ってる。この人もイチオシのやつとコウクンを間違えてるし。
これからコウクン以外は認めない!ってなるのかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:27▼返信
流石に香薫とアルトバイエルン間違えるのは味覚死んでるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:29▼返信
※85
アルトバイエルンもランクは200円ウインナーに毛の生えたレベルなので間違えてもまだわかる

シャウエッセンこそが本物だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:35▼返信
みんな金持ちなんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:36▼返信
山岡士郎か海原雄山クラスの舌じゃなきゃ区別つかんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:39▼返信
嫁の料理(ウインナー焼き)が下手過ぎて同じになっただけでしょ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:48▼返信
焼肉時、メイン食材の牛肉に負けず劣らずウインナーうめぇって思わせてくれたのはシャウエッセンだけやった
>>87
言うても200円と360円くらいの違いだけどな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:00▼返信
味の差より食感の差の方が気になる
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:11▼返信
燻製屋と香薫は甘みがある
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:11▼返信
シャウエッセンとアルトバイエルンが高いと思われがちだが
内容量が違うので、グラムあたりの値段はほとんど変わらないぞ
スーパーで頻繁にセールやってるシャウエッセンが美味しくて一番コスパ良いぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:12▼返信
安いのは胸焼けするような変な脂はいってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:18▼返信
アルトバイエルンしか認めないと豪語する妻に「効きウインナー」させた結果wwwww 
も見たいですね。もちろん、妻が粋がって、ウインナーの違いがわかると豪語する前提で。毎回嘘松の被害者が男じゃ可哀想じゃない?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:21▼返信
豪語の意味分かってるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:27▼返信
効きじゃなくて利きじゃね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:38▼返信
大きさでだいたいわかりそうな気もするが。シャウエッセンはわかりやすいし
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:48▼返信
俺は赤ウインナーとポークビッツの違いも判らんけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:58▼返信
いつになったらシャウエッセン超えの選手出てくるんだよ
もう30年たってるというのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:02▼返信
>>100
熟成アルトバイエルン(ロング)食え
102.投稿日:2021年11月09日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:09▼返信
男女逆だったら、試し行為をする旦那とか最低!って言われそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:11▼返信
>>102
まじかよ喰って良い?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:26▼返信
安い物で「〇〇しか認めない」言う人は、狭い範囲でしか知らない人
底辺だとすぐわかる
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:44▼返信
1番に香燻もってきたとこに作為感じた
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:47▼返信
見た目的に答え間違ってないか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:47▼返信
お前らはどうせポークビッツだろ。
偉そうにすんな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:56▼返信
ネコ賢いな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:57▼返信
少なくとも一番左のは香薫じゃないんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:02▼返信
全部同じって言ってる時点で味音痴だから細かい拘りもないんだろう
焼き方も適当に出して利きソーセージやってるならどうしようもない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:05▼返信
下手したらどれも同じに感じるくらい鈍感だと答え嘘ついても気づかれないと思って嘘付いてる可能性もある
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:05▼返信
>>66
こういう自称食通のイキったボイル至上主義な奴ホンマキモいわ
余分な油抜いて、カリカリで香ばしい皮を味わいたい奴だっているんだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:08▼返信
SNSのせいでしょうもないネタで承認欲求満たすやつら増えたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:16▼返信
逆だったら炎上してるだろうに
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:23▼返信
>プリマハムの香薫は焼かずにそのままでも食べられていいですよね
バカ発見、この手のやつは全部焼かずに食えるんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:44▼返信
何だと思ったら全部少し高いやつじゃん。素人には区別できないだろう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:58▼返信
全世界に料理下手アピール
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 13:04▼返信
>>113
うちでは母親がアルトバイエルン推しで
これやったことある。
燻製屋が別のウインナーで他は同じだったが
見事当てたぞ!
アルトバイエルンは即答でシャウエッセンは美味しいけどアルトバイエルンには味も食感も劣るって!こうくんは食べたことも食べたいとも思わないごみウインナーっていってたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 13:32▼返信
見た目だけでシャウエッセンとアルトバイエルンは分かったで
他二つは意識して食った事無いやつだから分からん
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 13:36▼返信
焼き方見ただけで料理下手なのが分かる
焦げ目つけるのが正義だと思ってそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 13:44▼返信
高いソーセージなんてそもそも全部美味いやろ
魚肉ソーセージみたいなやつと比較しろよ馬鹿
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 14:25▼返信
ウインナーすらこうも下手に焼くって普段の料理が恐ろしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 14:54▼返信
どう考えてもシャウエッセンが一番うめえわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 15:39▼返信
アルトバイエルンはジューシーさに欠けるのと若干塩辛く安物感が抜けきれていない
シャウエッセンと同価格だが実際は300円程度のウインナーだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 17:54▼返信
コスパ重視ならごてあらポーク
コスパ度外視ならジョンソンヴィル
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 18:15▼返信
何でもいいけど焼き加減に差がありすぎじゃない?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 19:26▼返信
ジョンソンビルが一番好き、最近は普段食べるようにはロピアのソーセージ買ってる

嫌な感じの臭さがないんよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 20:35▼返信
茹でとか正気か?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 20:41▼返信
シャウ一択
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 22:36▼返信
茹で…だと…?
一番もったいない食べ方だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月10日 08:53▼返信
亜硝酸Na
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月10日 12:11▼返信
シャウエッセンと香薫をよく買う。
味は似てるが食感が全然違う気がするけど。
シャウエッセンの方がパリッとしてて美味しい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 11:01▼返信
アルトバイエルンは美味しくないよ、確実にシャウエッセンの方が上
伊藤ハムはこの時代にコチニール色素をハムとかベーコンとかで使いまくってる企業だから気をつけた方がいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月09日 19:29▼返信
つまりシャウは唯一無二の存在

直近のコメント数ランキング

traq