11月10日に発売したピクセルリマスター
これがどうやらバグだらけらしい
チキンナイフバグ
これやべえバグでしょ!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/ig8rga6OTY
— こなろふ (@konarofu2) November 12, 2021

ボス戦バグ
イベントタイル処理が激甘なのでセイレーンと何度でも戦闘出来る模様。他にもたくさんありそう#FF5ピクセルリマスター pic.twitter.com/Afre6MfqZN
— よなよな (@yona2san) November 12, 2021
その他もろもろ
FF5ピクセルリマスター、サークルで味方を消されるとリターンで仕切り直しが出来ない。ワンダーワンドの道具使用でもリターン発動せず。ひどいバグだ。 pic.twitter.com/pLShr5Lz80
— 池谷麺太郎 (@ikemen_noodle) November 12, 2021
FF5ピクリマ、微妙にバグが多くて面白い
— まっしゅ🍄LV.35 (@mash_0424) November 12, 2021
さっき黒チョコボ手に入れてウォルスの塔の近く行ったら、隕石消えてて何故か塔が健在w
カタパルトのミニマム入った宝箱、仕掛け解かなくても「押しますか」→「引きますか」が出来たけど、ピクリマはちゃんと仕掛けやらないと取れない仕様になってる
FF5で見つけたバグ
— カマキリ (@kamakiri2631) November 12, 2021
・ロードするとアビリティ+ステ補正が消える
・金の髪飾りの消費半減してもMP残量が元のMP分ないと行動は消費されるのに技は発動しない
・エルメスの靴を装備して戦闘中死ぬとヘイストは消える
・次元城のショートカットを開けても戻ると扉がロックされてる
覚えてるだけ書きました
FF5ピクリマのバグ報告が結構上がってるけど、ざっと見た感じだと、こんな感じ。
— ぼれろう@黒豚 (@bolerou_ffxi) November 12, 2021
・風の神殿の時点で、火力船後の海の敵と遭遇する(強い
・アビリティのステータスが反映されない場合ある(遁術が弱くて、あれ?と思った
・チキンナイフorブレイブブレイドが2本取れる
この記事への反応
・ち、チキンナイフ二刀流...
・ブレイブブレイド金策ができるじゃん
・あーあ…ちょっと…知りすぎちゃったね…
・アイテム変化バグでしか実現しなかった
チキンナイフ二刀流がこんな裏技で手に入るなんて!ヽ(=´▽`=)ノ
ブレイブブレイドとチキンナイフ両方手に入ることも出来ますね。
・これは2本といわずに8本まで中断、ロードのループできそうですね
・チキンナイフがァ!リメイクされても増殖や変化から逃れられないのはもはや運命なのでしょうか…ww
これ流石に多すぎない・・・?

バグを忠実に再現しただけ
それなら手抜きではなくなる
働け愚かな購入者
バグ見つけたら書いといて(笑)(笑)(笑)
安いじゃん
お前みたいな底辺乞食には高価なのかw
表示範囲が広がったせいでスカスカに見える
草
お前買ってないじゃん
どこのスタジオが作ったか知らんがプロのクリエイターとして恥ずかしくないの
デバッグ工程に金と時間を投資しなかった結果だろ
「これを実現するときは何が肝になるのか」をパッと思いつかないやつは
意外とやらかしがち
時期によっては残してねえ会社もあるので、その場合は尚更なにが想像しないといけないのに
とか思ってんだろクソエニは
こんなんで金取るの?
社員より研修のが多いんじゃなかったか
あとピクリマはメインは下請けの別会社が作ってたはず
封殺される風潮まだ残ってそうやな
リマスターや移植は利益率が高くないとやる意味ないから安い下請けに丸投げするんだろうな
外注とかじゃなくて?
デバッグ体制どうなってるんだろうな
GBAの追加要素もなしとかされたりバグ増やされるより嬉しいわ
むしろそれで遊べたもんだ
いや、むしろFFVだけ原作再現の専用タイトル画面付きでFFVのテーマもしっかり流れてるんだが
まさかそんなバカいないのよね?
FFもロマサガもドラクエも、全て超劣化スマホ版を糞高い金で売るなよ
理屈通りに行くかいかないか だけじゃなく。
大手からこんな品質のが出てくるのはヤバい
FF5初めてやるんか?
微妙に美味しいバグをアピールし過ぎな気が
開発期間も短いし昔はパッチで修正なんてできなかったのにな
アホかな?
任豚おわったあああああああああああああああああ
バカの仕業だろ
内部構造据え置きでグラだけ美麗化できないのは当時のソースを解析する気がないからだ
そのうちアップデートで修正されるから
楽しめばいい
30年前のゲームのリマスターすらろくに作れないのがスクエニなんだよね
steamだと昔のビルドをダウンロードできるんだっけ?
リマスターもそうなんだろうな
どうやれたかは覚えて無いけど、チキンナイフとブレイブブレイド2本取れた事があるw
マジで?それならわざわざスイッチ買う必要無いなぁ
スーファミの一時代を築いた歴史的名作なんだが・・・
こんなので一儲けしようなんて甘いぞ
品質管理も徹底して手抜きしたんやろうな
親会社が悪いのか子会社が悪いのかわからんけど
毎回毎回何やってんだよマジで
DQやFFの新作で人を取られてるぽいしなぁ
まぁ、特に驚かない
だが、そこも含めて絶妙なバランスと何でもありのバトルが可能になっていて好評なんだ
今作のリマスターも絶妙加減はそのままなので好評だぞ、指摘のバグはすぐに治るところだし
アイツほとんどPSゲーのバグ探ししかしねぇじゃん
勘違いしてたわ、これ無しで
そのヒゲが参加してるプロジェクトなんだよ
すぐに治るバグなら、即座に気づいて治してから発売してほしいものですね〜
それとも給料泥棒みたいな奴が社内におるんか?
もしかして現場こんなノリなの?
良い感じになったのもあるけど違和感あるアレンジがなー
FF5もそれくらいボンクラが関わってんだろwww
だったら実機だけやってろ
今更何言ってんだ
ちゃんとせーよ
今がスーファミ時代より酷いんだよ
頭悪過ぎ
そらお前のイメージなんて伺って作っとらんわ
進行不可とかは直して欲しいけど、ユーザーが得する物は残してほしい。
スクエニ「レトロゲーをリマスターするだけだし中華外注の中で一番安いとこでいけるやろ」
正しくはこうだな
もう終わりだよこの会社🥴
シリーズ屈指の名作5に傷を付けてしまうとは。
ビックブリッヂの死闘の前半は良いのに後半酷いよな
アレンジ加えた奴はFF5好きじゃねーだろ
今更か
重課金ガチャゲーばかりだしレア当たりはまず出ない
スクエニゲーを買う予定の人いるか聞いたら誰もおらんかった
リメイクもまともに出来ない無能集団になり果てたスクウェア
ゲーム開発は下請けに投げて下請けは適当にしか作ってないのだろう
日興証券が情報操作しても売れないことに日興証券も驚きと落胆を隠してなかったな
消費者からかなりの不満が噴出してるし不買思想は確実に浸透してるしスクエニは落ちぶれすぎ
現在鈴木の精神状態がやばいことになってると他スレに書かれてた
事実なのかわからんがガチな気がするな
つか5リメイクとか7Rほどとは言わんけどもっと大事にしろよ
いままでさんざん移植してきたんだからちゃんと時代に合わせた形でリメイクしろ
DQ3もだがこんなんリメイクじゃねーから
吉田もわりと自分の好きなようにやるだけだからなぁ
ネトゲ好きなゲーマー(現役)だから14はあそこまで持ってけたけどオフゲ作る能力あるかは16見ないと分からん
ゲームはマジでつまらんのしか作ってない
吉田は労務管理士かスケジュール行程管理士の才能はあるかもしれんが
面白いゲームを作る才能はないとFF14で悪く言われてる通り
鈴木はアクションゲー部分開発で活躍したかったんじゃね?
最近鈴木は鬱か何かで精神病院通院してると書かれてたな
人口はRPG覇権とはちまとかで持て囃されてるけど
つまらないと言う人は多いけど面白いと言う人はほぼいないから2000万人口を疑ってしまう
ところでPS4やswitch Xboxでもやりたいぜ
是非 御願いしたい
スクエニはもう終わり。おとなしくソシャゲ作ってろ。
ゲームはそこそこでクソな部分もあるけど好みの違い問題も多い
だけどオンラインで仲間とコミュニケーション取っていろいろやれるから総合的には面白い
自分には合わねーなって仕様なんかあってもそう思ってる連中とつるんでぐちぐち言ってりゃ合う部分だけで楽しめたりな
まあオンゲーだからだな14の成功は
オフゲだったらそもそも最初に実装します!って言ってたレイドがめちゃくちゃ遅れたり、スタートからいままでコンテンツ遅れやら見送り、そもそも人気出ない新コンテンツしか作れないとか
はっきり言ってユーザー消えて二度と戻らないレベルのこといくらでもやってる
追加要素無しいクソすぎる
当たりだったようだ
つまりFF14はゴミゲーに分類される作品ということか
そんなこと言ってると信者に刺されるぞ
オフゲならそもそも新生できてない
ロマサガはいいだろ(強くてニューゲームで初心者にも安心)、FFとDQはクソだけど
PSPのFF3・4にはオリジナルBGM入ってるんやで(自分もリメイクBGM嫌いだからオリジナルでプレイしてた)
オリジナルはこれがその音源がベスト(ゲーム用チューン)だから選ばれたのにオーケストラ(ただの音楽)にしとけばいいだろとか無能だろ
有利なバグがチキンナイフ量産くらいだ
こんなゴミを有料で販売できるのスゲーわ
特に売上期待されてないからスクエニも不具合いっぱい出るの承知で出してる
研修医が初めてやる手術だとでも思って多めに見てあげてよ
ツインランサーと一緒に持つと追撃もチキンナイフになるから我慢する!
狙うで逃走の追加効果も消せる!
でもすっぴんでルーンアクスと合わせるのとかもヤバイ
これは二刀流で変な動作するとかで修正予告の奴かな?
それに関してはマジで絶許!
発注元かつ版権元だからスクエニ叩きたい気持ちもわからんでもないけど、“こんなバグだらけでリリースのGO出すな”とか、“外注でも品質管理位きっちりやれ”じゃないと的を射ない発言になるのでは?って気がする。
デバッグのコスト削減したからなのか、顧客舐めてるからなのかはわからないけど、スクエニに限らずアプデが容易になったから品質管理まともにやらなくなった会社滅茶苦茶増えてるなって気はする。
広い意味で専門職としてのデバッガーをまともに扱わなくなった結果としては因果応報なのかなw
TOSEじゃないの?
おそらくFriends IIIバージョンと思われる
ストリングスがより強調されとる感じがしたかな🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
ネクロフォビアがいなかった。
ギルガメッシュのイベント全部カット。
プレイヤーはそもそもそこで本来何かイベントがあるって
ことにすら気づくことができない。
さすがにひどいと思ったわ。