• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







11月10日に発売したピクセルリマスター











これがどうやらバグだらけらしい





チキンナイフバグ



sssssssss






ボス戦バグ







その他もろもろ














この記事への反応



ち、チキンナイフ二刀流...

ブレイブブレイド金策ができるじゃん

あーあ…ちょっと…知りすぎちゃったね…

アイテム変化バグでしか実現しなかった
チキンナイフ二刀流がこんな裏技で手に入るなんて!ヽ(=´▽`=)ノ
ブレイブブレイドとチキンナイフ両方手に入ることも出来ますね。


これは2本といわずに8本まで中断、ロードのループできそうですね

チキンナイフがァ!リメイクされても増殖や変化から逃れられないのはもはや運命なのでしょうか…ww




これ流石に多すぎない・・・?


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3

B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0

B09LDC6XSZ
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン(2021-12-07T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:31▼返信
札幌五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:32▼返信
デバッグもろくにやってない手抜き仕様か
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:33▼返信
なにこれ無能な新入社員が作ったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:34▼返信
スーファミ逝ったああああぁぁぁぁぁ!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:34▼返信
Switchで完全版
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:34▼返信
昔のゲーマーが大好きなウルテクがいっぱい入ってるって噂本当だったんだ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:35▼返信
任天堂の怨念だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:35▼返信
デバッグする時間なかったのか?笑
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:35▼返信
古臭いゲームなんて老人しかやらないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:36▼返信
よう知らんが元からFFなんてゴミバグゲーだったんだろ
バグを忠実に再現しただけ
それなら手抜きではなくなる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:37▼返信
スーファミ時代より酷いって
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:37▼返信
こんなもんが1700円とか2200円してるのに驚き
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:39▼返信
お前らが有料デバッガーだからな
働け愚かな購入者
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:40▼返信
ある意味楽しめるのは今だけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:41▼返信
アップデートでどうとでもなるから(笑)(笑)(笑)
バグ見つけたら書いといて(笑)(笑)(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:41▼返信
※12
安いじゃん
お前みたいな底辺乞食には高価なのかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:41▼返信
ていうか、スープーフェァーミカン(ネイティブ)に比べて

表示範囲が広がったせいでスカスカに見える
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:41▼返信
スクエニさんのやる気のなさと楽して金儲けしたい精神が伝わってきますな~
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:43▼返信
バグが多いのはいつものこととして、タイトル画面のBGMがFFⅤのテーマでないことが心底許せない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:43▼返信
なるべく安上がりで儲けたいっていうタイトルだからデバッグも適当よ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:44▼返信
>>19
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:44▼返信
移植作品は新人が担当させられるからしゃーない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:46▼返信
FF5がまさかクソゲーになるとはな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:46▼返信
ちゃんと仕事しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:49▼返信
>>16
お前買ってないじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:50▼返信
RPGツクールで初心者がやらかすやつじゃん
どこのスタジオが作ったか知らんがプロのクリエイターとして恥ずかしくないの
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:51▼返信
デバッグも単純に見えてセンスが要るからな
デバッグ工程に金と時間を投資しなかった結果だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:51▼返信
こういうバグは面白いから全然ありでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:52▼返信
昔のゲームってバグも含めて愛されてたと思うのよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:53▼返信
スクエニは新人社員多すぎじゃね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:54▼返信
残す会社の話だけど、昔の仕様書を見せられて

「これを実現するときは何が肝になるのか」をパッと思いつかないやつは

意外とやらかしがち

時期によっては残してねえ会社もあるので、その場合は尚更なにが想像しないといけないのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:54▼返信
スクエニはソシャゲにかまけてこんなのもできなくなったか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:54▼返信
ほう原作再現で良いじゃない(知らんけど)こういうのでいいんだよ、こういうので
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:55▼返信
gba版とかスマホ版のがましなんちゃうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:56▼返信
スクエニがコナミ化してる
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:57▼返信
6なら武器を防具にして最強だったりデス必中とかあったけど5って有名なのあったっけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:58▼返信
スーファミでもチキンナイフ増やせたからセーフ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:00▼返信
今更こんなのに2千円以上払う信者向けなんだからこんくらい許容してくれるだろ
とか思ってんだろクソエニは
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:01▼返信
RTAやってくれって言ってるようなものだろこれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:03▼返信
ググったらバグだらけだったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:05▼返信
チキンナイフ複数は何かと言うと隠し技、って感じだな。意図的なのかどうかはともかくそれで通る。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:10▼返信
スクエニのリマスターは新人研修やし
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:12▼返信
バグだらけで草
こんなんで金取るの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:13▼返信
水辺のドットも無くしたしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:22▼返信
ユーザーがデバッガーのスクエニだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:23▼返信
ロード遅いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:23▼返信
既に直ってるのもあるし、実際やったら起きない現象もあるのに、確定してバグ多いってデマ拡散して大丈夫なの、はちまは
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:24▼返信
クソみたいなソシャゲしか作ってないから新人が育たんのやろね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:24▼返信
性格の終わってる老害オタしか買わねえからネガキャンが酷えな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:25▼返信
>>30
社員より研修のが多いんじゃなかったか
あとピクリマはメインは下請けの別会社が作ってたはず
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:27▼返信
デバッグが意見すると
封殺される風潮まだ残ってそうやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:29▼返信
バグの内容が初歩的過ぎて笑う
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:30▼返信
この程度ならコマンド処理間違えてるだけだからすぐに修正できるけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:37▼返信
焼き直しも出来ないクソ企業
リマスターや移植は利益率が高くないとやる意味ないから安い下請けに丸投げするんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:47▼返信
スクエニの新入社員が作ってるの?
外注とかじゃなくて?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:47▼返信
どうしてこうなった?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:48▼返信
単なるプログラムの移植ではなくちゃんとイチから作ってるって事になるんだろうが…
デバッグ体制どうなってるんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:51▼返信
3が微妙な出来で4がゴミクズだった時点で察しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:55▼返信
ほんとにさ綺麗なやつあるのは使いまわしで出せよな
GBAの追加要素もなしとかされたりバグ増やされるより嬉しいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:59▼返信
やっぱりエミュ最強
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:59▼返信
ボス戦のBGMが全然イメージと違うわ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:00▼返信
進行不能バグだと困るが、このレベルのバグは昔のFFならこんなもんだったろ
むしろそれで遊べたもんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:02▼返信
>>19
いや、むしろFFVだけ原作再現の専用タイトル画面付きでFFVのテーマもしっかり流れてるんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:03▼返信
クズエニらしいゲームじゃんw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:05▼返信
いつものスクエニクオリティの出来だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:06▼返信
バグ=悪だと思いこんでるキッズっているの?
まさかそんなバカいないのよね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:17▼返信
えふえふ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:18▼返信
ヒゲがいなきゃこんなもんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:36▼返信
新人に作らせたか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:39▼返信
頼むからオリジナルを配信してくれ
FFもロマサガもドラクエも、全て超劣化スマホ版を糞高い金で売るなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:42▼返信
テストプレイってセンスがないと、バグが発見できない。
理屈通りに行くかいかないか だけじゃなく。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:45▼返信
どんなにクソゲーでもちゃんとデバッグしてるんだなあと気付かされるな
大手からこんな品質のが出てくるのはヤバい
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:45▼返信
おやつのおもちゃになるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:48▼返信
>>19
FF5初めてやるんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:50▼返信

微妙に美味しいバグをアピールし過ぎな気が

76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:57▼返信
チキンナイフ無限とかぶっ壊れで草
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:17▼返信
外注なんだろうなぁ~と推測。まあでもデバッグしないのは問題外だけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:33▼返信
SFCの時代のエンジニアとデバッガーって本当に有能だったんだなと改めて思うわ
開発期間も短いし昔はパッチで修正なんてできなかったのにな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:35▼返信
アップデ修正出来んわ、買った人ごめんなbyスクエニ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:38▼返信
昔出来てた事が今できない

アホかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:43▼返信
FFってドラクエと比較して元々バグが多いゲームだったの思い出してきたわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:02▼返信
メガテンVはPCとPS4でも出るみたいよ
任豚おわったあああああああああああああああああ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:10▼返信
お前らという有能なデバッガーがいるから問題無い
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:22▼返信
なんでソース持ってるのにイチからつくってんだよw
バカの仕業だろ
内部構造据え置きでグラだけ美麗化できないのは当時のソースを解析する気がないからだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:28▼返信
バグなんでなんの問題もないわな
そのうちアップデートで修正されるから
楽しめばいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:38▼返信
ビッグブリッジのぎゅおほほーんギター最高だよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:41▼返信
リメイクするたびに道具が増えるのは当たり前
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:05▼返信
少なくともセイレーンのは明らかにデバッグ不足
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:08▼返信
プレイヤーに有利なバグだらけなら好評寄りになるぞ(ただしストーリー進行中勝手に発生は✕よ)
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:13▼返信
RTAプレイヤー用かな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:13▼返信
全てゴミッチのせい
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:22▼返信
リマスターすらまともに作れないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:33▼返信
リメイクリマスターでしか稼げないくせに
30年前のゲームのリマスターすらろくに作れないのがスクエニなんだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:46▼返信
こりゃCS機やスマホは修正までにやっとかなきゃじゃん
steamだと昔のビルドをダウンロードできるんだっけ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:52▼返信
ドラクエとかは必ず売れるから新人にもやらせるって言ってたよな
リマスターもそうなんだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:58▼返信
チキンorブレイブのバグはSFC版にもあったなw
どうやれたかは覚えて無いけど、チキンナイフとブレイブブレイド2本取れた事があるw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:00▼返信
>>82
マジで?それならわざわざスイッチ買う必要無いなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:04▼返信
君たちがデバッガーなんですよ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:07▼返信
仮にも天下のFF5を作っているという自覚がないのかな?
スーファミの一時代を築いた歴史的名作なんだが・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:08▼返信
昭和ノスタルジーシリーズとかいらんわ
こんなので一儲けしようなんて甘いぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:09▼返信
これ何人さいてるんだろうなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:17▼返信
こんな手抜きタイトルでバグ残留しまくってるのが凄いわ
品質管理も徹底して手抜きしたんやろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:21▼返信
スクエニはもうリマスターすらまともにできなくなっちゃったんだね
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:26▼返信
デバッグの予算を削ってるって事よね
親会社が悪いのか子会社が悪いのかわからんけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:29▼返信
この会社は相変わらず30年以上前のゲームさえまともに開発出来ないんだよな
毎回毎回何やってんだよマジで
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:58▼返信
※2
DQやFFの新作で人を取られてるぽいしなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:02▼返信
456ねSFC作品って何で毎回扱い悪いんだ?やりたくないなら出さなくていいぞスクエニは
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:21▼返信
随分前から、黄金期の遺産は楽な金稼ぎの道具としか思ってないのがスクエニだし
まぁ、特に驚かない
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:26▼返信
元々のFF5もバグや仕様想定外のオンパレードだったぞ
だが、そこも含めて絶妙なバランスと何でもありのバトルが可能になっていて好評なんだ
今作のリマスターも絶妙加減はそのままなので好評だぞ、指摘のバグはすぐに治るところだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:43▼返信
えふえふ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:46▼返信
>>73
アイツほとんどPSゲーのバグ探ししかしねぇじゃん

112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:47▼返信
>>111
勘違いしてたわ、これ無しで
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:48▼返信
>>68
そのヒゲが参加してるプロジェクトなんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:50▼返信
ピクセルリマスターシリーズは裏ダンも追加要素も削除されてるからな・・・

115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:05▼返信
>>109
すぐに治るバグなら、即座に気づいて治してから発売してほしいものですね〜
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:09▼返信
いくら何でも過去の遺産に頼りすぎやろw
それとも給料泥棒みたいな奴が社内におるんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:12▼返信
ピクセルリマスターの何が一番嫌って魔法のエフェクトが1から5まで全部共通なとこ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:16▼返信
大丈夫?スクエニのスマホゲーだよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:18▼返信
VITAで遊べるのが完全版だよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:19▼返信
スクエニ「適当に開発してもFFリマスターってだけで買う奴おるやろw」
もしかして現場こんなノリなの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:20▼返信
FF4の時も思ったけどBGM原作版も選べるようにしてくれ
良い感じになったのもあるけど違和感あるアレンジがなー
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:20▼返信
バグがあるのはしかたないけど、どれもこれも普通に気づけるバグなのがよくない、明らかに手抜き
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:37▼返信
FF4は飛ばせないスタッフロールが5分くらい流れてたから
FF5もそれくらいボンクラが関わってんだろwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:00▼返信
完成してないものをセットで売ってんじゃねえぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:08▼返信
>>121
だったら実機だけやってろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:09▼返信
ピクリなんて無駄だって10年前から分かってただろ?
今更何言ってんだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:15▼返信
とんでもないショートカットがありそうな予感
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:23▼返信
デバッグしてんのか?
ちゃんとせーよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:31▼返信
もう今となってはクズエニのゲームなんか買う方が悪いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:43▼返信
>>11
今がスーファミ時代より酷いんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:44▼返信
>>35
頭悪過ぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:45▼返信
>>61
そらお前のイメージなんて伺って作っとらんわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:51▼返信
なんか懐かしい裏技っぽいなあ
進行不可とかは直して欲しいけど、ユーザーが得する物は残してほしい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:05▼返信
>>120
スクエニ「レトロゲーをリマスターするだけだし中華外注の中で一番安いとこでいけるやろ」
正しくはこうだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:10▼返信
お得の手抜き移植すらマトモに作れなくなったのか
もう終わりだよこの会社🥴
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:27▼返信
ピクセルリマスターは1は面白かったけど2はやっぱ面白くなくて3に進んだ。
シリーズ屈指の名作5に傷を付けてしまうとは。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:48▼返信
※61
ビックブリッヂの死闘の前半は良いのに後半酷いよな
アレンジ加えた奴はFF5好きじゃねーだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:57▼返信
スクエニのゲームは全部吉田監修にしよう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:09▼返信
リメイクすらまともに作れない技術力のなさといったら
今更か
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:16▼返信
スクエニは面白くないゲームしか作らなくなった
重課金ガチャゲーばかりだしレア当たりはまず出ない
スクエニゲーを買う予定の人いるか聞いたら誰もおらんかった
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:17▼返信
GBA版が未だに至高とか
リメイクもまともに出来ない無能集団になり果てたスクウェア
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:25▼返信
スクエニは永田町霞ヶ関化経営になってスクエニ首脳は金の数字にしか眼中にない
ゲーム開発は下請けに投げて下請けは適当にしか作ってないのだろう
日興証券が情報操作しても売れないことに日興証券も驚きと落胆を隠してなかったな
消費者からかなりの不満が噴出してるし不買思想は確実に浸透してるしスクエニは落ちぶれすぎ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:30▼返信
ドラゴンズドグマ開発したカプコンに居た鈴木がスクエニにリクルートされた後
現在鈴木の精神状態がやばいことになってると他スレに書かれてた
事実なのかわからんがガチな気がするな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:31▼返信
ここ最近は手抜きゲームばっか出してんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:53▼返信
ここまでレベルが下がったのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:57▼返信
PC 厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 13:04▼返信
スクエニってオートで回しておけるデバッグプログラム持ってなかったっけ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 13:24▼返信
スーファミ以外ぜんぶパクリゲーだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 13:32▼返信
たかだかガワを微妙にしただけのリメイク()でこれやられたらたまったもんじゃねーんだが
つか5リメイクとか7Rほどとは言わんけどもっと大事にしろよ
いままでさんざん移植してきたんだからちゃんと時代に合わせた形でリメイクしろ
DQ3もだがこんなんリメイクじゃねーから
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 13:40▼返信
>>138
吉田もわりと自分の好きなようにやるだけだからなぁ
ネトゲ好きなゲーマー(現役)だから14はあそこまで持ってけたけどオフゲ作る能力あるかは16見ないと分からん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 14:38▼返信
RPGツクール経験者としてはすごく共感できるタイプのバグ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 14:51▼返信
5のGBA版追加要素ある奴でまともなの出して…
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:11▼返信
吉田はメディアの印象操作戦略人物として奉られて成功したタイプだからなぁ・・
ゲームはマジでつまらんのしか作ってない
吉田は労務管理士かスケジュール行程管理士の才能はあるかもしれんが
面白いゲームを作る才能はないとFF14で悪く言われてる通り
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:12▼返信
スクエニなんてこの程度よ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:16▼返信
ドラドグ鈴木を引き抜いて吉田傘下に置いたようだが鈴木に作らせたのはクエスト部分だろ
鈴木はアクションゲー部分開発で活躍したかったんじゃね?
最近鈴木は鬱か何かで精神病院通院してると書かれてたな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:16▼返信
バグよりBGMが嫌だな
157.投稿日:2021年11月13日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:25▼返信
FF14は何がおもしろいの?と話題になるくらい疑問視されてるよ
人口はRPG覇権とはちまとかで持て囃されてるけど
つまらないと言う人は多いけど面白いと言う人はほぼいないから2000万人口を疑ってしまう
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:23▼返信
汝 バグ諸共 楽しめ

ところでPS4やswitch Xboxでもやりたいぜ
是非 御願いしたい
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:27▼返信
>>1
スクエニはもう終わり。おとなしくソシャゲ作ってろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:35▼返信
>>156
ゲームはそこそこでクソな部分もあるけど好みの違い問題も多い
だけどオンラインで仲間とコミュニケーション取っていろいろやれるから総合的には面白い
自分には合わねーなって仕様なんかあってもそう思ってる連中とつるんでぐちぐち言ってりゃ合う部分だけで楽しめたりな
まあオンゲーだからだな14の成功は
オフゲだったらそもそも最初に実装します!って言ってたレイドがめちゃくちゃ遅れたり、スタートからいままでコンテンツ遅れやら見送り、そもそも人気出ない新コンテンツしか作れないとか
はっきり言ってユーザー消えて二度と戻らないレベルのこといくらでもやってる
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:01▼返信
ピクリマ版はカーソル移動音と決定音が耳障りなのでやる気起きない
追加要素無しいクソすぎる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:20▼返信
rpgツクールかな?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:22▼返信
FF5ピクセルリマスターは最初にグラが公開された時点で地雷だと判断したが

当たりだったようだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:45▼返信
>>161
つまりFF14はゴミゲーに分類される作品ということか
そんなこと言ってると信者に刺されるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 19:23▼返信
一回作り直した14がゴミゲーじゃないわけないだろ……
オフゲならそもそも新生できてない
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 19:51▼返信
5は原作でほぼ完成されちゃってるからな・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 19:55▼返信
今回思った事、一生トランペット吹いてろよクソ無能どもが
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 20:37▼返信
※70
ロマサガはいいだろ(強くてニューゲームで初心者にも安心)、FFとDQはクソだけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 20:58▼返信
※125
PSPのFF3・4にはオリジナルBGM入ってるんやで(自分もリメイクBGM嫌いだからオリジナルでプレイしてた)

オリジナルはこれがその音源がベスト(ゲーム用チューン)だから選ばれたのにオーケストラ(ただの音楽)にしとけばいいだろとか無能だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 23:26▼返信
全てが劣化
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 03:06▼返信
不利になるバグ進行不能になるバグ消失バグとクソゲーと言われる原因のバグだらけ
有利なバグがチキンナイフ量産くらいだ
こんなゴミを有料で販売できるのスゲーわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 10:59▼返信
このシリーズは外注先に出向させた新人のゲーム制作OJTの練習台としてやってるだけで
特に売上期待されてないからスクエニも不具合いっぱい出るの承知で出してる
研修医が初めてやる手術だとでも思って多めに見てあげてよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 11:23▼返信
PS5版出さないせいでPSの鬼QA通さないからバグだらけになる
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 18:50▼返信
知らずにやってたんでチキンナイフ2本は取らなかったけど、
ツインランサーと一緒に持つと追撃もチキンナイフになるから我慢する!
狙うで逃走の追加効果も消せる!
でもすっぴんでルーンアクスと合わせるのとかもヤバイ

これは二刀流で変な動作するとかで修正予告の奴かな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 11:34▼返信
バグがないとつまらんよな、特に昔のゲームは
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 20:21▼返信
※117
それに関してはマジで絶許!
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 07:10▼返信
全部かはわからんけど、ピクリマってTOSEの外注でしょ?
発注元かつ版権元だからスクエニ叩きたい気持ちもわからんでもないけど、“こんなバグだらけでリリースのGO出すな”とか、“外注でも品質管理位きっちりやれ”じゃないと的を射ない発言になるのでは?って気がする。

デバッグのコスト削減したからなのか、顧客舐めてるからなのかはわからないけど、スクエニに限らずアプデが容易になったから品質管理まともにやらなくなった会社滅茶苦茶増えてるなって気はする。

広い意味で専門職としてのデバッガーをまともに扱わなくなった結果としては因果応報なのかなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:37▼返信
>>26
TOSEじゃないの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:10▼返信
追加要素を削除して代わりにバグを大量に追加した劣化作品
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:11▼返信
アレンジBGMがアレン自慰BGM過ぎる
182.ネロ投稿日:2021年11月17日 10:33▼返信
Friends III(?)

おそらくFriends IIIバージョンと思われる
ストリングスがより強調されとる感じがしたかな🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 17:25▼返信
FF5完全初見プレイでやってる配信者のプレイを見てたけど
ネクロフォビアがいなかった。
ギルガメッシュのイベント全部カット。
プレイヤーはそもそもそこで本来何かイベントがあるって
ことにすら気づくことができない。
さすがにひどいと思ったわ。

直近のコメント数ランキング

traq