笑いのこれ
大江戸線、うるせえなとは薄々思ってたけど、パチンコ屋よりうるさいのか……。 pic.twitter.com/moYK5gDRdr
— とさか (@tosaka_public) November 12, 2021
マジだった
【検証】大江戸線がうるさい? 実際に測ってみました【動画あり】:東京新聞 TOKYO Web
記事によると
・コロナ対策で電車やバス車内の窓開けが広がる中、大江戸線の乗客から「走行音がうるさい」と苦情が相次いでいる
・本紙が音の大きさを測定すると、10カ所以上でパチンコ店内を超える値を示した。「ローラーコースター」と称されるほどカーブや起伏が多い大江戸線。
・8月中旬の日中、騒音計を手に座席に座った。換気のため窓が15センチほど開いている。「ゴォー」「キィー」という走行音が響き、車内アナウンスは聞き取れない。
・通勤で使っている会社員本田靖司さん(49)は「うるさいからと、大声で飛沫を飛ばしながら会話するカップルを見かけた。感染防止のためなのに本末転倒では」と首をかしげる。
以下、全文を読む
この記事への反応
・最もうるさい区間(落合南長崎~中井間、中落合二丁目辺りのカーブ区間?)では120デシベルを超えるそうで……。
・大江戸線は8両どこに乗ってもマジで話し声が聞こえないレベル。リニア式が原因
・都営浅草線もバカほどうるさいです。
スピーカーの近くにいると鼓膜がやられるんじゃないか!?ってくらいうるさいです。
・これ多分放送じゃなくて走行音だと思うんですよね…
しかもスピーカーの近くにいたらそりゃあ煩いですよ…w
大江戸線ただでさえうるさいのに換気であけたらやべえわな

誰もが数学者 誰もが科学者 誰もが物理学者 誰もが芸術家
誰もが哲学者 誰もが文化人 誰もが社会人 誰もが主
誰もがオーナー 誰もがマネージャー 誰もがプロデューサー 誰もがディレクター
誰もがアーティスト 誰もがデザイナー 誰もがクリエーター 誰もがプランナー
誰もがアイデアマン 誰もがアイドル 誰もがタレント 誰もがヒーロー
誰もがカリスマ 誰もが異次元
誰もが皇帝 誰もが帝王 誰もが女王 誰もが女帝
誰もが天才 誰もが鬼才 誰もが奇才 誰もが利口
誰もがスペシャルマン 誰もがグレートマン 誰もがスーパーマン 誰もがハイパーマン
誰もがウルトラマン
誰もがディキシー
誰もがノマド
誰もがブロンコ
誰もがニューヨーカー
誰もがディキシー
誰もがノマド
誰もがブロンコ
誰もがニューヨーカー
誰もがカウボーイ
dappi→黒瀬→次は海乱鬼
ガキンガキンガキン!ってぶっ壊れんじゃないかってくらいうるさいのがある
そんな何十分も乗らないじゃん
誰もがウェスタン
誰もがガンマン
誰もがフロンティア
誰もがニューフロンティア
黒瀬も国光の公選法違反疑惑も無いよ
だって本物の自民マンセー機関だもん、ここはw
雑魚コロナ如きよりもパチより音うるさい方が迷惑だよ
田舎民で元が良かったからマシだけど二度と乗らね
大阪25歳のネトウヨ男だったのかw
想像通りで草
若者のみんな、パチ屋がどれだけうるさいか分かったろ?
あの夏のセミの鳴き声や地下鉄よりもうるさい所に入り浸れば難聴になってしまうよ
タバコくさいし絶対入ってはダメだからね
良いところがマジでない
割と最悪
耳栓貫通してくるレベルやで
カナル型のイヤホンしててもまったく音楽聞こえなくなるんや
各メーカーは、デバッグするときは大江戸線で無音になるか確認してくれ。
粉末になったネズミの糞とか舞い込んでそう
たかが数百円で乗れる交通機関に何期待してるんだ
イヤホンでネトフリとか見てても音量MAX近くまで上げないと何も聞こえないレベル
無茶なライン描いてるから
わいは仏かもしれない
たまにいる変態乗客者と乗り合わせないようにするのに必死
ゆめもぐらよりマシだろ
東京の新聞らしいなぁ
大江戸線で難聴等になった人は訴えてよい。
仕事の自慢話しないと気がすまない社畜男とか
仕事の愚痴たれないときがすまない社畜女とか
まじうざい
イヤホン必須やで
乗客には見えてないけどレール上で火花散ってるよなアレ
耳に悪いと感じて耳栓の意味でイヤホンだけ付けるようになった。
とはいえ、ずっとうるさい訳ではなく、1部区間だけだよ。
しゃべんなよカス
糖質のコメントすげえな
ASUKAやってんの?
公害