• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




紅白歌合戦にも「LGBTQ」と「SDGs」の波! 男女での“チーム分け”に廃止説

1636714606192


記事によると



・世界ではスタンダードになりつつある“多様性を認めること”や“社会的な課題への取り組み”が、大みそかの風物詩にも反映され始めているようで―。

・「総合司会者に加えて、『紅組』と『白組』の司会がいるのが恒例でしたが、今年は大泉洋さん、川口春奈さん、NHKの和久田麻由子アナの3人が“司会”という形に。多様性を認める時代の流れを反映したもので、紅白歌合戦のあり方についての意見が交わされています」(スポーツ紙記者)

・これまでは女性歌手が『紅組』、男性歌手が『白組』と性別でチーム分けをしていたが、今年は大胆な演出がささやかれている。

司会者を組分けしなかったことからもわかるとおり、局内でも“LGBTQなどの観点から、性別で分けるのは時代の流れにそぐわないのでは?”という声が出ています。従来のチーム分けの方法や演出を根本から変える案も出ていますよ」(NHK関係者)

・「LGBTQへの理解が深まっている今、性別でチーム分けしたり、勝ち負けを決めたりするのは、昭和の価値観を引きずっていると思われても仕方ありません」


・「“ヤングとシニア”“出身地で東西に分ける”といった方法は、選出される歌手のバランスもあるので難しいかもしれません。考えられるのは男性と女性を五十音順で振り分ける方法でしょうね。ジャニーズと乃木坂46が同じチームになったり、ジャニーズもグループによっては別のチームに……という可能性もありえると思います」(エンタメ事情に詳しいフリーライターの大塚ナギサさん)



以下、全文を読む

この記事への反応



男性は男性、女性は女性、そのことは変わらない。
違いを認めるとこれから多様性の承認は始まる。
違いはないことにしても、違いはなくなったりはしない。・・・


もはや、紅白歌合戦というものそのものが、もう時代にそぐわない気もするので、そろそろ終わってもいいんじゃないかなあ?

アホに合わせるな

男女で争ったって良いじゃねえの
何が悪い?


風呂や更衣室もLGBTQに配慮して一緒にすべきだな

昭和チーム 平成チームに分ければどうだ

LGBTQを軽視しているわけではないが、やりすぎなところはあるのでは?その方が思っている性別で出ればいいじゃん。それを批判するなら批判している人が時代遅れってだけ。気を使いすぎても逆に特別になってしまう。それが普通の世の中にならないと。

LGBTQとかは関係なく、その年々によって紅組と白組の戦力差があまりに違っていて見ててつまらないときがたまにあったので、だいたい均等な感じに歌手を配分するっていうのは普通に良いと思う。LGBTQを気にしているにしても、それを前面に押し出さなければ、同性愛などに反対する人達からの反発も少ないのではないか。

別に自分はⅬGBTやSⅮGsなど、多様性を求めるのは構わないが、何でも良いと言う訳じゃない。何でも気にしすぎ。

時代の流れですね。
寂しくもありますが、昔は昔、今は今。
新しいシステムを楽しみたいと思います。




多様性ってなんだろうな・・・







B09743F8P6
Namco Bandai Games(World)(2022-02-25T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(371件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:31▼返信
エアプ
もうぐちゃぐちゃだから
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:32▼返信
しるかぼけ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:32▼返信
庄や(百姓、農民、村民、町民、市民、国民)が火星に移住すると言っても、絶対に応援しては駄目です。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:32▼返信
低脳すぎるだろ日本賢い奴らには地獄だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:32▼返信
アッコがおかま枠扱いで笑う
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:33▼返信
巨人引き立て役
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:33▼返信
LGBTQであることを隠しておきたい人だっているでしょ
特に芸能界じゃ人気=収益に直結するし
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:34▼返信
虹色歌合戦
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:34▼返信
男女でわけてたの?紅白見ないから知らんかったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:34▼返信
別番組作ってそこでやれ
需要がないことを思い知れ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:35▼返信
紅白自体中止だ中止!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:35▼返信
ま~た変な配慮かよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:35▼返信
多様性って理由で、長く続いてた文化、風習等を壊すのを止めて欲しいわ~
新たな特権になりそうだし・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:36▼返信
提案するのは自由だけど性的マイノリティですって公言してる紅白出れそうな歌手そんないるか?毎年1.2組だけのために第三勢力作るのは無理だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:36▼返信
ロッテも引き立て役
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:36▼返信
ヒット曲が無いからそれ以前の問題です
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:36▼返信
こういう意味不明な配慮を見ると性別がなんのためにあると思ってんだと毎回思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:36▼返信
庄や(百姓、農民、村民、町民、市民、国民)が火星に移住すると言っても、絶対に応援しては駄目です。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:37▼返信
LGBTとか生物的にそぐわないだろうが。生物全否定か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:37▼返信
ところで氷川きよしは何色枠なんですか?やっぱピンク?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:37▼返信
ますます何の意味もない合戦になりそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:38▼返信
紅白自体がそもそも要らないっていう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:38▼返信
氷川きよし辺り困ってるんだろうな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:38▼返信
庄や(百姓、農民、村民、町民、市民、国民)が火星に移住すると言っても、絶対に応援しては駄目です。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:38▼返信
※13
何年か前にも話題になったけど
『大相撲の土俵に女性を上げろ!』って改めて騒いでみたらどうなるだろうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:39▼返信
どーせ観ないけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:39▼返信
紅白も男女の違いの差別みたいだからとか騒ぎだしてそのうち年末歌合戦に番組名変更させるまで読めた
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:39▼返信
りんごちゃんいなくなったな
扱いがめんどかったのかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:39▼返信
そもそも男で紅組に出てるやつもいるんだから
LGBTだろうが何の不自由もないじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:39▼返信
そんなに自分の性別否定したいのかね。
男でも女でもないやつは新たなカテゴリー作るだけで妥協しろよ。
なんで男女を混ぜようと食わでてんだよコイツラ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:40▼返信
生物としての流れにそぐわない存在だがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:40▼返信
>>1
もともとジャニーズ歌祭りだったしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:40▼返信
年末のど自慢大会にしとけ今の時代ならそっちの方が需要ありそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:40▼返信
オワコンの末路
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:41▼返信
そんな事より金とるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:41▼返信
当日くじ引きでどっちに入るか決めればいいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:41▼返信
応援の条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が応援の条件指定する人の審査をする。
ブーイングの条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人がブーイングの条件指定する人の審査をする。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:41▼返信

   ∧__∧    韓国に対する愛情はないのかーっ!
   <#`Д´>||| 
  (     Oノ/バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:42▼返信
希少な奇行種に全体を合わせんなよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:42▼返信
>>10
人気のある既存のコンテンツを塗りつぶした方がマイノリ思想広げやすいからしゃーない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:42▼返信
だいぶ前から時代にそぐわないというか年寄りが見る年末番組になってるけど
それこそが紅白の存在意義やと思てるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:42▼返信

断韓この野郎!!
   ∧_∧
 =つ;;)Д´>
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:42▼返信
むしろ逆行しまくって女だらけの年末水着大会だったら必ず録画しながら見る
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:42▼返信
そもそも文化が違うのに他国の価値観押し付けるのはどうなんだ…英語圏だと年齢による差別は無いから兄も弟もブラザー、妹も姉もシスターだけど…俺の妹がこんなに可愛いわけがないとか生まれない
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:42▼返信
多様性ってのは何でも平均的に混ぜる事じゃ無くて
赤いチームも白いチームもピンクのチームも認める事だと思うんだが…
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:43▼返信
紅白歌合戦が時代にそぐわないっつっても、視聴率はがっつり取れてる訳だからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:43▼返信
ただの歌謡番組やんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:43▼返信
>>17
どうして差別と区別の違いも分からない馬鹿になってしまうんだろう?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:43▼返信
>>43
和田アキ子でよければいいぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:43▼返信
最近だと幼児、小学生向けのEテレの番組でも
同性愛は普通だから良いんだよみたいな番組普通に流してて怖くなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:43▼返信
ポリチームとコレチームにしろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:44▼返信
なんか見ないと日本人じゃないみたいな風潮がヤダ(^_^;)
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:45▼返信
>>25
審判か女性部門作るなら良いんじゃ?
あの件は女性に非はないし(俺フェミじゃないよ)
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:45▼返信
余りにも平凡、椎名林檎の曲は任侠感あるからヤクザの抗争合戦なんてどう?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:46▼返信
笑ってはいけないも今年から無くなったし
もうテレビはみないでいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:46▼返信
改めて「紅白歌合戦」という大時代なタイトル自体すげえな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:46▼返信
よっしゃ!LGBTの流れがあるからトイレを男女一緒にしよう!
女性専用車両もやめよう!
更衣室も一緒にしよう!
だって時代の流れにそぐわないから!!!ね!!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:46▼返信
紅白歌合戦そのものが時代にそぐわないんだから廃止にするべき
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:47▼返信
何が時代の流れだよ
勝手にLGBTに配慮する流れにしないでくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:47▼返信
紅白自体オワコンだからもうやめたら?
61.投稿日:2021年11月12日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:47▼返信
※57
女が嫌がる事は平等から除外されるから無理やで
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:47▼返信
それは紅白が追い出したももクロが
ももいろ歌合戦でやってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:47▼返信
アレがついてるかどうかならいいでしょ
チンチームとマンチームで分けよう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
飛び火して紅白饅頭が無くなるとかやめてくれよ?
このままだと紅白使った文化全部潰しかねないぞ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
対抗馬の「笑ってはいけない」がない分、今年は視聴率上がるのかね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
そういう意味不明な配慮に逆らって
紅の女狐チームVS銀の男狼チーム
ミュージックファイナルバトルにしチャイナ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
紅白とか言うオワコン見てるのは白髪生えてる年代の奴しかいなくね?
ゆく年くる年が本編だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
※60
オワコンたって未だに視聴率のバケモンじゃん
紅白がオワコンなら他番組全部終わってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
そもそも男と女という区別が間違いだったのよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
スポーツも性別で分けるのも時代にそぐわないしやめましょうねぇってなりそう
まぁすでに自称LGBTに荒らされてますけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
じゃあこの歌番組自体意味がないから辞めちまえよ
多様性なんて人権ビジネスに加担するようならNHKは受信料の徴収も辞めろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
本当に時代の流れを理解してるなら、世界中がウンザリしてるの分かるはず
今この選択をするのは逆に時代に取り残されてんだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:48▼返信
一回、昭和VS平成&令和見てみたいわwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
もう大晦日は孤独のグルメだけでいいわ
それか選挙特番みたいなのやって欲しい
76.投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
多様性っていうけど遺伝子的にはオスかメスしか無いんだから無理に分類を曖昧にする必要ないよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
※68
ゆく年くる年なんて去年はとうとう年明け速攻で中華街映して花火あげてんだぜ?
何が日本のNHKだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
氷川きよしは紅組だよなあ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
そもそも2チームに分かれて戦うってコンセプトが形骸化してるやろ
もうただの年末歌祭りでいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
クソみてーな世の中になったよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:49▼返信
くじ引きがあるから
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:50▼返信
※81
まぁついて行けない中高年が取り残されるんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:50▼返信
※71
それだと女が損するからなww
だから絶対にスポーツは男女別のままだよwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:50▼返信
>>57
オリンピックも男女平等に配慮して男女混合や
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:50▼返信
何と戦ってるんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:50▼返信
はいはい文化捨てて文明捨ててどこへ行きたいのやら
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:50▼返信
時代じゃなくてノイジーマイノリティが人権を盾に暴れ出してる時代ってだけ
本当にLGBTQでこの程度の適当な組分けなんか気にしてる奴ほぼおらんやろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:51▼返信
紅白なんてどうでもいいが、ゲームのポリコレは本当やめてほしい
ラスアス2なんて買ったのにやらずに売ったw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:51▼返信
紅白戦だから男女にってわけでもないし
普通にくじでも引いて割り振ればいいのでは
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:51▼返信
誰も見てねー
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:51▼返信
うっセーな!だったら、もうやめちまえよ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:52▼返信
とりあえず氷川きよしが紅組なのは分かるけど
他のポリコレ配慮で紅白入れ替わるやつおるん?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:52▼返信
もういっそやめちまえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:52▼返信
きよしもニッコリ多様性万歳
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:52▼返信
こういうのも自己顕示欲の一つでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:52▼返信
※91
紅白の視聴率、2年ぶりに40%超え 初の無観客開催
2021年1月2日 17時38分

誰も見てないね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:53▼返信
これは廃止でいいだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:53▼返信
くだらん流れを作るなボケ
人間には男と女しかない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:53▼返信
つうか今年まじで何がヒットしたの
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:53▼返信
紅は経血の色
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
ポリコレ云々は抜きしても勝ち負けはどうでもいいかもな
ただ歌わせとけばいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
今年ヒットソングあった?
ノミネートすら怪しいんだからやめれよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
そもそも分ける意味が分からないししゃーない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
LGBBQ面倒だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
>>1
頭がおかしいね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
あまりの特異人間にあわせて世界が変わる必要なし
特異人間は己の生呪うべし
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:54▼返信
※103
アニソンしか新しいの知らん(´・ω・`)
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:55▼返信
※105

LGBTQとは、レズビアン(女性同性愛者)ゲイ(男性同性愛者)バイセクシュアル(両性愛者)トランスジェンダー(心と体の性が一致していない方)に加えて、自分の性がわからないという「クエスチョニング」と性的少数者を表す「クィア」のQを加えた、セクシュアルマイノリティ全般を表す言葉です。

まだまだどんどん増えそうだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:56▼返信
別に誰かに迷惑掛けてないし今まで道理のやり方で良いだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:56▼返信
じゃあもういっそ分けなくていいじゃんめんどくさい
歌で戦うって何だよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:56▼返信
確か宇多田ヒカルも同性愛だかなんだかってカミングアウトしてたろ?性別無いとかだっけ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:57▼返信
>>108
ホンマな
懐メロ発掘とかしたもんな俺
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:57▼返信
※111
おっと、マクロス7の悪口はそこまでだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:57▼返信
マジかよBTS対和田アキコ楽しみにしてたのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:57▼返信
世界がどんどん馬鹿になって行くのは暇だからなんだよね
いままでこういう時はどうなったか知ってるか?
それは戦争が起こるんだよ
くだらない事を考えなくてすむしくだらない事を考えるやつらは淘汰される
それが人類の歴史なんだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:58▼返信
※110
だからマイノリティ連中が迷惑だ!って言ってるんだろw知らんけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:58▼返信
まあそりゃそうでしょうな
NHKはいつもあれだけLGBTだの男女の性役割を止めろだの
伝統に縛られるなだの偉そうに言ってるのに
いざ紅白となると男は白チーム、女は紅チームに分かれて~って
言ってる事とやってる事が矛盾してるw
男女紅白チーム分けの廃止は当然の流れだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:58▼返信
あほくさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 21:59▼返信
視聴者は別に歌合戦してると思ってないし男女で分ける意味も全くないからなー。男女いるグループがどっちに組み分けされても誰も何も言わないし
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:00▼返信
なんで多様性で男女が消えるねん
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:00▼返信
>>1
大好きなBTS出しとけよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:00▼返信
終わる国で多様性も何もないだろどうせ子供増えないしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:01▼返信
むしろ男と女が対等に競う事が出来るジャンルである歌唱をなぜなくす。余計にやりづらいだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:01▼返信
※121
多様性を認めろ!って連中が自分達マイノリティ以外認めないからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:01▼返信
そもそもなんで日本じゃ紅白に分かれるかって源氏と平氏の色だからな
別に男女のカラーってわけじゃない
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:01▼返信
氷川ねーさんをリーダーにしてもうワンチーム作ればいいだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:02▼返信
これ男と女の歌手の数を揃えることが目的だったよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:02▼返信
今年の新曲はじめてのルーブルはなんてことなかった わしか知らん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:02▼返信
男として生まれたと思ってたのに、否定しないでもらえますか?
それこそ人権無視した勝手な行動ですよね。

あなたが男でも女でもないと思うのは勝手ですが
勝手にあなたの自由を押し付けないでください。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:02▼返信
あほくさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:03▼返信
時代の流れとか多様性とか色々言ってるけど

突き詰めればただの流行りなんだよな

くだらねぇ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:04▼返信
LGBTQみたいなマイノリティ変態のためになんでマジョリティが気を使わなきゃいけないんだよ
そんなやつら焼き払え
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:04▼返信
>>127
氷川きよし、槇原敬之、美川憲一、平井堅
わりと強いチームできそう笑
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:05▼返信
>>1
そもそも紅白で分ける必要すらあるのか?w
出てくるアーティストの選定方法もnhkの選り好みだろ
自慰歌会でもやってろよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:05▼返信
女よりはLGBTの方がマシだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:06▼返信
勝手な正しさを振りかざして暴走した魔女狩りの時代を思い出したわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:06▼返信
>>1
AKB系の秋元軍団に、男とかトランスが入るのもすくそこの未来ですか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:06▼返信
※136
お前ホモかよぉ!(歓喜)
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:06▼返信
みんな平等って多様性の否定だよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:07▼返信
じゃあトイレも全部男女兼用にしろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:07▼返信
そもそも競う必要がない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:08▼返信
>>93
アッコがおるやろ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:08▼返信
控えめに言ってキモい
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:08▼返信
>>1
男女の差を無くそう!
って言って“均一化”させているのに、
“多様性”だと?意味不明すぎて…
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:09▼返信
オッさんキメーんだよ! ジロジロ見んな!
って言われるんだけど差別だよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:09▼返信
つーか来月はもう年末か
早いわねぇ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:09▼返信
伝統的な番組なんだから伝統にのっとれよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:09▼返信
紅白歌合戦自体がもう時代に沿ってないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:10▼返信
そもそも何で合戦してんの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:11▼返信
別にチーム分けの基準なだけで差別とか関係ないやんけ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:11▼返信
なんでもかんでもその流れに乗る必要あんのか?
じゃあ男女でトイレも浴場もわける必要ねーのか??
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:11▼返信
年末は動画生配信とか見るから紅白なんて見ないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:12▼返信
※109
LGBTQQIAAPPO2S だぞ
なおここまで増やしても人口で見ると数%な模様
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:13▼返信
お前、ホモかよぉ!?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:13▼返信
区別無くすことのどこが多様性なんだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:14▼返信
アメリカのアホどもに合わせる必要はない
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:14▼返信
馬鹿じゃねえの
そんな事したら今でこそ死にかけてるのに止め刺すんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:15▼返信
多様性ってホントに気持ちの悪い言葉、多様性で何でも片付けてさ、LGBTQの波が無くても紅白なんてオワコンだろ、歌合戦って謳っているのにアイドル口パクだし。紅白の紅は女性、白は男性が駄目だって言うのなら番組名自体を変えなきゃね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:16▼返信
もうニンゲンって括りで良いんじゃないかな?
で、20歳区切り位の年代別にして、流行曲歌えばいいんじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:17▼返信
みないしどうでもいい
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:18▼返信
今日のコメント稼ぎ記事はここですか?
163.投稿日:2021年11月12日 22:18▼返信
このコメントは削除されました。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:19▼返信
アカデミー賞も男女廃止になったしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:19▼返信
新しいシステムとやらが阿呆に見えて仕方ない。
いい大学でたエリートがマウントとれる相手を探して難癖つけてからむ
お勉強できた方々がチンピラみたいなことやってるだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:19▼返信
虹組は草
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:20▼返信
多様性とか言いながら男と女って要素を潰そうとしてんだから笑える
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:21▼返信
>>160
10年毎にしなかったのは評価出来るけど結局世代なんて曖昧だから意味無いんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:21▼返信
ピンク歌合戦になるんか
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:22▼返信
男と女は多様性に入ってないんか
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:23▼返信
ますます見なくなるね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:23▼返信
Tを除くセクシャルマイノリティを尊重するなら、2次ロリも尊重しないとおかしいよな
LBGに配慮するなら、まずコミックへの圧力を不法化しろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:24▼返信
笑ってはいけないやらんのに紅白までこれか
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:25▼返信
なになに和田アキ子と氷川きよしからクレームあったの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:25▼返信
あくまでもごく一部の少数派の意見なのにおおごとに扱いすぎなんだよな
サイレント魔女リティを考慮しろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:26▼返信
オワコン合戦自体を辞めたらいいのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:27▼返信
理由は違うけど紅白が時代の流れに沿わなくなってきてるのはその通り
参加歌手的にもう家族みんなで見れる番組ではなくなってきていたし
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:27▼返信
アホみたいな性癖に合わせる必要はない
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:28▼返信
そもそもルール全般あってないだろ
勝っても意味ないし
戦う意味もないし
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:28▼返信
じゃあスポーツの男女別も止めろよ
男子代表とか女子代表もなしな
雇用とか役職の女性枠みたいなのもなし
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:28▼返信
LGBTのせいで世界はめちゃくちゃ
いなくなればいいのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:28▼返信
そもそも紅白が女男の別だったなんて子供の頃は意識しなかったよ
あまり意味のある区別とは思わなかったから性別で分けなくていいんじゃない?
出身地の東西で分けたらどうよ?「東西歌合戦」ってさ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:29▼返信
じゃあ紅白どっちかはくじ引きで決めとけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:29▼返信
※182
東西はもちろん関ヶ原で分けます
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:29▼返信
みんな紅白歌合戦好き過ぎるだろ
若者は興味ない
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:31▼返信
>>182
ちょっとは記事読めよ

>“ヤングとシニア”“出身地で東西に分ける”といった方法は、選出される歌手のバランスもあるので難しいかもしれません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:31▼返信
時代の流れ?
バカバカしい
勝手にやってろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:31▼返信
メイン層のジジババ離れそうw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:33▼返信
紅白の色分けと性別の関連やめればいいだけでは?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:34▼返信
LGBTQ歌合戦を新たに作ればいい

旧来の価値観潰しても多様性にはつながらん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:34▼返信
紅白自体をなくせば?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:36▼返信
マイノリティだけじゃなくノーマルにも配慮しろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:36▼返信
ゲイだのレズだの勝手にすりゃいいが
押し付けてくんなよ、そういうのが嫌な人だって沢山いるんだから
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:38▼返信
多様性とか言って押しつけてきこちらのやることを破壊してるだけ
一番問題で害悪なのはこいつらだわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:38▼返信
LGBTだけのところでやればいいんじゃないかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:41▼返信
NHKと契約したくない人も尊重してスクランブルにしろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:42▼返信
多様性を謳っておきながら性別分けは差別だとか頭がおかしいのでLBGTのそういう騒ぐ連中は全員切腹してくれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:44▼返信
こんなバカばっかりになったのは原因なんだ??バカになるにも程がある。。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:44▼返信
何で基地外に迎合しなきゃいけないんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:45▼返信
オカマめんどくさ
虹色歌合戦にでもするといい
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:46▼返信
クレヨンしんちゃんの地獄のセールレディ(1992年放送)を見ればその手のLGBT団体全員騒いだことを反省する

要約するとセールレディがノーマルなのにLGBT扱いされる話
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:47▼返信
ピンク歌祭り
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:49▼返信
やはりイスラム教は正しかった
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:50▼返信
数年後
「LGBTQXYZACDEFHIJKMNOPRSTUVW団体の抗議によって~」
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:50▼返信
紅白が廃れてきたのはそういう問題じゃないと思うけどなぁ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:51▼返信
川口春奈はかわいいので許す
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:52▼返信
みんな仲良くおててつないで一緒にゴールしましょーってやつかw

じゃあプロスポーツも格闘技も全部勝敗をつけるようなのはダメだな

お笑いのF1じゃなくて何とかワンとかの類も全部禁止

クイズ番組も全部禁止で頼むわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:52▼返信
年に一回ぐらい昭和の価値観の番組があってもいいのでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:52▼返信
紅白歌合戦の起源は韓国
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:53▼返信
LGBTQ
レゴブロックタイニークイックス

変形自動作動型の全く新しいレゴブロックとなっております。これはアメリカで発明されました。日本の製品ではありません。我が国のオリジナルです。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:55▼返信
>>154
何度見ても必殺技かセーブデータのパスにしか見えない。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:55▼返信
氷川きよしは新人類
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:57▼返信
ポリコレとLGBTは今世紀最大のゴミ(日本時間2021年11月12日現在)
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:58▼返信
じゃあ風呂も混浴のみにしようぜ
分けちゃいけない
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 22:58▼返信
>>32
先ず女性専用車両無くせ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:00▼返信
多様性をと言って狭めるのはなかなかお目にかかれない離れ業
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:01▼返信
そもそも受信料取って何してるんだ?
先に予算削減しろよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:01▼返信
きっと、この番組が時代後れと言う流れに進んで終るんだな…。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:02▼返信
無自覚でも性差別でやってきたことに対しての取りやめなら分かるけど
そんな意図はなく楽しんでやってきたことに対してそこまでするか?っての多いよな

LGBTの人らは紅白歌合戦観ながら血の涙でも流してるの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:03▼返信
趣味はどうであれ名乗る性別は生物学的な性でいいじゃんとは思うが、紅白は混合になった方が方がご時世的にいいと思う
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:05▼返信
本来の性自認のままだと悪みたいな風潮になってるの行き過ぎててマジでマイノリティが嫌いになってる
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:06▼返信
紅白歌合戦自体要らない
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:07▼返信
LGB関係なく古いわと思ってたわ
そもそも勝負形式が茶番
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:07▼返信
歌手と楽曲の宣伝
放送法違反
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:09▼返信
紅白もだが何よりもLGBTポリコレいらなすぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:09▼返信
あほくさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:09▼返信
価値観の押し付けはホントやめろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:10▼返信
くっだらね
もう止めりゃいいじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:10▼返信
はーつまんね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:10▼返信
これで男性アーティストだらけになったらなったで文句きそうだけど
平等って言葉の意味を履き違えてない?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:10▼返信
今は2SLGBTQQA+じゃなかったっけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:11▼返信
紅白なんか見ないからどうでもいいけど差別と区別を混同するなと言いたい
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:11▼返信
男女で分けてたんだ、
知らなかったんです。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:12▼返信
>>2
だったら黙ってろボケ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:14▼返信
LGBTはどうでもいいが紅白分けはもういらねえわ
男女混合グループもおるやろし
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:15▼返信
>>4
つーか日本の賢い奴らか紅白を真剣にみてるわけねえだろ。低脳なお前が考えそうなことだよな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:15▼返信
紅白に加えてレインボーの「虹」足せばいいだろ
紅白虹歌合戦にしとけばいいじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:16▼返信
じゃあくじ引きで男女&LGBTQの比率無視で白組と黒組に分けろ!はい解決!
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:17▼返信
じゃあもう、紅白でも歌合戦でもある必要ないじゃん
ただでさえ年々価値がなくなってんのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:17▼返信
※23 氷川きよしは、今後、自分の本来の姿で生きていくので、性別で分けられるほうが、困る、
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:18▼返信
>>19
君は無知だから知らないだろうが、人間に限らず同性愛をする動物なんていくらでもいるんだよ。そもそも男女の区別もない生物もいるしな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:20▼返信
ちゃんと丸々通して見たことないから分からないんだけどあれって戦ってるの?
何か歌ってるだけかと思ってた
そもそも運動会でも赤組白組に分かるけどそれは男女混合だしなぁ
釜ホモの権利を認めろとか騒ぎ出さなきゃ別に勝手にやってろと
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:21▼返信
LGBTへの配慮ってなんだよ、だったら紅白を楽しんでる人へも配慮しろよ。
多様性を認めるのは良いけど、価値観を押し付けるな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:23▼返信
馬鹿じゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:24▼返信
本当にLGBTが抗議したのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:25▼返信
>>31
生物はその時々でずーっと進化してるだよ。元々は性別なんて存在しなかったしな。無知なお前が生物の流れをかたるのは片腹痛い。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:25▼返信
あいトリでジェンダー平等とかいってアホの津田が男女の作品数を一緒にしたのも
けっきょく男女出演者のバランスを取ろうとする歌合戦とやってることかわらんのだよな
男女対抗じゃなくてジェンダー平等歌合戦にしたらポリコレ勢もケチつけられなくなるんじゃないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:25▼返信
勝ち負けに意味があるわけじゃなくお遊びなんだからいいじゃんと思うけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:26▼返信
男女ではなく、「付いている組」と「付いていない組」で分ければ良いのでは?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:26▼返信
これまでも男女混成のグループとかゆるくやってたんだし、ゆるくやればいいじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:28▼返信
>>242
一応得票システムはあるし、ちゃんと今年はどっちが優勝とかやってるで
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:29▼返信
分かれてたんだ・・・知らなかった
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:30▼返信
LGBTQとか関係なく男女混合の紅白が観たい
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:32▼返信
紅白ってめちゃめちゃ予算かかってるらしいじゃん
ジェンダー平等じゃないらしいから潰して受信料安くしよ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:34▼返信
LGBTに考慮しましたって、誰かに何か言われたのかな?
このワードを使って、私たちは早くも取り組んでいます!ってアピールしたいだけじゃないの。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:34▼返信
なんで少数派に合わせて多数派の意見は無視すんだよ
別にLGBTQだって男女で分けるなって言ってる訳じゃねえだろ
ジェンダー平等なんて誰も望んでないことは選挙の結果見ても分かるだろ
日本にジェンダーだのなんだの持ってくるな気持ち悪い
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:35▼返信
進行女性二人の時点で男性差別じゃん。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:36▼返信
アホ10人「ジェンダー平等にしろ!」
普通の人1万人「ジェンダー平等なんてどうでもいいわ」

これで何故かアホ10人の意見が通ってしまう狂った世の中
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:37▼返信
多様性という奴ほど多様性を捨てたがる馬鹿っぷり
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:39▼返信
そもそも元々女どもが煩いから垢組忖度して勝たせてたんだし要らん思うがな
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:41▼返信
「ゲイ遺伝子」は存在しない、米ハーヴァード大などの研究で明らかに

LGBTは病気ではありません
LGBTに先天性はありません
LGBTはデブ専、ババ専と同じただの趣味です
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:43▼返信
まあLGBT云々はともかくどこが合戦?とは子供の頃から思ってた
負けても全然悔しそうじゃないし
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:44▼返信
桃色歌合戦にしよう
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:49▼返信
クソフェミのクソみてえなクレームに屈するのと同じ
差別と区別の違いも分からないアホの所業
違うものは違う。なかったことにしても違うものは違うのだから仕方ないと理解すべし
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:50▼返信
男性の力強さと女性の華やかさで競い会う性差のない番組。
それなら共同トイレt
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:50▼返信
先崎 彰容教授が言ってる通り、アメリカにおける多様性という言葉は世界中からくる移民を何とかまとめるための言葉だが、日本みたいにアメリカとは比べ物にならないほど移民が少ない国にとってはせっかくまとまっているものをばらばらにするための言葉なんだよねえ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:52▼返信
>>265
途中で送信された。
共同トイレと混浴を先にしろよ。目を背けるな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:59▼返信
男女を赤白分けての番組作りが難しかったのを
時代の流れっていうもっともらしい理由で変えたいんだろ
これは制作側の恩恵が大きいからそうするだけだと思うが
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月12日 23:59▼返信
単純にくじ引きで決めりゃいいだろw
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:07▼返信
紅白って未だにやってんだね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:09▼返信
ビーガンだのLGBTだのこれまで声をあげるタイミングはいくらでもあっただろうに最近になって急に言うあたり一種の流行の一端なんだろうな 日本は特に
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:10▼返信
サベツ!!!と叫ぶ奴が

一番の差別主義者
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:11▼返信
素直にもうやめちゃえばいいんじゃないすか
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:13▼返信
これは草
年末歌合戦とかに名前変わりそう
もう10年以上見てないけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:13▼返信
いやー流石に訳分からんわ
男女が行為に及ぶから人類が繁栄するのに、同性愛とかいうしょーもない思想を優遇してたら全人類が殲ぶで
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:14▼返信
しゃあもうNHKで年越しのカウントダウンTV流しとけよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:17▼返信
(どうしよう。司会男女で赤白分けてたなんて初めてしった・・・)
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:17▼返信
※261
つまりどういうこと?
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:18▼返信
もう男女で分けるとかじゃなくてくじ引きで紅白決めたらええじゃん
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:19▼返信
どうせ好きな曲しか聞かないからどうでもいい
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:21▼返信
男女混合グループもかなり多いし男女でチームわける事自体が難しいわな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:23▼返信
歌は女の数少ない男に勝てる分野なのにまとめちゃダメやろアホ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:26▼返信
LGBTQやらSDGsって言っとけばいいと思ってるゴシップマスゴミが理解が深まってるとかどの口で言ってるんだよ
こういうクズメディア人が理念を腐らせてるんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:27▼返信
朝鮮半島にLGBTの国を作れば良いと思うの。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:28▼返信
キモー
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:28▼返信
生物的機能やら全然違うのに、そんなに人類を均一並列化したいのか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:29▼返信
ピンクチームでも作れよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:32▼返信
老人どもが発狂するぞ
年末にそういう特殊なことは似合わない
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:34▼返信
開催自体が時代にそぐわないので廃止するのが良い
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:35▼返信
もう在日と日本人とで戦えよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:35▼返信
氷川きよしは
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:38▼返信
性別がある事が罪みたいになってんな
ホモやおなべが正常で人間の正しい姿ってことか??
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:40▼返信
男女で紅白に分けるのも多様性なんだが?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:40▼返信
少数派の意見を尊重しろ!!!!!!!!!
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:42▼返信
LGBT関係なく男女に分かれるのは古臭いと思ってましたがなにか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:47▼返信
なんで遺伝子の欠陥だかに配慮しなきゃならないのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:47▼返信
古臭いとか以前に男女で分ける意味が全く感じられてなかった、普段から競ってるわけでもあるまいし
毎年何らかのコンセプトで組分けして対抗戦って形にした方が面白いでしょ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:52▼返信
性癖異常者に配慮したら最後に残るのは滅亡だよ

まぁトリに氷川きよしがドレス着て歌うのは確定
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 00:54▼返信
毎年、どのように分けるか投票で決めたら良いのでは
今年は、犬好き VS 猫好き みたいな感じで
 
それとも、番組冒頭でジャンケン大会して、組み合わせを決めていくか
ドラフトみたいに各チームのキャプテンが好きな歌手を選んでいき、重複すればくじ引きで決めるとか
別に2チームで分けなくても、4チームくらいに分けても良いし
いつまでも男女別にこだわる必要はないと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:00▼返信
じゃオリンピックも男女に分けたらダメだしもう差別と区別の意味もわかってないバカの言うことにいちいち反応すんな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:02▼返信
抽選やじゃんけんなどの無作為以外の分け方はどれも同じだと思うんだけど
男女で差別するのも出身地や年齢で差別するのも同じでしょ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:04▼返信
男女混合でも紅白なら構わねぇけどよ・・・女性歌手のヒット作がない事にまでLGBTに噛みつかれても困るぞ
ソロアーティストが売れなくてバカみたいな団体戦AKBが主力なのははっきり言えば秋元康の責任だ
あの女衒を断罪してAKBは出入り禁止にするんだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:15▼返信
こんなくだらないことにイチャモン付けてる暇があるなら現実の性差別問題の方をどうにかしろよw
とりあえず女子大と女性専用車両の廃止を頼むわww
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:20▼返信
男 女 ふわふわフレキシブル この3つに分けよう
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:21▼返信
※118
ほんとこれ
アホみたいに毎日言ってるもんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:23▼返信
分かりやすく、 (人間オス♂) VS (人間メス♀) VS (変態・異常者・阿呆) の3チームに分けて
番組名は、紅白+にすればいい
 
NHKが思い切り差別して、なにがLGBTじゃ、このド変態が~ って
世の中の流れを変えるよう頑張って、正常な世の中に変える努力をすれば、欧米にも飛び火して、そうだよな俺たち間違ってたわ、流石NHKだわって評価される時代が来るかも?
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:28▼返信
LGBTが~とか言ってる時点で性差別出てるじゃん。本当に性差別無くしたいと思ってるならまずは優遇を無くせよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:34▼返信
LGBTQ+少数の意見が正義、採用ー。おいおい、スクランブルでいいだろ意見は聞かない聞こえないー

309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:40▼返信
NHKに抗議して謝罪要求しようよLGBT団体www
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:42▼返信
時代にそぐわないって、こいつら伝統って何だと思ってるんだ?今まで紅白男女に別れて歌合戦して差別感を感じてるヤツがおるか?あんな当たり障りのない両陣営の応援で不快になるか?ここは日本じゃ。海外が気になるなら外国人だけ男女区別なく扱ってやればよい。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:51▼返信
紅白の意味わかってんのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 01:57▼返信
>>1
ジャニの衰退に、今人気のグループの知名度も
少ないし
白負けちゃうもんな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:04▼返信
歌合戦て自体がすでに時代遅れなのいい加減気付けよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:07▼返信
>>310
伝統?70回くらいしかしてないものが日本の伝統なのか?あっさくねwwwwまー日本は自国の文化伝統が恥ずかしいから明治以降の欧米マネっこキリスト教文化が保守のいう伝統だし、しゃーないか(笑)
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:16▼返信
多様性言うならそれこそ何で何かを叩くんですかね?
てかまぁオワコンなのでどうでもいいけど、そもそもあれ対決してるようにも見えないし対決する意味もないと思うんだが
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:26▼返信
美川憲一が紅組になるんかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:54▼返信
そもそも紅白なんて時代遅れなんでいらんわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:55▼返信
まぁ紅白の起源を辿ると源氏と平氏って事らしいし東西で分けてもいいかもね
見てないからどうでもいいけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:55▼返信
氷川きよしとかこれからLGBTQ枠?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:56▼返信
猫歩き総集編をずーっと流してろよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 02:57▼返信
そもそも合戦する意味あるんか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:03▼返信
昔から紅白に分かれての対戦に違和感
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 03:12▼返信
日本人は昔から「両雄並び立つ」とか「三竦み」とか並べるの好きだからなぁ
もう竜虎歌合戦とかで良いんじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:16▼返信
まぁ紅白に関してはアリだと思う
まんさんの票が強すぎて
マジで何十年も白が勝つだけの茶番劇だから
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:19▼返信
ヴォーカル女性で他のメンバー全員男性でも紅組にされるというグループが目立ち始めた頃からもう男女分け必要ないのではと思ってたわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:27▼返信
生物学的に雄と雌しかいないって二分法が生物学的じゃないからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 04:34▼返信
「性別で色分けしない」
これってLGBTQの波なの?男女平等の波じゃないの?
色分けしないトイレの件でもLGBTQガーって言ってる人多かったけどさ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:11▼返信
LGBTとは無関係に性別分けやめた方が良いと思うよ
だって白組の方が圧倒的に強いじゃんw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 05:52▼返信
判った
ホモ対人類の戦いにしよう
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:15▼返信
ガイと性癖異常者がうるせぇなぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:15▼返信
>>258
『どうでもいい』は0で『不満がある』は-1だからな
全体としては-10の状態になる
『どうでもいい』は数に入らないのよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:18▼返信
LGBTQっつって違いを言ってくるんだからLGBTQの分の組と色と司会もつけて歌合戦をしなければならないんだろう
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:31▼返信
LGBT以外は性的に苦悩しないわけじゃないんだから
向き合って受け入れろよ
蔑視をやめる動きだけすれば区別を忌避する必要はないだろうが
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:44▼返信
東西に分けるってのは面白いな
でも多人数チームはどうすんだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:51▼返信
そんな声だけデカい少数派の意見は無視して。
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:03▼返信
た‥多様性を認めてほしいので男女で分けるのは認められません!なのか‥
多様性とは
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:18▼返信
運動会の紅組白組も男児女児上級生下級生混成なのに、男女分けがダメなら年齢とか地域とかって案が出る意味が解らない。
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:20▼返信
差別は良くないが、それでも生物学的には正常じゃなくて異常
それを受け入れて差別ない世の中にすることが大切。だが正常じゃない。その辺、当人らは分かりなさいよ。強気で出ていいわけじゃない、地球に子孫残せないのだから特殊性別である。
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:21▼返信
銭湯もホットヨガも専用やめろよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:28▼返信
じゃあ、トイレも風呂も更衣室も全部混ぜろよ。差別したい時だけしてんじゃねー。
身体と心が間違って作られた人々はそれぞれ更衣室やトイレに違和感持って入ってんだろ。入ってんじゃねーよボケ、差別や平等訴えるなら心のほうに入ってから言え
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:34▼返信
全然見てないから好きにやっていいよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 07:52▼返信
どっちが勝ちとか実際どっちでもいい
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:00▼返信
そもそも電波垂れ流しで強制衛生加入のやり方が今の時代に合ってないような
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 08:47▼返信
まあ、気にするとこが全然違うような気がするが、そんな考えだとどんどん視聴率も落ちていっちゃうだろうなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:11▼返信
>多様性を認める時代の流れを反映したもので
多様性認めてねえだろw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:16▼返信
こんなの20年以上前から言われてたことやろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 09:25▼返信
おかま野郎のわがままを聞いてたらキリがないんよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:36▼返信
どうせみんな見ないから関係ないだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:39▼返信
多様性を重視した結果、大多数の人が気にしてない事なのにごく少数の意見が押し通るようになってしまった感
男女分けをやめろなんてLGBTQの中の更にごく少数の派閥の意見じゃん…
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:39▼返信
>>215
もう男性車両女性車両で分けた方がいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 10:56▼返信
きよしはどっち組なの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:34▼返信
たぶん氷川のせい。
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:36▼返信
必要の無い番組なんだから、もう中止にした方がいいと思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 11:38▼返信
1年を振り返るニュース特番みたいなのを大晦日に6時間くらいかけてやって欲しい
コメンテーターとか要らんからひたすらニュースだけの番組で頼む
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:03▼返信
ジェンダーと身体的性は別やぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:13▼返信
>>1
多分これ、実際のLGBTQの人は求めてないことを第三者が勝手に「皆さんのお気持ち、わかってますよ!」ってやったんじゃねーの?
と思ったけどフェミの思考回路を考えるとそうでもなさそうで怖い
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 12:54▼返信
>>215
小学生と要介護は許してくれ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 13:17▼返信
男女で分けるのがおかしいってならスポーツを全て男女混合にでもしてろよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 14:17▼返信
風呂もトイレも男女共用にしろばーか
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 14:26▼返信
そうなるわな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:19▼返信
あーあ、とうとう来たかって感じ
紅白やって誰が傷ついてるんだろうな?くだらねえ
多様性といいつつやる事は文化破壊
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:49▼返信
紅白桃歌合戦
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:08▼返信
自由を求めて制限増やすのおかしいよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 20:10▼返信
歌合戦って名前をやめて、歌の忘年会みたいにしたらいいのでは?
懐かしい曲から、今年の新曲まで、多種多様にしたらいいだけだよ
まあ、その多種多様には、サブカルが含まれる可能性は低いだろうけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 20:58▼返信
くだらねぇ。どこに配慮してんねん。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 21:01▼返信
NHK、男らしくやりなさい。By 近平
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 21:54▼返信
ただの『歌合戦』やん
めんあから番組自体廃止すれば?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 22:54▼返信
幼児みればわかるが男はみんなおかまなんだよ
ママーって女々しい奴しかいないんだよ
男らしくないって羞恥心で今そこらへんにいる普通の男が生まれるんだよ
自分にムチうってこらえてこらえて普通の男になるんだよ
そこで自由だよなんていったら全員オカマになるからな
自由じゃないから今の普通の男が生まれてんだよ
幼児に性別選択させるとか愚の骨頂
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 00:18▼返信
男女対決だから勝ち負けも冗談ですんでるんや。
地域別とかにしたらガチで戦争になりかねんぞ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 03:37▼返信
多様性を持ち出す奴って〇〇はこうあるべき!とかの自分の思想を相手に押し付けるだけだよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:46▼返信
皮膚の色や国籍等の差別は無くすべきだが、
性の乱れを許容することは文化の衰退にしかならない

直近のコメント数ランキング

traq