• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




上越新幹線の車掌 乗務中にスマホゲーム「10年前からやっていた」【新潟】

1636772937679


記事によると



・車内案内や列車の到着時に安全を確認する車掌が勤務中にも関わらずスマートフォン向けのゲームをしていたことが分かりました。

・JR東日本新潟支社によりますと、「11月6日、新幹線の運転士か車掌と思われる人が位置情報ゲームをしているようです」と書かれた投稿がJR東日本のホームページに寄せられました。

・JR東日本が確認したところ、11月5日午前11時ごろ、上越新幹線の上り列車の運転室で40代の男性車掌がゲームをしていたことが判明。

・男性に詳しい事情を聞いたところ10年前から1回の乗車あたり10回~20回の頻度でゲームをしていました。

・男性が遊んでいたのはスマホの位置情報を利用し訪れた場所の数を競うゲームで「より多くの位置情報を得たかった」と話しているということです。


以下、全文を読む

この記事への反応



車内アナウンスも自動化され、昔は大きな駅に近づくと、各線接続案内を肉声でやってたのもあまり最近は聞かなくなった。
自動改札とチケットレスで検札もほぼ無くなり、特に無停車の時間が長い速達列車だとホントにやることがないのかもしれないね。
でも最近は列車内での凶悪事件も多い折だし車内巡視に重点を置いた乗務をしてもらいたいですね。
後部運転台とグリーン車の車掌室乗り込みの二人体制だと思うけど、場合によっちゃ民間の添乗してる警備員のほうが目につくもの。


せっかく新幹線の乗務員になったというのに、こんなくだらないことで乗務員として働けなくなるのだろうね。客からすれば京王や小田急で起きた事件が万が一発生したら、こんな乗務員に対応なんかできるのだろうかと不安になる。高い金払って乗ってるのに、仕事中にゲームやってる人の給料になってると思うと腹立たしい。

そんくらいいいじゃんという気持ち

国鉄時代の車掌は、何でもありでした。
新聞読んだり、マンガ読んだり、喫煙したり睡眠したりと。とりあえず、検札して放送して、事故なく旅客扱いしてれば何も文句は言われなかったですね。新幹線や特急の車掌は、車販のコーヒーは入れてもらえるし、寝台の車掌は食堂車に集まって、賄い食べていたし。


昔は新幹線の乗務員になるのは難関だったが、JR東日本は若い社員にも積極的に門戸を広げており、悪く言えばその地位は昔より価値が低い。さらに一民間企業となった今、社員が内規に反したというだけのことで、スマホをいじることは法律違反でも公務員の服務義務違反でもないので、外野があれこれ言う筋合いのものでもない。それを選んだのは国民。

車掌って暇なのかなぁ。何もすることがなく別に安全に運行していれば本読んだりゲームしてもいいんじゃない。それがダメなら会社として何か業務を与えたら。何もすることがないからこういうことになるのではと思いますが。。。

バレたこと考えての行動なのかな?車掌の責務は乗客の安全確認では?

ランキングを競うゲームだと特権を持ってる人になかなか勝てないんだよなぁ。まぁそれが面白いとこでもあるんだけど。俺も昔ソーシャルゲームのビックリマンに嵌ってたことがあるけど、暇人と廃課金者には絶対に勝てなかった笑

駅メモでしょうね。
通過中にアクセスしたらその地域の人にバレるので、JR東に通報→社内調査、でしょうか。


新幹線の運転室でゲームやってて客から見えるものなのか?!
通報者はおそらく内部の人間だな。




特権あるし気持ちもわからんでもないが、乗務中はな・・・


B09743F8P6
Namco Bandai Games(World)(2022-02-25T00:00:01Z)
レビューはありません







B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:01▼返信
任天堂サイテー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:02▼返信
あり任
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:02▼返信
悪知恵のよく働く人だこと
4.痛風投稿日:2021年11月13日 15:02▼返信

風は年1回再発 

7 発作中は激痛

年 最短1週間最長2ヶ月
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:03▼返信
別にええやん
息が詰まるわ
くだらない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:05▼返信
コロプラ・・・暇潰しをするなとは言わんが・・やっぱり車内の遠隔監視するカメラ設置必要だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:05▼返信
新幹線ってほぼ自動運転だろ
在来線とは全然違うだろうに
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:06▼返信
位置情報ゲーム・・・40代おっさん・・・
いったい、何モンGOなんだ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:06▼返信
コンビニのバイトじゃねーんだから
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:07▼返信
この前の非常ボタン信号見逃した田舎電鉄もサボりだろどうせ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:07▼返信
※7
自動だからって勤務中にゲームが許されると思ってるとか頭大丈夫?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:07▼返信
別にいいじゃん
ちゃんと仕事してたら問題ない
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:08▼返信



マジかよ任天堂ポケモンGO最低だな!


14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:08▼返信
位置情報ゲームも自動化すれば解決
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:08▼返信
モンゴwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:08▼返信
いちいち通報する奴何なん?
「いーけないんだいけないんだ、せーんせーにーゆうてやろ♪」から精神年齢成長してないんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:09▼返信
10ねん何もなかったのならそれでええやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:10▼返信
40でやるのがスマホゲーって可哀そうだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:11▼返信
テレワークな時代、家で仕事しているように見せかけてゲームやってる奴いるだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:11▼返信
10年間何もなかったというのはある意味新幹線の安全性がアピールできてよかったね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:12▼返信
※11
たいしたこっちゃないってことだろ
深刻な重罪か特に害のない微罪かって話
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:12▼返信
車掌もテレワークにしろよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:12▼返信
電車こそ自動運転でいいやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:13▼返信
駅メモか・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:13▼返信
※19
テレワークは成果さえだせればなんでもいいからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:14▼返信
また一人でポケモンやっちゃったの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:14▼返信
駅メモもポケモンGOもここ数年のゲームだよな。
つーか、ポケモンGOはリリース時からやってる。5年前の7月から。
名前忘れたが、ロケタッチの後続アプリじゃねーの?
それなら、ランキングがうんぬんって言い訳したの分かる。やってたけど、『どこどこ(店や駅など)の王者(だったかな?違ってたらスマン。とにかく1位の奴の事)の座を誰々さんに奪われました』の通知がウザいし、取った奴があからさまに自分をストーカーしてたゴミの仲間たちだったから辞めた。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:15▼返信
ゴキブリ「車掌さんがポケGOやってる!!ムキー!!!電車燃やしたれ!!!!!!!」


ゴキちゃん なんでや・・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:16▼返信
人類スマホ中毒すぎんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:16▼返信
10年間何も起きてないんだから良くない?
運転もほぼ自動でやることないっしょ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:16▼返信
位置情報を得るという儀式
これ実は行き止まり
GPSがあるんだよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:17▼返信
そうだね
もう人間いらないね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:17▼返信
別にいいよ
居眠りされるよりマシ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:18▼返信
ゲームくらいとは思うが乗車中はあかんやろ
一応乗客おって命預かってるんだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:19▼返信
>>19
山のようにいるし
チンたら仕事して残業するまでがデフォだぞ
真面目に働くと損する
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:19▼返信
暇やな、せや!車掌室覗いたろ!
あ!スマホいじっとるやんけ!通報したろ!
んほぉ~。たまんねぇ〜。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:23▼返信
>>16
何かあってからじゃ遅いだろ。それぐらいもわからんのか?
事故ったときにちゃんと安全に対応できて、責任も取れるってならわかるけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:24▼返信
ほとんど自動かもしれないが
流石に乗務中はな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:26▼返信
まともな政府だったらスマホゲームを規制するよね
規制しない自民って本当無能
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:27▼返信
かなり害悪な依存症が発生してるしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:29▼返信
>>39
まもとなやつだったらスマホゲームやらないか、自分で制限できるよね
自己管理できないやつって本当無能
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:30▼返信
まともや当たり前というのは、漢字で書くと「理」と書きます
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:31▼返信
>>1
10年前にポケモンGOあったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:31▼返信
移動速度が時速40キロを超える時は中止処理にしたら
スマホ運転なくなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:33▼返信
10年の時点でポケモンでは無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:33▼返信
少しくらい大目にみてやれよ
47.投稿日:2021年11月13日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:33▼返信

任天堂おじさんは迷惑ばっか掛けるな

49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:34▼返信
3DSのすれ違い通信ですね
分かります
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:36▼返信
しょうもな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:37▼返信
スマートフォン向けのゲーム→エクペリア→ソニー

あっ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:37▼返信
10年間ゲームやってて最近やってたのが位置情報ゲーだったからバレただけで
ずっと位置情報ゲーやってた訳じゃなさそうなんだが・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:40▼返信
業務とは言え、始発から終点まで流れる景色だけを見ているのは辛いというのは事実よね
やって良いわけではないんだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:41▼返信
駅メモも2014年~やて
10年前ってガラケー?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:41▼返信
こんなんクビやわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:41▼返信
事故が無いなら良いじゃん
水も飲んじゃ駄目とか言う基地外クレーマーレベルだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:41▼返信
ええやん別に
本来仕事なんか適当にやるぐらいが丁度いいんだよ
クソ真面目にやってる奴こそ鬱になったりする
社会があれこれ縛りすぎやねん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:42▼返信
お前電車降りろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:42▼返信
ポケゴー最低
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:44▼返信
実際暇なんだから暇潰しを奪われたら寝ちゃうだろ?その方がヤバいぞ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:45▼返信
※57
ホンマホンマ仕事に支障出ない程度の自由ぐらいは許容すべきだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:46▼返信
>>18
電車内で据え置きゲームでもしろと申すか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:46▼返信
これからはドンドンこういう人増えると思う
スマホをもって移動するだけでポイントがたまるアプリが始まったからね(Milesなど)
そのポイントでアマギフ券などと交換できるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:47▼返信
>>46
その少しくらいからどんどん事態が悪化してしてくから問題は小さい内に潰すんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:50▼返信
ポケモンGOか
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:52▼返信
近い未来には完全に自動運転になるんだろうなあ
今ですら運転中にスマホゲーポチポチやるくらい暇なのなら
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:54▼返信
10年間無事故ならなんも問題ないじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:57▼返信
仕事中にゲームはダメだろ、例え完全放置ゲーで業務に一切影響が無かったとしてもダメだわ
許してしまうと後々のコレは許されたのにだの何だので線引きがクッソ面倒なことになる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 15:58▼返信
許してやれよこのくらい。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:02▼返信
別に寝るより良いんじゃねーの?そいつが真面目な顔で正面向いてたからってなんか変わるのかい?いざという時働いてくれたらそれでいい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:04▼返信
社内の規定に反するなら社内で処理しとけよ
客には何ら関係無い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:04▼返信
>>60
何もしないでいろって誰のためにもならないし。それで寝られたら安全上問題よね。居眠り防止になってりゃそれでいいじゃんね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:06▼返信
>>36
性格悪暇人
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:06▼返信
>>43
ゴキちゃんは嘘しかつかないからね😠🖕
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:07▼返信
>>29
そんだけリアルがつまらないんだろ。それかスマホの中がよっぽど面白いか。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:08▼返信
>>22
いざ何か起きたら結局人の手がいる。
逆に言えば、何か起きるまで寝てよーがゲームしてよーが関係ない。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:10▼返信
>>37
クレーム入れてるやつってこういう奴なんだろうな。
お前はその新幹線のなんなんだよ(笑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:11▼返信
えっ、別にいいだろ
ブラック底辺の嫉妬?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:11▼返信
電車の車掌は車内見回ったりアナウンスしたり安全確認したりとても暇そうに見えないが
新幹線は確かに暇そうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:12▼返信
結局ゲームやってようが勤まる底辺レヴェルの仕事なんだろ?
それがバレたから怒ってるのかい?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:12▼返信
>>11
当直の警察や消防が皆スマホゲームやってないと思ってんのか?勤務時間中だぜ?
ちゃんと仕事しないことが悪なんだろ?何かあったら働いてくれればそれでいい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:13▼返信
>>6
監視されて息苦しくなるだけだ。
安全運行上問題なければ見逃してやれよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:16▼返信
何か話が飛躍してるな
許されるとしても位置情報を取得する為にゲームアプリ起動したスマホ持ち込んでた、までだろ
仕事に支障ないからとか無事故ならとか暇だからとかで仕事中のゲームプレイ自体を許容するコメント多くてビビるわ
厳罰化されたスマホ運転とかも事故らなかったらバンバンやって良いんかねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:17▼返信
>>63
Milesなんてろくに使えねーだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:19▼返信
何でこんなに擁護コメントがつくのか意味がわからない。
「暇ならゲームしても良いだろ」ってバイト感覚だろ。
一度くらい正社員に(なれたら)なってみろ仕事中にゲームするアホなど居ない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:20▼返信
10年前に位置取りゲー有った?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:20▼返信
そういうの別に全然構わないんだが
息苦しいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:22▼返信
※87
一生バイトやってろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:22▼返信
それくらい別にいいじゃん
安全運転して有事の際には対応してくれれば普段は隙間時間にゲームくらい好きに遊べるくらいの余裕があってほしい
俺含め一般リーマン多分ほとんどが昼休憩以外に私用のためにデスクや移動時間にスマホくらい触ってるしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:25▼返信
>>36
これだろうな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:26▼返信
ingressじゃないの
12か13年に友達がやってたからほぼ10年前からあるはず
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:31▼返信
駅メモはサービス中止しろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:31▼返信
※89
お前は自分の環境が一般的だと思ってるんだな
普通の会社は仕事で携帯が必要ならば会社から支給されるんだぞ、もちろん自分の携帯はロッカーの中だ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:31▼返信
>>18
スマホゲームは40以上の人ばっかやぞ
お金あるけど遊ぶ体力とか減ってたり、家族がいて外遊びに出かけにくいとかそういう大人多いのかも
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:32▼返信
もうポケGO 自体を違法にしたほうがいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:33▼返信
>>70
ゲームやってたんでいざという時に動けませんでしたってなっても許すの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:34▼返信
ばれないようにやれよと
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:38▼返信
タバコ休憩があるんだからソシャゲ休憩があってもいいだろ👿
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:38▼返信
まあポケモンGOでしょうね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:42▼返信
車ですら無人にできそうな勢いなのに
電車なんてもう無人で大丈夫
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:42▼返信
>>51
スマホが全部エクスペリアだと思ってんのか
引きこもりだからスマホ持ってないとかか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:44▼返信
※98
仕事中にスマホでゲームしたらダメだろ?って話に何でそこまで擁護したいのかが聞きたいな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:45▼返信
万歩譲って仕事中にゲームが許されるとしてもタバコ休憩やトイレタイムみたいな完全に仕事から切り離された環境でやるもんだろ
乗務中に客にバレるような形でゲームやってた時点でどうにもならんわ
乗務員がスマホ弄ってる乗り物とか印象最悪で恐ろしすぎるし今まで無事故だったからとか言われてもこの先の保証にはならんし
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 16:46▼返信
10年前から同じゲームやり続けてるわけないしな
位置情報どうだのはポケモンGOの事だろうなww
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:09▼返信
>>77
客商売なめすぎだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:20▼返信
10年前から遡って違反金か

潔いな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:21▼返信
ゲームやるほど集中する必要無いってことか
事故や事件起きたら対応せざるを得ないけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:29▼返信
>>107
起きたらって考えがゴミ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:44▼返信
楽な仕事なんやなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:45▼返信
>>74
10年間同じゲームだけを遊んでいたとは限らないだろう?

あっ…ニシくんはずっとブスザワだけだったか…何かごめんな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:45▼返信
もう自動運転で良くね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:46▼返信
>>104
買わぬ豚にはその発想が無かったw
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:49▼返信
俺なんて会社のPCで艦これやってたぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 17:53▼返信
キモゲーでもポチポチやってたのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:05▼返信
これ擁護してる奴らは以前にポケgoしながらトラック運転して子供を死なせた運転手を擁護してるのと同じことだよ
お前らは大半はそいつと同類の犯罪予備軍だということなのが確定してるから認識しとけよ
あ、かりにスマホゲームしててそれで事故あっても文句言うなよ?その時は黙ってお前らは死ねよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:09▼返信
>>14
自動化よりGPS情報操作の方が簡単で楽だぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:12▼返信
>>24
駅奪取かも知れない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:15▼返信
その企業全体が腐ってるからね、元国営なんて、そんなもんよ👶分かってた事でしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:30▼返信
ポケゴーかよ💢
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:30▼返信
>>105
はいはい、クレーマー気質の人は大変だね
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:36▼返信
暇だろうとは良くわかるし別に構わん
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:37▼返信
>>85
君の仕事がそうだっていうだけだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:43▼返信
>>109
楽じゃないよ。暇すぎて鬱になる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 18:52▼返信
昔は南武線で運転手が乗務中に新聞広げて読んでたりしたんだけどなー。
ま、車掌さんってもう要らなくなりつつあるのかもしれんね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 19:21▼返信
運転中じゃなけりゃよくね 訓告くらいはしたほうがいいけど首はかわいそう お前らも在宅勤務でさぼってるだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 19:27▼返信
俺もスマホ中毒だろって言われるぐらいスマホゲーやり込んでるけど、流石に勤務中にはやらねぇよ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 20:08▼返信
10年前ならポケモンではないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 21:23▼返信
これ、ANAマイルアプリ使ったらかなり儲かるのでは
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 22:16▼返信
内部リークかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 22:45▼返信
コロプラ駅奪取だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 22:45▼返信
>>1
コロプラ駅奪取だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 22:50▼返信
やはりガチャは悪い文明!! 粉砕する!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 23:55▼返信
※111
新幹線建設はほぼ自動だが。人間がやるのは駅で30kmまで落ちた後の最後にスムーズに停止させる所、前の列車との間隔を考えて速度落としたり逆にダイヤ遅れてるときの回復運転など微妙な調整がいる所。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 23:56▼返信
※133
なんだよ建設って……なんでこんなの予測変換に
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 23:57▼返信
>>43
底辺の車掌です
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 03:54▼返信
あの世にGO
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 05:50▼返信
人間クビにして自動運転にすれば解決
自動車も列車もな
138.投稿日:2021年11月15日 05:12▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 05:15▼返信
国鉄時代に計画倒産みたいに向こう30年分くらい私財や契約を先買いした挙げ句
借金は全部国民に背負わせて野放しにしたのがJR

その先払い分の蓄積がそろそろゼロになってるのよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 05:17▼返信
>>127
10年前から同じゲームやってる訳が無いだろ、10年前からサボってゲームやってたってだけよ
そもそも運営10年超えてるスマホゲームがねえわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 05:17▼返信
さすがの殺人GO、豚以外には害悪でしかないわ

直近のコメント数ランキング

traq