ママさんに連絡先を聞かれて「えっと…じゃあフルフルで…!?」とLINEを開いたもののフルフルのサービスは2020年の5月で終了していたらしくて2020年5月以降に新しいお友達が出来てないのバレたんスけど????おん??????????
— すーこ (@sunmi192) November 13, 2021
ママさんに連絡先を聞かれて「えっと…じゃあフルフルで…!?」とLINEを開いたもののフルフルのサービスは2020年の5月で終了していたらしくて2020年5月以降に新しいお友達が出来てないのバレたんスけど????おん??????????
「えっ…じゃあどうやって…?赤外線…?」って焦ったけど今はQRコードらしいよ…覚えといて…
— すーこ (@sunmi192) November 13, 2021
「ふるふる」機能終了のお知らせ
いつもLINEをご利用いただきありがとうございます。
この度、友だち追加の機能として提供していました「ふるふる」機能を2020年5月中旬に終了することになりました。今までご利用いただいた皆さま、ありがとうございました。
この記事への反応
・QRコードでしかやったこと無かったからフルフルなくなったの今知った…
・知らなかったです。もう1年以上前に。
・え?!知らなかったです ふるふる、楽しかったのに。。。
・な、なんだと、、知らなかった、、
それどころかお友達どうやって追加するかも、教えてもらわないと開けないかもしれないです、!
・フルフルあんまり使ってなくて、知りませんでしたー!笑笑
・知らなかった・・・
・討伐したばかりで一瞬何のことかわからなかった
・LINEのフルフル終了してたのか…知らなかった。
・マジで…!?
・し、ら、なかっ、た...
LINEあまり使わないだけでお友達が出来ないわけじゃない!もん!
多分!いやきっとそう!いや、そう。
知らんかった・・・

日本から出ていけクズが
モンハン?
別にマッチングしなくていい
LINE馬鹿にしてるやつがLINE様のライブドアブログで何してんだ
さっさと出ていけ
QRコードだろ?
フルチン
反LINEは反ワクチンと同じ
縁を切った方がいい
フルポンTV「低評価は付けない、これはYouTubeの基本ですよ!」
そろそろ?
とっくの昔からオワコンです
さっさとこの国から出ていけ
アンパンマン、新しい顔よ
アメザリの双剣で亜種倒しまくった思い出
バタコのコントロールは異常
まぁ価値観によるか🤨まぁワイは友達100より親友1派だな🤨まぁ友達も親友も0だけど🥴
livedoor Blogは、韓国のIT企業ネイバーの子会社、LINEが運営するブログサービス。
個人情報を中韓に盗まれて売られて工作費や軍事費にされている
それで日本を弱らせているっていつになったら分かるんだ?
久々にフルフルでもやってみようとも思っただけなの
いやー、最近も友達追加してたんだけどね、しばらく片方の方法使ってないとわからないもんだよねーはハハハ!
ほんま下手くそばっかだな
それは拒否してるやつ多いよ
だからこのサイト日本語不自由だったり反日記事が多いのか
納得
それ許可するとスパムアカウントに絡まれるから切ってる
Twitterも企業アカウントしか登録してないわ
普段から不特定多数の人間と会話する仕事だから疲れてるのよ
お互い近くにいてスマホ振って双方を認識されるの?
誰もお前のことなんか聞いてないし、仕事が〜とか言い訳するな。
結構アバウトだったから女子高生がふるふるしてる近くでふるふるするおっさんとかいたし実際おっさんと繋がることもあった
モンハンか?
どこかの方言か何か?
お友達(笑)もしょせん浅い付き合いでしょwww
そうだよ
スマホ黎明期からBUMPって似たようなアプリあったよ
あれどっかの特許だったんだ
赤外線ってスマホに搭載してないよな
コイツガラケーなのかな
ボッチさん・・・www
うまくいかなかったな。
初代アイフォンくらいから似たようなのがあって、初代アイフォンはいろんな意味でよく出来てたんで、スマホ同士をぶつけた時の加速度センサーと位置で、こいつらは友達どうしぶつけたんだって認識して連絡帳を交換したりとかそういうのがあった。
アンドロイドがその辺、加速度センサーやらGPSがショボショボで上手くいかなかったから次第に使われなくなっていった。
つかLINEってのもなんだよ
むしろフルフルを使わない人が多いから無くなったんだろ
お前らのは単なる知人であって友達ではない
だから気にすんな