お客様からの依頼で初音ミク仕様のパソコンを作りました。
— リサイクルパソコンビーグル (@pc_beagle) November 13, 2021
ターンテーブルでライトアップされた初音ミクのフィギュアが周り、ウォーターブロックの液晶に初音ミクのGIFアニメを流しました😉 pic.twitter.com/Ol9AyAtJbE
お客様からの依頼で初音ミク仕様のパソコンを作りました。
ターンテーブルでライトアップされた初音ミクのフィギュアが周り、ウォーターブロックの液晶に初音ミクのGIFアニメを流しました
興味を持って頂いた方が多々いるようで驚いています。
— リサイクルパソコンビーグル (@pc_beagle) November 15, 2021
基本的に当店は通販は行っておらず、ご来店頂けるお客様と直接構成を決めて作成します。
また特定のキャラクターを使った作成はできかねます。今回の様なフィギュアやGIFアニメは引き渡し時にお客様自身に仕上げをして頂き持ち帰って頂きます。
この記事への反応
・こういうの憧れる(*´ω`*)
・うわっ!?すごい!!
本当に特注のパソコンだね!!
・欲しいなぁ(´・ω・`)
・めっちゃいい(๑•̀ㅂ•́)و✧
欲しい
・今閃いたんだけどフィギュアのスカート、髪を帯電しない布等にしてターンテーブルメッシュにしてファンの上に置いたら臨場感パなくならない?
・欲しいなぁ
・熱で溶けたら泣く
・青が入ってるだけで簡易水冷でもメチャクチャに冷えそう
いやまぁ実際に冷えるんだけどさ
・これだけで生きていける
・スゲー
すごいな!いくらかかったんだろう・・・

現在のメカ
未来のメカ
過去のメカニズム
現在のメカニズム
未来のメカニズム
ライザの等身大フィギュア
っと思う
せめて配色拘ろうよ。。
現在のプリンシプル
未来のプリンシプル
過去のセオリー
現在のセオリー
未来のセオリー
うーん、もうちょっと近未来感が欲しいかなー
ボックス内ならできそう
待機状態なら重くなってもいいかな
そもそもパネルを外せるなら別途フィギュアとターンテーブルとGIF反映できる簡易ウォータークーラーを揃えるw
現在の実態
未来の実態
過去の実際
現在の実際
未来の実際
現在の理態
未来の理態
過去の理際
現在の理際
未来の理際
そんなPCも有った気がする・・・
あと絶対熱で溶ける
あと、この簡易水冷はユーティリティ制御がバカだから
マザボ制御の液晶がないシンプルな物の方がいいぞ
鬼滅ケーキで逮捕者出たばかりなのに
ここまで数はいらんだろ
フィギュアのミクはオマケなんだからね
勘違いしないでよね
多関節初音ミクが音楽に合わせて踊りだすで良くね?
嫉妬で叩いてる底辺しかいない
パソコンとしても不完全
フィギュアスタンドとしても不完全
アホか
せいぜい、GIFアニメ流せる液晶付きの水冷ブロックを選んでるのが特徴ってだけで、ターンテーブルとか空きスペースに置いてるだけだし。
多分MSIのminiitxケースに入れる用のグラボだから
そこそこスペックはいいぞ
好きなフィギュア置けるのがいい
初音ミクのフィギュア入れるために
MINI-ITX用のの3060か3060TIのMSIグラボ積んでると思う
客がバズる為に注文したかもしれないのに
俺はガンプラジオラマいれたる!
設定で色とGIF変えて違うフィギュア入れればいいから
いろいろ捗るな
許可ぐらいは取るだろオーダーメイドなんだし
プロセカのユーザー層高校生が大半らしいけど
たまにある水冷のヘッドにモニターついててそこに映像流してるとか
ミクカラーのラジエター液流してるとかおもったけど
飽きたら別のフィギュアに入れ替えて
設定で色変えればいいからいろいろ捗るんじゃない?
熱はともかく埃は凄そうだな
FANだらけだし
横の液晶が本体やぞ
パソコンの中に女性を押し込めて眺めるって…
女性差別ですよね
貧乏人には空冷で十分だなw
こうしたら法の目を掻い潜れるの?
高さとディスプレイ考えたら上付きもアリなのか
余程剛性が良くなきゃビビり音頻発するんだけどな
貧乏人はサイズの空冷ファンで十分だよなぁ
そういうこと言ってる時点で
この手のデコケースとか君には向かないだろうな
日頃の部屋の掃除なんて飾り付けのためなら
苦ともしない連中のための品物やで
あれは確か今回みたいなガラス筐体の内側にホログラムでミクが踊ってる立体映像が流れてて
これよりも凄かった記憶が…。
秋葉原のショップで展示されてたんだったかな?
かなり前だよなぁ。
その影響でLEDでやたら光るゲーミングPCとかが流行りだした
ファンが個人的にやる分にはいいだろうけど売ったらダメじゃない?SNSで自分で晒すとかどこのバイトテロだよ。
これだわ。
ハードチューブの完全水冷でミントグリーン?のミクカラーのクーラント回ってるかなと。
力で押さえつけられたら何も出来ない癖に図に乗るなよ?
もうちょっと配線や水冷液やらケース色で遊んでるのかと思ったけど
激唱ミクさんだね
しかも側面なんて壁に向けてしまうわ
液晶なし、RGB無しのX73なら2万ちょいだぞwwwwww
フロッピーや光学ドライブなんてほぼ使われなくなった今の時代
現在で言う所のサイドパネル側を向けて設置するのが前提のケースが出てきてもいいと思うけどね。
ケースじゃなくオープンフレームだとそうなる事が多いと思うけど。
3Dホログラムとかじゃないんだ・・・ 思ってたのと違う・・・
半年たたずに掃除が嫌になるやつ
おお、そうか。行ってみるか。
「北海道北見市の中古パソコン専門店です。」
……お、おう。
gif流してるじゃん
それはそれで何人か作ってる人いるよ。
時々オリオスペック辺りで展示されてたりしてたし。
うそ言うな馬鹿
3年くらい前にアミッドスクリーン投影のPCケースがツクモ本店で展示されてたな。
あれをホログラムと勘違いする人が多いのが過去10年くらいの定番なんだけどね
そもそもPCを机の上に置く派の人じゃないと意味がないな…
最低でもそのくらいしないとな
なんか最後はお客様自身に行ってもらうとか逃げ道作ってるけど初音ミク使用のパソコンを作るって依頼だったわけで
ついにホログラフィック来た?と勘違いしたわ。
初音ミクなのでいつまでたっても廃れないこれからも
今はいいけど結婚してすぐに廃れそう
鬼滅と違ってフィギュアは既製品だし、客の持ち込みだったらセーフじゃないかな
B460で新品?にしてはやや古いのは気になるけど
こういうのを特注で作ってもらおうというのは情弱
二万もCPUクーラーに使ってらんないわw
サイズの虎徹で十分だよ
立体ホログラムで踊らせてたやつと比べるとショボいな
液晶付き簡易水冷(nzxt kraken)にGif読み込ませて
フィギュア置いただけでクオリティもクソもない
>今回の様なフィギュアやGIFアニメは引き渡し時にお客様自身に仕上げをして頂き持ち帰って頂きます。
自前で用意したという流れにしてるぞ
あんな性能低い奴で……