値上げ切り替わりの瞬間を見た pic.twitter.com/4EoWgjDRwn
— くろさび (@chromless) November 15, 2021
「たっぷりトマトと野菜」296円
↓
「トマトと野菜」315円
関連記事
【【衝撃画像】中国のローソンで、とんでもない詐欺サンドイッチが発見! → 日本のコンビニよりエグいだろwwwww】
この記事への反応
・トマトはたっぷりじゃなくなったかもしれないけど、
ゆで卵のスライスが追加されているように見える…
・「たっぷり」じゃなくなって値上げって何かダブルパンチですねw
・一応新商品なんだと思います
材料の産地が変わったり
・次は食べ比べだね(*´▽`*)
・まぁ、中身減らされて、お値段据え置きよりも、
素直に値上げしてくれた方が、何倍かマシだとは思うけど。
ここ数年、値段上げずに、
どんどん中身が小さくなったり減らされたりしてきたからなぁ…。
・新発売!って…
・たっぷりという表記が消えたのに値段は上がる…?
妙だな…
たっぷりでなくなってしまった……
のに値上げというね……
世知辛ぇ
のに値上げというね……
世知辛ぇ

前はハンバーガー(ローソン)がチーズ一枚で40円上がってたなぁ
が何度も続いていくのだ
日本は大量生産大量消費だからこれくらいで済んでるが(商品が多い分値上げ分が薄くなる)、発展途上国は酷い事になるぞ。
宇宙の括り 銀河系の括り 火星の括り 太陽の括り
月の括り 地球の括り 世界の括り 国際の括り
過去のひとくくり 現在のひとくくり 未来のひとくくり
宇宙のひとくくり 銀河系のひとくくり 火星のひとくくり 太陽のひとくくり
月のひとくくり 地球のひとくくり 世界のひとくくり 国際のひとくくり
315円→340円はあってるから、いいのか?
宇宙の大括り 銀河系の大括り 火星の大括り 太陽の大括り
月の大括り 地球の大括り 世界の大括り 国際の大括り
過去の小括り 現在の小括り 未来の小括り
宇宙の小括り 銀河系の小括り 火星の小括り 太陽の小括り
月の小括り 地球の小括り 世界の小括り 国際の小括り
税込は20円アップ
損した気分
あーあ、ローソンもやってんねぇ
底上げ嫌ってセブン行かないやつはローソンも行けないねぇ
詐欺商品が蔓延る悪の企業にネットによる正義の鉄槌を与えてやれ
じゃあセブンも許されるな
絶対に許すな
食品ロス問題なんて知らない
今回は名前を変えて新商品扱いしてるけど、昔から改廃の新商品なんて名前も中身も全く一緒で値上げしまくり。
セコいコンビニ商法で、どこのチェーン店もやってる悪徳商法だよ!
全く心が躍らない
>日本人は韓国人より給料が38万円も安い!低賃金から抜け出せない残念な理由
>ダイヤモンド編集部 2021.8.2 5:20
>日本の賃金は過去20年間で0.4%しか増えていない。これに対して韓国の賃金は43.5%伸びている。この結果、15年の時点で韓国に逆転され、その後も差は開く一方だ。
もう終わりだよこの国。
失われた30年のダメダメ自民続行とかアホすぎる
同じ値段でランチパック3つ買った方がええやろ
人が減って不動産価格が下落すると資産価値も減って資金調達もままならなくなる
金の流動性が損なわれて企業から金が無くなってますます給料は減る
日本はこのまま中国かロシアに食い荒らされて死ぬ運命だ
諦めろ
宇宙の十把一絡げ 銀河系の十把一絡げ 火星の十把一絡げ 太陽の十把一絡げ
月の十把一絡げ 地球の十把一絡げ 世界の十把一絡げ 国際の十把一絡げ
過去の一括 現在の一括 未来の一括
宇宙の一括 銀河系の一括 火星の一括 太陽の一括
月の一括 地球の一括 世界の一括 国際の一括
宇宙の個別扱い 銀河系の個別扱い 火星の個別扱い 太陽の個別扱い
月の個別扱い 地球の個別扱い 世界の個別扱い 国際の個別扱い
過去の多元的 現在の多元的 未来の多元的
宇宙の多元的 銀河系の多元的 火星の多元的 太陽の多元的
月の多元的 地球の多元的 世界の多元的 国際の多元的
税金は上がるが給料は下がる
最高だぜ日本
企業が好景気の理由がそこにある
内部保留はどんどん増えてるけどな
でもこういうときって内容量を減らしてお値段据え置きより内容量そのままで値上げしてくれた方がいいのはわかる
頭悪いからね^^
土方とかホントは汚い身体で来てほしく客ナンバーNo.2だね
持ちその上は浮浪者
新発売マニアみたいなのがいるかもしれないのに客のこと何も考えてないな
頭悪そうな文章だな
何語だよ
何故バンダイが?
セブンの底上げって地域限定なの?平日毎日昼飯買うけど底上げ品も詐欺サンドも出会ったことないんだが…
むかし表面だけしか具が入ってない奴あったやん
利用客を何だと思ってるんだろう
新製品の紹介なんだが?
工場の掃除は汚いは当たり前。
奴らは床に落とした濡れ雑巾を普通に使う。人の通る床に座る、寝る、衛生面がまるでなってない
もしかして内部留保って言いたかった?
バカが無理して絡んでくんなよ
価格高騰を抑える限界が来てるからな。
全ての商品がどんどん値上がりする。
多くの商品が数年で1.5倍くらいの値段になるよ。
もうコンビニの業態は今の日本では維持出来ないって事だよ
値上げが悪ならもう何も買えないぞ?
トマトと野菜がたっぷり?で、紛らわしいんで「たっぷり」とった?
工作員の分離工作みたいなこと書いてんじゃねえぞw
セコセコ貯金してたワイ無事死亡ぽくて笑う
いやもうこれ
どんどんショボくなって侘しくなる
そら値段上げ過ぎは買う気失せるけどね…
セブンはついでに具を減らしてくる
セブンは以前に社長あたりがドヤ顔で
小さいおにぎりなら足りなくてもう一品買う
これが商売ですよ的な事いってたからな
どう見てもトマトが薄くなっているけど病気って怖いね
弁当目的でコンビニ行かなくなるんか馬鹿らしいことに嫉妬すなよ、器ちっちゃすぎだろ
絶対王者と底辺木っ端じゃ評価の基準が違うのも致し方なしか
物価が上がるってことは国が成長してるってことだし
あとはそれが庶民の財布にも影響してくればな
量減ったぞ、値段上げたぞ
なにいってんだ?
バレた時の方がイメージ悪くなるのに
原料が高くなったからなんだろうけど、値上げを発表せずに商品名を変えて対応するのはセコいw
外部要因だから、成長はしてないんだな。
今の値上げは成長のせいじゃ無いんだ・・・
生産をみんな海外に持って行っててコロナで海外生産が止まってるせいなのよ
それが商売だし、どや顔でいうべきことだけど
売れる時に売れるだけ高く売るが基本だぞ?
出来る限り安いのを求めた結果が海外移転だし、自業自得で甘受すべきよな
日本人の自己責任よ
食料品でやっちゃいけねーだろ
何言ってんだ?
でも食材の仕入れ値上がってるから値上げ仕方ない部分はあると思うぞ
ハムとかチーズとか挟んであるやつがわかりやすい
コソコソするから余計印象悪いわ
まぁコンビニ飯なんて買わんけど
全く同じならさらに値が上がってしまっていたと考えろ
ただ消費者に聞こえるように言うのはどうかしてる
自分で作ったほうが安いわ
草も生えない
問い合わせ殺到したのかな。
供給の滞り、値上げの先に待っているのは、今の飽食の日本で信じられないだろうけど食料危機。
日頃から食べ物を粗末にしてきたクソどもはひもじい思いの中で最高に苦しんで下さいね。
つくる手間考えたら500円はまだ安いわ
3人分くらい作るならともかく自分1人のためにこのサンドウィッチはくそめんどい
20年前に政府が若者に雇用作るべしとインフレターゲティング政策をやろうとしたら、マスコミと共産が老人資産が融けるとやってネガティブキャンペーンをはった
老人たちが自民から離反する動きを見せ、世論を見た自民党は撤回
この国は20年前に共産党の宣伝に乗って若者より高齢者を取った、それだけのこと
こういうのは元々買ってなかったやつが言うモノだから、ダメージないんだよなw
店で買ってもチーズのトッピングでそれくらい上がるのは普通だから、悪質ではないな
親切なローソンさん
最近とうとう、サイズを半分にして具が増えたように見せかけ値上げにシフトした
ローソンまで・・どうして・・どうして・・
詐欺師の官僚が思い描く社会がそうさせるんだろうね。
ランチパックの野菜は加熱処理されまくってるしフレッシュさがゼロ
文字抜けて値段上がるのは普通やろ
ソースゼロ乙
まるで任天堂信者だな
過剰包装というか騙し包装でなければ別にね
そもそも輸入小麦で作られた加工食品なんてどれも体に害毒
日々のコンビニ利用をやめて自分が口にするもの対して関心でも向けばむしろ御の字
はちまバイトの無能さ