• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

声優・伊達朱里紗さんのツイートより






実家はセレブというよりも、
母がインテリア系の仕事、父が趣味で日曜大工的なことをするので
どんどんいい感じにおしゃれになってるという感じ!です!🥳
屋根裏とかめっちゃ改装してて面白いから見て欲しかったな~🥳




伊達朱里紗 - Wikipedia

伊達 朱里紗(だて ありさ、5月10日[3] - )は、日本の女性声優、プロ雀士。兵庫県出身[3]。81プロデュース[3]、日本プロ麻雀連盟所属[5]。Mリーグ・KONAMI麻雀格闘倶楽部所属。

咲-Saki- 全国編(上重漫)
もっふりモフ☆モフ(モモモフ、ミミ)
モンスターハイ こわイケガールズ(ラグーナ・ブルー)
アイドルタイムプリパラ(2017年 - 2018年、夢川ゆい[14])
アイドルマスター シンデレラガールズ(難波笑美[17])
ヲタクに恋は難しい(桃瀬成海[18])
百錬の覇王と聖約の戦乙女(ジークルーネ[19])

  


この記事への反応


   
ていうか貧乏家庭出身の20代30代プロ声優なんて
ほぼおらんやろ。
売れないうちは親のスネをかじれる身分でなきゃ
今の供給過剰の声優職では
底辺にすらなれずに食い詰めて夢破れて企業就職コースや。
40代50代以降のベテラン声優だと逆に
並以下の家庭もいそうやけど。


杉田智和の家も
確か農家だったけど
めちゃくちゃでかかったな


落合福嗣(当時28、1児の父)「ニート飽きたし、声優にでもなるかぁ」
落合福嗣(当時28、1児の父)、面接「年食ってるし実績ないけど、三冠王の息子です」
青二プロダクション「落合博満の息子いいねー!ジュニア合格!」
順風満帆デビュー、最初から有名作品に出られて
主役級・準主役級レギュラーたくさん。
念願のガンダムにも出演。
ええんか?お前ら

  
若手の声優って男女共に
仕事の割にゲームや趣味に金使いすぎてるのばかりだよな。
レギュラーの無い無名なのに
毎月新作ゲームを大量に買ったり課金しまくったり。


麻雀プロ(年収400万+α)、声優(年収600万)
もう最強やんこいつ


実家が太くない人or実家が都内に無い人は
目指しちゃいけない職業やぞ


戸松遥は社長令嬢だっけ?
悠木碧と平野綾は偉いTVプロデューサーの娘、
あとは二世声優も増えたよな




知ってた!
でもあらためてお宅の写真見ると
たまげるなぁ!
こんなん絶対スタジオかと思うやん


B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09KV112BH
原泰久(著)(2021-11-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09L7JN6X8
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2021-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(183件)

1.ネロ投稿日:2021年11月17日 12:40▼返信
ドブゴリラ🦍先輩に手渡した10万円が全部バナナ🍌として戻ってきたよ✨
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:40▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:40▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:41▼返信
人気??
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:41▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:41▼返信
娯楽職一本で食ってる奴はは基本そうだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:42▼返信
辛ラーメンがご飯の声優に対する当てつけか!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:42▼返信
人気っていう割には大した作品なくて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:43▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:44▼返信
人気…?
聞いたことあるアニメゲームの知らないキャラを演じてる人って感じだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:45▼返信
最近のエンタメ業界の奴らは基本裕福やぞ
夢追ってフリーターみたいなダサいことはしません
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:46▼返信
だから金ない親持つ声優志願者は枕に走るんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:46▼返信
良いんじゃないっすか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:46▼返信
人気の意味とは?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:46▼返信
この子のパンティーは臭そう
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:47▼返信
親ガチャ成功例じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:47▼返信
誰?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:47▼返信
( ´◡‿ゝ◡`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:47▼返信
芹澤優も叔母が女優だしなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:48▼返信
下野も実家金持ちだよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:48▼返信
過去のロジック 現在のロジック 未来のロジック
宇宙のロジック 銀河系のロジック 火星のロジック 太陽のロジック
月のロジック 地球のロジック 世界のロジック 国際のロジック

過去のロジックゲーム 現在のロジックゲーム 未来のロジックゲーム
宇宙のロジックゲーム 銀河系のロジックゲーム 火星のロジックゲーム 太陽のロジックゲーム
月のロジックゲーム 地球のロジックゲーム 世界のロジックゲーム 国際のロジックゲーム
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:48▼返信
実家が裕福の割には2世が声優ってほんと大したことしてないな。いや、偉大なことをしてるわけでもないんだな
所詮こんなもんか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:48▼返信
過去のビジネスロジック 現在のビジネスロジック 未来のビジネスロジック
宇宙のビジネスロジック 銀河系のビジネスロジック 火星のビジネスロジック 太陽のビジネスロジック
月のビジネスロジック 地球のビジネスロジック 世界のビジネスロジック 国際のビジネスロジック

過去のロジックロボット 現在のロジックロボット 未来のロジックロボット
宇宙のロジックロボット 銀河系のロジックロボット 火星のロジックロボット 太陽のロジックロボット
月のロジックロボット 地球のロジックロボット 世界のロジックロボット 国際のロジックロボット
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:48▼返信
こうして格差は広がっていくんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:49▼返信
お渡し会乱入事件のイメージしかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:50▼返信
女性声優は最悪彼氏と結婚して主婦という道もあるから男と比べてリスク取りやすい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:50▼返信
そして金持ちは美人と結婚してる率高いから、遺伝子的にも美人として産まれやすい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:50▼返信
種﨑敦美の実家は超貧乏やぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:50▼返信
アニメ作品のギャラ報酬が少ないの納得した
元々金持ちだからギャラ高くしなくて良いよ
それよりアニメーターの給料をなんとかしろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:50▼返信
>>1
🍮🍮ってボキャブラ芸人いたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:51▼返信
過去の滅茶苦茶 現在の滅茶苦茶 未来の滅茶苦茶
宇宙の滅茶苦茶 銀河系の滅茶苦茶 火星の滅茶苦茶 太陽の滅茶苦茶
月の滅茶苦茶 地球の滅茶苦茶 世界の滅茶苦茶 国際の滅茶苦茶

過去の滅茶苦茶ゲーム 現在の滅茶苦茶ゲーム 未来の滅茶苦茶ゲーム
宇宙の滅茶苦茶ゲーム 銀河系の滅茶苦茶ゲーム 火星の滅茶苦茶ゲーム 太陽の滅茶苦茶ゲーム
月の滅茶苦茶ゲーム 地球の滅茶苦茶ゲーム 世界の滅茶苦茶ゲーム 国際の滅茶苦茶ゲーム
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:51▼返信
過去のビジネス滅茶苦茶 現在のビジネス滅茶苦茶 未来のビジネス滅茶苦茶
宇宙のビジネス滅茶苦茶 銀河系のビジネス滅茶苦茶 火星のビジネス滅茶苦茶 太陽のビジネス滅茶苦茶
月のビジネス滅茶苦茶 地球のビジネス滅茶苦茶 世界のビジネス滅茶苦茶 国際のビジネス滅茶苦茶

過去の滅茶苦茶ロボット 現在の滅茶苦茶ロボット 未来の滅茶苦茶ロボット
宇宙の滅茶苦茶ロボット 銀河系の滅茶苦茶ロボット 火星の滅茶苦茶ロボット 太陽の滅茶苦茶ロボット
月の滅茶苦茶ロボット 地球の滅茶苦茶ロボット 世界の滅茶苦茶ロボット 国際の滅茶苦茶ロボット
33.投稿日:2021年11月17日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:52▼返信
そもそも役者目指して養成所入れる余裕がある家庭だからな
基本声優は成れの果てなだけで
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:52▼返信
杉田の実家が4亀のCMでメジャーになったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:52▼返信
※救済措置として枕営業があります
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:52▼返信
櫻井孝宏しか思いつかねえな貧乏は
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:52▼返信
金持ちは奥さんが美人だから娘も美人
それに加えて裕福だから勝てるわけないんよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:52▼返信
えっ、声優の実家は貧乏じゃないとだめなん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:53▼返信
声優「苦労したけど、ようやく声の仕事できる!」
事務所「エ○ゲだから偽名考えといてね」
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:53▼返信
これ何が言いたい記事なんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:53▼返信
ガチで誰だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:54▼返信
親ガチャ自慢
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:55▼返信
これ「アニメ業界あるある」だよ
一流アニメーターも
・都内に実家がある
・一人暮らし後も仕送りしてくれるほど裕福
という条件を大半の人が満たしてる
地方から上京して安アパートで暮らし始めて生活できるような職業じゃないんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:55▼返信
どんな業界でもコネ大事
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:55▼返信
声優養成所で夢見がちな馬鹿から金を毟り取り、見た目が良いのは枕営業要員として使い捨て
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:56▼返信
芸道っていうのはそういうもん
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:56▼返信
コネは能力の一つだぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:56▼返信
>>30
ほらな。成功者になれるのは成功者の子供だけ。努力なんて無駄なんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:57▼返信
>>22
親の七光りって声優に限った話じゃないよね
会社経営ならまだ何とかなるかもだけど、声優なんてつまるところ実力主義やから
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:58▼返信
実家が金持ちでもなれないやつもいるからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:59▼返信
実家が裕福かープロゲーマーにも通じるとこあるね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:59▼返信
そらそうでしょ
今じゃ掃いて捨てるほど声優がいるんだから余程の当たり作品引かない限り自力で生活なんて出来んよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 12:59▼返信
> 落合福嗣(当時28、1児の父)「ニート飽きたし、声優にでもなるかぁ」

俺も最初は親の七光で声優なったんだろと馬鹿にしてたけど出てる作品いくつか見たら結構声もいいし良い仕事しよるぜ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:00▼返信
※38
この人そんな美人じゃなくね?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:01▼返信
>>55
うるせーハゲ!
恋愛経験皆無の声オタクにとっては美人なんだよ!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:01▼返信
ああ、この人確かプリパラの会場に呼ばれてもないのに

勝手に来て怒られてたちょっとアレな人
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:01▼返信
上坂すみれの実家の近所に住んでるけど、彼女の実家って要塞みたいな家だぞ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:01▼返信
もう若手ではないし声優というかプロ雀士じゃん。好きなことできていいね~
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:01▼返信
親ガチャで将来選べる職業変わるからw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:02▼返信
※56
お、おう…😅
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:03▼返信
基本アイドルと声優は実家が裕福はだいぶあるある
ジャニーズとかそもそも所属するにも金かかるし、大手事務所の女性アイドルもなるべく問題起こさない娘をとるために育ちのいい子をオーディションで選ぶ
声優の場合も学校やらいろいろ金がかかるから同じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:04▼返信
>>54
それ刷り込みと違うか
というか七光りで無かったら声良かったところで大した役貰えてないしなんなら声優になれてないまである
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:04▼返信
>>1
人気声優の道が
事務所


ゴリッゴリの芸能界みたくなってる
まぁ今はVもあるし多少ましかもね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:04▼返信
金持ちに支援する必要ないな、CDも買わないしイベントにも行かなくていい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:05▼返信
声優とか博打だしそりゃそうやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:05▼返信
声優業界も、こういう真実だんだん隠さなくなってきたw。
でも、これ若手に限らず
多分50代くらいの声優あたりからだいたい親が裕福だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:07▼返信
大空直美は元ボンビーガールやぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:07▼返信
池澤春奈みたいなのを想像したら、なんか普通の中流階級って言う感じ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:08▼返信
>>63
親が超裕福でビッグネームじゃなければ、30手前で声優養成所に入学することすら無理。
新人は若さが価値の世界なのに。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:09▼返信
むしろ突っ込みどころは麻雀プロでは・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:09▼返信
わざわざ取り上げられるほど裕福って感じでもなければ人気?って感じで誰だか知らんし、コメントしづらい記事だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:10▼返信
キムタクの娘に有名スポーツ選手の娘
はぁみんな金持ちやな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:11▼返信
別にお前らと同じくらいだろ
そんなに何人も貧乏なやつなんて普通おらんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:15▼返信
あぁwここまできたかww
お前らの誹謗中傷の陰湿な性格だと
親を恨み金持ちを恨むのも時間の問題だったわな

お前ら、まじでニュースサイトで悪口いうのやめとけ
どんどん酷い思想に偏ってきてるぞ
ドン引きされるくらいひどくなる前にやめとけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:15▼返信
DIYやインテリアは両親の趣味と仕事だって書いてるのに、なんだこの反応はwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:17▼返信
これだけのことをやるのに人に頼むと相当かかるが、自分らでやるならそれほどでもないからな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:17▼返信
芸能はよっぽどクソ貧乏で親が子供を身売り状態か、裕福家庭で本人が好き勝手できる状態でないと、
生活補償がないか目指しにくいだけや。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:17▼返信
はやみんもお嬢様だしこの手のは金持ちばかり
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:18▼返信
>>75
勝手に妄想してスイッチ入ってるお猿さん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:19▼返信
>>75
誰も誹謗中傷とかしてなくね
落ち着けよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:19▼返信
声優の仕事が上級の暇潰しってバレたやん
ギャラ上げる理由が無くなるなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:20▼返信
>>62
小池栄子の親は下北沢にビルを持ってるような人だったが、
小池栄子自身は旦那の借金を肩代わりしたりして、今もすごい働いてるからな
人生どうなるかわからんってのが答え
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:21▼返信
>>72
嫉妬コメするのなんて団地とかの最底辺の奴らが多いから
中流家庭程度が裕福に見えて叩いちゃうんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:21▼返信
裕福な方が目指しやすいのは何でもそうじゃろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:21▼返信
声優はなんちゃって職業
ただのお遊びやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:22▼返信
>>78
それよな
昔からその点は変わらない
そこそこの教育を受けさせられる庶民の子はバクチをやる理由が無いだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:22▼返信
知らん人だな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:24▼返信
仕事でやってると材料を安く仕入れられるし、
手先器用で面倒がらない素人なりにやれることは結構あるんだわ
だから、見た感じより金自体はかかってない
その代わり両親の手間暇はかかってて、いい家だと思うけどね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:26▼返信
4凸9800円声優のところはどうなんだろうか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:28▼返信
ひと昔前は若いうちはまず食えないって安賃金らしいしなぁ
今はソシャゲのおかげで仕事取れればそこそこ食えるらしいけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:32▼返信
声優は仕事じゃないってそういう意味もあるのね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:34▼返信
バイトのせいで顔つなぎやオーディションを受ける事が出来なければ本末転倒だからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:35▼返信
こんな生活感のない家があるとは
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:35▼返信
そりゃ専念できるだけの余裕やコネあったほうが有利よ、どの業界でも。
パンの耳声優なんてごく一部よ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:40▼返信
そういう家庭の方が安心できるけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:40▼返信
>>91
ソシャゲ以外でも普通のゲームもかなり美味しくなってるみたいね
仕事単価が高いだけじゃなく今はCSだけじゃなくsteamなんかにマルチ展開するタイトルがかなり増えてて
割合は減るものの各プラットフォームごとにギャラが入る契約が普通らしい
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:42▼返信
実際、親ガチャでSSR引かなきゃ無理だよ
俺の友人が漫画家だけど
実家が大金持ちだからマジでのんびり趣味のように描いてて必死感が全然無い
環境も最高の状態で整ってる

何かに挑戦することにおいて
保険がある奴と無い奴とでは雲泥の差があるんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:42▼返信
親ガチャガーーー


100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:44▼返信
金持ちがコネでしか活躍できない業界だからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:46▼返信
俺も親ガチャ成功したからやりたかったゲーム業界で働けてるけど
親の協力が無かったら間違いなくフリーターだった
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:47▼返信
芸能界なんて、だいたいパトロンがいないと無理っていうのは当然やろ。
そのパトロンが身内であれば、なおいい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:49▼返信
この家でセレブって言われるのか…?日本の貧困ヤバいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:49▼返信
これだけでこんだけ言われる身になって考えろよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:50▼返信
だれやねん
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:52▼返信
でもガキはまだユーチューバーになりたいだのプロゲーマーになりたいだの言ってるんだろ?
アホばっかりやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:54▼返信
絵だろうが音楽だろうが全部同じだよ
バイオリン奏者で飯食っていこう!ってならないのになんで声優や絵師()ならやれると思うのか
ただの現実逃避だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:57▼返信
声優は一見誰でもできそうに感じるから声に自信がある人はつい目指しちゃうんだろうけど、ほんとに個性と才能がないとその他大勢で終わっていく仕事だと思うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:59▼返信
ふくしくんナレーション出まくってるよな
2日に1回ぐらいはなんかの番組で聞くイメージ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:00▼返信
会一太郎とかいう落ちこぼれのクズ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:01▼返信
ハンモックの使い方間違ってる定期
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:01▼返信
そもそも声優って職業自体が生まれ持った声質が大きく影響するもんやん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:01▼返信
基本はコネだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:02▼返信
声優は金持ち高学歴当たり前だから
高卒ならその時点で諦めろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:02▼返信
ハンターハンターって漫画知ってる人多いと思うけど
これにでてくる念の設定に制約ってあるやろ?。
命を賭けるほど念が強くなるとかってやつ
現実だと、命を賭ける心配がないほうが力って発揮できるんだよなw。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:02▼返信
そらそうよ
かじれる脛はかじれ
そういうの無いやつはバイトに追われてどんどん消えていくって
声優がその辺の事情について語る時みーんな言うじゃん
当たり前の話だよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:03▼返信
>>107
絵や楽器と違って声は誰でも出せるからな
でも誰でも持ってるものだからこそプロとして仕事にするのが難しいのにそれが分かんないんだと思う
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:07▼返信
※35
そのかわり結構変わった親らしいぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:11▼返信
もし貧乏だったら、声優なんて仕事選ばんだろ
できるだけ金稼げる職業にするわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:13▼返信
女声優で実家が金持ちそうなのは見るけど男はどうなんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:16▼返信
全く売れてない声優のTwitterでもひたすら比較的高めの外食画像だらけだもんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:18▼返信
悠木碧の親はただのセガ社員だろ確か
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:21▼返信
金持ちの子が道楽でやらないと大成しにくいものなのね
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:22▼返信
そりゃ余裕あるからできることだろ
遊びみてえな仕事なんだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:22▼返信
>>122
ただの社員っていうか重役クラスじゃなかったっけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:25▼返信
声優は金持ちの遊び
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:26▼返信
>>120
割と自営業だらけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:28▼返信
売れてない=枕してないから
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:32▼返信
だから誰だよ
ただ体と顔で売るだけの売女じゃねえかw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:32▼返信
スフィアも豊崎以外は全員親が社長じゃなかったか
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:33▼返信
まぁ声優ってひたすらオーディション受けまくらないと仕事ないからバイトもがっつりできないし
必然的に生き残るのは親が延々と多額の支援してくれる環境の人になるわな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:34▼返信
全然セレブじゃないだろ。
普通の家庭
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:38▼返信
雀士って年収400もあんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:45▼返信
金持ちの子が趣味でやる職業だぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:46▼返信
ま〜たマス豚声優かよ
コイツらほんまキモオタをイライラさせるのが得意やっちゃなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:52▼返信
浅野真澄みたいな激貧家庭は稀なのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:55▼返信
>>49
ホリエモンは裕福じゃなかったと思うけど、ホリエモンのあの資産は成功者に入らない?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 14:55▼返信
だれ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:03▼返信
そりゃどう考えても実家のバックアップないとキツイだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:04▼返信
何がやっぱりなのか
声優に限らず芸能界自体親が金持ちやコネある方が有利なのは常識だろ
むしろなぜ声優だけ違うなんて思ってたのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:05▼返信
ある意味ギャンブルだからな
たとえ失敗しても大丈夫ぐらいの金持ちじゃないと厳しいわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:09▼返信
キモオタの諸君はもう女性声優と結婚する夢を捨てろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:09▼返信
芸能関係は結局コネが無いとデビューすら難しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:12▼返信
声優とかプロゲーマーとか実家が金持ちじゃないとキツイだろ
芸人は実家金持ちで遊び感覚でやってるやつとジリ貧のと混在してっけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:19▼返信
最悪なのはすみぺだろ。
金持ちで生活になんの心配もない奴が、共産ソ連ヲタやってるってのですら腹立つのに、それで声優やぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:20▼返信
そりゃほぼ食っていけない業界じゃ親がリッチじゃないと無理だろ。
目指す前に止められるわ普通
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:20▼返信
そら三峰ももこうキープしつつ実業家と4凸キメるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:21▼返信
>>147
でもなんとかならなかったよ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:21▼返信
>>147
るなは単に性欲モンスターなだけだろ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:23▼返信
元アイマス声優ゆりしーの実家も裕福な家庭なのかな?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:24▼返信
声優に限らず、日本でレールから外れた人生で大成できる可能性があるのは
こういう人たちだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:28▼返信
ゆりしーは若手じゃないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:29▼返信
これなら若手声優が低賃金でも問題ないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:31▼返信
浅野真澄みたいなのは例外中の例外やね
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:38▼返信
結局、アニメ関連の末端って「仕事(お金を稼ぐ手段)」として成立してないんだよね
アニメーターしかり声優しかり
その金何処行ったと言えば製作委員会関連がガメてると

アニメに限らず日本企業ってみんなこんな感じになってるから国民総貧乏になるんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:43▼返信
樋口智恵子思い出したわ、昔はハンター✕ハンターとかあずまんがとかToHeartとか、こち亀の舞台とかにも出てたけど、飽きたんかいつの間にか居なくなった
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 15:50▼返信
そりゃそうだろ
家が働かなくても食えるくらい裕福じゃなきゃ
声優なんて薄給の仕事やってられんよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 16:01▼返信
親ガチャハズレ勢は夢も見れんとか惨め過ぎない?誰か何とかしてやってよ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 16:10▼返信
お前らから見えてる所だけで騒いでるけど
裏方なんてもっとすごいから
日本のエンタメが滅ぶのは当然
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 16:15▼返信
声優なんてめんどくさいファンにごちゃごちゃ言われるし
なんでやってるんだろうな・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 16:21▼返信
ありさとは読めねぇな、しゅりしゃだよな
つまりDQNネームってことだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 16:25▼返信
>貧乏家庭出身の20代30代プロ声優
高田憂希かな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 16:29▼返信
>>162
大空直美じゃない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 17:02▼返信
19歳は自民から見捨てられた失敗作です!
18歳以下「給付金ありがとう!」
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 17:02▼返信
ふくし君は声優以前も色々ヤッとったろ、胡散臭かっただけで
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 17:20▼返信
>>133
伊達ちゃんは今は麻雀界でも上位クラスの仕事量だし、Mリーグだけで保障年俸400オーバー。
多分声優仕事でのスケジュール調整厳しい分、ハンデになるくらい麻雀の方が比重高くなってきてる。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 17:36▼返信
父の仕事は何やねん
羨ましいわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 17:38▼返信
てか、アニメ素人の俺では名前すら知らないこの声優さんでも年収600万もあるのか、、、
声優さんって稼げるんやな、、
山ちゃんとか誰でも知ってる様な声優さんは年収軽く億近いか億も超えてるのか。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 18:02▼返信
世の中の縮図を見る感じ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 18:04▼返信
人気なのか、、
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 18:25▼返信
言うて大空直美みたいな裕福じゃなくても大成功してる声優もおるやん(昔はそれが普通)
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 18:48▼返信
>>158
その格差は広がり続けるから夢も希望もないぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 18:59▼返信
浅野真澄の前で言えるの?
今でこそ稼いでるっぽいけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 19:31▼返信
アイドル、タレント崩れも入り交じる狭い椅子取り界隈だからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 19:57▼返信
悠木碧の父親はゲーム関係ってラジオで公表しとるけ
薄っぺらい情報で断定する脳足りんは消えてどうぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 20:14▼返信
どの辺に金持ち要素あんの、これぐらいが普通じゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 20:27▼返信
>>165
子供のときは母親と一緒にピザ屋のCMに出てたりしたな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 20:53▼返信
ここで名前の上がる浅野真澄も44歳だしなぁ
畑健二郎に目をつけて結婚したあたりからでも小金のなる木に敏感な嗅覚なのはわかる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 21:03▼返信
女性声優なんか特にアイドル売りがデフォルトで、人並み以上に気を遣うメイクや衣装やおしゃれアクセサリー類ほぼ全部自腹。
出演作品の原作も自腹購入で勉強やろ(主演級じゃないとただでもらえない)。
生活するのがやっとのギャラじゃ下積みすら出来ずに詰む。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 21:34▼返信
>>30
親が金持ちや上級国民の人生イージーモードは
努力なんてしないゴミばかり

お前らは地獄行きだ!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月18日 00:19▼返信
種崎敦美と鬼頭明里と江口拓也はガチのハングリー
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月18日 09:19▼返信
>>145
腹立つのになんで愛称で呼んでるんだ?キモいよお前
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月18日 11:41▼返信
声優は金持ちの道楽だからwww

直近のコメント数ランキング

traq