• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






はちまでも何度か取り上げているコレ






関連記事
【危険】風呂で寝るのはホントにヤメて!!人は簡単に死んでしまうという話 : はちま起稿







マジで危ない











マジで何度でも言うけど
「風呂でいつの間にか寝るのが気持ちよくて好き」
って言う人、気絶してるだけだからねそれ。

それで普通に死んだ人周りに数人おるから
徹夜明けの風呂が気持ちいいのはわかるけどまず寝てくれ。
寝るのを優先するんだ。寝ろ。






そのことを書いた漫画も






僕が『お風呂で寝落ちしてしまう人』に伝えたい事 : web漫画家やしろあずきの日常 Powered by ライブドアブログ






この記事への反応



そうならない為に自分は風呂入る時浴室内あっためて、シャワーを心臓から遠い部分にかけてあっためてから入るようにしています。

シャワー浴びながらウトウトして後ろの壁に頭ぶつけたこともあるし、お風呂に顔ぽちゃも何度もやってま

血圧のせいですよね…
お風呂で眠くなったら死の予兆と思った方がいいです


私は40まで半年ぐらいなんですが、気づくと昔ほど長風呂できなくなってる気がします。
これも年齢からでしょうかね?


お風呂で眠くなるのは
血圧低下による気絶ですもんね〜


風呂寝すると、目覚めたときにお湯に浸かっているのに身体が冷え切っているのを感じるから全然気持ちよくならない。
この感覚がなくなっている人は結構ヤバいのではないかと思う・・・






コレはホント危ないよな

自分も風呂で倒れたことあるから気を付けよ・・・


B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B09KV25GGD
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2021-11-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:01▼返信
へえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:01▼返信
やしろきずくに見えた
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:01▼返信
そういうやつはシャワーだけにしろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:02▼返信
>それで普通に死んだ人周りに数人おるから

いうほど周りに数人いるか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:02▼返信
確かにそうなんだろうけど、こいつが言うとなあ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:03▼返信
アナ雪ステマの責任者だっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:03▼返信
コタツで眠くなるのも医学的には気絶らしいな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:03▼返信
>それで普通に死んだ人周りに数人おるから
まーた話盛ってやがる
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:04▼返信
○熱いお湯がはられた湯船に浸かった瞬間、もしくは温まった状態から寒い脱衣所に移動した直後は、急激に体の温度が変化します。 このことにより起こるのが、覚醒や緊張を促進する「交感神経」への刺激です。 交感神経へと刺激が伝達すると、血管の「平滑筋」が収縮し、血圧が上がってしまいます。

風呂入ると普通血圧が上がるもんだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:04▼返信
こいつが言う知り合いがどうこうっていうのは大体眉唾や
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:05▼返信
こいつ嘘ばっかだしな
知り合いの知り合いの話しをしてるんだろどうせ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:05▼返信
ヒートショック気おつけてね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:07▼返信
知り合いが亡くなったら数人って数えるか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:08▼返信
電通ならありえるだろ?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:08▼返信

その亡くなった知り合いは現実に存在した方なんですかね?

16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:08▼返信
虚言癖の漫画家になんの信憑性があると?
このサイト自体もリンク貼ったりして胡散臭い
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:08▼返信
※7
もう布団で寝るのも気絶ってことでええやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:09▼返信
寝ないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:09▼返信
寝るにもだいたい2種類あって、
縁に後頭部のせる仰向けと、蓋に顔横向き(たまに両腕も)にのせるヤツとがある。 結構体制崩れないんだ、起きると痛いけど。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:09▼返信
いやべつに寝ても起きるし水没したらそれこそ起きるし冷水になって低体温とか6時間以上寝るのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:09▼返信
はちまバイトは風呂で寝ていいぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:10▼返信
電車で寝るのも気絶になるのか?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:10▼返信
息を吸おうとして水が入ってきた時のパニック感は後で我に返って爆笑してしまう程スゴいぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:11▼返信
>>20
気絶ですぐ起きるとかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:11▼返信
>>20
だよな
無知に恐怖をあおって反応が欲しいんだろこいつ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:12▼返信
クサニシ風呂入らねえなあ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:12▼返信
常に手元に電話は持っておけよ
風呂やトイレは危ないからなマジで
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:14▼返信
十分寝てから風呂入れって感じ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:15▼返信
指がめっちゃふやけてたぞ
あと水面から顔がでててよかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:16▼返信
気絶で意識を失うのと寝るのを一緒にしてる奴はなんなんだよw
風呂で意識失って死ぬなんて今更な話だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:16▼返信
お風呂で寝るとねお腹がシワシワになるよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:17▼返信
虚言漫画家やん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:18▼返信
三角コーンを集めてるひとか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:18▼返信
鼻にお湯が入ると目覚めるから大丈夫だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:19▼返信
電通のステマ漫画家だっけ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:19▼返信
酒入ってるとたしかに危ないけれどウトウトしてるだけなら布団やコタツで眠くなるのと同じでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:20▼返信
気絶したことないけど案外気持ちよさそうだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:20▼返信
数人は多すぎだろw
仕事柄睡眠不足マンが周りに多いのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:20▼返信
高齢じゃなくても年間数百人風呂で溺死しとるんよな
高齢者は数千人レベルやが
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:21▼返信
>>36
死ぬから危ねぇよって話だわ何言ってんの
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:21▼返信
誰?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:21▼返信
数人はないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:23▼返信

信用ねぇなw

44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:23▼返信
足伸ばせる広い風呂が売りの物件とかも多いからな
毎日の生活のことだし、ああいうのは意識的に避けるべきよ
広い風呂入りたきゃスパ銭とか行っとけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:25▼返信
はちま倒れたことあるの気をつけて😭
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:25▼返信
※34
血圧下がって動けないからふつーに死ぬよ
一酸化炭素中毒を息苦しいだけで別にヨユーとか思ってる並に見識が浅い
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:26▼返信
>>42
こいつ周りで死にまくりやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:28▼返信
ワイ小学生の時よく寝てたわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:29▼返信
これで死んだ人はいるだろうけどコイツの周りにはどうせいないだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:30▼返信
ここで取り上げる前からも言われてきたことだから今さら盛り上がることでもない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:32▼返信
実際20代の頃、コンビニデパートしてた主婦の人が
早朝風呂で転寝して死んじゃったことあるけど

>風呂で寝ると気持ちよくてくせになる

本気でこんなあほなこと言ってるのが居るなら
嘘松でもなんでもいいから危険なこと啓蒙したほうが良いわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:32▼返信
なにがはちまで何度かとりあげてるだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:38▼返信
そのうち風呂給湯機に寝落ち防止機能が付く
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:38▼返信
この嘘つきクソ卵のことだからどうせ嘘だろ

数人死んでるは流石に盛りすぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:39▼返信
>>1
はちまとやしろあずきは仲良いね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:39▼返信
10代後半から20代前半まではよくやってた
風呂が冷め切っててヤバいなぁと思いつつも動けなかったりするんだよねぇ・・・
当時はそこまで重大な事とは知らず、手足の指が全部ふやけきって痛くなるのが嫌で避けるようになった
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:42▼返信
>>51
キモチいいのはホントだよ
あったかくて意識が朦朧としてなんとも言えない気分になる
そのころには正常な判断が出来なくなってて、身体が元気なら風呂が冷めたころにはたまらず抜け出す
元気じゃなければどうなっていたか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:44▼返信
嘘松の親玉がまた何か言ってる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:46▼返信
昨日の風呂は、沸かし忘れてシャワーだったので寝るもクソも無かったw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:46▼返信
うたた寝するってより意識が飛ぶやつな
酒入ってると特に危ない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:46▼返信
まだこのゴミ活動してんのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:47▼返信
浴室と脱衣所の温度差。
頭の温度と体の温度差。

まんぼうやしろ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:48▼返信
あいかわらず大嘘ついてるなこいつ
風呂で溺れて死ぬのは酒で脳がやられて反射が起きないときだけで
素で溺れたら苦しくて普通に目が覚めるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:48▼返信
小学校の時の方が風呂寝してたな
今から考えてももう一度学校生活やれと言われても無理だ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:50▼返信
むしろ風呂に入りながら逝けるとか最高じゃん

どんどんやりなさい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:51▼返信
>>20
嘘みたいだが
朝まで水風呂になった風呂で寝てたって
友達から聞くこと多い
酒飲みはやるみたいだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:52▼返信
風呂に入って気持ちいいと感じることはないな~
入った時に熱さを感じるぐらい寒かったら別だけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:53▼返信
こいつ嫌い
あることないこと記事にしたい為に話マシマシにして金稼ぎに利用してる
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:53▼返信
これはガチで危ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:56▼返信
うちの爺は風呂で死にたくねえからっつって
浴槽とっぱらって広めのシャワールームに改装してしまったぞw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:57▼返信
3年目に注意喚起で描いた漫画「知り合い2人死んでます」
最新のツイート「数人死んだ」

犠牲者増えてて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:58▼返信
知りたいのは苦しまずに死ねるかどうかって事や
眠ったようにイケるなら良いじゃないか
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 01:59▼返信
うちの親父も最期は風呂に沈んでたな
表情に苦しんだ様子がなかったから溺れたわけじゃなさそうだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:02▼返信
眠るように死ねるなら本望だわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:03▼返信
数人は盛ってるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:05▼返信
「数人」の捉え方は下の世代ほど小さく上の世代ほど大きい
一応2でも数人と言える
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:09▼返信
>>66
思ったんだが、この※欄でも
「風呂で寝た。寒くなって出た」程度の人がチラホラ居るが、それは
「実際に風呂でただ単に寝てる」だけだったから助かっただけで「気を失って失神してた」場合は助からずに死ぬので死んで※欄に書くことはできない
本人にはその区別がつかないから「寝そうになっても風呂では寝るな、出られるうちに出ろ!」と注意喚起してるんだと思う
だが、はちま民って基本的に逆張りとマウントに人生かけてるから素直に聴こうとしないのが今の状況
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:10▼返信
>>55
やしろあずきの名前久しぶりに聞いたわ
ディズニーの集団ステマ騒動から姿消して以来忘れてた
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:12▼返信
でもこの人虚言癖だからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:12▼返信
前に住んでたとこが長時間お湯出してると水になるとこだったけど気絶して冷水シャワー浴びながらぶっ倒れてたからヤバかったわ
シャワーなら大丈夫という考えは持たん方がええよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:13▼返信
オススメと称して名前を隠しながら外部誘導してたけど、ついに記事でも取り上げるようになったか
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:14▼返信
溺死は酸欠
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:16▼返信
そもそも睡眠だって気絶のようなものだし、
気絶かどうかが問題じゃなくて風呂で寝るなってだけだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:16▼返信
>>77
自分は違いまーすってのをそんな長文で書かんとアカンのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:24▼返信
やしろあずきの宣伝記事だろ
こういうのって幾らでやってんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:40▼返信
JAGATARAのボーカルもこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:48▼返信
こいつ前は2人死んだとか言うてなかったか?
宣伝の為に何人殺す気だ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:50▼返信
※8
こいつって臭さと胡散臭さが爆発してるよなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:50▼返信
焦茶やろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 02:54▼返信
こいつは信じられないけど2人でも一応数人に入るだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:05▼返信
風呂沸かすとずっと温度があがりつづけるやつで
茹でられて死んだやつならいるw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:14▼返信
最近寝ないのは単に風呂場で眠くないからだ
眠いなら睡眠優先だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:16▼返信
こんなの昔から言われてることじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:17▼返信
息をするように話盛るし嘘を吐くよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:18▼返信
すぐ話盛るなこのアナ雪
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:26▼返信
この現象自体は昔から何度も話題になってることだし別におかしくもなんともないんだけど、
周りにいるっていうのは嘘だろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:28▼返信
茹で小豆の話されても…
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:42▼返信
会社で湯船で死んでたって話は聞いたな結構なおっさんだったらしいが
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:54▼返信
こいつ何でネット界隈では大御所面してるの?
糞つまんねー嘘話満載のネット4コマ漫画書きって印象しかないんだが・・・。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:57▼返信
気絶でもええやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 03:58▼返信
寝るなと言われて寝ないやつがどこにおるねん。アホかよwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:00▼返信
寝付きがいいのも気絶の可能性があるんだが?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:01▼返信
働きすぎて死んだ人が何人もいるから働くな by ニート
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:17▼返信
普通の寝落ちも実は気絶で体にはかなり悪い事らしいよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 04:41▼返信
親父も69歳で風呂浸かってるときに心不全で行ってしまったから
風呂で寝るだけに限らず冬場の風呂は気を付けたほうがいい。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:04▼返信
この手の記事で専門家は決して「気絶してる」とは書かないんだよなぁ
それなのに素人が気絶とか言ってもねー
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:08▼返信
風呂で寝るような老人は風呂じゃなくてもしぬわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:15▼返信
気持ちよく死ねるならこの死に方がいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:27▼返信
定期的に知り合い殺しそうな漫画家ランキングいちい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 05:45▼返信
飲み会当日にホテルに泊まり、お風呂につかりながら亡くなった知り合いがいた
お酒との相性も良くないから、お風呂につかる時は気を付けよう
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:03▼返信
これの言うことだしどうせ嘘でしょ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:36▼返信
水の中で寝るとか
冷静に考えてやばいからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:39▼返信
相変わらず話盛ってるな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:42▼返信
俺も風呂場で寝たことある
足場だからセーフだったけど気絶レベルで横になってた
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:43▼返信
泥酔した親父が風呂に入って出てこないからおかんが見にったら鼻まで浸かって死にかけてた
親父曰く気持ちよかったらしい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:50▼返信
ガチで毎日寝てる人もいるからな
注意してもやめないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:51▼返信
気持ち悪い漫画のステマはちま
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:52▼返信
※114
足場ってなんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:53▼返信
※99
絵が気持ち悪い
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 06:59▼返信
散々言われてる事だけど
コイツが口にした途端に胡散臭くなるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:00▼返信
>>1
「さん」をつけろよはちまバイト野郎
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:23▼返信
すっごい寒い日に、帰ってからすぐに風呂に入ったら、ヒートショックで、
心筋梗塞で亡くなった人が居るんだって
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:23▼返信
気絶じゃなくただ眠ったのなら水に浸かって息できなきゃ必ず起きるから、気絶なのに防げたかのように眠るなって言うのは、遺族はムカつくんじゃないかな。もちろん眠るべきじゃないけど全然違うことの引き合いに出されてるわけで。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:32▼返信
水没して溺死するからね
ワイもやったことあるわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:35▼返信
まあこいつのいうことはすべて嘘だけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:38▼返信
毎年風呂で亡くなる人は1万9千人
一日当たり50人も亡くなっているからね
ワイも風呂に入っていて気が付いたら救急車の中だった事があった
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:46▼返信
>>78
はちまはおすすめ記事(外部)にちょいちょいやしろの記事載せてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 07:48▼返信
うちの父親がこれで亡くなったわ。忘年会旅行で酒飲み過ぎて酔いつぶれたあと夜中に起きて風呂に行ったらしく朝旅館の人が掃除に行って見つけたとかで迎えに言った先で救急の人が酒と風呂とヒートショックとの危険性説明してくれたわ。それから間もなくしてテレビでもヒートショックとかやり始めて三ヶ月遅いと思ったもんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:02▼返信
風呂で眠くなったことは無いけれど
流しに汚れ物水に漬けたままにすると物凄く恐ろしいことになるから
風呂桶に使ったまま死ぬのは危険だな、って思いました
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:05▼返信
※9
温まると血管が広がって急激に血圧が下がって気絶するんだよ
おバカさん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:08▼返信
俺も何度か風呂寝落ち経験してるけど、やばいよ、あれは死ぬ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:18▼返信
>>1
波平さんの前の声優さんが亡くなったのも風呂場の浴槽だったなぁ
長時間湯船に浸かっていた為、あんまりな姿になってしまって、奥さんですら最期をその目で見ることを止められた、とインタビューで語ってたなぁ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:26▼返信
>>2
はちまは小豆からいくら貰ってんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:29▼返信
半身浴しろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:30▼返信
ウソエピソードで漫画描いてる奴だから当たり前の事を大袈裟に言い過ぎ。
まともな大人なら絶対にしないだろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:34▼返信
>>68
スマートウォッチを自分で置き忘れて盗まれた癖に、最終的には警察を叩いてたのは引いたわ。
証拠も揃えてない癖に、有名人である自分の訴えを取り合わない警察はクソみたいな事を抜かしてたわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:35▼返信
身近では聞いたことないな
ネットでの交流の多い有名人は違うのだろうけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:42▼返信
風呂で亡くなったのが周辺に数人いるとか
どんな環境下にいるんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 08:54▼返信
ハイハイ危ないからお風呂にカラーコーン置きましょうね
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 09:01▼返信
知り合い何人死んだことにしてるんだよステマ野郎
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:02▼返信
すてまあずきの言うことなんて信じられるかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:04▼返信
何年も前に、下手すれば10年以上前に言われてたと思うけど、まあ初めて知って言いたくなったのかな
子供みたいで可愛げがあるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:05▼返信
ステマ同士仲が良いな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:10▼返信
誰?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:11▼返信
おっさんの場合はトイレが危ない
立ちションしてるやつは座ってしたほうが良いぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 10:33▼返信
飲酒したまま風呂に直行して寝落ちして溺死する爺さんを家族が発見するのはまだいい
独り住まいで寝落ちして溺死すると特殊清掃の人がこれだけは勘弁してくれと忌み嫌う人間のスープが出来る
なるべく病院や発見されやすい場所でお亡くなりになる様に心がけよう
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 11:01▼返信
別にしんでも困らんだろ俺以外
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 12:50▼返信
睡眠と気絶は何が違うの?
気を失うまでの過程?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:02▼返信
首を湯船に預けると寝落ちしやすくなるから気をつけろよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:05▼返信
>>84
はじめなんのこと言ってるのかわからなかったが、最後の言い業のことか
善意で言ってることに逆張りしてる・されるのを見るのは鬱陶しいから最後に書き足したんだが、そんなに効いたのかアレ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:08▼返信
>>127
それ、ブラウザの閲覧履歴から自動でおススメを導き出して表示しているやつじゃなくて?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:08▼返信
>>127
それ、ブラウザの閲覧履歴から自動でおススメを導き出して表示しているやつじゃなくて?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:17▼返信
露骨な案件で草
やしろあずきとか嘘松の塊やん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 13:41▼返信
私もいっぺん沈んだことがある。直ぐに目覚めたけどw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 18:58▼返信
この件は本当に何度も言ってるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月24日 21:59▼返信
好きで寝てる訳じゃないんだけど何か対策無いのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月25日 01:42▼返信
ほんとに心配していたら情報商材にしない

直近のコメント数ランキング

traq