『バイオハザード』や『サイレントヒル』、『ダークソウル』に影響を受けた謎のホラーゲーム『Wronged Us』恐怖の予告映像が公開
記事によると
・デベロッパーDelusional Studioは、新作ホラーゲーム『Wronged Us』を発表した
・本作は小さな町を舞台にした、映画のようなストーリー主導のゲーム
・プレイヤーは放棄された町を自由に探索し、道中ではさまざまなNPCとの交流しながら、パズルやモンスターとの戦闘に挑んでいく
・公式サイトによると、ゲームプレイの仕組みは『バイオハザード』から、ストーリーや舞台設定、ゲームの雰囲気などは『サイレントヒル』から影響を受けているという
・NPCのかかわるサブイベントは進行の過程を明確に示さない形式を取り、どこに向かうべきかはプレイヤー自らで判断しなければならない。この仕様は『ダークソウル』に影響を受けたものとなっている
・リリースは2022年から2023年を予定
・対応プラットフォームはPCおよびコンソール
以下、全文を読む

公式サイト
FAQから補足
・ゲームはまだ開発の初期段階
・トレーラーの一部のシーンでグラフィックの見栄えが悪いのは、様々なビルドの映像を組み合わせているから
・現在は一人で開発しており、ゲームを完成させるためにスタッフを雇いたいと考えている

この記事への反応
・ティザー映像観る限り、ありがちなゾンビアポカリプスものではない異様な雰囲気が感じられてかなり気になる。
・おもしろそうー!明るい昼間のこの街の雰囲気があるホラー、気になる。あと三人称視点なのもめっちゃ嬉しい!
・おお、雰囲気いいなあ
・ホラー苦手だけど魅力的だ
・うおぉ、ラスアスっぽくもありサイレントヒルみたいなようにも。。これは楽しそうで
・ホラーでクエストアイコンとかガイドなく探索とか怖すぎない?
・全てのシーンが悪夢すぎる...よき。
・美味しいとこ取りみたいな感じで面白そうだなぁ…(ホラーはやらんけど)
・どこ行ってもいいホラーゲームって楽しいよね
・こわっ...
でも怖いもの見たさでやってみたい
・あ、好き
コンソール版出すってもPS4じゃ性能的に無理そうな感じ…
・Wronged Usおもしろそうだけど、クエストアイコンとかは出ない玄人志向なゲームだから難しそう
これ全部一人で作ってるの!?
首のないカップル(?)がすごく不気味
首のないカップル(?)がすごく不気味

その雑魚ども全員ブチのめそうぜ
エッチは要ります
合わせてマイナス30点てとこか
あとはプレイしてみないとわからんがおそらく雰囲気だけのクソゲーやろね
俺が知る限りではデッドスペース
なお3
マリオの影響も出てるなこれ
スイッチングハブ
あっちってモデルさえパクらなきゃ許されるみたいなのあるよな
某ゾンビゲーがモデルパクって販停までいったときに、見た目丸パクリの他のゲーム話題になったときでさえ
モデルぱくってないだけで許されてたし、謎の理論が働いてる
何言ってんだおめぇ
宇宙のスーパーアウト 銀河系のスーパーアウト 火星のスーパーアウト 太陽のスーパーアウト
月のスーパーアウト 地球のスーパーアウト 世界のスーパーアウト 国際のスーパーアウト
歴史のスーパーアウト 昨日のスーパーアウト 今日のスーパーアウト 明日のスーパーアウト
宇宙のスーパーイン 銀河系のスーパーイン 火星のスーパーイン 太陽のスーパーイン
月のスーパーイン 地球のスーパーイン 世界のスーパーイン 国際のスーパーイン
歴史のスーパーイン 昨日のスーパーイン 今日のスーパーイン 明日のスーパーイン
武器取り上げられたヴィレッジの人形館はエグ怖かったわ
宇宙のスーパーセーフ 銀河系のスーパーセーフ 火星のスーパーセーフ 太陽のスーパーセーフ
月のスーパーセーフ 地球のスーパーセーフ 世界のスーパーセーフ 国際のスーパーセーフ
歴史のスーパーセーフ 昨日のスーパーセーフ 今日のスーパーセーフ 明日のスーパーセーフ
方や任天堂界は・・・プッw
ゴミの低性能っぷりを
無職で暇だから俺がお茶汲みぐらいは手伝ってやりたいな
もちろんエンドクレジットにはデカデカと名前は載せて欲しいけど
本当はそっちのパクリだけどそう言われないためにバイオとサイレントヒル挙げてるだけのようなw
アンリアルエンジンのプリセットでこういう雰囲気のは一人で作れちゃうからな
ここにギミック詰め込むのが大変であってな
モンハンとか?PSOに影響されて作られた
開発中止して消えとけ
UE5は簡単に映像作家がゲーム製作に転向出来るみたいなの聞いたな
SF近未来の映画がブレードランナーで止まってるのと同じか
結局そういうのが1番怖い
ダクソ要素どこだよ
海外の住宅街だとぜんぜん親近感がわかない
まともなモーションが付けばいいけど、大抵の個人製作はテキトーなのが多いよね
そんでちゃんと出てもできればある程度評価されてから買った方が安パイ
まあがっかりゲーになりそう
外国人と日本人ではやはり感性が違うな
暗くないホラーもっとあかんな
一人で作ってるの?
やべえ
売り切り型はもう止めてくれ
日本メーカーもがんばってくれよ
ポケモンとかモンハンとかマンネリもいいとこ
アーリーアクセスあるなら是非金取ってくれ
アーリーアクセスあるなら是非金取ってくれ
こないだの、ブラボに影響受けたインディーゲーも雰囲気はよかったけど戦闘シーンでん?ってなったし
記事ぐらい読もうw
課金型こそやめて欲しいわ
キリがないったらない
結局オリジナルが一番楽しい
結構面白そう。EPICで無料配布かゲーパス入りしてくれ
適当なパブリッシャーに権利を安く買いたたかれて完成したのは別物になってそうな気もする。
ストーリーさえしっかりしてれば名作になりそう
だがダークソウルってw コロコロ転がるんかwwwww
最近も中国でBright Memoryって言うFPS出たばっかやん。
ビックリとかグロじゃなくて生理的嫌悪感がやばくて気持ち悪くなった
次点がブラボ
えーぺっくす
もっといいおっさんにしろよ、それともこれが作者の顔なの?
PS5とかやるゲーム無いんだし🤣
アポカリプスロードムービーって感じで期待が持てる新作かもしれん
取り敢えず目黒が一人で作ってるとか言うメタルギアアシッドのバッタモンみたいなのよりはかなりレベル高いなw
もっと人つけてやれよ
なんとかUSってタイトルは他とかぶるから変えた方が良いと思うわ
モンスターから逃げながらマッチ3パズルを解くんだな!!
日本じゃこのレベルのグラも出せないとこばかり
この世に生まれたことが一番のホラーだと💀☠️
日本人が考えるインスパイアとは大違いだぞ