• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




CD Projekt believes Cyberpunk ‘will be considered a very good game in the long run’

1637931558185


記事によると



・CDプロジェクト・レッドの最高経営責任者であるアダム・キチンスキ氏は、ポーランドの経済紙Rzeczpospolitaとの新たなインタビューの中で、『サイバーパンク2077』について語った

・『サイバーパンク2077』は昨年12月に発売されたが、大量の不具合や不安定なパフォーマンスで非常に困難な状況にあった

・キチンスキ氏は、「『サイバーパンク2077』は、当社の27年の歴史の中で、最も大きく、最も野心的で、間違いなく最も複雑なプロジェクトです」「これまで発売してきたすべてのウィッチャーゲームと同様に、ほぼすべての面で、さらに一歩先を目指しています」と語った

・「私たちはこのゲームの多くの側面を誇りに思っていますが、ご存知の通り、すべてが思い通りにはいきませんでした。とはいえ、私たちが築き上げたサイバーパンクのブランド認知度は非常に高く、ゲームの世界観、キャラクター、ディテールには世界中にファンがいます

・「長い目で見れば、特にハードウェアが時間の経過とともにより強力になり、『サイバーパンク2077』は非常に優れたゲームであると評価され、ゲームを改善するにつれて、他のタイトルと同様に何年も売れるだろうと考えています

以下、全文を読む




最近のSteamレビューは「非常に好評」

現在50%オフのセール中 ※12月2日まで




2021y11m26d_215658192


ダウンロード (6)


ダウンロード (5)









この記事への反応



バグが致命的だっただけで、内容は凄く良いんだよな。
バグは致命的だったけど。


サイバーパンク2077、結構面白い素養を持っているゲームで、それ自体も十分に楽しめるゲームのはずなんだけど、いかんせん期待値が高すぎた感がある

普通に良ゲーなんよな
CSでやるとひどかっただけでPC版ならそこまでだった


発売初期に最適化不足と少々のバグが祟っただけで、ほとんど問題なく楽しく遊べたしなあ
家庭用機でのゴタゴタがクローズアップされすぎた


マップの広さよりも密度にこだわった珍しいオープンワールドゲームだから開発者には頑張って欲しい。

このサイパン含め最近のゲームって、アップデートできる事に甘え過ぎて「デカいバグがあろうと発売してから直す」がすっかり既定路線になったなぁ…っていうのをこの一年くらいで痛いくらい味わったね。
発売日にワクワクしながらフルプライスで買う気なんて完全に失せた。半年か一年は待たないとな。


クソゲー評価からの猛烈な巻き返しすき
BF2042もこうなるといいね


ほんと細かなバグを無視すればとんでもない大傑作ですしねcyberpunk2077は

バグが酷かっただけで、中身は良くできたゲームだからねぇ
エンドコンテンツが充実してくれば完璧だけど、そこまではあと数年はかかるかな?


実際雰囲気最高だったしね
PS5版楽しみに待ってます









バグが解消されてコンテンツが増えたら最高のゲームになると思う
マルチプレイモードの実装も待ってるで














コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:41▼返信
お、おう
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:42▼返信
2077年まで売れ続けるといいね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:42▼返信
ウィッチャー3みたいな大型DLCはよ
それまでは評価保留だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:43▼返信
もういいよ銃ゲーは
ゴキステに何億個あると思ってんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:44▼返信
そもそもpcは普通に楽しめたしな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:44▼返信
※5
んなわけねーだろあほ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:45▼返信
普通に話つまんねーじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:45▼返信
とりあえず現世代機向けの対応やら早くしてくれんと再評価のしようもねえだろう
バグやらでパフォーマンス酷かったのも確かやし
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:45▼返信
まぁクソ面白いからな
取り憑いたジョニーが改心していく所とか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:45▼返信
再販があるならバグ取ってくれるだけでも嬉しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:46▼返信
ウィッチャー3でGOTY獲得したのにこのざまである
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:46▼返信
テストプレイちゃんとやれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:46▼返信
PCでも普通に遊べるだけでただの糞だったろ
他のが論外なだけで
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:47▼返信
可能性の塊ではあるからな
運営がクソだっただけで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:47▼返信
>>13
PCも初期はかなり酷かったとは聞いたな
他が論外だったのも確かだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:48▼返信
返金されたから何も文句はない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:48▼返信
早くPS5版とXBOXX版出してください
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:48▼返信
この間のポケモンで思い出したけどサイパンもめっちゃ売れたんだよな・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:50▼返信
>>18
めっちゃ売れたけど金かけ過ぎたのか販売停止やめてくれー!と情けない事態に陥ってたりわりと散々
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:51▼返信
もう1年たつのにビビった
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:53▼返信
>>5
エアプが書き込む意味ある?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:53▼返信
せっかくスタートが3パターンあるんだから3つの別個のストーリーだったらもっと世界観に浸れるのにね
あと3人称視点頼む…頼む…
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:53▼返信
旧世代機を最初から切っとけば評判も違っただろうけどなぁ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:53▼返信
アプデをするんなら評価は上がり続ける
打ち切った例がアンセム、続けた例がノーマンズスカイ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:54▼返信
発売日に買って遊んだけどぶっちゃけバグ全くなかったとしてもグラフィックが最高級に凄い内容は凡庸なゲームって感想しかなかったけど なんか良い要素でも追加したんか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:54▼返信
5chの本スレでは不評はPS4のせいだって結論出てる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:55▼返信
分かったから早くPS5版配信してくれよな
PS4版をPS5でやってるけど物足りないんでな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:55▼返信
バグが解消されてコンテンツが増えたら最高のゲームになると思う

それ言ったらOWの8割はそれで良作になる
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:55▼返信
PS5でやりたくて寝かせてるから早く対応させてほしいわ
すぐ対応させてるの多いのにGTAやサイパン、ウィッチャー辺りは遅すぎる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:55▼返信
求めてるのはSFチックな未来系とか宇宙が舞台じゃなくて現代のリアルな世界があるゲームなんだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:55▼返信
サイバーパンクは駄目だろこのゲームは
元のゲーム作りの発想がそんな良くないもん
土台さえ良ければ継続的なアップデートであるいはって思うけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:55▼返信
>>26
ゲハだらけじゃなくて?
PC版も最初は評価良くなかっただろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:56▼返信
>>1
ポポシン
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:56▼返信
ようやく買ってもいいかなって感じにはなってきたのかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:56▼返信
>>26
じゃあsteamのレビュー関係ないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:57▼返信
とことんユーザーを舐めてんなこの企業
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:57▼返信
PCでやったけど面白かったよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:57▼返信
そろそろまともにプレイ出来るレベルになってきたって事? そこだけがポイントや
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:58▼返信
ただしPC版じゃないすか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:58▼返信
まだやってるバカいんのかよ
どMだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:59▼返信
PVだとあんなこともできるこんな事もできるあの建物にも入れるが悉くオミットされててガッカリした覚えしかない PC版もマシってだけで普通にバグ満載だったしな  HDDだとバグ倍増とか聞いて笑うしかなかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:59▼返信
>>26
PC版が最初不評だったって記事で何言ってんだ?アスペか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:59▼返信
>>38
ノーマルのPS4や箱oneでは諦めてください
人や建物が減ってます
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月26日 23:59▼返信
>>26
まともに作れんのにリリースした開発元がアホなだけやんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:02▼返信
最早不具合のイメージしかない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:02▼返信
そらバグと各ゲーム機に対して最適化できてない以外は素晴らしいゲームだったからな
問題が消えれば良いものが出てくる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:02▼返信
※31
継続的なアプデでよくなってるから評価が上がってるんだが・・・
現実を見てくれ(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:04▼返信
>>43
コンソールでプレイする気は無いし、値段的にも問題ないけど時間の無駄だけは避けたいんやわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:05▼返信
ゲームさんぽで街づくりをどうやってるかを知ってからやると更に楽しめるよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:05▼返信
>>4
ゲームエアプは黙ってろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:06▼返信
ただのでんでん現象では?
バグが一切なかったとしても大したゲームじゃなかったぞあれ
めっちゃいいコンテンツでも追加されたんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:06▼返信
マジでいいゲームになったよね
なんつーかこういう流れを見てしまうと、やっぱ買うならPC版か最上位CSハードなんだよなあと
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:07▼返信
もう買ってもええんか?
グラボ2070Sだけどな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:07▼返信
>>19
てかダイパは返金対応しないのかね?
同じバグ騒動でも任天堂とCPの対応の差が今のとこ違い過ぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:08▼返信
元々ダメだったのはHDDのPS4世代版の評価だし・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:08▼返信
※53
GTX1070でやってる俺みたいなやつもいるからいけるいける
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:08▼返信
>>15
発売日にPC版買ったけど問題なく遊べたぞ
まぁ環境による所はあるだろうけどPS4版のバグ祭りに引っ張られて話盛られてると思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:09▼返信
じゃあ買いますかとはならんでしょ
時すでにお寿司
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:09▼返信
新生とか銘打って売り出した当時のFF14みたいな事言ってんなw
アレと一緒で、最初に金払ってバグだらけのクソゲー遊ばせといたユーザーに何の配慮も無し
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:09▼返信
>>53
レイトレしなければ余裕やろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:09▼返信
ノーマルPS4のせいで死ぬほど評判に傷がついただけなんだよなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:09▼返信
PC版初期からやってたけど何ともなかったな
アイテムが埋まってたまに取れない事はあったがドロップのどうでもいいアイテムだし煩わしいが進行不可とかはなかった
強制終了も一回もない
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:11▼返信
※59
かつてリッター5kmしか走らない車に乗ってた人に同じこと言えんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:11▼返信
PC版はそもそも問題なんてほぼ無かったんだよなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:12▼返信
スキルや経験値取得量とか調整が必要なところが多いゲーム
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:12▼返信
なんでバグが無けりゃ良いゲームみたいな自画自賛になってんの?
バグ抜きにしても文句言いたい事なんか山ほどあるんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:12▼返信
GOTY取ると半端なゲーム出せなくなるね
神ゲー作ったとこは神ゲーでしょってそれだけで期待値爆上がり
結果サイバーパンクは予約分だけで800万本。そこから10日でプラス700万と爆売れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:12▼返信
PS4なんざとマルチしたのがケチの付け始めだからな

つーかエルデンとかSIEファーストのあれこれもホントヤバそうだよなあ

PS4ProならまだしもノーマルPS4はやべぇって・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:13▼返信
やっぱ最高のゲームをやるならPC版だなと確信したゲーム
理不尽な数値もいじれるしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:14▼返信
こことベセスダは背伸びしすぎ
底なしの想像力はいいから、自分の力量にあったゲーム作れよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:14▼返信
>>29
リソースでかいのは遅くても仕方ないんじゃないか
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:14▼返信
ウィッチャーの方が面白かったなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:14▼返信
ダイパリメイクよりはマシって程度
完成するまであと何年かかるんすかね
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:15▼返信
ブヒさんの好きなPCゲームなのになんで憎んでるんやろなあ
ブヒの低スペじゃ到底できないから?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:16▼返信
俺はウィッチャー3の方が大したことなかったね、サイパン好きなやつとウィッチャー好きなやつただの好みの違いだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:16▼返信
>>74
ウィッチャー3がスイッチにきたしこれもそのうちくるでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:16▼返信
>>50
ゴキブタの大好きなPCの話なのになw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:17▼返信
スイッチングハブだから任豚だけがネガキャンしてるのかw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:18▼返信



サイバーパンクの内容は神ゲーだったし返金してもらったから叩く気は無いけどポケモンはいつ返金してくれるんだ?w


80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:18▼返信
>>68
xbox版も返金対応になったのもう忘れたのかw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:18▼返信
どの機種でも出てるゲームなのに


と、思ったら、そうか、スイッチには出てないのねw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:20▼返信
ジョニーおじさんの古臭いファッションコーデがアプデで変更できる様になったのは喜ばしいが
初期案にあったらしいVとジャッキーがコンビを組んで間もない頃のルーキーVもDLCに含めろよ
そこいらのブースターギャングにも劣るVがナイトシティを生き抜くのも大冒険には違いないだろ?!
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:20▼返信
ウィッチャーはPS4Proでやったから2時間で辞めたわ

30fpsは無理やでもう・・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:20▼返信
※80
日本人に関係ない話だろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:20▼返信
PC版プレイだけど、世界観は最高のゲームだった
ただパッドプレイ時のスティック操作のモッサリ感は何とかしてくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:21▼返信
>>76
今度は何がゴミ袋になるんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:22▼返信
>>80
日本で何台稼働してるのかもわからん箱での被害とかどうでもいいんだよなあ

PS4が迷惑かけたってちゃんと認めようね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:22▼返信
PVで釣ってつくりかけで発売するPV詐欺ゲームが滅びますように
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:22▼返信
同時進行で開発何かするからこうなる。PCでしっかりスペック決めて作りこめばあんな大失態は免れた
PC版の最適化も進んでカタチになってからCSに移植すればよい、もちろんCSとPCが逆でもいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:22▼返信
ロックスターが同じ題材で作ったら遥かに良い物作っただろうと容易に想像出来る
こんな企業にこの世界観が目付けられちゃったのが運の尽き
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:24▼返信
時期が悪かったよなあ
まだ次世代機が行き渡ってるとはとても言えない状況だったから、PS4や箱1にも出さなきゃってのはわかるが・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:26▼返信
>>87
MSも返金対応したって事実をしっかり受け止めようね
世界レベルで返金騒ぎが起きてるのに日本限定とか意味わからないので
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:28▼返信
「特にハードウェアが時間の経過とともにより強力になり、ゲームが改善されるにつれて、何年も売れると信じています。」

自分達が最適化怠っておいて前世代機に足引っ張られたと文句垂れるとかやべぇな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:28▼返信
海外の掲示板じゃサイパンのミームとか腐るほどある
評価はかなり辛辣、日本人は優しすぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:30▼返信
>>84
MSってCS版サイバーパンクの広告宣伝権を独占的に持ってたくせにバグ祭りなの放置して発売容認してるんだよな
間違いなく未完成レベルなの知ってて黙ってただろ。悪質にも程があるわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:31▼返信
初期からバグに合ってないから、俺はもうとっくにやり尽くしたわ。
今更。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:35▼返信
PCでも初期はイベント飛んだり挟まって動けなくなったり色々酷かったけど
普通に遊べたってアップデート後の話しだろ?
やり始めたのがアップデート前か後で印象違うとは思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:36▼返信
セールで買おうか迷ってるけどコンテンツ増えるなら待ってた方がいいか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:38▼返信
字が小さくて読みにくくて長いんだよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:38▼返信
最初のジャッキーと成り上がって行く所がダイジェストだったのが残念だ
絶対あそこ面白いのに ACT1でめちゃくちゃ盛り上がって途中から色々雑になっていくのがなぁ…
ミッションも適当なおつかい繰り返すだけだし
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:38▼返信
コンテンツ増えるまで待ったほうがええで
今は流石にやり込みと言える要素無いしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:39▼返信
YES NO YES NO 枕NO
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:39▼返信
バグ関係なく普通だったよ
特にストーリーが平凡

ウィッチャーは奇跡だった
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:45▼返信
PS5版が出たらNg+は絶対に実装してくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:45▼返信
最初からPS5で出しておけばここまでボロクソに言われることも無かったろうに
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:49▼返信
再評価されたいならアプデ頑張ってね
ウビのオープンワールド以下がくるとは思いもしなかったよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:50▼返信
AIタクシーの量産クエは正直いらんよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 00:53▼返信
2周目に持ち越しできるようになったら呼んで
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:02▼返信
次世代コンシューマ版はいつになるんじゃろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:02▼返信
まぁPC版でもメタスコア86ユーザースコア7.1だし神ゲーってレベルではない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:07▼返信
メインストーリーの選択も順番が変わるだけで、内容が同じなんだもんな
信者以外は周回遊ぶ事はないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:08▼返信
返金しました
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:09▼返信
お、ついに買い時きた?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:15▼返信
セール中で迷ったけどマスエフェクトのトリロジー買った
勢いでマフィアのトリロジーも買ったけどこっちは雰囲気は抜群だけどゲームとしてはイマイチだった
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:15▼返信
※47
どうせファンしかやってないんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:16▼返信
※103
ウィッチャーは原作者が別にいるだけだろ
報酬でもめたから次はない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:32▼返信
※116
cd側が追加のロイヤリティー払う事で和解したぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:37▼返信
ライトユーザーにばら撒いて評価伸ばすしかないと思う
それくらいしてもまだ覆せないくらい悪評が残ってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:37▼返信
ノーマンズスカイみたいな起死回生の奇跡は何度も起こらないのよ
ゲーム性を全く変えるぐらいのアプデじゃないと並ゲーは並ゲーのまま
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:41▼返信
産まれるのが早過ぎたんだよ
ちゃんとバグ潰しして最適化してれば良かったんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:47▼返信
評価をもっと上げたい、売上伸ばしたいなら早くDLC追加しろ
バグ修正も大事だが発売からもうすぐ1年経つのに追加DLCもNG+追加もなくてメインもサブもクリアしてこちとらやることなくて飽きとる
現段階のサイパンはあくまで商品として未完成品から完成品に近づいただけで個人的には評価は発売当初から大して変わっとらん
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:53▼返信
エンドコンテンツってなんかあるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 01:55▼返信
キャラクターが気持ち悪い
一本糞ストーリー
ポリコレに媚びているせいでサイバーパンクの世界観が全く魅力が無い
キアヌに媚びたクソみたいなストーリー
マルチプレイが無い
このゲームは今後大ヒットすることなんて永久にねえよ
特にGTA5みたいにオンラインが無いのが痛い
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:01▼返信
サイパンはPCとPS5とXSXにPS4とOne版を全部入れてる
PCで4KレイトレサイコでやってるけどグラはGTA5とは比べ物にならないぐらい凄いよ
ただDLSSは必須だ
街を歩くだけでも楽しいゲームでグラだけはクラウドのフライトシミュ除けば現時点ではサイパンがグラフィックの最高峰だよね
ハードの進化によってDLSS使わずにネイティブ4Kや8Kでやれば今より更に綺麗になるのは分かる
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:12▼返信
見た目のクオリティーを追ったが為の自爆だな
リリース後、GPU性能がグラに対して陳腐化
ロー〜ミドル帯のGPUで動く様になってから本番
それなら安定したの出してからクオリティー上げろ
開発期間が長いと碌な結果に繋がらん代表例だな
最近もやらかしたBF2042もFF15もサイパンもNvidia
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:21▼返信
※124
いや~うちGTXなんで・・・。

つかマジで一回買ったけど重すぎて返金したわ。1080でFHDで重いとかちょっと時代先取り過ぎんよ・・・。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:21▼返信
バグを自力でなおす気なくてMOD頼みのゲーム会社もありますが
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:29▼返信
>>30
じゃあ他所行けや
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:32▼返信
>>66
単なるクレーマーだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:33▼返信
PCでやってたけどバグとかはぶっちゃけどうでもいい問題はゲームとして面白くなかったこと
わざわざキャラクリさせるのにFPS視点固定で自キャラに愛着が持てない、出自を選ばせられるのに一瞬で共通イベントに合流する、ゲーム中に長々説明されるシステムは一回しか使わない、体の改造もパターンが少ないくストーリーもひねりがなくて語りどころがない。
評価出来るのはグラとアートデザインだけ。色んなことやろうとして時間が足りずすべて中途半端なゲームだった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:34▼返信
>>76
スイッチでのウィッチャーの売り上げを考えると もう無いと思うが。ブーちゃん買わないからさ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:37▼返信
発売日にPCで普通にプレイできたがCSとか低スペックのPCとかだと無理
進行不能バグにあった人は不運としか言いようがない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:38▼返信
初期にクリアしてパッチ後にやってみたけど進行不能バグ残ってたぞ。CS機の負荷対策でNPC減らしたせいかPC版でも人の数くっそ減ってるし見た目かぶって4つ子が連なって町歩いてる。挙動も変でやたら肩抱えたりしたNPCばっかり。没入感だけは良いゲームだったのにパッチでそれすら無くなった。PAD前提なのかマウス操作だと視界振るだけで操作遅延あってモッサリ動作なのも改善されてない。MAPズームしようとスクロールすると横のUIまで一緒に動くバグすら直ってない。良ゲーになったとか言ってるやつエアプだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:38▼返信
売り逃げせずに誠実な対応してた証拠だね
ダイパとはえらい違いだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:39▼返信
※129
横からだがゲームとしては普通に微妙だと思うわ。
CDRから出たからちょっと贔屓目で見てるけどそうでなければもっと炎上してたと思う。
ユーザー側の期待が勝手に大きくなってたのもあると思うけどゲームの内容としては凡ゲーかちょっといい凡ゲー・・・。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:41▼返信
>>123
お前が一番糞
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:42▼返信
※116
ゲーム売れたおかげでネットフリックスから莫大な契約金貰ってるだろうしwinwinだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:49▼返信
>>116
サイパンも原作者別じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 02:52▼返信
>>126
RTX2080tiターゲットだからだろ
サイパン仕様のRTX2080ti配ってたぞ革ジャン
次買う時はRTX4080にしとけよ?
サイパンはRTX4060位で普通に遊べるだろう😐
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 03:07▼返信
内容がいいって嘘だろ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 03:16▼返信
正直、バグまつりの間に他に色々発売されたから
すでに古いゲームって感じが凄くしてしまう。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 03:26▼返信
そら今やってるやつはバグがある程度減ってセールで買ってるからだろ
このゲーム買った過半数は例え次回作がウィッチャー4でも買い控えるから
次の次でいい物作らんと終わり
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 04:11▼返信
やってみたいんだけど、一人称は具合が悪くなるからどうしても無理
64のゴールデンアイからいくつかやってるがどうにもならん
ただ、ガングリフォンとかガンダム外伝とかの
自分がロボに乗ってるタイプは大丈夫だったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 04:30▼返信
※126
この記事見て買おうと思ったけどGTX1080でフルHDは無理なんか…
やめとこ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 05:26▼返信
実際面白いからな
まぁゴミステーションではポンコツなんで
非推奨ってなってるけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 05:51▼返信
BF2042もいずれこうなるw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 06:27▼返信
ノーマンズスカイみたいに立て直してから言ってくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 06:36▼返信
CSでは売れない
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 07:29▼返信
CSPC関係なくゴミだったんだよなあ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 07:46▼返信
次世代機版が遅れてるくせに
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:01▼返信
>>122
無い。
サイドミッションとか壁画探し、金稼いで乗り物全部買うくらいじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:02▼返信
>>4
イカでシューティングに目覚めたガキ共は任天堂じゃもの足らず、フォトナに夢中じゃんwww

任天堂に、残ってるのは頭スカスカのコドおじだけって話だよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:05▼返信
PS5版ホントに出すの?
その頃には忘れ去られてて、今更フルプライスで買う奴なんかいねぇよって状態だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:09▼返信
>>97
アプデ来てない発売当時にPCでやり込んだけど、そこまで酷いバグには遭遇しなかったな。一部のアイテム拾えないのと、稀に死体が地面抜けて奈落に落ちていくくらいかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:10▼返信
>>5
うわ〜低能任天堂臭えwww

いくらバグモンで荒れてるからって逃げてばっかだなwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:11▼返信
>>90
ロックスターはこの手の世界観には興味なさそう。Ubiくらいじゃね作りそうなのは。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:11▼返信
>>7
理解力の小さいブーちゃんではわからんのは分かるよw
だから大人しくストーリーすらないマリオでもやってなさいw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:14▼返信
>>57
出来てない物なら売らなきゃ良かっただろ。任天堂もそうだけどね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:15▼返信
>>16
始めから正直に話すべきだったのに、そのまま売ってしまう姿勢が問題なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:19▼返信
>>18
だから問題なんだろ
未完成版でも良ければとか、それでもいち早く遊びたい人の為に値引きするとか、今後のロードマップ公開するとかすべきだった。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:22▼返信
某モンスター集め幼児ゲーがバグ山盛りでアプデ返金対応シカトこいてるのと比較されて相対的に評価上がるのクソ笑えるな😃
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:23▼返信
>>23
ちゃんと調整すれば問題無いはず。
単にそこに金と時間を掛けなかっただけ。
しかも一番売れるプラットホームに対してそれやったのだから、やっぱりPC主体の会社は駄目なんだわ。
CSでしっかり稼いで、じっくりPCで磨き上げて2度売る感覚の方が全員幸せだっただろうに。
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:27▼返信
発売時点でまともなPC持ってるやつからの不満は少なかったからな
声上げてたのはCSとクソスペPCのやつら
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:29▼返信
バグよりもゲームシステムの古臭さの方がキツかったわ
いくらバグやグラフィックが改善されてももうやりたいとは思えない
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:30▼返信
正直バグが全て無くなったとしてもウィッチャー3には敵わないと思う
世界観やマップは魅力的だけどそれを生かしたストーリーやクエストが少ない
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:36▼返信
クソハードが原因って遠回しに言ってて草www
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:37▼返信
定価で売れる期間が無かったら負けだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:41▼返信
ゲーム自体は結構面白かったからな
バグの多さと、プレイに適した環境を用意できなかった連中のヘイトスピーチが酷かっただけで
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:43▼返信
1年経ってんのにいまだに次世代機のネイティブ対応できてないのは
開発のガタつきを感じさせる
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:47▼返信
エルデンリングがPS4版をまともに動かせてるとこ見ると
サイパンは最適化不足だったとしか思えんな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 08:50▼返信
元々「このグラをPS4世代で動かせる技術力ヤバすぎ」ってのが
異常な期待値の要因の一つだったのに
パフォーマンスが著しく低かったら、評価の前提自体が崩れる
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 09:02▼返信
GTAと比べるといろいろと足りない点も多いが良ゲーではあった
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 09:23▼返信
鶏肉好きそうな名前
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 09:30▼返信
アーリーアクセスタイトルが非常に多いSteamでは未完成な状態の製品を受け入れる土壌があるからな
アップデートで内容変わっていくのは当たり前のことなので総計としての評価が高い低いはあまり意味がなく
直近の評価の傾向がどうということのほうが重要で、昔は低評価だったのがアプデで高評価に変わることもあればその逆もある
旧来のCSのパッケージゲーは宣伝で大量に予約取って売り逃げするモデルが一般的でサイパンもその類だろってことでずいぶん叩かれたけど逃げずにアップデートを続けて信頼回復に努めているのはいいことだよ
Fallout76も当初は期待はずれだという声が大きかったけど根気よく内容の修正を続けていった結果いまは良ゲーとして評価が安定してしかもわずか1200円で買えるようになった
パッケージメインで駄作を売り逃げするようなメーカーはもう時代遅れといっていいかもしれない
FF15もアップデートでかなりマシになったけど予定していたDLCを打ち切ったのはかなり印象悪かった
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 09:41▼返信
何でこのメーカーいつも自分で言うんだろう?
普通ユーザーが言うことだよこれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 10:09▼返信
やっぱベゼスダのオープンワールドが遊びたい
自由度は他の追随を許さないしほんとにあの世界で生きてるって感じがするから
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 10:23▼返信
時間をかけて悪い所を修正すれば良作なんてアホか
そんなもん全部のゲームがそうやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 10:31▼返信
>>174
FF15は発売時に予定してたDLCは1年かけて全て出し切った
サイパンはゲームがまともに動作しないって点を考えれば問題外で
FF15とは比較にならないレベルで未完成だった
せめてまともなパフォーマンスが出ないと発売時に買ったユーザーはゲーム中断するしかないからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 10:59▼返信
何か美談にしてるけど最初からいいもの出してた方がずっと売上金額上がるよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 11:10▼返信
途中でアプデ放り出すまで読めてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 11:24▼返信
ps4でやりたいんだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 11:51▼返信
>>145
エアプ君こんにちわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 11:51▼返信
オープンワールド飽和しすぎ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 11:58▼返信
未だにバグが残ってるskyrimに比べたらだいぶ減ったと思う
意図して状況を作らないと起こらないタイプのはまだあるっぽいが
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:25▼返信
PC版は他と比べて致命的なバグは少なかった印象。
表示関係とか人の動きが変だったけど一応クリアまでいけたし。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 12:47▼返信
面白いけど、どこか足りなくて満点は出せないゲーム
こういうイメージ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 17:12▼返信
バグとか関係なしに純粋にゲームとして大して面白くなかった
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:31▼返信
際立って面白くもなくクソゲーでも無く、とてもオーソドックスな洋RPGだった
スキル自由に取らせろやどこでもファストトラベル等はMODあるから快適
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 05:16▼返信
元々何年も前のPS4使ってる貧乏人が騒いでただけだしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 02:29▼返信
未完成で売るな!
191.ネロ投稿日:2021年12月02日 08:53▼返信
ネロのお兄さんの方が面白いに決まってる✨

直近のコメント数ランキング

traq