• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




今年の“新語”大賞は「チルい」 コロナ禍にまつわるワードもトップ10入り【一覧あり】
1638277818781

記事によると



・2021年を代表する言葉(日本語)で、今後の辞書に掲載されてもおかしくないものを発表する『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2021」』選考発表会が行われ、大賞には「落ち着く」を意味する「chill out」の「チル」を形容詞化した「チルい」が選出された。

・「今年の新語」は一般公募などで寄せられた候補の中から辞書編纂のエキスパートたちが選定。選ばれるのはあくまで「今年広まったと感じられる新語」で、必ずしも「今年生まれた言葉」とは限らないため、その年話題となった新語・流行語を決める『ユーキャン新語・流行語大賞』とは一線を画する。

■『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2021」』トップ10

大賞:チルい
2位:〇〇ガチャ
3位:マリトッツォ
4位:投げ銭
5位:人流
6位:ウェビナー
7位:ギグワーク
8位:更問い
9位:おうち〇〇
10位:Z世代
選外:じゃないほう、鼻マスク、黙食


以下、全文を読む


チル

チルとは、「のんびり」「まったり」「癒やし」など、心身のリラックスした状態を表す言葉。ネットや若者たちの間で使われるスラング(俗語)である。

【チルの語源・背景】
ダウンテンポのゆったりとした曲のことをchill系(チル系)chill out系(チルアウト系)と呼ぶ。スラングとして用いられる「チル」は、音楽のジャンルの中から登場した表現。1990年にThe KLFが発売した『Chill Out』という曲によって、この音楽ジャンルが登場したものと考えられる。chillには「冷える、冷やす」という意味があり、chill outで「落ち着く、冷静になる」という意味があるが、カタカナで用いられるチルはこの『Chill Out』という曲に由来すると考えられる。チルアウト系の音楽が広まるにつれ、ネットやSNSで「チル」という言葉が使われるようになった。

【チルの用法・例文】
チル単独で「のんびり」といった雰囲気を表しているので、たとえば「チルする」と書けば「今からのんびりする」という意味になり、「チルっている」と書けば「のんびりしている」という状態を表す。また「チルアウト」と用いることもあり、この場合も「のんびりする」という意味になる。

【チルの関連用語】
「チル友」とは「一緒にいるとくつろげる友人」のこと。
「夜チル」とは「夜をまったりと過ごす」こと。「夜チルしたいので、お酒を買って帰ろう」
「チル化」とは、たとえば出世などのためにあくせくと働くのではなく、自分の時間を大切にするのんびり志向になってきていることを表す。「最近の若者はチル化してきている」


この記事への反応



チルいってなんや!! 若い衆!おっちゃんにわかるように教えてくれ! これがわからんと、なうなやんぐぢゃないってことか?

チルい、ギグワーク、更問いは知らなかった。チルいは界隈じゃけっこう前から使われてたっぽいけど。どっちかっていうと「まったりする」がしっくりくるかな

「チルい」って初めて聞いたんだが、いつどこで誰が使ってるんだ?

2位~5位や選外は効いたことあるのに大賞はどこで流行ってる言葉なんや

知らない言葉ばかりだ( ̄_ ̄ i)

一度も見聞きしたことのない言葉が新語大賞と報じられて驚いた。新語・流行語に興味がないから知らなかったけど、毎年騒いでいるユーキャンのアレとはちがうランキングなのだね。試しにユーキャンの方を覗いたらノミネート30語に「チルい」は不在。ずいぶんと極端だなあ。

流行語大賞はメディアでの登場頻度で決まるため素人の肌感覚とズレるのは分かるのだが、こちらは実感で判断しているのかな? だとしたら疑問を覚える選定がいくつかあるけど。

「チルい」知らなくて時代に取り残された気になったけど、知らんて人が多くて安堵してる(;^ω^)

チルいなんてとんかつDJアゲ太郎でしか聞いたことないぞい

何かと文句言われるユーキャンのよりも もっとピンと来なくて草





チルいなんて全然聞いたことなかったけど、一部界隈では普通に使われてるんだろうか


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:41▼返信
イカゲームがないのはシャベチュ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:42▼返信
ひっでえランキング
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:42▼返信
流行らせようと必死だがもう無理だ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:42▼返信




チルノ🍧が一言

5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:42▼返信
やっぱチルいが来たか。ジジババは文句言わないでね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:43▼返信
チルいなんて毎日複数のニュースサイトやらまとめサイト見てる俺でも知らんぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:44▼返信
なにこれぇ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:44▼返信
馬鹿者言葉なんか理解する必要なし
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:44▼返信
若者はもうTwitterやインスタにすら存在してなくてよくわからんアプリに生息してるのだから聞いた事無くてもおかしくないんだよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:44▼返信
ちるはなら知ってますしおすし
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:45▼返信
チルってもう3~4年前にちょっと流行った言葉じゃね?
今更感しゅごい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:45▼返信
>>1
マリトッツォが1位だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:45▼返信
よくチルってるけどチルいとかいうのもあるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:46▼返信
ハンチョウでも使ってたな、木村さんの引っ越しで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:46▼返信
>チルとは、「のんびり」「まったり」「癒やし」など、心身のリラックスした状態を表す言葉。

「まったり」でええんちゃう
新たに作る必要性を感じない
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:46▼返信
老人が考えた流行ってますランキング
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:47▼返信
これガチのマジでわからん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:47▼返信
チルってるは普通に使ってたが
チルいはチルがお気持ちまで達したのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:48▼返信
は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:49▼返信
チルとか数年前やん…
今年はマリトッツォ以外絶対ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:49▼返信
知らねえw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:50▼返信
チルいなんて全く聞かねえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:50▼返信
イカゲーム、BTSのバッターは入れるべき
渡韓ごっこも
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:53▼返信
大賞が一番わかんねぇ
25.投稿日:2021年11月30日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:53▼返信
詐欺ランキング
詐欺格付け
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:53▼返信
チルアウトって音ゲーにあったような
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:55▼返信
電通が金を使って流行らせようとした手前
流行ったという実績づくりが必要なのかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:55▼返信
初めて聞く言葉ばかりだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:57▼返信
なんでもおま◯こなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:59▼返信
投げ銭9999ダメージ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 23:59▼返信
春を探しに 空を行けば
初めて見るものばかり
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:00▼返信
「チルい」って「エモい」や「ホモい」と似たようなモノか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:01▼返信
一部で使用している言葉が大賞はあかんでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:01▼返信
マトリッツォっていつの間にかどこのスイーツコーナーにもあるようになったよな
いつも行ってるスーパーのシュークリームの数が減っててオコなの
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:01▼返信
それチエルでよくないです?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:01▼返信
ツイッターの事を世間だと思ってる奴は知らんだろうなという
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:03▼返信
「Z世代」はZガンダム世代の80年代って事だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:06▼返信
学生の俺でもチルなんて初めて聞いたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:06▼返信
聞かないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:07▼返信
チルチルミチルい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:10▼返信
エモの次はチルか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:12▼返信
流行語じゃないから、送られてきた中から コレ良さそう って決めた感じか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:12▼返信
イカゲームがないとは出来レースか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:13▼返信
マリトッツォって元々あるスイーツの名前だし日本でも流行る前から売ってた店があっただけに新語って感じないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:14▼返信
なんでホロライブ が入ってないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:14▼返信
のせる必要がない言葉ばっかだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:14▼返信
ドラゴボZ世代だわ
49.投稿日:2021年12月01日 00:18▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:21▼返信
親ガチャは間違いなく存在する
恵まれた家庭で育った温室育ちの坊やにはわからんだろうよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:25▼返信
⑨い(チルい)
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:25▼返信
クソみてぇな年だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:26▼返信
プリコネのチェル❔
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:31▼返信
チルいは聞かんけどチル〇〇は大マ入りの飲料で話題になったアレやらサブスクの曲ジャンルやらでよく聞いた
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:33▼返信
お前らチルすぎんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:34▼返信
チルチルミチルなら知ってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:35▼返信
若者に忖度しすぎだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:37▼返信



大賞が1番聞いたことないんだが


59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:39▼返信
全部死語じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:39▼返信
絶対可憐、だから負けない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:40▼返信
トンカツDJかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:41▼返信
もう投票にすれば良いのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:43▼返信
知ってる
プリコネのちぇるちぇる言ってるやつだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:46▼返信
また謎の流行語か
韓国あたりで流行ってんのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:48▼返信
マリトッツォって本当にみんな食べてるか?
商品知名度の割に販売棚が減らない雰囲気しかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:49▼返信
チルはダウナー系の使うクラブ音楽用語じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 00:58▼返信
へー
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 01:01▼返信
更問いって30年以上前から使われてる言葉なんですが
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 01:03▼返信
流行らせたい言葉を大賞にして上位に実際流行ってる言葉を入れたら信憑性あるように誤認させられるもんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 01:05▼返信
ばーかばーか ばーかばーか ばーかばーか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 01:29▼返信
マジで初めて聞いたwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 01:33▼返信
次から次へとしょうもねえ ランキングやりやがって
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 01:34▼返信
○○ガチャを親ガチャとせずにぼやかしてるところがサヨクの流行語大賞とは違うな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 01:58▼返信
Z世代をゼータ世代だと思ってたこともありました
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 02:13▼返信
新大久保だけで流行ったんだろうね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 02:49▼返信
※68
>選ばれるのはあくまで「今年広まったと感じられる新語」で、必ずしも「今年生まれた言葉」とは限らない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 02:52▼返信
今日の晩御飯は冷凍食品よー
チルいねぇ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 03:00▼返信
チルいとか聞いたこともない、全く無意味なランキングだな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 03:18▼返信
これから流行らせたいんだろな
アホくさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 03:19▼返信
>>65
食べてない
韓国系のゴリ押し
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 03:46▼返信
チルいは知ってたが、30過ぎて流石に使えない。娘は言うけど。
ってか最近はちまコメ加齢臭ひどくね?
高齢化は知ってたけどさ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 05:34▼返信
※78
聞いたことないけど つべの動画では見たことあるな
平成のチルい曲集めてみたとか
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 06:01▼返信
紅茶きのこが入ってねーぞ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 06:25▼返信
※4
やっぱりあたいが最強ね!!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 06:30▼返信
エナジードリンクのCM以外で聞いたこと無い。大塚明夫のナレーションのやつ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 07:07▼返信
エモい
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 07:08▼返信
モイ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 07:27▼返信
chillだけだと冷えるって意味だからこれはちょっとナンセンス感があるなぁ…
チルアウトいだと語呂悪いし…うーむ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 07:34▼返信
>>88
その昔ナウいって言葉があってだな、、、
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 07:35▼返信
>>4
あたいは最強!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 07:37▼返信
投げ銭って新語なの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 07:48▼返信
>>45
別に今年広まって辞書に載せたい言葉だから、発祥時期は関係ないよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 08:31▼返信
チルいとか初耳で草
〇〇ガチャってぼかしてるけど親ガチャ一択だろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 08:46▼返信
辞書を編む人って流行語には疎いんやね
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 08:54▼返信
チル流行ってるの知らないのは単純にオッサンだからだぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 09:45▼返信
「マトリッツォってパンじゃね?」ここまでをセットにしてくれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 09:49▼返信
chill out なら分かるけど チルだけ残されたらわかんねーわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 09:54▼返信
よく行くスーパーのマリトッツォはオレンジピールといちごの何たらしかなくて普通のがないのが使えない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 09:55▼返信
広告屋が売れたことにしたい大賞並みにわからん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 10:03▼返信
○○ガチャが一位でよくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 10:51▼返信
チルチルミチル
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 10:54▼返信
ミスチル
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 13:22▼返信
イチモッツォ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 16:31▼返信
お、韓国関連がないから正しいランキングっぽい
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 22:37▼返信
ママじゃないほう

直近のコメント数ランキング

traq