
「今思えば悪いことをした」=中3刺殺、加害生徒が供述―愛知県警
記事によると
・愛知県弥富市の市立中学校で3年の男子生徒(14)が刺殺された事件
・逮捕された同学年の男子生徒(14)が「今思えば悪いことをした」などと供述していることがわかった
・捜査関係者によると、加害生徒は調べに素直に応じ、取り乱したり泣いたりする様子は見られないという
・事件に使われた刺し身包丁は、加害生徒が事件4日前の先月20日にインターネットで購入したことが判明
・コンビニでプリペイドカードを購入の上、自分のスマートフォンを使って、通販サイトで購入。先月22日に自宅に届いたという
以下、全文を読む
この記事への反応
・「今思えば悪いことをした」って供述が怖いな。それまで全く悪いと思ってなかったのか。
・やってしまったことは仕方ないとは言えない事案。
一生この事実と自分だけではなく、家族も向き合わないといけない。
・すげえ
全然悪いと思ってなさそう
・殺人という大罪を犯しておきながら、淡々としているのが怖い。
・未成年が何でもネットで買えるのも怖い。
・落ち着いて、心に余裕ができるまでにこれだけかかったか。
・いわゆる不良はこんな事はしない、それは我が身を案ずるから。真面目な人ほど何をするのか予測できないから怖い。
・悪い事をしたと思うくらいならやるなよ。あとから思えば反省するようなことで人を殺すな。
・発言からは軽く考えている印象になってしまう。
軽い考えなのか、語彙力の問題なのか。
・そこまで思い詰めさせた方が悪い
・どのみちまともな人生歩けまい、素性が知れたら誰も彼のそばにはいなくなる、後悔しかなかろう
関連記事
【【中3刺殺】容疑の中学生「生徒会選挙で応援演説頼まれ嫌だった」「友人と話している時に割って入ってくるのが嫌だった」】
【【愛知中学生刺殺】修学旅行でスマホを持ち込む → 他の生徒に見つかり、学校から注意される → 「疎外感を覚えた。殺害を考えた」】
【【中3刺殺】容疑の中学生、学校のアンケートに「被害生徒にいじめられた」と回答していた!学校側は「トラブルは把握していない」と説明】
【【いじめ隠蔽】中3刺殺事件の中学校、アンケのいじめ訴えを教委に報告していなかったと謝罪!アンケート保管義務も守られず】
後悔しても被害者の子は帰ってこない

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
自民党の支持者は移民支持
自称保守(笑)
外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野
出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方向で調整していることが17日、入管関係者への取材で分かった。熟練した技能があれば在留資格を何度でも更新可能で、家族の帯同も認める。これまでの対象は建設など2分野だけだったが、農業・製造・サービスなど様々な業種に広げる。