個人的に、飲み会がつまらない、会話に入っていけない原因に、飲み会の会話の大半を占める「誰々さんが何々した」という世間話に追随できない、誰が誰だか覚えていない、というものがあるのだけど、先月から少しずつ読んでいる『言語を生み出す本能』という本に、まさにそのことが書かれていた。
— すずもと (@aruto250) November 30, 2021
個人的に、飲み会がつまらない、会話に入っていけない原因に、飲み会の会話の大半を占める「誰々さんが何々した」という世間話に追随できない、誰が誰だか覚えていない、というものがあるのだけど、先月から少しずつ読んでいる『言語を生み出す本能』という本に、まさにそのことが書かれていた。
有名な話だけれど、サル(引用したヒヒもそうだ)は群れを維持するために毛づくろいをして相互関係のメンテナンスしていて、人間は毛づくろいの代わりに言語によってそれをするのだと。そして、そこで交わされる話の内容は7割が「誰が何をした」という社交的な話題なのだと。https://t.co/7A3RlDh0xz
— すずもと (@aruto250) November 30, 2021
有名な話だけれど、サル(引用したヒヒもそうだ)は群れを維持するために毛づくろいをして相互関係のメンテナンスしていて、人間は毛づくろいの代わりに言語によってそれをするのだと。そして、そこで交わされる話の内容は7割が「誰が何をした」という社交的な話題なのだと。
だけどそう考えると、飲み会において「××がこの間○○したんだってよ」とか「△△さんが□□したときさぁ…」という話に入って行けない、そうした会話に追随できない人間というのは「毛づくろいのできないサル」なのだと考えると、そりゃあ生存していくことが難しくなるだろうなと考えてしまうな。
— すずもと (@aruto250) November 30, 2021
だけどそう考えると、飲み会において「××がこの間○○したんだってよ」とか「△△さんが□□したときさぁ…」という話に入って行けない、そうした会話に追随できない人間というのは「毛づくろいのできないサル」なのだと考えると、そりゃあ生存していくことが難しくなるだろうなと考えてしまうな。
この記事への反応
・思わず自分の事かと、、
・噂話は蜜の味
・人間もサルから進化してないわー
・もう2年以上飲み会してないせいかもしれないけど、飲み会で何を話しているかの記憶がない。本当に取り留めのない事ばかりなんだろうな。
・ボクは人の悪口を本人の前で話すのが好きです。10人中9人は喜んでくれます。
・人間は社会性の生き物なので、毛づくろいのできないサルは出来そこないってのはその通りだと思います。
私は出来損ないってことになるのですが、群れの全滅を防ぐための多様性戦略によって生まれたんだからと開き直ってますよ。
群れの中でなければ生きていける。
・『サピエンス全史』で全く同じようなことを読みました。ホモ・サピエンスは噂話を創作する能力を発展させて、神話や国家や貨幣などの共通の物語を生み出して地球を征服したとか。根を辿れば人間がここまで繁栄できたのは噂話をする能力のおかげらしいです。
・なんかわかるかも、小コミュニティのネットワークなんて知れてるからあんまり好きじゃないんやろなぁ
個人的には3人以上の飲み会って意味ないと思っててずっと1:1でしか行ってないわ
飲み会の話とか覚えてないって事はそういう事なんじゃないかな
・他人の噂大好き人間のおもんない率高すぎる、一緒にいて楽しくない
・誰の話か全くわからないけど、とりあえず顔面にニコニコ笑顔を貼り付けて頷きながらハイハイ相槌をうつルーティンワークに突入するやつ。
現代人にはネットって逃げる場所があるけど、毛づくろいができないサルはもっと辛いだろうな・・・

お猿さんが発狂して反論してくるよwwwww
ケーキバイキングとかで話しするなら行くぞ
誰かの悪口か何かの悪口しかないうちの職場・・・
流儀(独自のしきたり)じゃなくて、マナー(行儀、作法)なw
そもそも出来ないなら働けないだろ
あらゆる会が嫌ってならそれが当てはまるだろうが
「そんな事ない」の連続だけで
こちらが苦労して分かりやすく理論化と言語化した事でさえ
全否定した上に踏み潰してくる不毛さ
で、その陰口を何度も繰り返して話してんの
後輩は先輩を酔わせて財布から金を出させる
そういうことじゃんよ
つまり馬鹿ってこと?
つまんない楽しくない言うてるサルおるね
終了
なるほど出世に実が関係無いわけだ
どうも同窓会開くたびに思うのは小どころか中企業でも上が財布持つなんて文化は消えてるぞ
そしたら下に残るのは苦痛だけじゃん
飲み会とか自慢話ばかりで本当つまらない
これだけだぞ世間話なんざ
これだよなあ。無理やり社会のシステムによって良いのか悪いのか生かされてる
飲み会は相手が気分よく話してるだけで自分は面白くも無いんだから
飲み会じゃない別のやり方にすればいいだけ
飲まないからずっと素面だが周りは酔っ払いだらけ
面白いはずがない
嫌だけど入らざるを得ないから、その中でやる気が出なくたってしょうがない
たまにネットの言うことを鵜呑みにしてマジで参加しなくていいと思ってるクソ馬鹿いるからなw
なんか悪い例ばかり取り上げてる気がするわ、どうせ飲むのなら楽しく飲みたいし、人の悪口など暗い話などしたくないわ
参加したことない奴まで感化されて飲み会をネガティブなものと決めつけ、飲み会など行きたくないってネットに書き込んでる例も多いようだし
そもそも気に入らない奴をわざわざ誘うことはないし、たとえ一度誘っても面白くなさそうな態度とか伝わってきたら、次からは声をかけたりしない、 誘う場合たいておごってやるのだが、そんな奴におごるのは馬鹿らしいからな
普通のやつはお互い楽しいんだぞ
まずそこからズレてる
常にネットに逃げてる奴らがリアルで『毛づくろい』が出来ないんじゃないの?
最低限相手をおだてるくらいは身に着けとこうぜ!
無理に飲ませる厄介な輩は覚えておくから、その場合は遠ざかって座るか、行かん
望んで来てるんじゃないの?
おしゃべりを楽しむ事が出来ないんですか?
ほんとこれ
酒飲めないやつは流石にしゃーないけど
そして、お寿司が食べたいのに、クソまずい焼肉屋に連れて行かれる、
誰得でも無い、茶番劇が展開される。
上司に迎合してる、要領のいいやつを見ると虫唾が走る。
飲み会嫌いなくせに誘われないと今度は派閥ができるからやめろって言い出すのがお猿さんなんだよなぁ
勝手に走らせとけよ
こっちは飲み会楽しんで出世もするで〜笑
中二やん
それだけだぞ
というのは全く別だと思うんだけどこの人はちょっとおかしいと思う
そもそも「ついていけない」のではなく、興味がないもしくはその話自体が面白くない
飲んでもおいしいと思えないから酒を飲むのも楽しくない
さまざまな文明利器が進化したこの時代に、未だに飲み会しないと自分をメンテナンス出来ないやつは、
他人に毛繕いして貰わないといけない猿から進化してないのと同じって意味では??
会社での飲み会になるとマジで上司の質で楽しさが天と地になるぞ
んでその『普通』っていうのが現代日本の価値観に過ぎないんだよな。人間という多様性をひとまとめに管理しようとしている
好きな上司となら喜んで飲みに行くわ
学問的じゃなくて、単純に人格の良し悪し問題なんだよ
残りの3割は上司の「俺はすごい」「俺は昔こうだった。」「お前はこうだ」だから毛繕いでも何でもありません。
毛を荒らしてる猿です。
ハードモードすぎないか
自分の酒はとりあえず注文して
お酌したり会話の聞き役に回ったり色々あるやろ
でも会社の飲み会って、マジで殺したい奴とかも同じ空間で飲まないと行けないから嫌なんだわ
いや、それクソつまんないやん
大多数の人が楽しめることを楽しめないって、生きる才能が無いっていうのと同じレベルじゃないか
とにかく最初から喋りまくる
黙ってると酒注がれるから
歓送迎会や忘年会などはウーロン茶を頼んで参加する奴は多い
別に酒飲めなくてもみんなで楽しく話して盛り上がってるけどな
猿になるんじゃなくて猿以下だぞ(笑)
普通にウーロン茶とかジュース飲んでメシ食ってお喋りしてってかんじで参加してたぞ?
あれ、すげぇなって思うと同時に、本当に楽しいのか心配になる
自分だったらシラフの状態で酔っ払いとは喋りたく無い
「これが面白かった」「ぼくも見ましたよいいっすよね」
とkだったら楽しいけどさあ
飲み会は楽しい
そもそも飲み会があるような仕事選ぶのが間違いだけどな
飲み会にもゴルフにも誘われない暗い会社員キャラが出てくるけどそういうタイプは昔でも居たんでしょ
職場の人達とコミュニケーションひとつ取れないヤツが仕事できるわけねぇんだよなぁ
素直に言ってみろ、人と話すのが苦手ですって(笑)
最初の乾杯の音頭だけ少し口につける程度、あとはウーロン茶が普通
じゃあ自分でそういう話を振って場の話題を作っていけよ
さすがに昭和脳すぎる
恋人もマッチングで作る時代やぞ
他人に興味持てない時点で負けてるんや
殆どの人間は驚くほど他人に興味がある
もちろんやってるけどなんでやってない前提なの?
これ
問題は無しwwwwww
相手の頭が良ければ楽しいんじゃない?お喋りも
マジで死んだ方がええやで
アッパー系のコミュ障は1番キツイよな
距離感おかしいやつ
俺のいないところで同じこと言ってるんだろうなーって思う
👐🏼🍺🦍
昆虫はどうだから〜
いや人間は猿でも昆虫でもないから
少数と言うだけで社会不適合者といわれる。それだけだからな。ご飯が食べられるから淘汰されてないだけ。lgbtなんとか言ってるけど所謂陰キャとかそういうのも多様性だよ。
動物の毛づくろいには別に会話要素なんて存在せず単なる相互互助だよ
アイツが〇〇した~みたいな低俗のどこに相互互助要素があるんだ?
人間の場合は単なる本人のストレス解消じゃん
みんなお前みたいな馬鹿と話すのが苦手なだけだぞ
ストレス解消とかすげぇ互助じゃん
誰と戦ってんの?
こういう比喩もわからないアスペは日常生活大変そうだよなぁ
何々したってところに食いついて適当に質問感想リアクション他人へ流すこれでいい
相手がいい顔で喋っているんだから一番いいじゃないの
それに比べてお前はまで言うのかい?
zooって、人間社会を見事に動物で例えててしゅごい。
上司同僚「お前また戦争ゲーかよwwwオケ」
最近インキャがうるさすぎて世の中を暗くしている
お前らが1番悪口だの愚痴だの垂れ流してるだろって言う
この場以外の会話できないマジもんのコミュ障なら
相互関係の築き方の一切を失っているだろうから
毛がぐっちゃぐちゃになる、ということなら分かるけど
本人のストレス解消と相互互助を同じと思ってるとか
池沼かお前はw
誰もが認めるクソゲーじゃん
いやお互いに聞いて欲しい話をしあってストレス解消するんでしょ…
君は飲み会でしゃべらないからわからないかもしれないけど…
お前らは猿の毛繕い以下だったんだな
別に酒飲んだからといってみんなが酔っ払うわけじゃない、というか皆そこまで酔わないだろ
飲んでる連中も殆どシラフ状態とそれほど変わらない
お前全然飲んでないだろってのもかなり居る、俺もその類いで飲む量はそれほど多くない
飲み会って場が楽しいから話は弾むし仲良くなればいろいろ頼んだり頼まれたりでお互いメリットあるし、コミュ障が増えたのか知らないけど、飲み会なんて楽しいだけだがな、財布がキツいから頻繁にはいけないけど
でもそれが社会では求められてるから作り笑いでやるんだよ
「オレそーいうのキライだから」ってそれじゃ幼稚園児と何も変わらんでしょ
意味ってそんなのアル中が煙たがられてるから必死、以外に何かあるのか?
てこの?
30年前にはネットすら無かったぞ
ただの世間話が悪口に聞こえたら病院へ行くサインだぞ
イヤなことをやらなくていい環境を生み出せるのが成熟した大人
嫌なことを嫌々やって、皆やってるんだから!で他人の足を引っ張るのが子供
だからなんだよ原始人
毛づくろいには相手を不快にさせる要素は無いけど
自分の言いたいことだけ言い放す行為は相手を不快にする可能性すらあるじゃん
しかも本人がそれに気が付かずに滔々と話し続けたりする
つまりエテ公以下って事だよ
君が飲み会を楽しめないということはわかったからもういいよ
猿レベルのことしたくないと思うのが劣ってるとは思わんな
猿レベルのことしたくないやろ?
そーいう屁理屈こねてるからいつまでたっても社会不適合な幼稚なガキなんだわ
何か案件があってそれを同程度に受けられる人が二人いたら仲いいほうに頼むやろ
仲の良さによるメリットを捨てる代わりに
飲み会や付き合いってのをキャンセルできるんよ
行ったことないけど
知性の低い時代の価値観に固執してるお前の方が幼稚なんだわ
古めかしい大人()幻想に縋るガキでしかない
飲みにケーションとやらに毒されてるとこんなにも刺々しくなられるのですね
あんた知ってるの?みんなに笑われてるからw
みたいなマウンティングネタにもなる
飲み会もできないのは猿以下やん
誰からも相手にされなくなるだけで、それでは社会を構成する一員としての「社会人」失格だわ
まぁお前を叱ってくれる先生や上司ももういないし、一生理解することなく死んでいくんだろうね
カワイソカワイソ
みんな人に粘着しすぎなんですよ
中にまで入り込んで理解したつもりでもあっさり裏切られるんだから
で、心配だからしょっちゅう腹ん中探りあって誰か敵にして悪口言って安心しなくちゃならないわけ
それは飲み以外のビジネス面で相互関係良し悪しを波及させている側の人間がやらかしてるだけ
結局「飲み会に参加しないやつは~」って言いたいだけなんだよなぁ
組織に依存しないと生きていけないのに一匹狼気取るな
仕事が嫌なのも飲み会嫌なのも「嫌いな人がいるから」がほとんど
まあその大半が老害上司なわけで
下、女、ギャンブル、武勇伝、酒、おべっか、仕事、子育て、芸人のつもりのおっさんのギャグが八割
で、こういう会話に参加せず気の合う人と趣味の話してると芸人のつもりのおっさんが
盛り上がってない(盛り上げろ)とキレてくるから嫌い
その場に居ない奴の悪口大会になるから
だろ
それよ
いいって何様なの?飲みや会話に評価する奴いると糞冷める
別に動物の専門家じゃないんだよね
時給出せよ豚虫
そっちのほうが毛繕い上達より難易度高いけど
何も話さず自分で注ぐくらいのことできるだろ?
そうすりゃいいんだよ
楽しいし仲良くなりやすいからだけど、悪い言い方するとおだて方がイージーで付け入りやすいからw
社会人として通用しないのはいつの時代でも同じなんですわ、せいぜいラクした分クルシメw
ならもっと楽しそうにするか断れば?
強制とか言っても実際は拒否権あるのに来てつまらなさそうにするのはマナー違反だろ
そうで無いときは猿と人間は違うといい
端から見ても醜すぎて流石に二度と出ねぇと思う。
仲の良い友人との近況報告などの酒の席は出る。
学生時代に陰キャと絡まずに楽したからお前みたいになったんだな
お前に付き合う理由はない
ちなみにボス猿の毛づくろいしないと殴られるんだけど
猿と同じように殴るんか?
それってクズっていうんだよ?
いつ参加したと書いてる
こういう昔風パワハラ飲み会ある職場に昔いたこともあるが
もううちは飲み会自体無いよ
仲良しと行ってねが主流だよ。コロナでそれも行くなに変わったがな
言うて職場だと他人の噂くらいしか喋ることないんや
みんな年齢も趣味も主張も違うし
下ネタとかギャンブルの話や私生活にあれこれ言うのはまともな会社ならNGだし
「強制とか言っても実際は拒否権あるのに来てつまらなさそうにする」なんて話どこにも出てないだろ
本当にサル並みだなw
クラスメイトは夏休み明けには名前忘れてた
ポケモンの名前はタイプ合わせて覚えてるのにね
たぶん発達障害だろうな
噂話にはもちろんついてけません
しんどけごみ
ならお前は猿より下やん
お前はコミュニケーション飲み会でしか取れねぇのかよ
人間はここ数世紀で自然や天敵の脅威から解放された(と思い込んでる)バグった動物だよ
こと社会性においてサルと同列に語るのは無理がある
これに納得するのは本能から猿のままなだけやんけ
つるむ?
そりゃ、キモい連中と交尾むのはキモすぎる
何も考えない
適当になること
自分以下の、能力しかない存在やからな
俺の、力に怯えるだけのクズばっかよ
空手家の師範がそんなに怖いか
群れで生きる生物としては噂話でコミニュケーション取って知らない人を知ろうとしたり危険を察知したりすることのほうが普通みたいね
そこに入り込めない人のほうが生き物としては劣っていると
別に飲み会に限ったことじゃなくで、今の人間だったら災害時とかどれだけ周りと助け合えるかとか状況を見て逃げられるかとか逃がすとか一人だけじゃ判断出来ないでしょ
ネットがあるからなんとか出来てるだけで。でもそのネットがない状況で孤独なお猿さんが助かるとは思えない
女と同じでお前には奢る価値がないってだけだろ
そういう事だ。
判ったら二度と話しかけんなよクズ。
だから毎回断る事にしてる。
どちらかと言うと酒の席は高度なトークスキルが必要だからコミュ症にはキツイんだよ
そもそも楽しくない場合も楽しそうにしろって
観客でもいるのか?
そういうパフォーマンス求められる仕事で飲んでも楽しい訳がないよな
世間話するためにわざわざ時間や場所を設ける必要なんてないだろって言いたかったの
脳が中学生で止まってる連中
サルだって介護がないとコミュニケーションが成り立たない相手なんて切り捨てるわ
今はここは現代日本だし人間は群れで生活する生き物なんだから多様性をひとまとめに管理しようとするのは普遍的な営みだよ
自分に関係なく興味も無い話も聞き頷き対話する。
それができなきゃ社会人はやってられんよ。
普段コミュニケーション取れてないから飲み会での話題が理解出来ないんだろが
理解出来ないから飲み会の空間が辛く感じるだよって内容を理解して無いだろ
お前はいつも自分は悪くない、世の中が悪いと周りのせいばかりにしてる、そんな生き方が自分を辛くしている事を理解してるのか?
しない、オタクの被害妄想
「俺がいい歳こいて会話のキャッチボールができないのは世間のせい!お前らもそうだよな?俺たちは猿以下なんだ」と、ぶっ飛んだ理論で周りを巻き込んで自分を正当化したいだけ。
そんなんだからいつまで立っても成長しない。現在進行系で独り善がりの下らないツィートばかりしている。
どこどこの誰々という話に少しも興味がないし、合わせられる知見がない。
ぶっ刺さってて草
🙌🏼
🐵
👐🏼
⌨️
やだね、人の悪口に同意するとか。
お前みたいに話の面白い奴が音頭取って周りを引っ張るんだよ
なのにはちまで見ず知らずの誰かには暴言吐くんか
蜂蜜酒飲め、まともなの。上手いぞ。
居酒屋の自称蜂蜜酒はゴミクズだが。
相手の趣味の話引っ張り出してそこからちょっとずつ話題広げればいいじゃん
これじゃなくてもやりよう色々あるぞ
いっそ仕事と割りきれば?
適当に話聞いてそれなりの飯食って帰るだけ
人間の交流を拒否ってる時点でなぁ
猿以下じゃん
ブーメランw
吐いてないよ
風呂で背中洗うのと同じ
もしくはコミュ障
だから飲み会に行っても話が弾まないんだよ。お前がつまらないのを周りのせいにするなよ。
いつ人間が猿以上だと思ってた?
それで今ではボッチかw
自分の価値観に固執して人から嫌われる立ち振る舞いしてんだからな。
そりゃ評価される訳ないし稼げないわな。
お前は世渡り上手だからなw
は?黙ってろアホ
後ろ指をさされようと俺は我が道を行く泣き言など微塵も漏らさないとかだったら良いんだけど
世の中の特にSNSで飲み会disってる奴等は俺は俺の道を行くが周りの奴等は俺を悪く言うな寧ろ逆に素晴らしいと称賛しろしない奴は敵だって感じだからな
めんどくせ
飲み会にアイドル級の可愛い女の子居て、自分に気があるとしても「話が合わないとつまらない」と言って一蹴するの?そんな訳ないよな。だって飲み会終わった後にワンチャンあるかもしれないなら我慢してでも飲むよな。
結局ツィートしてる奴は本当の理由を、着飾った理屈で誤魔化してるだけだよ。
タイミングにC調に無責任♪
大丈夫!
気があるなんて考えないからw
アルコールで酩酊してる側にはわからないと思うが、アルコールをうまいと思えない側にとっては苦行でしかない。酔っぱらいとは会話が成立しなかったり、話題がつまらなかったりして退屈なんだよ。酔っぱらいのお守りを強要されて気を抜けない。アルコールを飲まないのに、料金は割り勘になっていて損している気もするし、楽しめる要素が皆無やん。
大丈夫じゃねーだろwお前の将来が不安だよ
普段コミュニケーションをとれていれば飲み会なんて場を作る必要なんてないやん。つまり、理解し合うために飲み会が必要という主張は、コミュニケーションを取れてないってことになるやん。
そういう話してないからwお前みたいな奴が会話白けされるんだろうな
理解し合うためのパコりは有りだよね
そんなことを言ってるお前とパコってくれる人はいないだろうけどな
今、サラリーマンになってる奴も、”自分のメシのために仕方なく入ってる”ような陰キャ多いし
何故わざわざ猿の生態に準えたのか
酔っぱらいにいい気分になってもらうためになんで犠牲にならないといけないんだよ。他人を召し使いみたいに思ってるような連中のために我慢させられる理不尽を受け入れなければならない道理なんてない。つまらない連中なんて白けさせてしまっていいよ。
だからそういう話してないから!!キモいなお前
ねーよw ただの性欲猿じゃねーかwww
はい、これがアルハラをする人の考え方ですwww
関西人は普通にするよ。いじりと陰口の区別がついてない。
そもそも人間は話しても理解できない奴ばかりだけどなのが現実
確かに猿と比較した理由は甚だ理解できない。猿という単語を使って笑かそうとでも思ったんじゃないかな
金をもらえば我慢してやるけど、プライベートの時間を割いて自費で参加させられてるのにそんなことしてられないわ笑
お前絶対ヤッたことないだろ?この程度のジョークでそんな大袈裟なリアクションするんだからな
お前、いじめられてるのか
アルコールの話を一度もしてないのに、アルハラ?馬鹿も休み休み言え
ジョークが寒いんだよ笑
酔っぱらいのふるまいに肯定的なんだから、アルハラへの意識も低いと思われたんとちがう?
それってただの歪曲捏造だろw困るね童貞どもはよ!!
↑人種差別発言やで
飲み会と猿の毛繕いも話違うけどな
どいつもこいつも
猿以下なんだから人権なんてないだろ
>ジョークが寒いんだよ笑
↑これがキモい
残念ながら、酒を飲んで楽しいと感じない人たちも相当数いるので、ひとまとめにできるほど多数派ではないんだよな。
お前の脱線具合も相当だけどなwww
自信のあったジョークがウケなかったのを受け入れられないやつ笑笑笑
「酒を飲まないと楽しくない」←心の病気
「酒を飲んでも飲まなくても楽しい」←普通
見えないお金を稼がんと
>>307…笑笑笑
これは余裕があるフリをする童貞の武器?
理解出来てないから群れに馴染めないボッチ猿だって公言してるだけじゃん
共通の大敵を持つクソ社長会社の元部下チームという新しい組織で生きてるから
多かれ少なかれ仲間の存在は社会に生きる上で有利に働く(´∀`;)
絶対無理だろうねーー☆
これは偏見なんだが、何の脈絡もなくいきなり他人を童貞だと決めつけて嘲笑うやつは素人童貞
それが古い価値観なんだよな
自分が実験する側だという幻想でも抱いているのかな?
これは偏見なんだが、何の脈絡もなくいきなり他人を素人童貞だと決めつけて嘲笑うやつは童貞
周囲が酔ってる中で素面のままなのがキツいんだよなあ
お前は自慰中毒だもんな
最近童貞を卒業してイキッテんだろ。かわいいな笑
動物園定点監視カメラがたまに捕えてるけど、あれは帰巣本能の様に集団生活をサルから学び直しているのか
童貞卒業するとイキれるの?俺はその手合いからするとイキってるように見えるんだ
嫉妬かな?
猿以下を証明してるwwwwww
お前そうゆうところだぞwww
そして社会とはこうゆうもんだ。
サル山の猿とやっていることは同じってことか
×そうゆうところ こうゆうもんだ
〇そういうところ こういうもんだ
他人を猿以下と見下して社会語る前に、言葉はちゃんと使おうな
そいつは自分の話をしない「話し上手は聞き上手」
を気取っているMC気分なクソ野郎が昔からつくんだよ。
上司の話を黙って聞かなきゃいけないとか、他人の悪口を言い合ってるとか、ネットの情報だけで被害妄想を膨らませて飲み会にケチをつけてる連中がいるけど、大半が飲み会に誘われることのない目もかけて貰えないコミュ障かそもそも働いてない引きこもりだろ
上司だろうが同僚だろうが気に入らない奴は誘ったりしない、飲んで楽しくない奴を誘ってなんのメリットがあるんだ、楽しく飲みたいから金払って飲みに行くのに、無理矢理飲み会に行かされるとか想像でケチつける奴が多過ぎだわ
飲み会がない方が楽しいわな普通に
褒め大会だった
あいつは出来る奴だ、あの人はこんなのを開発した、彼女はいつも明るくていいね、お前はよく頑張っている
あの案件を良く処理したなーとか色々聞けて楽しい
上司の失敗談とかも出て来るしどうやって成長すべきかビジョンが見える
先輩の中でエクセルが得意な人、PCが得意な人とか見えて来て相談に行けるのもよい
人間に進化しろよ
苦笑されてるのを嫉妬と勘違いしちゃうくらい舞い上がってるんだな
ただ群れないといけない弱い存在(いわゆる能無し)なのに誘ってくれてる人をこき下ろして群れを嫌う姿は滑稽ではある
義務教育の内容すら満足に身につけてないやつが他人を諭すのは滑稽でしかないよなwww
なんかズレてる気がするんだけど
社交的な話題=飲み会ではないでしょ
趣味で社交性を発揮するやつもいるし飲み会に全部落とし込むのは無理あるだろ
別の話題ふってもそういうやつらは頭が悪いから
ろくな知識を持ち合わせていないので話がふくらまない
下等動物とコミュニケーションとってる気分
お前みたいなのがいるからみんな行きたがらないんだぞ
飲み会好きの奴はこれなんよ。
自分の言ったことは絶対面白い。
俺は人気者どからな!って。
すっげーいるし、なんなら飲み会に来てて、ちょっと離れた場所にいる奴の悪口すら平気でいう。
そして、そいつがくると「おーやっと来た」などと白々しく歓迎するフリをして、すぐ場を離れようとする。
お調子者と日頃嫌われてるけどおだてられたい者の地獄の饗宴。
上司というかおっさん。
俺の知ってる職場は完全割り勘ですが?
せやな、俺、ダブスタとお調子者大嫌いなんだわ。
喋らないコミュ障は善玉です
そういう考えが一番きもいのよね
陰キャをいちいちバカにするからダメなんだよアホ
もっとも、ここに書き込む時点で同じだけどな
陽キャ=飲み会好きではない
行かなきゃいいだけ。断れないなら自分の意志の弱さを呪え。ガキじゃないんだから、自分の行動は自分で決めろ。
つまりは人それぞれで、○○キャラなんてものはない
都合の悪いことは陰キャが悪いだのオタクが悪いだの。それこそきもいわ
酒量は底無しで酩酊しない体質。酔っ払い連中の見苦しさを容認出来ないだけだ。
でも、有難う。
どちらもコミュ障アスペだって
×みんな
○コミュ障のボクちん
の異界は嫌だけど、キャバやホストクラブにはなぜ行くの?ってことだよ
いや「みんな」のことだよ
君はそれを分かっていないだけ
コミュ障っていうのは陽キャの中にもいるからな。喋るコミュ障っていうのもあるんだよ
そういうコメしているってことは性格悪いいじめっ子だろうな
もっと言えばネットやっている時点でそうだからw
だから、飲み会に関しては皆同じなんだよ
当てはまっているからこそわざわざ訂正してきたんだろうwバカだな
ツイッターってこんなのばっか
田舎的コミュニケーションしか取れなくなるんだね。これは日本人特有かな?
アメリカとかホームパーティは奥さん同伴だったりするから、そういう悪口文化なさそう。
人間は猿じゃないんだからさ
偏見というか、一般化しすぎではないか
体質的に酒が飲めないとか根本的な問題がある奴は論外だからこの際触れないとして、行くメンツによって会話の内容から何から天地ほどの差があると思うけど
他人を馬鹿にして喜んでる人たちに追随しなきゃいけないのは辛い
自己愛とかパーソナル障害とか、ああいうのは喋るコミュ障だよ
「みんな」じゃないよ。「お前だけ」
お前の様な知恵遅れって他の人もみんなお前の様なコミュ障と思ってるのかもしれないけど現実はそうじゃないからw
コミュ力無い奴は猿にもできる事ができないんで見下されてんだよ。
こいつ自身が猿なのか?
それを覆せるほど個人の能力が高い奴ならともかくそんな奴がここにいるわけねえよなw
結局のところ他人のためにどれだけ気をつかえるか、毛繕いできるかの差が出ちゃうんだよな
コミュニケーションが苦手な人って要するに「俺は察しないけど、お前は俺が話せないの察してね」になってるし
飲み会以外でもちゃんとコミュ取れる人間が言うんならいいよ。取れて無いだろうけど。
上司の愚痴や自慢話を延々聞かされるとか、悪口で盛り上がるとか、そんな最低レベルの飲み会は誰でも嫌いだろ
現実にはそんなのばかりじゃないし、たまたまそういう飲み会しか経験したことないなら運が悪いだけ
こんなこと言っても「いや、大多数はそうだろ」とか根拠不明な決めつけしてきそうだけどな
他人がどういう話してるか理解できてないからコミュ障なんだろ。
陰キャのチー牛は近くにいるだけで他人を不愉快にさせ空気を悪くする
頼むから家から出て来るな
違う趣味の人間との会話面白いけどな。色んな世界観を、そいつの目線で疑似体験できる。
会話のスキルの話しをしてるのに、なんでいきなり出会い方の話ししてんの?アスペだろ。ネットばっかしてないで外出て人間と会話する機会増やしたほうがいいよ笑
飲み会に参加しない←飲み会って「皆で会話してコミュニケーションとりましょう」って事なのに、用事もないのに参加しないということは「貴方とは会話したくないしコミュニケーションとりたくない」と言ってるのに近い。楽しいと思わなくても、顔出すってだけでも違う。無理矢理飲ませようとしてくるヤツは論外だけど、ハッキリ断れないなら自分の意志が弱いだけ。
「楽しくない」ってデメリットを我慢するか、「参加しない姿勢を貫き、なんとなく疎外感を味わう」ってデメリットをとるかって話し。好きにすればいいが、後者を選ぶのは世渡り下手。「こいつら馬鹿だなぁ」とか思いつつ眺めてればいいんだよ。
コミュニケーションとる手段は飲み会だけじゃない。他で上手くやれれば問題ない。ただ、飲み会という1つのコミュニケーション手段を拒否してる事も自覚した方がいい。
陰キャがどうとか言うわりには白杖とかそういう人見ると陽キャからコミュ障陰キャになるじゃんかw
ガチレスすると真の陽キャ、コミュ力高い奴ってほとんどいねーんだよ
陰キャきもいとか、全部ブーメランな
ゆとりが社会に出てマジおかしくなったよ。平成生まれって