• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【鎖国】国土交通省、日本到着の国際線の新規予約停止を要請!日本人でも日本に帰れない事態に

岸田首相「一部の方に混乱させちゃった。新規予約一律停止を取りやめる。日本人の帰国需要について十分に配慮するよう指示しといたわ」









日本到着便の「予約停止」要請撤回めぐり大臣が陳謝

1638437939521


記事によると



・国土交通省は2日、航空会社に対する日本着の国際線の新規予約停止の要請について、一律の要請は取りやめると航空会社に通知した

・これについて斉藤国土交通大臣は、「国民の皆様に大きな混乱を与えてしまいました。国交省の責任者として、大変申し訳なく思っております」と陳謝した

斉藤大臣によると、日本到着便の「予約停止」の要請は、国土交通省の航空局が11月29日に大臣や関係省庁などに連絡しないまま行っていた。大臣は12月1日の夕方になって事後報告を受けたという

・斉藤大臣は「情報の共有ができていなかった期間があり、反省する」と述べた

以下、全文を読む




松野博一官房長官「岸田首相と官房長官へは事後報告だった」





この記事への反応



国交省航空局の独断専行みたいな感じだけど本当なんですかね

国交相が事後報告受けるって岸田総理のぶち上げに大臣飛ばしで航空局が忖度したってこと?鳩山政権並にぐちゃぐちゃじゃないか

ちょっとよくわからないんだけど、大臣が陳謝する事になるような重大な判断なのに事前に大臣に知らせてないとかガバナンス大丈夫?

大臣はお飾りなのか?官僚もそう思っているという事なら、居なくてもいいのか、それとも実行力のある方がやるのか。指揮命令系統とかが機能してないことが露呈したのか?

航空局が関係省庁に連絡しないまま航空各社に要請をおこなった……
そんな馬鹿げた事があるんでしょうか?


岸田政権は、閣僚会議を開かないから、各大臣との意思疎通が取れない。何事もメチャクチャな対応になる。

航空局は勘違い甚だしい。そろそろ自分たちの頭の悪さを自覚したほうが航空の福祉のためになる。クソ航空局。

これ、大問題だと思うんだけど…

航空局が暴走したってこと?
→政治が行政の暴走止められないじゃん。

それとも別に支持した人がいたってこと?
→国交大臣必要ないじゃん。


本当に大臣の承認なく航空局が勝手に要請を出してたら大問題だし、本当は知ってたのに聞いてないふりして航空局に責任を押しつけてるならそれも問題。真相の解明・究明をしてほしい。

選挙前の財務次官の寄稿といい、菅さんの睨みがなくなった途端、官僚の皆さんが目立ちだしましたね🤔

こんな大事なことが僅か1日で二転三転するんじゃ国民は付いて行けない

これがほんまなら国土交通省、かなりやばいんですけど、独断でやりますかね?

岸田さんも舐められたもんよな。そう扱われてるってことに危機感を持たないと。








官僚の暴走だった…ってコト!?



4088830032
尾田 栄一郎(著)(2021-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません



B09MQ9MV9C
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-12-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09M7W2KBV
浅川 圭司(著), 花黒子(その他), KT2(その他)(2021-11-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:01▼返信
それが正しかったんだ
もう終わりだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:01▼返信
さすが人の話をよく聞く岸田政権

右往左往してんね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:02▼返信
南アフリカ 新型コロナ新規感染者が1週間で8倍超に
12/2(木) 7:06配信 テレビ朝日系(ANN)

 南アフリカで新型コロナウイルスの新規感染者が1週間で8倍以上に急増したことが分かりました。
 WHO=世界保健機関の最新の発表によりますと、南アフリカで先週確認された新規感染者は前の週に比べて8.4倍増え、およそ3万人となりました。
 アフリカ全体でも2倍近く増加していて、6月下旬以降続いていた減少傾向から一気に増加に転じた形です。
 また、南アフリカでは死亡者数も前の週に比べて2倍以上となりました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:02▼返信
他人のせいにすんなよ
自分の言葉に責任持てよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:02▼返信
糞ガバガバでも大丈夫な楽な仕事で羨ましいことだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:03▼返信
はよ憲法改正しろ
自民党の政党理念忘れたのか
維新と国民民主で数は揃うだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:03▼返信
岸田「これが、"聴く力" だッ」
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:04▼返信
大臣じゃなくて、ただの広報担当じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:04▼返信
この官僚が最も日本の為に働いた
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:04▼返信
フランスの感染者、1日あたり5万人に急増 オミクロン株も次々に
パリ=疋田多揚2021年12月2日 9時18分 朝日新聞デジタル

 フランスで1日、新型コロナウイルスの1日当たりの感染者数が約5万人に達し、政府は欧州連合(EU)域外からの入国者に、ワクチン接種の有無にかかわらず、陰性証明結果の提示を義務づけると決めた。

 フランスでは11月上旬に1日の感染者が1万人に達し、その後3週間ほどで約5万人に急増した。(パリ=疋田多揚)
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:05▼返信
【Q&A】デルタ株の500倍? ワクチン無力化?…オミクロン株の恐怖、14の質問(1)
11/30(火) 12:03配信 中央日報日本語版

Q:オミクロン株の感染力、デルタ株の500%?

A:主要感染地と確認された南アフリカの場合、27日の新規感染者が3220人で2週間前の13日の306人より10倍以上増えた。英日フィナンシャル・タイムズが国際インフルエンザ情報共有機関(GISAID)と南アフリカ国家保健検診機関のデータを分析した結果、デルタ株が全感染者の大多数を占める優勢株になるまで100日かかったが、オミクロン株は約20日しかかからなかったと明らかにした。新型コロナウイルスの変異株を研究するオーストリア分子生物工学研究所のウルリッヒ・エリング氏は「独自分析した1次推定値によるとオミクロン株の感染力はデルタより500%高いかもしれない」と明らかにし、米国科学者連盟(FAS)のエリック・ディン専任研究員もツイッターを通じ「オミクロン株がデルタより500%まで感染力が高い」と主張した。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:05▼返信
中国「封鎖解けば感染者1日63万人」…ゼロコロナ政策継続か
11/29(月) 16:46配信 中央日報日本語版

 中国で西欧式の防疫政策である段階的な日常回復、いわゆる「ウィズコロナ」を選択する場合、1日63万件以上の大規模発病に直面するという研究結果が出た。新たな変異株のオミクロン株が襲った状況で中国政府の「ゼロコロナ政策」を継続すべきという主張を広げるためとみられる。

 推定の結果、中国が封鎖を解除するなど米国の防疫政策を導入する場合、1日最大63万7155人の感染者が出ると確認された。重症患者も2万2364人に急増する。これは2020年初めに新型コロナウイルス発病初期にピークに達した時の2倍に達する数値だと研究チームは説明した。このほかフランスの防疫政策を導入する場合、1日の感染者数は45万4000人、イスラエル式では44万2000人、スペイン式では32万人、英国式では27万5000人に上ると予想された。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:05▼返信
韓国 コロナ新規感染者 過去最多5123人 「オミクロン株」疑いの事例も
2021年12月1日 水曜 午後6:20 FNNプライムオンライン

 韓国で新型コロナウイルスの新規感染者が、過去最多を更新した。オミクロン株が疑われる事例も初めて確認されている。
 韓国政府によると、11月30日の新規感染者数は過去最多の5,123人で、規制緩和を開始した1カ月前から3倍以上に増えた。重症者の数も723人と過去最多となっている。
 病床の逼迫(ひっぱく)が深刻化したため、政府は軽症者らについて、自宅での治療を原則とするなど、対応に追われている。
 また、保健当局は、ナイジェリアを訪れ、帰国した夫婦とその知人らあわせて4人が、オミクロン株に感染した疑いがあるとして、くわしい検査を行っていると発表した。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:05▼返信
これ本当なら当然担当者全員結構な懲罰だと思うんだけど大丈夫かい?🤔
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:06▼返信
斉藤国土交通大臣が勝手に解除したって事?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:06▼返信
ナイス判断じゃん
感謝こそすれ撤回することないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:06▼返信
秘書が勝手にやりました
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:07▼返信
なんでもいいよ
岸田が傀儡って印象は変わらんし
ダサすぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:07▼返信
航空局が勝手に動いたなんてありえないね
ヤバそうだから突然撤回して航空局のせいにしてるだけでは
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:07▼返信
オミクロン株感染の夫婦が嘘の申告と韓国メディア 夫婦を送った知人男性が約50人と接触か
12/2(木) 16:03配信 FNNプライムオンライン

 韓国で新型コロナウイルスの変異ウイルス「オミクロン株」に感染した夫婦が当初、「空港から防疫タクシーで帰宅した」と嘘の申告をしていたと韓国メディアが報じた。
 韓国の聯合ニュースは、11月24日にナイジェリアから帰国し「オミクロン株」への感染が確認された40代の夫婦が、実際には知人の男性の車で自宅まで移動していたのに、「空港から防疫タクシーで帰宅した」と嘘の申告をしていたと報じた。
 そのため知人の男性は、夫婦が新型コロナの陽性と診断された25日以降も濃厚接触者とはされず、その後6日間で家族や知人、仕事関係者など約50人と接触していたという。
 保健当局は夫婦を告発することも検討している。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:07▼返信
忖度やんけw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:07▼返信
本当に官僚の暴走なら越権行為に当たるのかな、まあ適正に処分しな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:08▼返信
流石にそこは泥かぶったれよ
見捨ててたら次ついてけえへんぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:08▼返信
ああ、この政権ダメだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:08▼返信
【速報】オミクロン株 濃厚接触 都内に46人 小池都知事「36人は宿泊療養」
2021年12月2日 木曜 午後3:52 FNNプライムオンライン

 新型コロナウイルスの新たな変異ウイルス「オミクロン株」の国内2例目の感染者の濃厚接触者が、東京都内に46人いることが明らかになった。
 小池都知事「46名が濃厚接触者、このうち36名について、宿泊療養の方にお移りいただくと」
 小池都知事は、「オミクロン株」の国内2例目の濃厚接触者が、都内に46人いると明らかにしたうえで、このうち36人が、宿泊療養施設に入ることが決まったと述べた。
 宿泊療養者のほか、自宅療養者にも2日に一度のPCR検査と健康観察は行われるという。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:08▼返信
航空局が上の命令なしに勝手にやるわけないじゃん
岸田政権ってゴミなのかな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:09▼返信
官僚のせいにするなんてー
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:09▼返信
責任逃れか
本当にクソみたいな奴しか政治家にはいないんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:09▼返信
そこで責任逃れしたらもう誰もついていかないw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:09▼返信
こんな重要なこと事後報告するわけないわ

事前に伝えているが大臣が理解しきれなくて適当に返事したのを官僚のせいにしているんだと思う

つまり政府がゴミ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:10▼返信
埼玉に濃厚接触者11人 オミクロン株、2例目感染者と同乗
12/2(木) 20:22配信 産経新聞

 埼玉県は2日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の国内2例目となる感染者と同じ飛行機に乗り濃厚接触者とされた人のうち、11人が県内居住者だと発表した。
 県によると、成田空港での抗原定量検査では全員が陰性だった。咳の症状を訴えている人がいるが、「現時点では陰性なので人数は公表しない」としている。県は11人に対し、宿泊療養施設に入り健康観察をするよう求めている
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:10▼返信
は?無能
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:10▼返信
政治家にはこんな素早い対応はできないってことだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:10▼返信
岸田政権1年持たないかもね・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:11▼返信
【新型コロナ】国内2例目のオミクロン株、神奈川の濃厚接触者は7人 6人帰宅
12/2(木) 20:11配信 カナロコ by 神奈川新聞

 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」を巡り、神奈川県は2日、国内2例目の感染者の濃厚接触者に男女7人の県内在住者がいたと明らかにした。
 7人のうち、6人は自宅に帰宅しており、県の宿泊療養施設「湘南国際村センター」(葉山町)に入所してもらうようにする。残りの1人は県外のホテルで自主隔離しているという。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:11▼返信
このクソ大臣は公明党なんか

公明党は無能すぎてまじで維新に変わられるんちゃうか
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:12▼返信
「秘書が勝手にやった。知らなかった」
と同じ
都合が悪くなると下に責任押し付ける
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:13▼返信
>>37
やりすぎると某元IT大臣みたいに内部から売られるけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:13▼返信
褒めてしまった自分が恥ずかしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:13▼返信
官僚さあー
グッジョブ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:15▼返信
んなわけねーだろボケ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:15▼返信
そんなこと出来るの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:16▼返信
岸田が言ったからやったんだろうに
なんでこんなクソみたいな幕引きしようとするかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:19▼返信
ヘタレの岸田にはなんも出来ないからww
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:19▼返信
>>36
バカ?
国土交通相は公明党ってずっと決まってるだろ。
(民主党政権時を除く)
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:19▼返信
中学生の言い訳かよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:19▼返信
金が頭まで巡るようになると知能が低下するんやな オリンピックで誰が儲けたのかを自白する無能演出だわ
国民の事なんて毛ほども頭に無いのが明白
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:19▼返信
>>45
じゃあ、潰すべきだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:19▼返信
また短命政権がしばらく続くのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:20▼返信
>>16
違法行為で言い訳できないからだろ
51.ネロ投稿日:2021年12月02日 21:20▼返信
クソ記事からか
殴り殺す価値しかない、人間は見飽きた
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:21▼返信
オイオイ冗談きついぜキッシー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:23▼返信
本当に政治は三流国だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:24▼返信
もしかして斉藤大臣は
Yahooニュースで知ったとか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:24▼返信
これ典型的な尻尾切りやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:25▼返信
これもう内閣総辞職モンでは?
ほんとにこのままでいいのか衆議院解散して民意を問うべきだと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:26▼返信
海外からの航空機を止めないと、オミクロン株が入ってくるぞ
最初の決定はどうしたんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:27▼返信
報連相もまともにできない
こんな無能が裏で国を動かしてると
思うと怖いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:28▼返信
露骨な責任の押しつけだな
バレバレ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:28▼返信
聴く力強すぎて報告すらされない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:28▼返信
邦人の帰国は認めると言うは別におかしくないし
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:28▼返信
結局オミクロン株入り放題ってことでOK?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:29▼返信
いやべつに停止したままでいいんだけど
64.投稿日:2021年12月02日 21:29▼返信
このコメントは削除されました。
65.投稿日:2021年12月02日 21:31▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:31▼返信
なんてもかんでも人のせい〜〜
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:32▼返信
釣りだろwww
釣りだよな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:32▼返信
上役がケツ持ちしないでどうするんだよ
珍しく行動早くてええやんって思ってたのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:32▼返信
強盗トラベルに響くからな。公明創価必死やでwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:34▼返信
>>54
やって評判良くなかったから火消しじゃね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:34▼返信
楽して予約停止なんてそんなにないので、みんなちゃんと地道に働こうね・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:35▼返信
珍しく仕事したと思ったらこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:37▼返信
バタバタなのは何とかしろとは思うが、新しい変異株の詳細が分かるまで
何らかの制限は必要だわな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:38▼返信
オロナミンCでも飲んで落ち着け
空港はもう当分閉鎖しとけや
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:38▼返信
有耶無耶にして終わり
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:40▼返信
下っ端にせ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:40▼返信
実は責任丸投げというオチじゃないんかね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:42▼返信
機能してないのかよww
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:42▼返信
これ本当なら指示権なしの案件を確認なしかつ事後報告の順番無茶苦茶で勝手にやってるから役人は処分うけないとまずいだろうし大臣は報告待ってないで即自分から確認とってよwってなる。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:45▼返信
部下に責任押し付ける卑怯者
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:46▼返信
航空局のせいにすることにしたんやね
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:46▼返信
日本最高の英知たる官僚の決定を大臣ごときか覆すなボケ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:47▼返信
現在進行形で公明党がクーポンでやらかしてるから
ダブルパンチはきついってんで官僚に貸し作ったんだろ
薄々バカの集まりなんじゃないかって雰囲気はあったけど
ここにきて本格的にバカで無能なのが露見し始めてる
大作も死んでるだろうしマジでそろそろ崩壊するかもな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:47▼返信
何言ってだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:47▼返信
前代未聞だな
もう先進国と名乗るな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:50▼返信
これ凄まじい大きな案件というか影響力が大きい事なのに、
情報が共有出来なかったから間違えた何かになるって本当ヤベェよ
一事が万事こんな調子ならもうヤベェよほんと
いざって時に全部このレベルの何かなのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:50▼返信
日本の中枢(公務員)は宗教に部落に同和で構成されている
連合軍の作戦通り よくなるわけがない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:50▼返信
弱い政権の対応が迅速ってのはこういうことよ
官僚に舐められてるから全部事後報告されるわけだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:51▼返信
とりあえず、政治家ではなく航空局の責任なら航空局の処分内容を公表してね
国家公務員か政治家が、棄民政策を支持してたネットにいるようなガイジレベルだということが露呈したな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:53▼返信
やっぱり日本人に政治なんて無理だな
アメリカの州の一つになった方がマシだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:55▼返信
なんだこれ


勝手にやったって前代未聞だろうがああああああああああああああああ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:56▼返信
WHOに理解不能と言われたから舵を切ったんだろ
その裏にいる中国の傀儡政権だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:56▼返信
官僚が忖度で所管大臣通さず勝手にやったというシナリオか
本当ならガバナンスきいてないけど国交大臣は歴代公明党議員だし
辞任まで行くか分からんが大臣謝罪まで追い込んで公明党の影響力落とさせたから既に半分成功なんだろな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 21:58▼返信
日本にしては対応が早すぎると思ったわ(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:00▼返信
企業サイドから反発があったから撤回せざるを得なかったんでしょ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:01▼返信
上が無能なんだからこういうことが起きる、そして撤回しない方が良かった
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:01▼返信
あっそう
勝手にやられたことなのね
じゃあお前の存在って一体何なんだ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:01▼返信
オミクロンは国内を自由に移動可能ってことか



はぁ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:02▼返信
航空局から大手航空会社に天下ったやつが死に際の会社に自分の存在価値を見せるために動いたんだろ
今の航空会社に金食い虫の天下り役員なんて飼ってる余裕ないしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:02▼返信
置物かよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:03▼返信
停止しろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:04▼返信
オミクロンの感染力しだいでは来年ずっとロックダウンだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:06▼返信
ヘタレの上に責任転嫁かよ
まんま自分らの保身優先じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:06▼返信
舐められてるなーww
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:07▼返信
それで多数の死者や重症者が出たら責任取ってすぐ辞任しろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:07▼返信
お子ちゃまか
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:08▼返信
官僚のせいにすんなよ
官僚がやったとしてもお前ら政治家に責任があるんだよ
まぁ辞めろとまでは言わんが
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:10▼返信
下に責任押し付けるぐらいなら辞めちまえやボケナスが
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:11▼返信
コイツ座ってるだけの無能かよwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:12▼返信
手のひらクルリではしご外された 政治家アルアルだと思うな
菅さんはどっちつかずだけどこいつはどうなるかね…キングボンビー濃厚だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:14▼返信
前局長とその前の局長は森友事件の時にちょっと名前が出てきたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:15▼返信
やはり日本の統治は外国に委任した方がいいかもしれん
あくまで独立国の体裁は保ってもらう前提で
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:16▼返信
タブロイド
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:18▼返信
そもそも完全にシャットアウトしないのが問題
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:21▼返信
女々しくてつらいよう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:26▼返信
上が知らないって関東軍かよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:26▼返信
岸田こいつ八方美人しようとして自滅するタイプだな
国民が支持する方向性だったんだからガッチリやれよ
クソだせぇわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:30▼返信
事実なら担当者には何かしらの罰則が与えられるべきでしょう
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:30▼返信
部下に責任を押し付けるスタイル
もう省内で誰も言うこと聞かないぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:31▼返信
世界中から非難されたしな
ほんと立憲民主党や共産党政権だったら起きなかった、恥ずかしい事件だよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:32▼返信
ザルになるからキツメの処置でいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:33▼返信
というかこの時期に日本に居ないでこんなタイミングで滑り込みで帰国しようとする奴なんて日本人じゃないんで締め出したままでいいぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:34▼返信
公明党副代表、広島選出
何重にもお咎め無しの無敵だねこりゃ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:35▼返信
>>111
そういやあの土地たしか大阪航空局が売ったんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:38▼返信
官僚大好きネトウヨ君はどうするんだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:40▼返信
つーか国交大臣ってトラック協会に金ばら撒いてやっとのことで当選したやつだろ?
政治家としての力量があるわけがない
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:41▼返信
普通の会社は悪手とったら代表が引責辞任するのに、政治家はいつも秘書のせい!別の団体のせい!って責任転嫁ばっかでみっともない
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:43▼返信
随分思い切ったなぁとは思ってたけど撤回かい
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:47▼返信
予約停止でええやろアホか
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:49▼返信
官僚に責任おっ被せようとしてるだけでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:52▼返信
こないだ金融庁も銀行に 時短要請に従わない店に金を貸すな とか無茶言ってたな
んで当時の菅総理はその事を知らなかったと
各省庁が勝手に動き過ぎでは しかも頭悪いことをする 無能な働き者状態

132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:52▼返信
勝手に要請したて責任問題だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:54▼返信
力が勝手に うああああ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:55▼返信
ほんとにお役人が相談もなしにそんなデカいこと勝手にやるかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:56▼返信
アホですね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:56▼返信
政権交代でれいわに
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:56▼返信
やってなかったらいまだに止めるかグダグダ話してたろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:56▼返信
だいじょうぶかこの国
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 22:57▼返信
岸田の統率力が0ってことだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:01▼返信
担当大臣スルーして首相の勅命で動いたっちゅーことだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:03▼返信
撤回するくらいなら最初からやるな
あれほど迅速に締め出し出来たのになんで謝ってんだよ、違うだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:04▼返信
マスゴミが一昼夜のうちに爆速で在外邦人お困りVTRを大量に用意してるのがキショいなーと思った
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:12▼返信
死んでしまえ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:15▼返信
それでも誰も責任をとらない国があるという

そして国民からの追求が激しくなると下っ端が遺書を残して海に浮くよ
なお事件性はありませんww
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:16▼返信
↑↑話題そらしで用意するのは普通にあるからな
そんなんだからおれはTV見てない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:17▼返信
当然のように海外のニュースサイトでも取り上げられてるな
クソが🖕
日本人の恥になるようなことすんな!
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:19▼返信
予約停止の判断を最終的に出したやつの名前を出した後にクビにしろ
てか、そいつに記者会見で謝罪させろよ、大臣謝り損じゃねーか
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:21▼返信
岸田無能。日本の総理大臣が有能だなんてSFみたいな夢を見た俺がバカだった。
一回発表したことは沽券に関わるから取り消すなよ無能。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:25▼返信
入国させないけど予約はOKって事?なんじゃそりゃ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:30▼返信
それ言ってしまったらどのみち大臣の責任問題やろ
アホか
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:41▼返信
言い訳が無理がありすぎるだろwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:48▼返信
末端の責任を負うのが本来上位の組織の仕事なんだがね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月02日 23:54▼返信
え、その言い訳でいけると思ったの?ダメだこいつら…
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 00:07▼返信
いやいや、岸田が丸く収まるのに、なに燃料投下すんだよ
この際はもう責任のなすりつけしても意味ないのにアホだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 00:15▼返信
パイロット協会にも金配っておかないから
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 00:17▼返信
責任押し付けただけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 00:22▼返信
んなわけあるかボケ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 00:29▼返信
岸田ホント風見鶏やな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 00:32▼返信
下が勝手にやったとかまじ???
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 00:44▼返信
大臣通さずに意思決定できる訳があるかボケナス
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 01:24▼返信
>国土交通省の航空局が勝手に要請した

そんなわけあるか💢
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 01:25▼返信
>>2
反復横跳びの達人
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 01:28▼返信
聞く力とか言われながら
やることがトカゲの尻尾切りとは…
強い奴の言いなりの間違いだろ?

間違いなく弱者を虐げる政権になる(なってる)
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 01:39▼返信
忖度したらトカゲのしっぽ切りに
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 01:53▼返信
ひっでえ
現場のせいにしやがった
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 02:06▼返信
憲法のせいでこの国もう終わり
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 02:32▼返信
居なくてもいいのか
>>いらんやろ。 日本の大臣なんて大半が派閥へのプレゼントみたいなもんで間違いなく飾り。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 03:03▼返信
結局鎖国にはならんと
ぶれっぶれで岸田やっぱり駄目だわ
早々に退任に追い込まれてまた選挙だろうな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 03:20▼返信
>1
もう市中感染広まってるの分かっちゃったから今更制限しても遅かったって事よ。責任をふわっとしたところに押し付けて無かったことにして、また海外から大金叩いてワクチンを買い続けるしか後進国の日本には出来ない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 03:45▼返信
自分の部下にすらに寄り添えない人が
国民に寄り添えるんですかね?
僕は無理だと思います
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 04:56▼返信
まあ好き好んでこいつらを選んだのは国民だし
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 05:42▼返信
>>45
ずーっと公明党だよね。あいつらばら撒き好きだけど
国交相を占めてるのはどういう意図なんだろうな
長年の疑問だわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 05:44▼返信
>>57
お前アメリカからの飛行機止めてどうやってワクチン買ってくるつもりなの。
逆に原薬も輸出できないんだけど。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 05:48▼返信
>>86
国の在り方に関わるし国際的な話だからね。
社会が崩壊した国に滞在している国民は取り残されて死んでも構いませんって宣言したってことでしょ。
パスポートの最初のページになんて書いてあるか知らないのかな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 05:50▼返信
>>89
局長更迭で天下りの椅子を用意して手打ちでしょ。
これ政治の責任ってことにしたら内閣吹っ飛ぶよ。
国民に対する国の責任を政府が放棄したんだから。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 06:55▼返信
総理の即断なら評価したけど、これはちょっと....
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 07:55▼返信
ワイパッパがおJAL、身内に空港勤め、どうも国交相の判入りの文書でいかにも内閣の決定事項ですな感じで要請は来ていた模様。重大インシデントの調査にも外国が絡むと大臣が首突っ込んできて有耶無耶にすることもあるらしいし、現場のせいにして尻尾切りしたと言われればそれっぽくて草
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 08:02▼返信
保守的な官僚がそんなこと勝手にするとは全く思えないけどねぇ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 08:36▼返信
権限高いやつは承認いるでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 09:58▼返信
なんか否定する必要ある?
野党が与党の真似事してたらずっと開放したまんまだったろうけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 12:48▼返信
金もらってるバカどもはいつも責任のなすりつけあい。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 14:19▼返信
>>180
安倍ちゃんじゃん(笑)春節ウェルカム〜!
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 14:22▼返信
さっそく官僚の恨み買ってて草。長くないねこりゃ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月03日 17:37▼返信
ここで国土交通省の航空局の意見を聞いてみましょう

直近のコメント数ランキング

traq