
90代の要介護高齢者。
— 佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長 (@junsasakimdt) December 3, 2021
眼科に紹介状を書きつつ、いまさら白内障手術か・・・と思ってたけど、視力が回復したら、移動スーパーの支払いで小銭を使いこなせるようになった。歩容も安定し、室内をスタスタ歩けるようになった。ものづくりの趣味が復活した。そして笑顔が増えた。
視力って大切。
90代の要介護高齢者。
眼科に紹介状を書きつつ、いまさら白内障手術か・・・と思ってたけど、
視力が回復したら、
移動スーパーの支払いで小銭を使いこなせるようになった。
歩容も安定し、室内をスタスタ歩けるようになった。
ものづくりの趣味が復活した。そして笑顔が増えた。
視力って大切。
認知症やうつに伴う症状と思われていたものが、実はただの難聴だった、というケースは少なくないけど、視力の低下も同様だなと思いました。
— 佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長 (@junsasakimdt) December 3, 2021
難聴や視力低下は入院時のせん妄のリスクファクターでもある。補正できるものはケチらずに補正しておいたほうがよいですね。
この記事への反応
・白内障など視力の低下は、
外出意欲を低下させたり、対人関係を面倒がることにも
繋がりやすいので大きな問題ですね。
年齢を理由に軽視されやすいことも含めて。
・白内障手術をすると認知機能が改善する方もいます。
見えるようになって、色々なことができるようになります。
確実に笑顔が増える、
白内障手術にはそんな魅力があります。
・視力、聴力、自分の歯…
どれも大切だってよく分かるよなぁ…
・ばあちゃまにオペを提案すればよかったと後悔中です。
・100歳過ぎたおばぁが
白内障の手術受けて第一声「生き返ったわぁ」
医療の要否を年齢で決めたらアカンおもた
・仕事でそういう案件よく請け負いますが、
手術の難易度がすごく高いので90になる前に来てほしいです。
手術台でじっとしておられない高齢者の手術はキツイですぞ。
・白内障手術後に笑顔が増えたり、
身綺麗になられる方も多いですし、
認知症があってもしっかりなさる方もたくさんいらっしゃいます。
何歳になっていても、必要ならなるべく早く
前向きに手術を検討しますので、眼科を便利にお使いください。
五感の大事さとありがたみが
とてもよくわかるツイート
あと歯のメンテナンスも大事だぞ!
食事の楽しみが無になる
→少食になり一気に衰弱ってなるからね
とてもよくわかるツイート
あと歯のメンテナンスも大事だぞ!
食事の楽しみが無になる
→少食になり一気に衰弱ってなるからね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🍮の口くっせぇ~😫🙊