非ヅカオタの父
— かほ (@kaho_zk) December 3, 2021
「(男役さんを指して)こんな男は現実にはいない」
わたし
「わざわざ劇場まで行って現実にいそうな男を見て何が楽しいのだ」
非ヅカオタの父
「(男役さんを指して)こんな男は現実にはいない」
わたし
「わざわざ劇場まで行って現実にいそうな男を見て何が楽しいのだ」
真理です
— くまどり (@g86hKYITXBwSoib) December 3, 2021
まず男と男役は完全に別物ということを理解する必要がありますね
— かほ (@kaho_zk) December 3, 2021
この記事への反応
・娘役さんも同じですよね。
ざっくり言えばあんな女性は現実にはいない。
宝塚歌劇は非現実(と、そこから零れる真実)を見に行くところ。
・確かにその通りです👍✨
現実にいない男性像だからそれを求めて劇場に通うのですよ
・拍手しかない!!
・確かに、非日常を求めて行ってるんだよな・・・(;^ω^)
・ディズニーのミッキー見て
「こんなネズミ現実にはいない」って言われてるのと一緒なのよなぁ。
宝塚は夢の国だから。
出てくる人たち全員、夢の国の住人だから。
・分かりみが過ぎる
・タカラヅカは夢の世界
清く正しく美しい世界
夢は美しくて良いのですわ
ドルオタのアイドル趣味にも
同じような事が言えそう
宝塚のシティーハンターはワイも行きたいです
同じような事が言えそう
宝塚のシティーハンターはワイも行きたいです

雑魚w
アニメや漫画にも同じことが言える。
これを書きに来たら既に
フェミさんには理解出来んやろなあ
宝塚の舞台はnhkで何年か前見たけど面白かったわ
自分が原因の一端になってることに気づけ
現実を描いているわけじゃないんだよ
逆だったら女さんガチギレだろうな
選挙は終わりましたよ
フィクションと現実の区別がつかないやつは男女問わずクソってことで
リアルでフラッシュモブをされると迷惑に思うと同じですね
とか言う女がリアルには居ないのと一緒w
アニメなんかは認知がおかしいフェミに絡まれるよな
任天堂をダシに女児にイタズラをしたり、バグってゴキーとか頭ヤバいレベルの替え歌を歌ったり
男の劣化版にしかなれない。
てか3次元のブスまんさんが散々言われてきたことだよね
むかし男役がSMAPと共演したのテレビで見たが
男の劣化版とは真逆だったぞ
いちいち文句言うなバカタレ
「こんな刑事なんかいない」「こんなドクターなんかいない」
何にでも言う人いるけど、創作物にそんな事言うなよと思うけどね
現実にいるんだよ今の時代は
二次元超えしてる韓国アイドル
整形は悪とか考えが古い
芸能人なんて一般人と同じじゃ意味ねーのよ
整形してでもありえんぐらいな存在にならんとダメ
日本の芸能人はそこらへん歩いてても正直わからん
普通の人間にとっちゃ突っ込まずにおれんのだろ
オタクでもリアリティ求めてる癖に自分の中の価値観ありきの幻想でしかないものに酔ってるだけでそれを楽しんでいる人間がいるという現実(リアル)を認められず駄々こねてる奴は昔からいるよ
メガテン信者とかな
うちの嫁さん宝塚受験の予備校通うも入れんで看護師なったって言う。
逃げてるだけ
おまんまん付いてる女が演じてるんだから
まあたしかに、厄介なのもいるしな
だが虚構故の価値観に理解示す人間は普通の属性よりは多いと思われる
フェミさんはアニメとか漫画の美少女見て「こんな美人でプロポーション良くて都合のいい女性がいるわけがない!」って騒ぐけど、いやいやフィクションですしって毎回思う
いたとしても大体キモって思われるだけだけどな
ああいうのは創作物とか芝居だからいいんであって現実で目の当たりにしたら引くだけ
全部合わせたらいないかもしれないけど、2つくらいの人ならゴロゴロいるんじゃない?
たぶん普通じゃ会えないだけだよ
男の劣化版にしかなれない。舞台だから上手くごまかしてるだけ。
シティーハンターが宝塚の舞台になってるけど冴羽獠の身長186センチ体重72kgを再現できるわけない。
チビでヒョロガリな冴羽獠にしかなれない。
どこが??
えぇっ!! まじでどこの事を言ってるんだ??
「女性客は細身の美形を求めてるから、
贅肉を付けないのは勿論、筋肉をつけ過ぎてもダメ」
ムキムキでがっしりした男なら
いくらでも居るからな
今回の場合は違うだろうけど。
何が言いたいのこのアスペババアは
それ萌えアニメにも言える事ですよね?
じゃあお互いさまって事でお互い黙ってませんか?
なのに非実在人物も現実世界の女と同じ扱いを受けてるのって何?
差別じゃね?
誰が金原ってブスを見るんだよ
女が男の役を演じてるのがいいんだから
創作でも最低限のリアリティを求めるタイプなんだろ
ファンタジーだから何でもいいってのは白けるつうか
こんな見事な自己紹介はじめて見た
同じことが温泉むすめとかにもいえる
宝塚温泉?
歌舞伎にギャオオーンしたケースがあったのか?
まんさんは二番煎じしかできんのかい
情緒が理解できない無自覚アスペのブーメランは珍しくないよ
女を知らないことアピールする童貞って珍しいな
「あなたのマンガって、ずいぶん男に都合の良いマンガね」と言われて
「都合が悪いのなんて現実だけで充分だよ、俺のマンガは男向けの娯楽なんだよ」と答えたって話に似てるね
男も理想のお姫様探したいだろう。そうじゃないとギャルゲーもラノベも売れんわ
論破って単語よく言うやつって頭悪そう
女はたくましい男なんて好きじゃないからな
美しく綺麗な男が好きなんだよ
これで当人は論理的思考をする思慮深い人間だとか思い違いしてたりするから始末におえない
それなんて二次オタ?
世の中の大半のフェミまんさんに言ってあげてくれ
女がよく言うやつやんアニメやアイドルに対してこんな女いないって
清く正しく美しい世界
夢は美しくて良いのですわ
これを96期で起きたことを考えると夢は夢のままなんだよ
例の「もっこり」で女子が阿鼻叫喚する姿が目に見えるようだわw
貧弱な体の男が思考だけマッチョなのが一番気持ち悪いけどね
恥ずかしいんだわお前
現実にこんな女はいないとか発狂する
まんかすどもに言われたくない
あれは男でも引くのいるから、アンチは糞フェミだけではないな。キモいんだもん。ファンも。
二次だから許される
アイドルはともかく、アニメは本当にいないじゃんw
現実逃避する為にいちばん邪魔なのは現実の男なんだよね
不純部は濾過するに決まってるだろ
ファンに見せてる表情や仕草や言葉遣いや内容に至るまで、すべて虚構
リアリティーショーなんて欠片もリアリティーは無くてもいいのだ
映画もゲームも舞台も美男美女が活躍するから憧れるんだろうが
服のブランドでデブモデルにするのとか醜くて仕方ない
実際にこんな高さから落ちたらーが口癖
元からコミュニケーション力が死んでるのか、極度に疲れて読解力が死んでるのかどっちだ?後者なら寝ろ
取り敢えず嫌なら見るなかな
なにを今更ドヤってんだ
実際いそうな男女を主人公にしたらクズだらけの胸くそ悪いストーリーにしかならないと思う
明るい変態にしか見えないわ
おばさん「せやかて工藤」
それすら理解できない人はつまりは演者の外見しか見ていないということ
自分たちの趣味に同じこと言われると嫌がるのな
その時点で頭がかわいそう。
こんなかわいそうな父親がいる上に、そんな父親に的外れな反論してドヤってるツイート主の頭もかわいそう
アニメキャラとか萌えキャラも同じことだよね
「こんな人現実にいない」 ⇒ 「いないからこそ作る意味がある」
ところで
フェミさんが絵の女の子にギャーギャー言うのも止めてくれへんかな?
うんうん、よぉーく分かる!
でもな?それら全く同じ事を普段からグダグダギャーギャー全方面に騒いで色んな人間や企業に迷惑かけてオタク叩きしてるあなた達お万個様はその発言が【超特大ブーメラン】だって分かっているのかな?w
艦これのキャラもその通りだよな!
と、フェミまんさんが申されています。
男が女装した男に入れ込むのと同じやんけ