ヘビ駆除しようと煙を起こし自宅全焼、米メリーランド州
記事によると
米メリーランド州の家屋は先月23日、炎に包まれた。モンゴメリー郡消防救急サービスの報道官は、家屋の所有者がヘビを建物内からいぶり出そうとして火災が発生したと説明した。
・同報道官によると、家屋へのヘビの侵入は前の所有者のころから続く問題だったという。
・所有者はこの数時間前まで家の中にいたが、幸いにも火災発生時には家屋は無人だったという。通りかかった隣人が煙に気が付き、消防へ通報した。
・火災の被害額は100万ドル(約1億1300万円)を超える見通し。公的記録によると当該の家屋は最近180万ドル(約2億円)で購入されたものだった。
以下、全文を読む


この記事への反応
・目的は達成()
・ヘビはどうなったんだろうか?🤔
・ヘビどころか人も逃げる奴だ。
・駆除のプロに依頼せずに、2億円を超えるような邸宅をこんなことで失うとはね…。
・何故、家の中で火を炊くかな。 家に住み着いた動物の駆除なら、専門の業者を頼めば良いのに💧
・浦安鉄筋家族のオチみたいなニュース
お金あるなら業者に頼んでおけばいいのに・・・

>もう、新型Switchもヨドバシカメラで普通に買える。
それは単に人気がねぇだけだっつーの!!!!!!!!😭
当該の家屋は最近180万ドル(約2億円)
つまり8700万円の儲け
バルサンみたいなのはアメリカにもあると思うけどな
古いお屋敷だと、蚊が出るのは珍しくないのかも?
ごめん
意味わからないから説明して
引き算もできないの?
追い出せてよかったじゃん
虫もいなくなるぞ
小学生の算数のテストで0点取ってそうなコメントするのやめろw
一体どんなやり方でやったんだこれ…
他人の不幸でメシウマwwwww
ヒント:最初に買った180万ドルもこれから払う100万ドルも払わされるのは持ち主である
土地(8700万)が残っただけで儲けではないだろ
>>9
>>11
>>21
草
海外にはバルサン的な物が無いのかな
これが現代というものだ
>>21
>>23
全員アホでワロタ
これが現代の日本か
バカすぎてどうしようもねーな
×現代の日本のレベル
〇はちま民のレベル
ここはスラムってもんじゃねーな
それ系のバルサン的なものとかいくらでもあるだろ…
毎日3食食べても3287年は食べられる
DIY(Do It Yourself)が盛んだからじゃないか
てことは食べ終わる時は54世紀か
秀吉を名乗ってた三上誠三はそれを何度もやって儲けてたw
ざまアッw
真正のガイジ
ハハハ!家をバーベキューにしてやったぜ!
咬まれたらチャンスだよ
ヘビだけは不幸だけど・・・ヘビさん悲惨すぎる。
やはり全額借金?
保険に入ってますから
控えめに言ってクソアホでは?
下りるの?これで
家を燃やされた事件があったね
追い出すかどうかは蛇の種類によるだろ
守り神系だったかもしれん
アメリカでいい家だなってのは最低15億ぐらいするイメージだわ
家中煤だらけで清掃にとんでもなく費用がかかっただろうな...
まさに考えなし
白人は高身長でイケメン?
だけどバカなんですよw