『Halo Infinite』シングルプレイヤーキャンペーンの海外メディアレビューが解禁
記事執筆時点のメタスコアはXbox Series X版が87点、PC版が81点
Halo Infinite review scores
— Nibel (@Nibellion) December 6, 2021
VG247 5/5
VentureBeat 5/5
Windows Central 5/5
Inverse 10
Game Informer 9.25
IGN 9
Gamespot 9
Destructoid 9
Giant Bomb 4/5
MC 87 (42 critics)https://t.co/Vq2J4vHiMf
OC 86 (73 critics)https://t.co/rY38HZAkgw pic.twitter.com/cSPLFp4uYi
https://www.metacritic.com/game/xbox-series-x/halo-infinite
https://www.metacritic.com/game/pc/halo-infinite
Xbox Series X版の海外メディアレビューを一部抜粋
・Windows Central 100/100
『Halo Infinite』は私の期待を完全に上回る驚異的なゲームだった。343 Industriesは、エキサイティングな新要素とHaloの伝統的な方式をシームレスに融合させることで、最高傑作を生み出した。
・VG247 100/100
『Halo Infinite』は完璧ではないが、シングルプレイ、マルチプレイともに今後のアップデートの基盤として、これ以上のものはない。『Infinite』の名が示すように、Haloの最終章はまだ描かれていない。アップデートでどこまで進化するかを待つのもいいと思うが、ローンチ時点でかなり素晴らしい内容となっている。Haloの未来がまた楽しみだ。
・Game Informer 93/100
発売時に協力型マルチプレイヤーが実装されていないのは残念。しかし『Halo Infinite』は大成功と言えるだろう。大規模でミステリアスなSFアドベンチャーを楽しみたい人も、激しいPvPを楽しみたい人も、本作は重要な部分をしっかりと押さえており、ゲーム界で最も認知度の高い主力作品の1つに新たな時代の到来を告げるものとなっている。
・GameSpot 90/100
『Halo Infinite』はオープンワールドの設定にすることで、『Halo』ゲームであることの意味を変えようとしている。結果的には、このリスクはフランチャイズにとって取る価値のあるものだったようで、『Infinite』はここ数年で最高のHaloキャンペーンと感じられた。いくつかのストーリー要素は弱い部分があり、新装備の「グラップルショット」は他の装備を比べると少々物足りないと感じさせるが、これらはHaloの可能性を見事に進化させた作品の中では小さな欠点である。
・IGN 90/100
『Halo Infinite』のシングルプレイヤーキャンペーンは、まさにこのシリーズが必要としていたものだ。マスターチーフのユニークで満足度の高い戦闘スタイルを最大限に引き出し、古いアイデアを活用して記憶に残る新しい瞬間を生み出している。ストーリーは新参者にもベテランにも物足りないが、6年待つだけの価値はあった。
・Dexerto 90/100
シングルプレイとマルチプレイの両方を総合すると、『Halo Infinite』は、どうしても必要とされていたフランチャイズの形を取り戻したことになる。オープンワールドはちょっと変わった感じがするかもしれないが、大規模な舞台を提供し続ける一方で、新たなゲームプレイの機会も豊富に用意されている。マルチプレイのバトルパスの進行状況はさておき、『Halo Infinite』で友達と一緒にプレイすると、かつての『Halo 3』の全盛期に近いものを感じることができる。これまでの作品を見て不安に思っていた方も、その不安は解消されるされるだろう。『Halo』が戻ってきた。
・Giant Bomb 80/100
全体的に見て、『Halo Infinite』は素晴らしい作品だが、どちらかというと賛否両論といったところだ。このジャンルのファンなら、グラップリングフックによって得られる機動性の向上を楽しめるだろうし、その他のゲームプレイでは、シューティングゲームファンが何十年にもわたって親しんできた、完成度の高い『Halo』体験を提供している。ストーリーがいまいち盛り上がりに欠けているのは残念だが、素晴らしい(そして無料の)マルチプレイを加えれば、ストーリーの拡張や、完全な続編など、次の作品のための確固たる基盤を手に入れることができる。
・VGC 80/100
よりオープンワールド的な構造に移行したことで、懐かしさと新鮮さが見事に融合し、シリーズの新たな始まりを感じさせる。キャンペーンもマルチプレイヤーも改善の余地はあるが、中核となる体験はしっかりしている。
以下、全文を読む
スペースゴリラが出てきたときはどうなるかと思ったけど、ちゃんとクオリティアップできた模様
マルチとシングルを別売りにするFPSはもっと増えてもいいと思う
マルチとシングルを別売りにするFPSはもっと増えてもいいと思う


時間はかかったが
PS5終わったわ
で、鬼滅に勝てるの?
鬼滅以上に人気のある作品、売れてる作品ないよね?
スペコリとか言ってた連中は跡形もなく逃げ去ったね
ポケモン信者が一言
↓
Xbox :硬派ゲーマー向けのゲーム機
PS5 :ホモショタ向けのゲーム機
ポケモンダイパリのメタスコア76
んー
90以下やん…
マイクソボーナスポイントもあるのか
んん?
バソニシこれにどう答えるの?
ヘイロー・インフィニット⇒朝まで残業しててメタスコア87
ポケモンダイパリ⇒ゲーム開発の初めての所に外注し開発二年以上でメタスコア76
この差はなあ~
懐かしさと新しさとかは、温かみのあるグラみたいなレベルじゃねーか、こんなので高評価となかどんなだ
ミートピアのメタスコア71
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ポケモンユナイトのメタスコア69
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
ワリオのメタスコア76
これならdestinyやってた方が楽しめるわ
顔真っ赤w
ラチェット&クランク パラレル・トラブル⇒14663万本
ヘイロー・インフィニット⇒集計不能
ポケモンダイパリ⇒139万本
この差はなあ~
ヘイロー・インフィニットのメタスコア87
んー
箱87
あ、またGOTY無理ですわ...w
開発期間長いと古くなるよね
顔面フレアレッドwwww
元々面白くないよ
レーザーガンのFPSはイマイチだよ
豚って元々顔が赤いじゃんw
マルチは楽しいんかね
任天堂ならメタスコア90は余裕なのに
数だけは圧倒的じゃないか!
FPS童貞wwwwww
任天堂の次にw
他は未来に期待100点みたいな持ち上げがキチィ
ラチェクラ1.4億本も売れてたのか
え
マイクラもベセスダもマイクソだけど…
ミートピアのメタスコア71
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ポケモンユナイトのメタスコア69
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
ワリオのメタスコア76
買収でしか評価されないMSさん…
フォルツァホライゾン5 92
年末商戦、XBOXSERIESX|Sにはヘイローインフィニット・フォルツァホライゾン5がある
ps5には何があるんだ
マリオの乳で育った男、IGNJライターの渡邉卓也すら
「進化しないどころか退化しているポケモン」と酷評されたポケモンダイパリのメタスコア76w
無いんだな〜これがwww
PC版有るなら久しぶりに遊んでみようかな
マイクラってGOTY取ったの買収前じゃね?
サンキューゴッキー
外国はブラックフライデーが基準
年末とかいうのは任天堂界隈だけだぞ
マジで何もないよなPS
元々ファースト弱かったけど
PSじゃないとっていうのが何もない
あのごたつきはお粗末の一言だったけどw
3が一番メタスコア高いんだな
個人的にはReachが好き
感謝しろよ
馬鹿信者は不満があってもマンセーしかしないからなw
年末朝鮮とかゆってるの豚だけだから、PS5は来年2月から無双開始始める
ポケモンダイパリのメタスコア、今見たら73まで落ちていたwww
ヤバいだろ天下のポケモンがメタスコア73とかwww
XBOXは来年スターフィールドだけで戦うの?
それもなんか延期しそうなのがアレよなw
いい加減ゲームプレイを見せてほしいわ
まあそのハードもPS5と同じで品薄なんですけどね
結局スイッチしかまともに買えないんだね
やりたくてもゲーム自体できないって初めてのことだろ
スイッチはくそスぺだからいらね
新作がマイクラダンジョンとFO76とかどっちもゴミやん
頭オカシイw
2400万人加入者がいるはずなのに1900万人行方不明者を出しているゲーパスにw
エペとか原神でよくねって層を取り込めない
PSが元々ファースト弱かったwwww
それどこの次元の話?
ファーストが一番強いのはどう考えてもPS
GOTYの数を数えてみ?
冗談はお前の顔だけにしとけってwww
やたら持ち上げられてる割りに90なんて程遠いやんけ
PSはファースト最強やろ
Goty常連1000万タイトルも多数あるやん
gotyとは縁遠いが任天堂も売上は立派やけどな
goty、1000万タイトルから最も遠い最弱ファーストがMSやんけ
完璧なゲームなんて存在しないからな。元のレビューすら見てないのか?現時点での最高峰って書いてるだろ
海外レビュー?笑
海外なんざ、民度低いゴミのみやんけ
だから、お似合いなんかもな
クソ同士な
無知晒してて草
すまんすまん
昔は結構あったけど自分で切り捨てたが正しいなw
お、自己紹介か?w
2018年は『ゴッド・オブ・ウォー』、2019年は『デスストランディング』、そして2020年は『ラストオブアス2』がそれぞれの年にGOTY最多を獲得した。
『ラストオブアス2』は163のメディアからGOTYを獲得している。
■2020年に最もGOTYを獲得した作品
1位『ラストオブアス2』163個
2位『Hades』38個
3位『ゴーストオブツシマ』28個
GOTY取ったとこを後から買収してドヤ顔とか滑稽すぎるw
せっかくゲームパスに(100円で)入ってるんだから頼むよ
知らないなら無理しなくていいぞ
常識なんだけどな
尚、スイッチは4年連続KOTY大賞ソフトを出していた・・・プッw
チカニシの頭のメモリは3MBかよw
でMSがGOTY最多獲得したタイトルって何だ?何年遡りゃいいんだ?
今年じゃないしどっちにしろヘイローじゃ無理
でももうTESもFOもPSじゃ出ないんだよ?w
あんなのクソゲーと酸っぱい葡萄するのか
都合のいい時だけPC派になるしかないじゃん
基本的にオープンワールドのレースゲームというのが良くない。レース会場までわざわざ走っていくのが、何が楽しいのか分からない
ニシくんってGOTYって一つの賞だと思ってるから
それ見てポカーンとしてると思うよ?
出ないと明言はされてないけどな
むしろトッド・ハワードは過去にXBOX独占にしないと発言してるし
ファーストの作品でGOTY取ったのなんて何年前だっけ?
1年も延期してこの点数か・・・って感じだな
お前の中ではそうなんだろうなw
TESが出るのは5年後、FOは10年後くらい?
世界でそうなんですよ…
来年は100%エルデンリングかな?
PCマルチをファーストだとしても
TGAでGOTYノミネートすら珍しいぞwMSファーストはwww
どんな認識しとるんやこいつ
イカれ野郎やんけ
オープンワールドのレース否定してる癖に遊んでて草。まぁエアプ丸出しだけどなw
ホライゾンと時期不明だがGOWもある
ゲームパス入ったからやってるよ
嵐の中を走るイベントとかは良かった。でもそれ以外の普通のイベントがめんどくさい
11月でここでほぼ出ないと言う記事があったな
まああれも明言ではないが
URL貼れないからググって
原因は何だ
内2作品は内製のファーストタイトル
ならお前は少数派なんや
フォルツァがナンバリング飛ばしてホライズン連続したのは
そっちの方が売れるからや
来年は延期した分ソフトが豊作過ぎるな
草
フィル・スペンサー捕まったん?
日本に数人のレアキャラが?
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという↓
○もこっち「それくらいは別にいいだろ
自分の欲求に素直になって行動することを否定するなら人間何にもできないが?」
レース会場まで走っていくの楽しい?
2042もちゃんと1年延期するべきだったよ
見た目が良いと余計古臭さが際立つ
フォルツァホライゾンに注力しているのはGTとガチ勝負しても負けるからだよ
箱とPCのマルチになるだけだぞ
買収までしたのにPSにもソフトを出すって馬鹿やん
お前一人で遊んでるのか?フレ5,6人と遊んでるけど走ってるだけで楽しいわw
ローンチタイトルが1年延期って前代未聞だけどな
批判されなさったらどんな状態で出す気だったのかと
マルチ安定した? 最初のころはマッチングに時間かかったけど
あと内容が古臭い
キャンペーンはどうでもいい派なのでかなり致命的
効いてて草
この前スカイリムの何週年かの記念エディション
PS版も発表されたけどなw
フレと遊べばなんだって楽しいよ。つまりそうじゃないと楽しくないわけね
やっぱり内容古臭いんやな
安定してる。古臭いのは同意だが、最近真新しいFPSなんてあるかね?
A ソニーを相手に戦います!
レースゲーム詳しくないけど
売上とかとっくにフォルツァに負けてると思ってたわ
出た出たそう言う極論に走る奴wお前がどう思おうと世間で好評なのは変わらないから良いんじゃね?w
懐かしさってwwwXSXって要らないんじゃないの?www
箱全体でPS5の半分しか売れておらず、XSXなんて余裕でその半分以下
本体牽引出来てない以上、囲ってもせっかく買った会社の売上の目処が立たなくなるだけで何一つ良いことないぞ箱陣営にとっては
まだ確定的なこと言えないから濁してるだけで
普通に考えて買収したのに出すわけないだろ
とうしちまったんだ一体
感想が懐かしい()ってwww
買収したのに確定的な事
言えない時点でおかしいだろwwww
PC版の81点は微妙じゃね?
何で確定できないの?ファーストスタジオなのにwww
本体普及数から言って箱の投資額の負債が解消しなくなるだけだし、
それでベセスダが売上減に見舞われたら内部から離反されると思うけど
…鬼滅?www
チョニーの副社長もペドだしもう終わってるなPSって
働いたことない勢か?w
まともな社会人は未確定のことを確約のように口にはしないんだよ
XSSが足を引っ張り続けるので大したタイトルは出ません
PCにのみバグがあるとかか?
まぁ、PSもゲーパスやるからな。一瞬で追い抜くわなw
マップに落ちてる強武器拾って優位取るゲームデザインはいいけど
ヘイローのお約束に縛られすぎて何年前のゲームだよって感想
役割分担なんてものも発生しないからマップ覚えたら後はルーチンワーク
いや、マジでなんで今更こんなの出したの?
てか海外でPSが売れてるのは任天堂信者だって認めてるじゃん
でも日本じゃ全く人気ないよねって話なんだけど、なんでセカイガーケッサンガーとかすぐ言い出すのかね
GOTY取ったのだって日本じゃ全然売れてないタイトルばっかり、そりゃすごいゲーム作ってるんだろうけど日本人に全く需要がないもの作ったって俺らは楽しめないわけよ
だから何でファーストスタジオのタイトルが
リリース機種未確定なんだよwww
何でハッキリとPSに出ない言えないんだよwwww
XBOX版はXBOXのファイサイトが高得点を入れるから
箱の記事で箱はゴミですなんて言わなくてもええやんw
箱は箱の特別枠で採点されるから
何言ってんだこいつw
アホ?w
明らかに今から作り始めるんだからそんときPS6なのか
そもそもPSがあるのかもわかんねーんだから言えないだろw
単にXSS"だけ"在庫があったからというオチだけどw
PSがどうなってようが
PCとMSハード独占ですって言えるよね?wwww
99.9%社内で決まってても反故にした時問題だから言わん
当たり前の話
だから楽観的すぎると書いただけで、奇跡重なったら出るんじゃない?
ただそれでも結局、PC+箱よりPS市場が成長してしまうとせっかく買った会社のソフトを売る市場がない、ってだけになっちゃうから
未来永劫出さないとはとても言えない状況だわな
MSの方針がブレてきてるよな
haloマルチの感想だけど?
エアプは反論出来ないから人格否定しかできないんだよねーw
アホはお前だろwww
ファーストタイトルならライバル機種の状態なんか関係なく
独占(PCマルチ)ですってハッキリ言えるだろwww
それとも何?PS5にはでないけどPS6なら出る可能性があるの?お前の中ではwwww
箱は最初から日本人には全く需要ないハードだからどうでもいいんだよ
PSは少なくともPS3の途中までは日本人向けゲーム多かっただろ、トロだってまだ生きてたし
そういうのがなくなってPS4、PS5と日本での売り上げ減ってるんだろうが
海外は伸びてるかもしれんがね?
世界累計で箱SXがPS5の4分の1しか売れてないって時点で性能競争から完全に降りちゃった感あるよね
ハッキリと言えないMSさんwwww
『Halo Infinite』マルチプレイヤーベータ版は現在、無料プレイで配信中です
全てのレビュー:やや好評 (94,084)
そんな話ししてないよねアスペ君
ハイハイファミ通売り上げランキングはスゴイですねー
でもそれがある種新鮮でうけてるんだろ?
初期武器固定だからエーペックスよりは平等やしな
宗派と無関係だからな
草www
つねに最新FPSに触れてるPC民からしたらこんなもんかwww
「やや好評」なのに最高峰?
最新FPS(CODもBFもクソ)
結局CSGOとかが人気っていうね
steam評価
「やや好評」
wwwwwwwww
何考えてんだろこれならdestinyのがよっぽど面白いわ
そのファミ通調べにまったく反映されないゲーパスを持ち上げるとこ
まあ馬鹿だから仕方ないけど
自由度の少ないDestinyって感じだった
あいつら9年も同じゲームやり続けて飽きないのかね…
PCでいいやんってなってもそれもMSだしな
macやLinuxで遊ぶならまだしも
1か月後には閑古鳥泣いてるんちゃうか
そこ好きなユーザーはPC持ってるとか、箱も買うとかになってユーザー囲い込めないと思うよ
passに誘導しようにもあれこそ利益でてないサービスでしょ
Steamでゲーム買ってもMSに全く金はいらないけどな
ソニーは余裕で勝ってますが
まずMSはテンセントにも勝ててないっていう
OSだけじゃん、個人への販売がちょっと増えたくらいで変わるか?
>『Halo Infinite』は完璧ではないが、シングルプレイ、マルチプレイともに今後のアップデートの基盤として、これ以上のものはない。ローンチ時点でかなり素晴らしい内容となっている。Haloの未来がまた楽しみだ。
何の勝負やそれ?www
売上で勝負したらFarzaじゃGTには永遠に勝てないだろw
草草草
PC勢ならsteamどころかエピックより劣勢だぞMSストア
というかサブスクで配信しちゃったてるから
MSとはもう2度と売上本数という土俵に上がる事すら出来なくなったw
アプデの基盤となる、今後が楽しみ
って褒めてるのかそれ?www
アプデはあるだろうけど有料でお楽しみください
勝つためには
単純にhalo3やreachと変わらないんだよね進化してない
確かに他にコレくらい規模でかいFPSはないんだけど、懐かしいのはわかるが
いいように言ってるけど要は
「基礎部分しか出来てねぇよ、アプデしねぇとやべぇぞ」
ってことだろそれwww
1位ソニー ゲーム事業売上高:250億ドル
2位テンセント ゲーム事業売上高:139億ドル
3位任天堂 ゲーム事業売上高:121億米ドル
4位マイクロソフト ゲーム事業売上高:116億米ドル
5位アクティビジョン・ブリザード ゲーム売上高:81億米ドル
数から言ってもライトユーザーを引き込まないと成功しないのに
ガチのゲーム愛好家が好きなメーカーを買ってファースト化してどうすんだって話
なんかXSS含め戦術が行き当たりばったりよなMSって
ゲーパスで配られるファーストタイトルは基本無料版みたいなのになって
製品版と同じにするにはDLCまみれになるんじゃ・・・って
結構前から予想されてたよね
結局基本無料のような状態にするなら大量の課金前提となるのは当たり前だからな
フライトシミュやFH5も課金まみれだし、それに付き合わされるサードも大変だわ
完全無料じゃねえんだMSむしろこれを全面無料化しろよ
ギリギリでチキってるとか
イワッチラインはユーザースコア8.5
も達成してないと駄目だぞ
ライトユーザー引き込むのは任天堂に牙城崩さないと無理やろ
PSでもできてないやん
あとラストまで有料だなこれXBOX事業大赤字だし
コアユーザーだけでハードの売上1億台超えるわけねぇじゃん
エッ糞BOXとかまじいらねぇハード
任天堂がライトユーザーを囲っているというより
バカ信者を増やしているだけで
けしてゲームユーザーを増やしているわけではないんだよね
下駄履かせたんか?
据置ハード売上ランキング
一位 PS2
二位 PS4
ライトユーザー無しに1,2フィニッシュは決めれんよw
俺の願望通りになってクレクレwwwwwwww
任天堂が集めてるのはライトじゃなくて非ゲーマーだぞ
ゲーパスを事業の軸にするってのはそういう事なのよ
最新ソフト配って喜ぶのが本来フルプライスで買ってた人間ばかりとか、明らかに自殺行為って分かるでしょ?
サードソフトやファーストソフトの一部のみしか売れないみたいな事になってないよ
まあもう新規ユーザーを取り込めてないのは業界全体の問題というか
ゲーム産業が下火なせいだから仕方ない、ソシャゲとか含めていいなら別だが
下手にパソニシにジョブチェンジしたら
具体的な事聞かれてそく撃沈だもんwww
キャンペーンは、オープンワールド並みにデカイステージがチャプターごとに続くから。プレイするとスゲー金かかってるなぁって思う、面白いは面白い
ただ何年もプレイされるオンライン部分が古くさい。FPSのクラシックって感じ
パワポケさん、発売して10日で41%オフ
にしくんなんでや・・・
いや願望ってあれRPGなんだからプレイするときだけ加入するつもりだっただけ、追加料金はやだなってだけ
豚じゃねえんだから買えないプレイできないとか言う糞環境じゃねえわ
マルチはsteamの回線逼迫させるほど人気らしいからゲームやってんちゃうん
まあだいたい同じ
出るんだと言うより出た
山下さん案件で無理矢理スイッチマルチにして低品質ソフトに引きずり込む行為が
ゲーム業界にとって癌そのものなんだよ
もう1日のピークが10万に届かない程度には人が去ったよ(最大は25万人到達してた
買取り価格ゲオで2400円にはびっくり
空気過ぎ
そんな話どっから来たのかわからんがsteamだとアクティブはFF14のほうが倍多いよ
steamの同接見て来いよw
スカイリムより下だぞwwww
森林が微動だにしてなくて昔のゲームにしか見えない。
スマブラのゲオ買取り価格5000円
まあ中古需要が高いスイッチ市場
残念だわ(´・ω・`)
何で最近のFPSを参考にしないんだよ
現在接続 本日ピーク
21,726 97,533 Halo Infinite 36位
「steamの回線逼迫させるほど人気らしい」
ファ~wwwwwwww
あれネトフリの3倍近い契約数になったらようやく利益出るくらいとか
無理やん
ネトフリやぞ
現在接続 本日ピーク
21,726 97,533 Halo Infinite 36位
「steamの回線逼迫させるほど人気らしい」
ファ~wwwwwwww
ゲームには映画にはできない重課金があるからな
MSファーストはほぼ基本無料で課金に誘導するようになるのは確実
APECの9分の1だなオンラインの人数
PCじゃ並以下
箱じゃ最高クラスっていう
猿山の大将評価だろw
精神的勝利してて草
無理って言ってたら覇権は取れんからな
次はゲームのサブスクってのは共通認識やろ
steamではでってにー2のほうがアクティブいるってのはやばい
3倍だぞ覇権も糞も
100円期間が終わったら垢作り直してまた100円ゲーパスやるような痴漢が蔓延ってる現状じゃ無理だろ
MSだからまだ続いてるだけで普通の企業ならもう終わっててもおかしくないんだよな
結局それができるから大企業は強い
だって古いんだもんゲームとして
強みではあるけど伸びは悪くなってるからな…
大企業故に簡単にやめられないところは弱みにもなる
MSって簡単にサービス切り捨てるイメージあるけどな
まあWindowsでもサブスクし出したし定額で金欲しいってのは企業の夢やね
その点、Googleは判断早かったね。
いつまでも赤字はいてるゲーム部門に
MS本体が気長に待ってくれるとは限らんぞ
MSって別に分社化してないだろ
本体って経営陣のこと?
企業全体の話だな、いつまでも利益あげない部門に投資なんてし続けんぞ
どんな会社だって
まぁあれは素人目で見てもうまくいきそうになかったしな…
マジでよく続けてると思うわ
でも暁月ブームのFF14の半分も客集めたのか?
PSOより頑張ったじゃんw
アメリカの経営はよくわからんが
長年それでやってて株主がキレてないなら
まあ長期目線で投資額が大したことないんだろ
新規事業に金出せないのもすぐ黒字化すると思ってるのも会社としてはやばいし
任天堂が統制掛けてんじゃねーの?
宣伝費だから直接の利益にならなくてもOK的な
あと儲かってる部門にくっ付けるのが普通だから、儲け過ぎな部門の利益調整役も担ってるんじゃねーかな、と
ゲームパスのほうが大赤字だと思うけどね。
どうやったら黒字化できんのか?ってくらい。
しかもレビュー少ないのにこの点数ってことは70後半が本当の数字だろう
少なくとも億単位の加入者はいるやろな
でぃってぃにーでOk
てかゲーパスからでぃってぃにー抜けたらしいな
MSユーザー不甲斐なさ過ぎじゃね?
まぁ一応、競合しそうなタイトル2つ配信してもあれだしね
横だが
ネトフリが黒字化したのが会員数2億辺りだからな
そこまでやれるのとゆー話
プレイヤー居ない&DLC課金がされないのダブルパンチだったんじゃねーの?
少なくとも、最新のストーリーDLCをゲーパスで解放する価値はないと判断されたことは確かだ
この一年でそれは共通認識になったと思うわ
殆どのゲームはPS箱PCマルチとゆーのを何度言ったら理解するのか
来年のか?ゼルダよりは可能性あるんじゃないwwww
ラチェクラ以下やwww
豚、PS叩きに必死でうっかりブレワイ2の存在を忘れてしまうwww
ブレワイ2「・・・」
まぁ買わないから…w
ゲーパスのためにもHALOのためにもならない悪い判断だと思う。
ダイパはPVで酷評だったけどつらぬいたからな
XBOXのほうは、XBOXなんとかみたいなファンサイトが高得点入れているのだから
98 SomosXbox
95 XboxAddict
93 Xbox Tavern
90 MondoXbox
90 Xbox Achievements
90 Pure Xbox
ソニーはアンチャとかキルゾーンとか人気のあるシリーズでも終わらせて新規タイトルを作り、それをしっかりヒットさせる
トライアングルストラテジー。
何それ?インディー?
BFの事笑えんで
このへんのサイトを抜いたらだいぶ点数が下がりそう
んなこといったらゴキゲーのレビューも
トップはPlayStationなんちゃらみたいなのばっかりだろうがw
んなこたないけどな
違うぞ
PSは下げられることの方が多いのに
もう誰も当てにはせずソロでキャンペーンを戦い抜く初期のHALOに立ち返ったな
そしてマスターチーフは決して無敵ではなくすごく柔らかい・・・オリジナルをリスペクトしてるのは良いね
ふつうに高いと思うぞ
少なくともbfのようにはならん
ストーリーは新参者にもベテランにも物足りない
キャンペーンもマルチプレイヤーも改善の余地はある
どちらかというと賛否両論といったところだ。
う~ん微妙なのに高得点ってどこかで聞いた覚えがw
間違いないのは世界から孤立していく任天堂www
BFやGTAの新作やってないから満足出来るものではなかった
BF新作やっても満足できるわけない
より酷いものがあるからマシだと思い込んでも満足度は上がらんからな
つまらないって思う自分の心をなんとか騙そうって発想に過ぎない
ダイパ…
前作同様スカスカでも豚が褒めちぎるからスカスカでいいのにさ
ゲーパスはいれば遊べるんだから敷居低いだろ
ゼルダ新作は来年じゃなかったけ?
ヘイローはバンジーが作ってる
やつが面白かったな
また作ってくれないかな
最近は元気がないな
まあPS5が人気がありすぎるだけの話だけど
この程度のシングルゲーム、ムービーシーンレベルの描画出来るだろ12TFLOPSもあったら。
ゲームエンジンも旧世代だし、カメラシミュレートというかエフェクトが無いから表現が淡泊
PS4から撤退したところを箱Sにまんま抜かれる可能性あるからな
ゲームパスにPCで入っているので遊んだけど、Haloは劣化ディスティニーにしか感じない
フォルツァホライゾンはレース場までわざわざ走っていくのがめんどくさいだけ
XSSは在庫があったからだろうし、そもそもあのデータはネットのトラフィックを分析しただけなので信ぴょう性薄いよ
既にアジア鯖全域で人が…
ストリーマーもみんな一回配信してエペかBFに戻っちまった
ローンチに何も出せなかった箱信者かな
今年の冬はこれ一本やね☃️