• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


格ゲー大会で71歳と62歳の老夫婦が大活躍し会場を盛大に沸かす
heatrj



記事によると
・2021年12月3日から5日にかけてフロリダ州オーランドで開催されたアメリカ最大級の格闘ゲーム大会「CEO Fighting Game Championships 2021(CEO2021)」に、高齢の格闘ゲームプレイヤーが夫婦で出場。

・2人は優勝を逃したものの出場者や参加者の心をがっちりとつかみ、プロの格闘ゲームプレイヤー相手に健闘したという。

・「Tinker」と「Arachius」の名前でCEO2021に出場した本名キム・カチン氏(中央)とクレイグ・カチン氏(右)は、記事作成時点で62歳と71歳の格闘ゲーマー。



・キムさんはゲーム系ニュースブログのKotakuに対し、
私たちの子どもはゲームボーイ・PlayStation・Xboxで育ち、私たちもまた親として彼らと遊びました。私たち家族は夕食後に1時間ほど『大乱闘スマッシュブラザーズ』をプレイするのが日課ですが、最近では『MARVEL VS. CAPCOM』でも対戦しています」と話した。
家族とゲームをすることは、キムさんにとっては頭脳と反射神経を養い、家族をひとつにしてくれる素晴らしい活動とのこと。





以下、全文を読む

この記事への反応



こういう年のとり方したい。好きなもの好きな人達と分かち合える。

これぐらいの年齢になってもゲーム楽しんでたいなって思ったの

ストVとかかな?と思ったらアルカプ3で笑っちゃったw

長い間やれる趣味・仕事を持てるってのはとても素敵な事なんじゃないかなー。何が自分にフィットするのかってのはやってみないとわからないし、見つけるまでは大変かもやけど長い人生を考えた時に、ある方がきっと豊かになれる気はしてるのよね。

俺も死ぬまで格ゲーするかな

もう誰も年齢で言い訳できないじゃん

ええやん

ほっこりするし、憧れるのぅ(*゚∀゚)

タイトルがまさかのアルカプなのが驚き
ゲームは幾つになっても楽しめると言うこれ以上ない実例


いいね



こんな風に歳をとりたいな




コメント(66件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:32▼返信
いいな
俺の親父なんて60過ぎて退職後間もなく脳梗塞で寝たきりになってしまったからうらやましい
もう10年以上経って親父はすっかり廃人になってしまった
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:32▼返信
たのしそうでいいね
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:32▼返信
年取るとアクションゲームの反応まじで遅くなるから大したもんだわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:33▼返信
ただの老害
任天堂のゲームでキッズ相手にドヤってろw
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:33▼返信
優勝してから記事にしろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:34▼返信
スーファミ出て30年
当時30~40歳くらいの人達だから、そんなに変ってわけでもねえのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:35▼返信
みんなで楽しむことができるのが外国人のいいところだよ
日本人は陰湿すぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:35▼返信
年取っても若い人と共有できる趣味ってのはいいな
9.投稿日:2021年12月11日 19:35▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:35▼返信
一緒にやっててすごく楽しそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:36▼返信
「大活躍」
「健闘」

勝てなかった時に使うワード
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:36▼返信
30年後のウメちゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:36▼返信
老人に負けた奴w
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:36▼返信
キム・カチン

また韓国系か
韓国人の優秀さは世界的だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:36▼返信

スマホにすら苦戦してる日本のジジイババアにはゲームなんか理解できんだろ(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:36▼返信
今の格ゲーマーは普通に70歳でもゲームしてるだろうなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:37▼返信
キムはキミーの愛称
アメリカの女性名だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:38▼返信
キンバリーの愛称がキム
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:38▼返信
その頃は韓国では日本のゲーム規制はされてたニダ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:40▼返信
奥さん、旦那より若いAlex の方に寄り添ってるやんけ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:40▼返信
※15

30年近く前から初期のFPS時代からずっとやり続けてる
爺さんとか日本でもいるんだけどね・・・

にわか乙
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:40▼返信
痴呆防止にもなるしいいことづくめなんだよね・・・施設のお偉いさんは頭が固いよ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:40▼返信
そもそも韓国のキムは姓だろというね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:42▼返信
そんなに歳じゃないやんけ
なにが老夫婦だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:43▼返信
キムって名前の時点で察しだわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:43▼返信
そんな暇あるなら仕事しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:43▼返信
爺婆に負ける雑魚共レベル低いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:44▼返信
>>14
キミー・カチンスキー
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:45▼返信
その頃、日本猿は車で子供の列に突っ込んでいた
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:45▼返信
俺は年老いて自分に生産能力が無くなったら自害することにしている
ただ消費するだけの存在になるなんて俺のプライドが許さない
31.投稿日:2021年12月11日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:50▼返信
きっしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:51▼返信
>>6
北米は16ビット機あたりで既にビデオゲームは娯楽として確立してたからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:52▼返信
カチンさんキレたんですか?
キレてないですよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:53▼返信
>>30
わしも若い頃はおんなじ事言っとったもんじゃわい
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:54▼返信
貼られてるTwitterの動画見たら、マブカプでおばあちゃんの方が対戦してるけど

「ブーイング」されてるのはなんで??

見た感じおばあちゃんの方が試合押されてるから、対戦相手の方にブーイングしてんのこれ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:56▼返信
日本も初代ファミコンで遊んでた世代が多いからな
老後になるとゲーマーとして復活する人達が多そうなんだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:58▼返信
飯塚さん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 19:58▼返信
>>7
まさにここのコメ欄やな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:00▼返信
老人ゲーム市場は急拡大すると思うわ
ファミコン世代から
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:01▼返信
やっぱスマブラは偉大やな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:02▼返信
>>30
二十歳に成ったら死ぬって言ってたやつ5年経ってもちゃっかり生きてるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:02▼返信
全機種確認
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:02▼返信
※1
いきなり重いなw
退職前に体調崩してそのまま終わったり退職後に生活リズム狂って終わったりよくあることだがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:03▼返信
こち亀にこんな話しあったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:04▼返信
>>45
格ゲーやってたら呆けている暇無いから老人ホームに設置しろって感じのやつか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:30▼返信
そんなに時間あるなら働けよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:32▼返信
※46
そいつネタのつもりだろうけど、ほんとにあるからなこち亀w
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:34▼返信
※7
韓国人でよかったじゃないか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:36▼返信
素敵やん…
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:43▼返信
>>1
シニやがれ老害
いつまで生きているつもりだ?ゴミ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:44▼返信
対戦相手は気ぃ遣うよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:47▼返信
>>52
いや逆に完膚なきまでに叩き潰してやりたくなるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:59▼返信
この二人に負けたら
カチンと来た!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:59▼返信
>>36
the crowd is booing her opponentって書いてあるやんね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 20:59▼返信
※4 お前が老害なのに気づけアホ?wこういう視野の狭い人間…チーンw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 22:02▼返信
日本でも、加山さんや鈴木史郎さんが、持ち上げられたのと同じこと。
次が出てきて欲しいところだけどね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 22:06▼返信
インフィニットいきしてるー?www
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 22:27▼返信
立派な親だよ。日本のファミコン世代の親ってとんでもなくゲーム=悪の存在なんだよね。ちとしたニュースやCMでゲームが紹介されただけでもブツブツなり出してご機嫌斜めになる。たまに孫が兄弟、従兄弟同士でゲームの話しただけでもキレたりするし(でもゲーセンの事となるとポカン?としてる。大体、公園で遊ぶガキがうるさいと怒鳴るのもこの世代の親辺りから)。
ファミコン世代がその年になりゃごちゃごちゃ言う親共が完全に逝ってるし、今まで我慢して来たゲームを狂ったようにやるのは悪くはないな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 22:42▼返信
女と老害はこの世の癌
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 23:43▼返信
>>60
お前も立派な老害になったなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月12日 02:31▼返信
お前等には無理やで?
ゴキブリにゃ結婚出来ねえしw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月12日 03:14▼返信
かっこいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月12日 06:15▼返信
日本だといい年してゲーム、アニメなんてって批判だもなw
パヤオがアニメを作っている事とかは何も言わないのにw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月12日 08:29▼返信
理想形だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月12日 18:49▼返信
>>51
酷い事言ってるようでシニヤとかけてて草www

あと、二人の名前のカチンってのもカがコなら何か微笑ま下ネタでいいね

直近のコメント数ランキング

traq