【訃報】漫画家・古谷三敏さん死去 85歳https://t.co/0aTXEe8WNE
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 13, 2021
がんのため死去したと双葉社が発表。代表作の一つである『BARレモン・ハート』は1985年から『漫画アクション』において連載がスタートし、現在も継続している。2015年10月にはBSフジでドラマ化された。
漫画家の古谷三敏さんが8日、
がんのため死去した。85歳。
双葉社は「なお、葬儀はご家族の意向により、親族のみで執り行われました。
後日、改めてお別れの会を執り行う予定です」とした。
訃報
— 陸【りっくん】 (@Barlemon) December 13, 2021
漫画家 古谷三敏(85歳)が、
2021年12月8日がんの為、永眠いたしました。
なお、葬儀は親族のみで執り行いました。
これまでご愛読、応援していただいた読者の皆様、
またお世話になりました関係者の皆様に深く感謝を申し上げます。
マネージャー 古谷 陸 pic.twitter.com/PsFlfLDGJ8
芸道物の普遍的な名作【寄席芸人伝】。これで落語が好きになりました。久々に読み返すかな。#古谷三敏 #寄席芸人伝 pic.twitter.com/omlbUDOk4c
— 井上 恵介 (@SygCldCCx9PsasH) December 13, 2021
古谷三敏 - Wikipedia
古谷 三敏(ふるや みつとし、1936年8月11日[1] - 2021年12月8日[2])は、日本の漫画家。満州の奉天生まれ、茨城県鹿島郡神栖町(2005年より神栖市に)出身[3]。薀蓄を多く含んだ漫画を得意とする。
・ダメおやじ
・ぐうたらママ
・BARレモンハート
・寄席芸人伝
・減点パパ
『寄席芸人伝』大好きでした
ご冥福をお祈りいたします
あんな飲み方してる割に長生きだな
誰?
無名のやつなんか記事にすんな。
訃報が続くな
昭和の火が又1つ
ご冥福をお祈りいたします
オニババも若い頃は美人だった気がする
どの作品も大好きでした
寄席芸人伝は後世に残すべき名作ですね
俺も癌になる前に安楽しさせてほしいわ
漫画の類系の一つを作った人だよ
減点パパ家にあるけど、今読んでも斬新で興味深い知識が豊富
電子書籍とかにあるだろうからオススメしておく
古谷氏のご冥福をお祈りします。
合掌
まだ連載中だったのに...
ご冥福をお祈りします
会社じゃみんなに馬鹿にされ♪
うだつの上がらぬ ダメヒラで♪
今日も無情の雨が降る♪
ご冥福をお祈りします。
世の中うまくいかんね
5巻から完全に別の漫画になる
そこからは評価高いんだけど、4巻までは完全にサイコパスの域
アニメにもなってるけど閲覧注意レベル
漫画家やってて85まで生きられたら大成功だと思うが…
色々な酒と、その楽しみ方をを教えてくれたレモンハートが終わった
ご冥福をお祈りします
ツヨシな
林先生もレモンハートで酒覚えたって言ってたな。正月は実家帰ってコミックス読み返そう。。。ご冥福を
知識として知っておいた方がいい作品だけど娯楽としてだけ作品をみてる人は関わり持つきっかけがないだろ
まぁレモンハートさえ一本も読んでない人は自分で自分の世界を狭くし過ぎてるなとは思うので娯楽ジャンルでもみなもっと雑食になろうよとは思うね
古谷さんは巨匠の一人だな
ちょっと高めの酒を用意して視聴することにしよう
古谷先生の人生に乾杯
ちなみにテレビ東京の初の自社製アニメ。