• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






狩野は反対をふりきり、ヒッチハイクの旅を決行した。

すると大して待つこともなく長距離トラックがとまってくれた。
偶然にもそのトラックは広島行きのトラックであり、
たった8時間の移動で目的地に到着してしまった。
しかもこの心優しい運転手は帰りの行程にも乗せてくれたため、
狩野はさらに8時間の移動で家に帰ってきてしまった。
行き帰り16時間、たった1回のヒッチハイクで旅は終了。
狩野は家で夕飯を食べることができた。


※なお……




  


この記事への反応


   
神の加護付きやん

にしても運転手、16時間運転ってすごいな

てか、往復しただけ!?
  
宮城~広島間の往復は車だと26時間はかかる…

運ちゃん良い人すぎる

日頃の行いと人柄だよなあ

世間知らずのガキを一日乗せてあげて、
その日の目的地で「広島についた」って嘘を言ってあげて
満足させて帰してあげた。ってだけのような気がする




狩野英孝さん、持ってるなー!!
マジで8時間で行けるのかどうかともかく




B09M6B6GWW
田村由美(著)(2021-12-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(176件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:30▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:32▼返信
宮崎はどげんかせんといかん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:33▼返信
また古い話持ってきたな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:33▼返信
嘘松だーい好き
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:33▼返信
8時間ありゃ行ける。プロなめんなカス
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:33▼返信
ラーメンなんたら
ぼくなんたら
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:34▼返信
無限に好きとかいう気持ち悪い言葉
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:34▼返信
嘘話じゃん
トラックで寝泊まりしたんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:36▼返信
野生の勘
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:37▼返信
ラーメンつけ麺僕嘘松ッ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:38▼返信
これは仕込みで無理があったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:39▼返信
狩野英孝伝説として多少の脚色は許してくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:40▼返信
宮崎と宮城混ざってて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:41▼返信
朝6時に飯食って家の前でトラックに拾ってもらって運転手は広島に何の用事もなくそのままUターンして夜10時に家の前に下ろしてもらって夕飯を10時から食べ始める狩野家すごいですね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:45▼返信
途中卸しがない長距離トレーラーなら片道8時間で行ける
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:47▼返信
500キロ越えたら1時間100キロが限度だわ
それ以上は危険運転だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:49▼返信
狩野の体感時間で8時間なんだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:52▼返信
日本地図もわからないはちま
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:52▼返信
極まれにヒッチハイクしとるチ∋ンみたいな奴おるけど誰が乗せるねんww
って思ってるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:52▼返信
企画上の演出だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:53▼返信
>>1
ショタステ最強
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:54▼返信
普通なら企画として失敗してるしボツでしょ
ていうか仕込み過ぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:54▼返信
有吉(猿岩石の)方が凄いで
危険なエリアを”歩いて”大陸横断したんだしなw
おっといらぬ詮索は無しだぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:54▼返信
宮城と宮崎の区別もつかないバカバイト
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:54▼返信
宮城?宮崎?どっちよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:55▼返信
狩野関連は9割仕込みと思ってみてた方がいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:55▼返信
おいおいピュア揃いかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:56▼返信
ネタが古い
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:59▼返信
仙台<=>広島間は新幹線で6時間な
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 08:59▼返信
8時間の真相を調べないエアプまとめ乙
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:00▼返信
平均速度130kmwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:00▼返信
宮城やん
どう考えても宮崎広島間は近いから話として盛り上がらんやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:03▼返信
おう宮城と宮崎じゃ距離違いすぎるぞ
記事のタイトルくらいちゃんと確認しろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:07▼返信
宮崎関係ないじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:10▼返信
奇跡って漢字
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:10▼返信
宮崎と宮城間違えるとかアホにも程がある
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:11▼返信
高速を法定速度で走る奴いねーよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:17▼返信
嘘松認定頂きましたッ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:20▼返信
あくまで制限速度内で走った場合の時間だからなw
完璧に守って走る奴なんていないでしょw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:21▼返信
宮城から広島は8時間じゃ無理じゃないかな
宮崎からなら8時間で行けると思うけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:24▼返信
狩野の家宮城だしこちらが正解だろうが宮崎と間違えんなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:28▼返信
いや運転休憩しろよ…危険すぎやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:32▼返信
安定のはちま民で安心した
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:34▼返信
ま、眠気防止の相手にされたんだろう

っていうより、業務規程違反で問題になりそうだから多分、嘘松
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:35▼返信
※42
まともな運送会社なら常務規定で必ず休まないといけなくなってる。
トラックの位置は会社からネットで分かるため、移動中下級経過も当然わかる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:37▼返信
話を無限に好き  ってどういう意味
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:38▼返信
スタッフゥーが用意したトラックゥーw
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:41▼返信
家で夕飯食う前に日帰り往復した設定にしたのは無理があったな英孝ちゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:42▼返信
宮城の端っこから広島の端っこまで、ざっくり650キロ。8時間で割ると、時速82キロで到達できる。
高速道路で100キロ前後で爆走すれば、トイレ休憩と広島での荷下ろしくらいの時間は余裕をもって稼げる。
話を聞いて運ちゃんもやる気になっていたならなおさら。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:42▼返信
宮崎なら8時間行ける
宮城なら無理やろ

そして間違えてるはちまくん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:44▼返信
運だけは持ってるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:51▼返信
>>49
東京から大阪までほぼ500キロあるのに宮城から広島が650キロなわけないでしょ
もう一回測ってみて
53.投稿日:2021年12月14日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:54▼返信
>49
道を無視して直線距離で結んでも800キロ超えるけど、どこの異世界の地図みてんの?w
仮に宮崎と間違ってたとしても宮崎なら650もないよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 09:55▼返信
なんだかんだ運良さそうな印象あるよね
最低限死ななそうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:02▼返信
16時間w電車でヒッチハイクすれば9時間でも余裕なのにw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:03▼返信
仮に本当でも真のユーチューバーなら取れ高を気にして途中で降りるだろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:04▼返信
※45
今の話じゃないからな
狩野英孝が高校生の時の話だし
20年も昔の運送会社なんて相当無茶やってるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:04▼返信
>>2
宮城県にせんとアカン
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:05▼返信
>>21
そとドライバーが後の加藤紗里のお父さん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:06▼返信
新幹線でも仙台-東京-広島だと6時間以上かかるのだが
トラックで8時間なんて絶対無理
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:06▼返信
>>21
8股キャノン援公
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:08▼返信
狩野がトラックに乗った時間を勘違いしてるか覚えてなかっただけだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:08▼返信
運行管理大丈夫?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:11▼返信
何十年前もの話なら盛ってるか虚覚えなんだろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:12▼返信
>>56
切符買わずに行き先書いたプラカード向けて駅の外で止まるのの待ってんのかww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:16▼返信
広島まで片道8時間、しかもトラックはほぼ不可能だなあ
地図で1100kmって事は、時速100kmでも11時間掛かるってことだよ?
さらに休憩やガソリンスタンドでの給油もあるし
しかも往復?!さすがにトラック運転手も食事は必要でしょう
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:19▼返信
>>64
何十年も前のトラック運転手は管理も糞もないから本人の走れる分だけ稼げた。だから月50万でも100万でも稼げた。今は速度、連続走行時間、休憩時間、一回働いたら8時間空けるとか法律で規制された。だから全然稼げなくなった
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:20▼返信
20年以上昔のトラックなんて休憩義務なんて存在しないし、速度制限もないし
飛ばせば飛ばしただけぼろもうけ時代だしで
絶対ありえないとは言えないんだよね実際
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:21▼返信
ギター持ってヒッチハイクで広島まで行くって事は広島付いてからなんかやろうとか考えてたんだろ?
行って当日中に同じトラックにのって帰ってきてる方が疑問なんだが
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:23▼返信
>>19
乗せたら何されるかわかんねぇしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:26▼返信
ロープで引き摺ってもらえよww可能曳行ってなwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:27▼返信
何でツイカスって絶対ツイカス構文なの??

~な話無限に好き、みたいなやつ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:29▼返信
無理だよ
東京から出発しても8時間じゃ着かない
トラックは速度規制もあるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:30▼返信
文章が気持ち悪いな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:30▼返信
米軍基地でヒッチハイクしてトラックオスプレイに積んで
それで8時間で行けるかは知らない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:35▼返信
なんも無い宮城県北の栗駒だろ
あんな場所の下道で広島行くトラックなんて走って無いぞ

78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:35▼返信
牛宮崎
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:36▼返信
ツイカスしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:38▼返信
こんな話で騒然としてしまうネット民恥ずかしくないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:38▼返信
よかったやん。このコロナ禍で誰もがワクチン接種してる世の中になってきたし、PCR検査しない限り感染してるか分からん状態になってんだ。無症状でも広めるんだからさ、接触少ないことは良いことだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:43▼返信
>>74
これいつの話だと思ってんだ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:44▼返信
広島県じゃなくて北広島市に行ったんじゃないか?
それでも往復16時間は無理があるけどなんとか往復できるんじゃない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:45▼返信
>>80
正直騒然としてる方がまだマシ
ここのコメ欄見ても分かる通り何故か近年やったみたいな解釈してる方が恥ずかしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:45▼返信
これは仕込み臭い
どうでもいいけどさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:51▼返信
>>77
米とかわりとあるぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 10:53▼返信
暴走してないかとか野暮な事は言うなや
んな法定速度守ってますなんか綺麗事で今の物流が回るわけ無いだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 11:02▼返信
>>68
たどり着かないと思うけど、それだけの問題じゃない
トラックが荷下ろし作業もなしでUターンしても往復16時間
宮城を朝6時に出発してたとして、狩野家は夜10時に夕食取ってることになるやん
荷下し作業含めて8時間でもいいけど、そうなると高速を時速200キロくらいで走り続けて
届け先は高速降りてすぐ、狩野家も高速の隣くらいじゃないと無理じゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 11:07▼返信
ツイカス構文に違和感を抱けないのはそいつ自身もツイカス
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 11:16▼返信
すぐに嘘松とわかるが なんで息を吸うように嘘を吐くのかねー
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 11:21▼返信
宮司だからな
祝詞でも上げたんだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 11:24▼返信
有吉のやつでやってたわ
こういうことされるとヤラセしてるしか見えないんですよってスタッフと喧嘩するやつ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 11:28▼返信
○○な話でも言ってたよな
あれ何年前だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:03▼返信
今のトラックは速度も休憩時間も管理されてるので、これはダウトやなあ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:04▼返信
※87
いや普通に速度は記録されてるし無理やり休憩取らせないといけないわけだが?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:10▼返信
宮城と宮崎の違いもわからんはちまwww
しょうがっこうからやりなおそうね!w
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:14▼返信
無理やり粗探ししてるニートおるな
8時間なら普通やろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:15▼返信
やらせやん。ドラえもんやコナンで裏で工作するエピソードあるけどあれの実写じゃん。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:23▼返信
宮城じゃねえかバイトしっかりしろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:24▼返信
ヤリマソビっチのくせに何が1億8000万だ。30分1800円で五反田のピンサ口で働け!!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:24▼返信
やっぱり、持ってるなこの男。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:25▼返信
芸人のトークにマジレスしてる奴らw
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:27▼返信
話を盛ってるから8時間で移動したんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:28▼返信
そういや昔バイトしてた運送会社の
トラックの運転手さん
仮眠3時間たったら即出発って言ってたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:50▼返信
宮崎の方が合ってんじゃないの?宮城から8時間ならせいぜい静岡くらいだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:51▼返信
天然系嘘松芸人
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 12:58▼返信
あー宮城の人なのね
8時間では絶対無理だから広島まで行ったのは嘘だなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 13:00▼返信
朝八時に出たとしても、戻って来たらもう夕飯食べる時間じゃ無いでしょうが!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 13:01▼返信
宮﨑なのか宮城なのか‥
宮崎から広島なら8時間で行けそうだけど、宮城から広島は8時間厳しくない?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 13:50▼返信
リミッター壊れてるし過労ライン超えてるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 13:52▼返信
新幹線でも6時間くらいかかるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 14:18▼返信
>>5
広島から大阪まで行ったら4.5時間かかるから無理やな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 14:33▼返信
「宮崎 広島」で検索したら自動車で7時間って出たんだが。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 14:36▼返信
「宮崎 広島 距離」で検索したら
8 時間 2 分 (430.9 km) 「東九州自動車道」経由
だってよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 14:47▼返信
運転手が凄いわ
ちゃんと寝てるのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 14:58▼返信
宮城は無理やろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 15:14▼返信
偽勇者顔
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 15:22▼返信
>>6
加納淫行だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 15:32▼返信
>>45
何年前の話だと思ってんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 15:45▼返信
運がいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 16:09▼返信
取れ高ゼロやんと思ったが芸能人になる前の話か
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 16:58▼返信
グーグルナビだと宮崎、広島で7時間位なんだが?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 17:34▼返信
みなみに宮城〜広島は東京経由の太平洋側じゃなくて日本海側を走るのが基本
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 17:55▼返信
宮城広島間8時間は無理じゃねえ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 18:27▼返信
>>2
宮崎からなら行けそうだけど狩野は宮城やし宮城だよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:15▼返信
片道8時間で移動したとしてもトラックの運ちゃんが仕事してる時間がゼロ。もう少しマシな嘘松しろよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 19:41▼返信
九州の宮崎から広島までなら十分行ける。東北の宮城から広島まではよほど条件がそろわない限りは無理。
ただ、「北海道の北広島市までなら行けるかもしれない」。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:09▼返信
タイトルミスったか?
宮崎から広島って言うから「へぇ〜すげえな」って思ったんだが宮城なんて無理に決まってんだろ
芸人まで嘘松かよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 20:21▼返信
宮城から8時間だと関東抜けるくらいがせいぜいじゃねーかなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:02▼返信
これすごい昔の話のネタだよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 22:58▼返信
Googleマップで宮城県庁から広島市できルート検索すると、片道14時間かかる。絶対に往復16時間では不可能。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月14日 23:32▼返信
持っているとは思うが芸人としてはないわーだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 02:11▼返信
宮城とか糞田舎どうでもいいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 02:40▼返信
これは狩野昔から言ってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:33▼返信
宮崎と宮城間違えるなあほ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:23▼返信
>>133
田舎がどうかって今関係ある?なんだこいつ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:24▼返信
>>132
ここまで突き抜けてると逆に芸人としても持ってるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:22▼返信
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:05▼返信
行けなくはないけど捕まっても文句は言えない速度やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:27▼返信
やらせに決まってるだろ
トラック会社に連絡すれば行き場所もわかるし、金出せばおちるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 12:26▼返信
すげえな。やったことあるけど、宮城広島間は絶対に8時間では走れないよ。休憩入れずに、法定速度をはるかに超えるスピードを出せば、ワンチャンあるけど、トラックの運ちゃんはそんなことをしない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:24▼返信
えらい朝方出発したのプラス遅い夕飯なんですね狩野家は
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 19:10▼返信
グーグルの走行予想時間なんて100キロで三十分以上ずれるやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 19:57▼返信
宮城から福井まで走った事があるが、時速120kmで5時間以上は掛かった
休息と給油しつつで
広島まで8時間休憩給油無し?!トラックってせいぜい時速100kmでしょ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 20:48▼返信
宮崎じゃなくてか?宮城とか不可能だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:34▼返信
>>39
16時間の往復はめをつむっても朝ごはんから夕ご飯の間に往復は絶対無理やろ。
トラックと時間の待ち合わせしてるから16時間プラス1時間以上の広島?滞在が混じるし。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:35▼返信
>>52
どーせ直線距離とかいうオチやろな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:36▼返信
>>58
荷物積んで無茶するトラックなんてそんないないぞ。
しかも飛ばすなら深夜だけど朝ご飯の後って言っちゃってるし。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:37▼返信
>>63
だとしても朝ご飯と夕ご飯って言ってるからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:40▼返信
>>105
狩野の実家は宮城だぞ。
高校時代に宮崎から広島って話がおかしくなるだけやん。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 23:42▼返信
>>141
ワンチャンねーよ。今より車走ってた時代の日中にそんなスピード維持すんのがまず無理。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 06:39▼返信
宮崎なら普通に余裕やろ
6時間で行けるわって思ったら宮城かよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 11:58▼返信
宮城と宮崎の区別がつかない無能
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 14:45▼返信
高速回避設定してて草
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月16日 23:01▼返信
新潟あたりで運ちゃんが機転効かせてそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 05:12▼返信
宮城から広島までのトラックをたまたま引き当てたっていうのは強運の持ち主なら有り得る話だけどその間を8時間はさすがに(ヾノ・∀・`)ムリムリ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月17日 12:33▼返信
タイトル記事バカじゃねえの宮城と宮崎の区別もつかねえのかはちまのバイト
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 21:40▼返信
宮﨑じゃなくて宮城では?
よく間違えられる宮﨑県民からのお知らせです
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月20日 01:47▼返信
狩松
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月22日 10:07▼返信
そういうネタなんじゃないの

北広島あたりなら距離的にいけそうかな?と思ったけど陸路繋がってなかった
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 23:30▼返信
俺宮崎出身だけど東京で宮崎っていうと東北を連想されることが2~3度あった
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 03:44▼返信
※2
せやろか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 17:25▼返信
仙台駅近くの俺でも新幹線リレーでないと広島まで8時間は無理。
つか広島行くトラックが栗原で下道走ってるわけないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月06日 18:54▼返信
>日頃の行いと人柄だよなあ

結婚してるのに浮気して彼女を裏切ったクズなんだが
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 01:35▼返信
こいつ嫌い
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 08:16▼返信
すげーな運ちゃん8時間ぶっ通しかよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 18:41▼返信
運行管理者もびっくり案件だよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月17日 13:29▼返信
※5
それ、法定速度守っての話か?
法令無視は後々問題にしかならんし
運転に必要なのはテクニックではなく、常識
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 17:21▼返信
取れ高ゼロぉぉぉぉ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 02:50▼返信
西村知美かな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 06:07▼返信
16時間で行って帰ってきたとして
なんのために行ったのか謎過ぎる
そんな短時間目的地についても1秒もいなかっただろう
旅といえるか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月22日 06:38▼返信
宮城と宮崎間違えた民のせいでグッダグダに。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 13:10▼返信
宮崎だろこれw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 17:48▼返信
しょうもない話。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 13:13▼返信
アメトーークでは2日って言ってたな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月12日 13:13▼返信
アメトーークでは2日って言ってたな

直近のコメント数ランキング

traq