朝これを見てなければ僕は今日、人を殺してた
— わみさん (@sixdimention) December 13, 2021
見てなければ用心して車体の下を確認なんてしてなかった
本当に感謝しかない有難うございました。
もう二度と公園や広場の駐車場では休憩しない https://t.co/NudOW7hYuT
朝これを見てなければ僕は今日、
人を◯してた
見てなければ用心して車体の下を確認なんてしてなかった
本当に感謝しかない有難うございました。
もう二度と公園や広場の駐車場では休憩しない
↓
↓
大型トラックがコンビニ駐車場で休憩してたら
子供たちが下で遊んでる
一応降りて注意をしたら
音がしたので底を覗き込んだら
あと二人子供が潜り込んでいた
あのまま発進してたらと思うと心底ゾッとする
という内容の注意喚起漫画
超ヒヤリハット pic.twitter.com/W2OcoMqzFi
— ぞうむしプロ (@zoumushi6) December 12, 2021
この記事への反応
・ドライバーやってた頃に
キャラクター書いたトラックに乗っていました。
園児や幼児が好きそうな柄で散歩途中に「かわいい」寄って来るんですよ…
付き添いの先生も可愛いね〜なんて
呑気な事言ってるしマジ止めて欲しかった
・これでクルマ悪くなるの理不尽よね
・普通車では下まで確認しろとは言われませんでしたね。
大型の教習では言われるのでしょうかね?
自分の車も下潜れるので、注意しようと思います
・車の下に猫とかいるかもだから
ちゃんと下確認しろよとは教習所でよく聞いたけど、
まじでこっわ...
・実際ヤマトのトラックには
「下に潜り込まないでね!」って書いてある程やしな。
事故の前例も沢山あるし。
・小学校に配達行った時にめちゃくちゃトラックの下確認したな〜
・自分も、これとほぼ同じ状況に出会ったことがあります。
まじ、子供は危険物であることを再認識した事案ですね
自分の時は、このガキに拳骨落として
保護者と怒鳴りあいになり警察沙汰に・・・
まあ、呼んだのは自分で保護者が怒られてましたが
(自分もお小言頂きましたけど)
怖えええよ!!
これで実際に亡くなった子供も
少なくないんやろ!?
キッズはそういう時、運ちゃんに声かけてな!
勝手に潜らないようにね!
これで実際に亡くなった子供も
少なくないんやろ!?
キッズはそういう時、運ちゃんに声かけてな!
勝手に潜らないようにね!

子供いないけど
最後は猫バンバンを習慣づけてる
するんだよなぁー
トラックに乗ったグロンギ(怪人)が一言
↓
まともじゃないところは知らん
エンジンルームの猫も注意せよ
そう思い込むのが危険やねん
ということは佐川もヤマトも郵便局もまともじゃないってことやな
まともな運送会社ってどこがあるの?西濃?
佐川やヤマトが街でそんなことしてるの見たことないけどな
車の下に潜ってたのが原因で死亡しても無罪になる法律か憲法を制定すべき
ごめん、しないわ
アメリカかロシアか発展途上国ならするんだろうけど
発進前に車の周囲確認はしろと自動車学校でも教わってるはずだぞ
万が一轢き殺したら保護者発狂するんだろうけど保護者の教育失敗なんだよなぁと
それでも訴えられたら運転手が負けるだろうし法律頭おかしいよね
街中のトラック(運転手)見てみろよ
お前が思うよりしてないわ
賛成だわ
マジか
ずいぶんお花畑の世界に住んでんな
発信機付けられてストーカーに狙われてる可能性は常に考慮しないと
業務上過失致死ってのは「業務に必要な確認を怠ったのが原因の死因」だから、車体下の確認はしたと言えばそれまでの話だよ
車の下にボールが入ったからって潜って取らんだろ。普通。しかも2人も同じことせんわ
棒でも使って取るわ。猿じゃあるまいし
法律は予想不可能なことまで責任を化したりしない
これはそれに当たる
まあ人は死ぬけど
慌てて相手の軽トラを止めたって言ってたな
知らない子だったって言うから、また恐ろしい...
売ってるんじゃろか
突然向き変えて突っ込んでくることあるからね
放し飼いの犬レベルで予測がつかない
まあまだ音出してくれてたら警戒できるだけマシやが
あんまガキを野放しにせんでほしいな親とかは
くっさい書き出しやなぁ
車でもそうよ。ガキとジジババは犬畜生と同レベルに信用してない
タイトルや書き方ですぐわかるわ
同感
視界に入っただけでイライラする
「例のバイト」の夜勤の時間や。
こういう記事が続くで。
君もそう言われてた時期があるんだよなぁ
そうなん?
街中のヤマト佐川コープ郵便局のトラックが発信前に確認してるの見たこと無いけど
自然淘汰よな
危機管理能力が欠如しすぎ
でも車側悪くなっちゃうのよなあ……
子供はでかいトラックなら意味無く潜ってみたりするかも
そもそも殺人ではなく事故だけどな
親の教育が悪い
もちろん目撃してなかったらそのまま走ってる
除雪車に巻き込まれてイチゴかき氷になるのはよく見るw
社会人で漫画w、遅かれ早かれダメだろ
これの為に子供を作るらしいな
お前ちょっと試しに潜り込んでみろ
新種のワニか
エンジンかけて逃げれるところにしか入らないならディーラーで猫取りなんて作業存在しないんだよなぁ
コイツも怖えーな
あきらかに路肩とかに停めてるだろ。
フィールドアスレチックがあるようなデカい公園なら大型用駐車場あるぞよ
子供は体小さいし普通に遊んで潜ったりする
低学歴の底辺トラック運転手はいつもイライラしてんなw
やりたくなければ辞めちまえよゴミ!!
代わりはいくらでもいる
数多の事例があるにも関わらず、自分にそんな経験が無いからありえないと思い込む
まさに経験からしか学べない愚者そのものの発言だぞ
トラックの下にもぐった小5死亡
報道によると、男児は友だちと付近で遊んでいたといい、サッカーボールをとろうとして、トラックの下にもぐりこんでいたようだ。
ボールでもぐりこむこと自体はありえる
考える脳みそもないのか
それ守ってる人世の中に何%いるんだろうな
なんも確認せんで発進するアホ多いよ、自分の子供轢くヤツなんて100%普段からやってない自業自得。
猫轢いたことあって、以来必ずやってる。結局人って愚かだから、失敗しないと学ばない。
道の駅とかだと公園併設されてる所もあるな。
轢いても確認を怠った運転手が悪いんやぞ
むしろ今まで確認してなかった事に驚くわ
躾られてない子供が居ることに驚きだわ
確認といえば昔はコンビニで前向き駐車をした状態でバックで駐車場を出ようとすると詐欺師が高価そうなツボを持ってわざと当たりにきて金銭を要求することがあったが、今はバックカメラもドラレコもセンサーもついてるからすぐばれるようになったんだよな
子供はそこがどれだけ危険か考えてくれない
初心を忘れるなよ
親が絶対居るんだから親の責任
トラックで仕事したら常識レベルやで
漫画見てて助かったとかやないで
法律も守れないならそもそも公道走る資格ないよ
事故ったの想像しただけで恐ろしいわ
そして大人になっても好奇心優先する人がいる事実
歩行者を死なせても不起訴になった事例なんかいくらでもあるのに
あと念のための周りの距離感確認だな
あたおかな子いるのよ
スーパーの商品管理してたときに下を確認してるトラック運転手居なかったけど
>除雪車に巻き込まれてイチゴかき氷になるのはよく見るw
それこそ嘘松であってほしい
ちゃんと確認しろって教習所で習うだろ……
親子連れがバス発車直前のバス停でウロウロしてる→バス発車→子供何かに躓き転ける→阿鼻叫喚
この流れの動画見たときは頭痛がした
運転手がどうこうできない事故は必ず発生する
あいつらは予想の上を行く
>>勝手に潜らないようにね!
キッズ 「すみませんが、トラックの下に潜り込んでもよろしいでしょうか?」
大抵の大人は小学生低学年が走っていくのに追いつけないしよじ登る壁にも登れないくぐれる穴もくぐれない